全2件 (2件中 1-2件目)
1

乾燥しまくり。。 やばい、お肌がカサカサしてきた 加湿器してるのに追いつかない。 うちの息子は風邪の回復が早い! よく食べるからだな~ 咳止めと気管を広げる薬をのむのを止めたら咳もとまったし、肌の痒みも無くなったんだ 娘の鼻水と咳があんま良くならないから、外遊びすら出来なくて可哀想だった… 昨日は久々に幼稚園のお友達と遊べたんだ~ お土産で持っていったのはコレ↓ 知ってるかな? 八天堂のクリームパン 夫が駅で見つけて買ってきてくれたの! 私は広島出身なんだけど知ったのはつい最近で、昨日初めて食べたんだ~ ふわふわで美味しかったよ いくらでも食べれちゃうね いかん、いかん、 最近全く動いてないのに食べてばっかりだ…
2013年11月22日
コメント(0)
先週、娘が一歳になりました! わーい、わーい と、お祝いするはずが 誕生日の前日に熱がでて、夜病院に着いて受付待ちしてるときに痙攣。。 すぐ治まったけど、血液検査にレントゲン、インフル、RSも検査をして少し気管支炎になってたけど、他は異常なし。 ただの熱性痙攣だから、朝方に入れるダイアップと、解熱剤、咳どめシロップを処方され帰宅。 夜中も熱が39℃超えたけど、翌日の朝には少し落ち着いて一旦37℃台までさがったのに、すぐにどんどん熱が上がってきて昼前には39℃超えてしまい、解熱剤を入れても殆ど効果なくて下がるどころか夕方には40℃超え 久々にそんな数字をみて、恐ろしくなった… 手足も顔も熱かったし、6時間は経過してないけどまた痙攣したらこわいから解熱剤を入れたんだけど全く効果なくて、夜中も40.4℃~39.9℃をいったりきたり あまりの娘のグッタリした姿に生きた心地がしなかった 水もポカリも、食べ物全て一切拒否 おっぱいだけは飲んでくれたからよかったけど、丸二日40℃超えで機嫌は最悪でずっと抱っこかおっぱい。。 4日目に、やっと熱が38℃まで下がって、りんごのすりおろしを食べてくれてものすごくホッとした~ 5日目に、お腹まわりだけ湿疹がでてまあ翌日に首や、太もも辺りにも湿疹が出たから突発性発疹だったんだと判明! そういえば、息子も突発性発疹の前に、熱性痙攣やったと思いだした。 娘はもう元気なんだけど、おっぱい依存になったし、だっこしてなかったらあまり機嫌がよくない 仕方ないか… あれだけの熱が続いたんだもんね 息子は40℃熱があっても元気な方だったし食欲もあったけど、娘は全く違って頑なに拒否るからほんとに心配だった… 兄妹でこうも違うんだなとビックリ。 寿命が5年は縮んだね。。
2013年11月10日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1