全92件 (92件中 1-50件目)

ご無沙汰しております。はなちょこです。・・・・・・なんか、2年ぶりみたいです娘は、4歳になりました。なかなか髪の毛が生えてこず、本気で心配していたのですが、しっかり女の子になりました。生まれたときから小さめで、ご飯もあまり食べなかったときもあったけど・・・今ではとっても食いしん坊さんです。「カキ氷、まだかな~。」「クレープ、んまいッ!」そして、いろんな言葉やいたずらを覚えて、ときどき怒られています。怒られて泣いた後。。。( p_q)エーンでも、私が泣いてると、「ノアがママのこと守ってるからね」といって、ギュって抱きしめてくれたりもします。可愛い~んですそんな大きく成長した娘、ノアさん・・・どうしても覚えられない3つの言葉がありまして、、、「ホタル」と「ホテル」と「ほくろ」なんですがね。先日も、娘と週末に行く旅行の話をしていたとき、「ノアね~、大きなホタルに行きたいッ」・・・いやいや。それはホテルです。去年の夏、おとんの知り合いのお宅近くでホタルがいっぱい見られるということで、お邪魔したことがあったのですが、「ノア、またおばちゃんのおうちにホテル見に行きたいな~。」・・・いやいや。それがホタルです。そして、私の体をじっと見つめ、「ママって、ホテルいっぱいだね」・・・いやいやいやいやコレはほくろやっちゅうねん。どうやらノアさん、「ホタル」と「ホテル」と「ほくろ」の、3つのワードに悩まされている模様。もぅ、どう教えればいいものやら・・・┐('~`;)┌
Feb 8, 2008

最近、いろんな歌を覚えて歌ってくれる娘。ちょっと前までは犬のおまわりさんが大好きだったのですが、2日くらい前から「ゆき」にハマってる様子。ゆきや こんこ あられや こんこふっては ふっては ずんずん つもるやまも のはらも わたぼうし かぶりかれき のこらず はながさく ゆきや こんこ あられや こんこふっても ふっても まだ ふりやまぬいぬは よろこび にわ かけまわりねこは こたつで まるくなる ってヤツです。それを娘は、ゆきや こんこ あられや こんこふっては ふっては ずんずん つもるやまは こたつで まるくなると歌います。何度教えてもこうなります。結構ガンコな性格なのかしら?ホント、子供って替え歌得意ですよね(;´∀`)かわゆいからいいのだけれど(ノ´∀`*)←親バカ。それはそぅと、最近の日本のワインっておいしいんですね。(・・・話変わりすぎ?)この間、いつも行く酒屋さんに薦められて↑コレ買ってみました。ぃゃぁ~、うまい(*´σー`)ワインをあまり飲まない友達と一緒に飲んだのですが、すぐに終わってしまいました。「おいしい~♪」と絶賛でしたょ(*'ー'*)コレはオススメです★★★★★バレンタインにも喜ばれるかも♪ 【10万円ドンペリに勝った!?】ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット [2003] [2003] モンテス・アルファ “M” / モンテス・エス・エー チリ コルチャグア・ヴァレー / 75... エリタージュNV(2004)【サンタ デュック】
Jan 28, 2006

今日の朝ごはんはチョコクリームマフィンとチーズオムレツ。(ふ、太りそぅ・・・(;´Д`)アセアセ)私は娘の大好きなオムレツに、「海葵ちゃんのお顔書いてあげるね~」と書いてみた。 ↑娘の顔・・・の、つもり。娘、大喜び。 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイそして、「のあもママのお顔書いてあげるぅ~」と、ケチャップを手にとってφ(・ω・ )カキカキそしてできた私のお顔が↓これ・・・ ↑コレ、私ですか・・・?えぇえぇ、どーせママのお顔はくしゃくしゃですよ(o  ̄ ^  ̄)o プイそんな可愛い可愛い娘、2歳。私が3日前に胃痛で真剣に苦しんでいたとき、「ママおなか痛いの?大丈夫?」と声をかけてくれた。私は痛みに耐え切れず、「大丈夫じゃないよぉ(T▽T)痛いよぉ(T▽T)」と、娘に甘えてみる。もぅ親のことを心配してくれるような年になったのね~♪なんてちょっと感動していたら・・・「あはは~、笑える~(*≧m≦*)ププッ」だってさ・・・(_△_;〃 ドテッ!ねぇねぇ、海葵ちゃん・・・ホントにママのこと好き?
Jan 26, 2006
それは昨日の出来事。私は風邪をひいた娘を病院に連れていこうと思い、車の鍵を探していた。が、見当たらない(;´Д`)仕方がないのでスペアキーを持っているばぁばに借りることに。忙しく支度をしていた私は、娘にばぁばに「鍵貸して」って言って~!!と用事を伝える。すると5分後、ばぁばからもの凄い怒りの言葉が返ってきた。? ? ?な ん で ? ? ?婆「あんたは自分の娘に何てことを教えてるのよっ!!」私「何が何が???」婆「金貸せだなんて・・・(/_
Jan 20, 2006

随分と久しぶりな日記になってしまいました。気付けばもぅ年の瀬・・・(;´∀`)時間が過ぎるのが早いなぁ~(・(ェ)・*)。。oO(今年1年を振り返り中)最後に書いた日記から半年近くも経ってるし・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)娘は2歳になっていろんなことができるようになり、今じゃ普通に会話もでき、私、ときどきフツーに怒られてます(;´Д`)私もまたひとつ年を重ね、踵のガサガサが気になるお年頃になり・・・(つд⊂)エーン↑こんなものも躊躇わず買えるようになりました。ホントにいいんですよ、コレ。+(0゚・∀・) + ツルッツル +になります。 ヽ(● ´ ー ` ●)/フッ...まぁ、私のことなんかどぅでもいいんですがね・・・(;´▽`A``2歳になった可愛い可愛い娘(←相変わらず親バカ) は最近いろんな歌を覚え、私に歌ってくれます。中でもいちばんのお気に入りは「犬のおまわりさん∪・ω・∪ ワン」毎日のように歌ってます。♪まいごのまいごの こねこちゃんあなたのおうちは どこですかおうちーをきいても わからない ブンブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンブン←首振ってるなまえーをきいても わからない ブンブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンブン←やっぱり首振ってるにゃんにゃんにゃにゃーん o(^・x・^)o にゃんにゃんにゃにゃん o(^・x・^)o なーいてばかりいる こねこちゃんい・ぬ・のーお ま り こ さ ん ♪こまってしまってわんわんわわーん∪・ω・∪ わんわんわわん∪・ω・∪・・・おまりこさんって・・・Σ(|||▽||| )迷子の子猫ちゃんに声をかけたのは婦人警官ですか・・・(;゚Д゚)私が何度「違うよー、おまわりさんだよー(;・∀・)」と教えても「違うー!!おまりこさんなの!!(#`皿´)ムキー!!」と怒り出す始末・・・ ハァ・・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ「ABCのうた」もえーびーしんでぃーいーえふじー♪だし(* ̄m ̄)プッかよっ!!(笑)全く、いつになったら正しく歌えるようになるのやらヽ(´ー`)/さてさて、2005年も今日で終わり。今夜は友達と騒ぐぞぉ~!!皆さんも羽目を外し過ぎておまりこさんのお世話にならないように気をつけてくださいね★でゎでゎ、来年もよろしくお願いいたします
Dec 30, 2005

昨日はゆらっぺ親子と奥三河に鮎を食べに行ってきました☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ 定食と、 刺身と、びぃる ヽ(= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=)ノ♪〆て2600円。ちょっと贅沢なランチでした(∀`*ゞ)エヘヘ娘もすごくおいしかったらしく、半分以上は食べちゃってました(〃´▽`)=3 フゥ~♪↑ごはんを食べる前の娘。なんじゃこのポーズわぁ~!?帰りには、川に寄って水遊び。ビビリな娘は最初は怖がってたけどそのうち調子に乗りだしキャァ ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャァ 言うて暴れとりました(;´Д`A ```そして、川の中で゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!!!・・・調子に乗りすぎて口と鼻から水を吸い込み、軽く溺れかけてました(;・∀・)なんともなくてよかったけど(T▽T)アハハ... 娘、ご機嫌さんでしたヾ(≧▽≦)ノ久しぶりに充実した1日を過ごせましたとさっ(ノ´∀`*)
Jul 19, 2005
おとん、久々の登場ですv( ̄∀ ̄*)何でかって・・・またや ら か し たからですょ、奥さん♪(ノ ・∀・)ノ イヒッ2005年7月1日、午後9時過ぎ。私と、おとんのアシスタントのK子ちゃんが仕事をしていると、おとんがやってきて突然ワケのわからないことを言い始めた。「今なぁ、トイレに入ったら」(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン「イキナリ長い棒がウィーンってシャーってなってなぁ」・ ・ ・ ?「何だ?って思ったら水が向かってきたから焦って足上げたけど」ウ、ウンウン(;゚д゚)(;。_。)(;゚д゚)(;。_。) 「ズボンが濡れちゃってなぁ~(;´Д`)」「何だアレは???」・ ・ ・ 。ハイ、おとんはこの日までウォシュレットの存在を知りませんでした(;・∀・)どうやらボタンを触ってしまったらしく・・・( ̄Д ̄;;慌てて避けたため、床もドアも水浸し・・・( ̄Д ̄;;カルチャーショックをうけるおとんに、私とK子ちゃんで一からウォシュレットの説明をし、何とか理解できたような、できてないようなおとん。が、しかし「あんなの使うヤツいるのか??」・・・いますよ、フツーに。ちなみに、我が家にウォシュレットを導入したのは10年以上も前のこと。おとんはアレを今まで何だと思ってたんだろぅ?おとんはアレを今まで何だと思ってたんだろぅ?嗚呼、おとんの伝説(ネタ?)は増えてゆくばかり・・・Σ(|||▽||| )あっ、ビタビタになったトイレの掃除を誰がしたかというと・・・K子ちゃん。・・・いくらアシスタントだからってそこまでアシストしなくてもいいんだよぉ~!!!(T▽T)ホントニゴメンネ...
Jul 9, 2005

はぁ~、雨ですね~・・・ε-(;ーωーA洗濯物が乾かず、乾燥機がフル回転しているハナチョコ家です( ̄▽ ̄;)来月の電気代が怖いゎ(T▽T)アハハ...さて、そろそろ長野のことを書かないと忘れてしまいそうなので・・・えー、娘が何をしたかというと・・・長野の旅2日目。起きて朝ごはんを食べて支度をしてホテルを出る。ホテルのすぐ目の前が白樺湖なので、そこで写真を撮ってから帰ることに。途中、キレイなお花畑(?)があったのでおとんが娘を撮ってくれてました(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪初めは少し照れてた娘も、だんだんと楽しくなってきたのか笑顔で撮影しておりました(≧∇≦)私が「お花に(* ̄3 ̄) ちゅ~して~♪」というとちゃんと(* ̄3 ̄) ちゅ~したりして(* ̄∇ ̄*)我が子ながら可愛いのぉ~(///∇//)←親バカ。なんて思いながら見てると・・・ぶ ち っ 。・・・ブ、ブチッ!?ぱ く っ 。パ、パクッ!??・・・娘、花を食うとりました(;´Д`A ```何度制止しても、食べ続ける娘。そして、湖中に響き渡るような声で「りんご~~~~~~!!!」・・・どうやらりんごの味がしたらしいですΣ(|||▽||| )花の名前、マーガレット。勇気のある方は一度お試しあれ。帰りはグッスリ寝てました ┐( -"-)┌ヤレヤレ...+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+MYチャリンコが家にきてから早10日。なのに、雨のせいでなかなか乗れません(T▽T)明日は晴れるかな~???普通のママチャリですが・・・(;´Д`A ```
Jul 4, 2005

||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪昨日、無事に長野から帰ってきました~O(≧∇≦)O今回の旅の目的は、「ピンホールカメラを持って美ヶ原美術館で写真を撮ろう」ということで、おとん、おとんのアシスタントのK子ちゃん、K子ちゃんのお友達でアーティストのカオリン、そして私&娘の5人で行ってきました。まぁ、私は娘の世話もしにゃならんってことでピンホールではなくデジカメでしたけどね(;´▽`A`` アハハ...イミネェ~...朝の9時に出発して、途中休憩を挟みながら美術館に着いたのが午後2時半頃・・・いやぁ~、遠いっ!!!オマケに、美ヶ原高原は標高2000メートル。軽 く 酸 素 も 薄 い ワケです(;´Д`A ```美ヶ原高原美術館ちょっと走ろうものなら( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ… なのに、娘ったらキャッキャ(゜▽゜* )( *゜▽゜)キャッキャ言って遊んでおりました。でも、さすがにちょくちょく休憩はしてましたけどね(^▽^;)アハハ海葵、はしゃぎ疲れて休憩中・・・ε-(;ーωーAぐるぐると作品を見て回っていると、いつの間にか5時・・・w( ̄▽ ̄;)wもぅ閉館の時間だし、宿でチェックインもしなくちゃってことで急いで蓼科・白樺湖へε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ 今回泊まったところはパイプのけむりというホテル。1泊2食(バイキング)付でなんと4980円(税込)から!!!しかも大浴場&露天風呂付!!!***私はホテルの回し者ではありません(笑)安い、安すぎる・・・(T▽T)カンドゥ~☆まぁ、夕食は少し寂しい気もするけど・・・(^▽^;)ゞみんなで夕食を済ませた後、私と娘とおとんの部屋でワインで(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪そして、バカ話をしながら飲んでいると、私はいつの間にやら寝てしまっていた・・・( ▽|||)多分、10時ごろには・・・( ▽|||)気付いたときには翌朝の7時でございました・・・。あぁ、なんて勿体無い・・・(T▽T)おっと・・・長くなってしまったので続きはまた明日・・・(???)・・・翌日、娘はとんでもないことをしましたとさ・・・Σ(|||▽||| )
Jun 28, 2005
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふふふっ。届きました、MY自転車!!届きました、MY自転車!!(←2回言ってみる私(* ̄∇ ̄*)ゞ)嬉しい~♪o(゜▽゜o)(o゜▽゜)oこれでやっと、運動不足も解消かなっ(* ̄∇ ̄*)vでも、写真撮ろうと思ってたのに、気付けば外は真っ暗・・・Σ(|||▽||| )ガーンちぇっ☆( ̄" ̄;)ちょっとだけ自慢したかったのにな・・・(;´▽`A`` アハハハあ、明日は一泊旅行で長野に行ってきます ( = ̄+∇ ̄=)vおとんと、おとんのアシスタントのK子ちゃんと、そのお友達、そして私と娘で行くのですが、誰ひとり方向感覚に優れた人がいません。そして車にはナビはなし・・・無事に帰ってこられるかしら・・・( ▽|||)ハハ...
Jun 25, 2005

ご無沙汰しております( ̄▽ ̄;)最後の更新から早2ヶ月・・・一体何をしていたかというと、別に、ずっと仙台に行っていたわけではありません・・・(当たり前か(;´Д`A ```)寝ずに仕事をしていたわけでもありません・・・(そんなに体力持ちません( ̄Д ̄;;)何となく忙しくて、何となくだるくって・・・(T▽T)アハハ...コンナトキッテアルヨネ...娘っこ(海葵‐のあ‐)はかなり成長しました。って、2ヶ月も経ってりゃ当たり前か・・・Σ(|||▽||| )あと2ヶ月ちょっとで2歳だし♪最近は歌ったり踊ったり、動物の名前をたくさん覚えたり、自己主張も結構すごくて、ちょっと海葵のものを触ったりすると「のあのよ~!!!」って、怒ってきます(; ̄ー ̄A今日も、晩ご飯で、海葵のチーズを取ろうとしたら・・・「のあのよ~!!!」って怒られました(T▽T)エーン最近怖いの、うちの娘・・・(T▽T)エーンさてさて、娘のことはまた後日ゆっくりじっくり語るとして・・・私、本日チャリンコ買いましたo(゜▽゜o)(o゜▽゜)o否、正確にいうと、買ってもらいました、おとんに。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノフフッ、フフフッ、フフフフッ♪おとんとホームセンターに行ったところ、「オレが買ってやるぞ」と、ありがたいお言葉♪コレはきっと、6月19日(父の日)に賄賂を贈ったせいね( ̄ー+ ̄)ニヤリ☆ちなみに、賄賂はオーストラリアワインです(。・ω・。)vそんなありがたいお言葉に遠慮などという言葉を知らない私は、遠 慮 な く 買ってもらっちゃいました(* ̄∇ ̄*)v取り寄せなので来週まで待たないといけないのですがね・・・(;´Д`A ```そんな神のような父と(←褒めすぎ!?)、今度の日曜に長野へ行ってきます。写真を撮って、できればペンションに1泊してくる予定です。ま、予定は未定ですがね・・・o(*^▽^*)oあはっ♪+ 髪の毛 +のことを書くの忘れてた・・・(;´Д`A ```1年前は、↑こんなだったのに・・・(薄っ!!!)今では、 ↑ここまで増えました。(先月末、動物園にて)嗚呼、エガッタ・・・(T▽T)
Jun 22, 2005
ご無沙汰しておりますm(_ _;)m久しぶりすぎてもぅ忘れられてしまっているのでは・・・(oー(ェ)ー;A皆様のところへもなかなか遊びに行けず・・・(T▽T)ゴメンナサイさて、ずっと日記を書かなかったヤツがどうして書いているかというと、今日から仙台に行ってきまーす!!牛タン、牛タン、牛タ~ン!!!・・・思いっきり楽しんでこようと思ってますO(≧∇≦)Oでは、行ってきまーす(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"
Apr 25, 2005
もう1ヶ月が経ってしまいました(;´Д`A ```ご無沙汰しております皆様お元気ですか?私は年末の忙しさから解放され、自由の身になり、完全に気が抜けてしまってました...Σ(|||▽||| )イケナイイケナイ・・・気を引き締めて今年も頑張らねば~(T▽T)さて、何を書こうかしら?1ヶ月も書いてないと何を書いたらいいのやら・・・って感じっす( ̄Д ̄;;あ、そうそう!!娘がだいぶいろんなことを喋るようになったんですょ~♪ケーキとかパンとか(何となくだけど)言うし、保育園の先生が手に書いてくれたアンパンマンを見て「パーンパーンパン」とか言うし、悪いことをしたときに「ごめんねは?」と聞くと「めーんね」って言うし、熱帯魚を見て「まんまー」って言うし・・・(_△_;** 娘はお魚大好きっこなのでね・・・(; ̄ー ̄A歩くのも上手になってきました(* ̄∇ ̄*)vたまに手をつないで散歩に行ったりおやつを買いに行ったりしてます。なかなか前には進まないのだけど・・・( ̄m ̄〃)娘、何かと順調に成長してるようです⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふ髪 の 毛 以外は・・・ね( ▽|||)アハハ...
Feb 1, 2005

皆様、ご無沙汰しておりますやっと、何とか仕事が片付きました(/_
Dec 27, 2004
昨日、娘と買い物に出かけました。目的はクリスマスパーティー用の娘のサンタ服を買うため。で、また例の店へ。店内中を探し回ったけど、サンタの服はどこにもなかった...(/_
Dec 13, 2004

悪夢の夜泣き(?)から1日経った昨日の夜。「ちゃんと寝てくれるかな~?」なんてちょっとドキドキだったけど、昨日はグッスリと寝てくれました。でも、私が寝ようと布団に入ると、娘は(o- -)oムクッと起き上がってヽ(= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=)ノへへっ♪と笑ってまた寝ました。昨日は楽しい夢でも見てたのかしら?(*≧m≦*)ププッ今朝、娘を保育園に送っていくときに「ママのこと好き?」と聞いてみた。まだ意味がわかるはずもないんだけど、娘は「o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ハイッ」って答えてくれて幸せいっぱいの親バカママなのでした。さて、そんな親バカな私が娘の似顔絵を描いてみた。どうですか?似てるでしょ??毛 の 生 え 具 合 が 。 (笑)さて、今日の夜はフォトブックの撮影です。まだどんな感じにしようか全然決まってないけど間に合うのかな~?12月24日(〆切)まであと2週間。気合い入れて頑張りま~す(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
Dec 10, 2004
昨日の夜中、娘が突然泣き出した。怖い夢でも見たのかな?でも、抱っこしてみても全然泣き止まない。泣き始めてから20分くらい経ったころ、今度は「じぃじ!!じぃじ!!」と言って泣いてた。(; ̄ー ̄)...ん?じぃじの夢???ずーっとそればかり繰り返し。そして、「じぃじ、ばいばい!!じぃじーーー!!!」じぃじがどこかへ行っちゃう夢でも見たのかな~?1時間くらい経っても泣き止まないし、今までにこんなことがなかったので、どこか痛いのかも・・・と心配になり、救急病院に連れて行くことに。車に乗せ、急いで病院へと向かう。が、しかし・・・着いたころには完全に寝てた。まぁ、寝てくれたので病院へは入らず、そのまま家に帰った。家に着いて、ベッドに連れて行ったところ、まだ少しフニャフニャ言ってたけど、何とか寝てくれた。なんだったんだろう??夜泣き???そして朝。じぃじに夜の出来事を話してみた。そのときふと思ったことが・・・「あれ・・・もしかしてもしかすると、おとんはどこかに逃亡しようとしているのでは??」私は聞いてみた。「もしかして、近々どこかに旅しようとしてない?」「 ・ ・ ・ 。 」父、無言。すると、隣で仕事をしていたアシスタントのK子ちゃんがひとこと。「なんかねー、来月北海道に行こうとしてるらしいよ」おとんは、また旅に出ようとしているらしい。今度は国内だけど。・ ・ ・ 。ふーーーーーーーーーん(o¬ω¬o)それで娘は泣いてたのかもね。おとん、笑ってごまかす(* ̄∇ ̄*)私は無言(o¬ω¬o)♪笑って~許してっ♪って・・・許せるかーーーーーーーーーー!!!
Dec 9, 2004

今日はおとんの誕生日。なので、今一生懸命ご馳走作ってます♪また後で報告しますね~(* ̄▽ ̄)ノ~~♪+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+1日経ってしまいました(;´Д`A ```さて、昨日の誕生日会ですが・・・大いに盛り上がりました(*'ー'*)ふふっ♪ 頑張ってイタリアンにしてみました☆右の写真は私からおとんへのプレゼントのワイン。メニューは、チーズリゾット&生ハムサラダ&チキンのトマト煮込み&カマンベールフライ&鮭の香草バター焼き。たくさん作りすぎてしまったので、友達のKちゃんも呼んでおとん、おかん、おとんのアシスタントのK子ちゃん、私、娘の計6人でワイワイやってました。男性はおとんひとり( ̄m ̄〃)ぷっみんなでワインを飲みながら盛り上がってると、娘はおとんに抱っこされながら寝てしまった。。。おとんは娘を寝かしつけてくると言って私の部屋に連れて行ったまま帰ってこない。しばらくしてから覗きに行くとじぃじも寝てた(/||| ̄▽)/と言うわけで、そこから女だけの飲み会の始まり始まり~♪それはもぅ、凄い盛り上がり方でしたよ(; ̄ー ̄Aとても載せられないけど、ヘン顔対決とかしてたし。。。写真右、左から)Kちゃん、K子ちゃん、おかん。顔はNG出されました...; ̄ロ ̄)12時頃にはおかん(おとん&おかんは近所にアパート借りて住んでます)、Kちゃんが帰り、私とK子ちゃんのふたりで仕事のこととか恋愛話(またかよ・・・)をしてたら、いつの間にか午 前 3 時 を回ってたw( ̄▽ ̄;)w ワオッ!!慌ててじぃじを起こして家に帰し、私は床についたんだけど・・・今日はやっぱり二日酔いでやられてました。仕事もほとんど手につかず・・・(T▽T)明日〆切の仕事があるので、今日は早く寝て明日の早朝から頑張ります(TωT)ノ~~~☆
Dec 5, 2004

今日はずっと書けなかった娘のこと。娘が保育園に行くようになってから1ヶ月ちょっとが経ちました。もうすっかり慣れて、毎日ニコニコで通ってます(* ̄∇ ̄*)最近はたくさん歩けるようにもなりました。いつの間にやら部屋の端から端まで、転ぶことなく歩いてます⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふっ言葉もだいぶ覚えてきて「ちょーだい」や「ちゃんち」、「ばんざい」などなど、何となくだけど、言えるようになりました。保育園では「せんせい」みたいなことを言うらしいです♪(; ̄▽ ̄)...ホントニ?ココ1ヶ月の成長は☆⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!やっぱり保育園でいろんな刺激を受けてきているお陰かな?そんな娘が近頃ハマっているのがρ( ̄∇ ̄o) コレ。私の愛飲のびぃる(発泡酒)です。・・・とは言っても別に飲むわけじゃないですよっ!!!当たり前だけど・・・(;´Д`A ```私が買ってきたビール(未開封)を袋から取り出して飲むマネをするんです。証拠写真。始めは、「こんなことさせてはいけないわヽ(● ´ ー ` ●)/」と思い、取り上げてたんだけど、あまりにも大泣きするので今では勝手に遊ばせてますヽ(● ´ ー ` ●)/そして、私が飲んでると「ん~~~~~~~~~~♪」と、甘えた声で(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪をせがむようになりました。しかも何度も何度もやらされる( ̄Д ̄;;ったく、誰から教わったんだか・・・娘・海葵(のあ)、1歳2ヶ月。将 来 有 望 です。
Dec 4, 2004
ご無沙汰しております忙しくて、日記書くにも書けませんでした( ̄Д ̄;;なかなか皆さんのところに遊びに行けなくてごめんなさい(m;_ _)m暇を見つけ次第お邪魔させていただきますので宜しくお願いします(o*。_。)o日記をお休みしていた間何をしていたかというと、娘が熱を出したり、私は新たな仕事が来たりで多忙な毎日を送ってました。誰か私を助けて・・・ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノここのところ私の体は酒を受け付けません。あの日からどうにも体調がおかしくて(悪くはないけど)、大好きなびぃるも2本飲めばいいほうです。たまには3本くらいは飲めるけど ̄m ̄ ふふっどうしちゃったんだろう、私!?きっと神様がしばらく禁酒しろとおっしゃっているのね(T▽T)今まで私がしでかしたことを怒ってらっしゃるのね(T▽T)というわけで今日は私が酒に飲まれたお話。私、お酒がたくさん入ると暴走するタチの悪い女です( ̄Д ̄;;否、でした( ̄Д ̄;; ←過去形です。昔、友達と朝まで居酒屋で飲んで酔っ払って店の柱に激突してコブを作ったり、道路で大の字になって寝たり、笑いながらそのまま寝たり。友達と7~8人でカラオケに行って、トイレに引きこもったひとりの女の子を何とか救出しようとしてトイレのドアによじ登り助けるはずが、そのまま頭から落下して意識を失ってみたり。飲み屋で酔っ払って力の加減がわからなくなり、『o(*^▽^*)oあはは~♪』って笑いながらグラスを持ったら握りつぶしていたのか(?)、割れてたり。まだまだいろいろとありました。が、しかし・・・ここでは書けないような内容ばかりです(T▽T)ハハ...・・・ってこんな暴露するつもりじゃなかったんだけどなぁ(;´Д`A ```ホントは娘のこと書きたかったのに・・・Σ(|||▽||| )何はともあれ師走に突入っ!!ということで、みなさんもお酒に飲まれないように気をつけてくださいね(TωT)ノ~~~☆
Dec 2, 2004

(T▽T) だぁーーーーーー!!!やっちまいました。やらかしちゃいました。昨晩、友達のKちゃんと私と娘の3人で、居酒屋に行くことになった。が、おとんが娘を見てくれるというので、友達とふたりで近所の居酒屋さんに行ってきました。それがいけなかったんだな、きっと・・・開放感から、びぃるを3杯ほど一気に飲みほし焼酎を浴びるように飲む私。昔話や恋の話(してないクセに・・・)に花が咲き、酒はどんどん進むばかり。そして、飲み始めてから3時間ほどたった頃家から電話が・・・「海葵が起きたから帰ってきて~!!」と言われ、渋々帰ることに。今回はKちゃんがおごってくれちゃいました(〃∇〃)v『ご馳走様でしたぁ~o(*^▽^*)o』と、店を出たそのときから・・・ほとんど記憶がありません。ただ、覚えているのは帰りにコンビニでおとんにお礼のびぃるを買わなきゃ~って寄ったこと。そしてそのコンビニで思いっきり転んだこと。転んだ勢いでそのままコンビニで寝ようとしてたこと。家に着いた瞬間に|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ...汚くてごめんなさい・・・(T▽T)それからヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラッフラな私を誰かが部屋まで運んでくれ、娘も連れてきてもらい、寝たらしい。朝起きて、昨日の私に何が起こったのかわからずしばらく考え込んでいた。そしてあんなことやこんなことを思い出して自己嫌悪・・・(|||▽|||)昨日、一部始終を見ていたであろうおとんは朝から私の顔を見てニヤニヤしながら「おはよ~さん(▼∀▼)」・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (T▽T)ゴメンナサイ同じく、私の泥酔姿を目撃したであろうおとんのアシスタントのK子ちゃんも出勤してくるなり、私の仕事場を[岩陰]_・。)チラっと覗いてニヤニヤしながら「おはよ~ψ(○ `∀´ ○)ψ」・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (T▽T)ゴメンナサイ久々の外出に心躍らせ過ぎた私は、起き抜けから「後悔先に立たず」という言葉を噛み締めながら、今日も仕事に励むのでした(T▽T) ハハハ...+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+娘、初めて『寝グセ』ができました♪ワーイゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪あの少ない毛でよくもまぁ・・・(T▽T)チト、カンドウ~一応記念なのでパチリ。すくすくと育って欲しいです・・・毛が・・・(* ̄∇ ̄*)
Nov 27, 2004
最近、ケータイに変なメールがいっぱい届く。「元気?」って、普通に友達みたいに来るメール。「超オススメ!!○○の秘密!!」とか「芸能人の丸秘写真」とかココでは書けないようなエロ系。「完全無料!!出会いはココから」とか「素敵な男性との出会い」みたいな出会い系。昼夜かまわず1日に20件ほど届く。。。その度に開かずにすぐに捨てるんだけど、何だか最近その作業にイライラしてきた。人が忙しく仕事してるって言うのに、どういうつもりだよっ!!!って・・・((( ̄へ ̄井)なのでたった今、アドレス変えてやりました。いつまで守りきれるのかはわからないけど・・・あの手のメール、完全に来ないようにする方法ってないんですかね・・・?知ってる人がいたら教えて~ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
Nov 25, 2004

最近、お返事を書くのが遅くってごめんなさいm(_ _;)m覗きには来てるんですが、なにかと忙しくって・・・(T▽T)とりあえず今から撮影に行ってきます。とは言っても、私が撮るわけじゃないんですけどね( ̄ー ̄;ではまた後ほど・・・(TωT)ノ~~~+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+1日経ってしまいました(;´Д`A ```撮影は無事に終了しました。来年から、クリスマスに毎年1組(カップルor夫婦)限定で抽選でフォトブックをプレゼントしようという話になり、昨日はそのサンプルの撮影でした。今回はお友達のNちゃんにお願いして彼氏との仲良しな写真を撮らせてもらいました。もぅ、ホントに仲良しで仲良しで羨ましかったぁ~(〃∇〃)Nちゃんは背が高くて美人で、ホントにモデルさんみたいでした♪撮影風景。 天気がよくて海もキレイでした☆撮影が終わり、夜は我が家で鍋パーティー。びぃるにワインに焼酎に日本酒に・・・飲んだくれの会でしたo(*^▽^*)oあははっ♪Nちゃん&彼氏も参加してくれて、とってもおいしい楽しいパーティーになりました(* ̄∇ ̄*)v次回の撮影は12月12日。頑張りまーす(* ̄▽ ̄)ノ~~☆
Nov 23, 2004
ボジョレー解禁から遅れること3日・・・。11月21日午前0時、やっとこさ 英 語 解 禁 です☆♪ィェィ(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪おとんは早速英語を使いまくってた。「ミーはナウ、ベリーベリービアー飲みたいねぇ~」(通訳:)「私は今、とてもとてもビールが飲みたいねぇ~」・ ・ ・ ・ ・ 。インチキ外人かっ!?何もそんなに無理して使わなくても・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっさて、英語禁止週間の結果は・・・K子ちゃん 470円。私 350円。おとん 680円。と、おとんのひとり勝ち(負け!??)でした。さー、これでおいしいワインが飲めるぞぉ~♪ヾ(@ ̄¬ ̄@)ノ1500円じゃボジョレーは買えないけどねっ(_△_;昨日は・・・。私、1日くたばってました(;´Д`A ```朝から「何かダルイなぁ~」から始まり、それでも仕事しようと頑張ったのですが、だんだんと胃がムカムカしてきて、キリキリと痛みだして、お昼頃には発熱。起きているのも辛くて、ずーーーーーーっと寝腐ってました。娘は元気いっぱいだったんだけど、私がずっと寝てるもんだから一緒になって寝てくれました。ごめんよ...(T▽T)夕方も、私が横になっていると、娘は私に(*゜▽゜)ノノ"トントン☆して寝かしつけてくれてた。そんなカワイイ娘に感謝♪昨日1日ゆっくり寝ることができたので、今朝は熱も下がり、ご飯も口にすることができました。娘は元気いっぱいで、ご飯を食べてからご機嫌で保育園に行きました。私はまだちょっと胃が痛かったので、娘を送った帰りに病院に寄って薬をもらって帰ってきました。今日からまた仕事頑張るぞ~!!
Nov 22, 2004

昨日の夜中、娘が嘔吐。咳のせいでどうしても出てしまうらしい。元気だし機嫌もいいんだけど、今日は一応保育園を休ませました。で、私には大量の仕事と洗濯物が待っている・・・(T▽T)とりあえず頑張ってきまーす(TωT)ノ~~~+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+ε-(;ーωーA ツカレタ…洗濯機をフル回転したけど、とても追いつかず・・・今日は4回で断念しました...Σ(|||▽||| )明日も頑張ろう・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・最近、部屋の掃除をまともにしていなかった私。娘が病んでいるため(とは言ってもメチャメチャ元気なんだけど♪)どこにも行けないので、部屋の掃除をしました(* ̄∇ ̄*)と、その前にいろんな物を収納するモノがなかったので、ホームセンターにカラーボックスを買いに行きました。ちょうどそのお店はセールだったらしく、人がいっぱいヽ(*'0'*)ツ ワォ!!カラーボックスを探していると、店の奥のほうにありました(* ̄∇ ̄*)そこには1枚の紙が貼ってあった。「本来はカラーボックスだけなのですが、広告にはカーテン付きの写真を載せてしまいました。」とのこと。そして、「今回に限りカーテンもお付けします。」だって。ヽ(= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=)ノ♪ラ ッ キ ー ♪2つ買ったので2つのオマケ付き。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ うふふっ帰ってから一生懸命頑張り、何とか部屋の掃除も終わり、今はびぃるで疲れを癒しております(^ー^* ) フフッ♪今日はいい日だったなぁ~♪
Nov 20, 2004
昨夜、コンビニに買い物に行ったときのこと。びぃる( ホントは 発 泡 酒 )を2本レジの上に置き、お金を払い、帰ろうとした。するとその店員、私に向かって「いらっしゃいませ~!!」だとさ・・・(;´Д`A ```お金払ってちゃんと品物を持って帰ろうとしたところだったのに。何かぃ?私にもっと買い物してけってことかぃ??でもまぁ、ちょっとおもろかったので許してやりました( ̄m ̄〃)ぷぷっあ、この店員さん、あのときと同じ人でした。はずかしっ!!(*/∇\*)キャッそれはいいとして・・・ここ2日ほど、娘のほっぺが赤くてガサガサしてる。空気が乾燥してるせいもあるけど、少しただれたようなところもあって・・・やっぱり病院に行ったほうがいいのかな?そろそろ加湿器を買いに行こうかな?ちょっと悩んでいるはなちょこです...(; ̄ー ̄A +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+夕方、娘を保育園に迎えに行ったところ、先生から「午前中に食べたものを全部吐いちゃった」と言われたので、早速病院に行ってきました。風邪薬と吐き止めの座薬とガッサガサの顔に塗るクリームを出されました。早く治ってくれないかな・・・
Nov 19, 2004
最近、娘は寝る前におかしな行動をとる。ここ1週間ほど風邪薬を飲んでいるので、眠気はかなり襲っているはずなのだけど・・・半分目が閉じた状態で、(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o゜▽゜)oニパッ (o_△_)oゴロン(o゜▽゜)oニパッキャッ(^▽^*))((*^▽^)キャッ(ノ*゜▽゜)ノ ウォォォォォンo(;>△
Nov 18, 2004
はぁ~・・・最近かなりしんどいっす(T▽T)また後で更新します(TωT)ノ~~~+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+疲れた・・・(T▽T)仕事が忙しすぎるっ!!!って、最近こんなグチばっかりですね、私(; ̄ー ̄A今日も娘は元気に保育園に行きました。最近朝も夕方も泣かなくなったってことは慣れてきたのかな?こそっとお部屋を覗いてみると、ひとりで遊んでたり、ちょっとお姉ちゃんの女の子と遊んでたりして、ついついニヤけちゃう場面を見るのが日課の私。少し寂しくもあるのだけど・・・そぅそぅ、英語禁止週間終了まで残りあと3日となりました。現在のところ、K子ちゃん:31回/310円。私:25回/250円。おとん:44回/440円。何でこんなに少ないかって?だって、始まってからというもの、ホントに 親 子 の 会 話 がほとんどなくなっちゃいましたから~!!!終わったら、親子の絆を深め直そう・・・(T▽T) ハハ...そんな訳でおとんは一緒に飲んでくれることもなく、今はひとり発泡酒を飲んでいます。寂しいぃ~~~~~!!!あ、それと、昨日、久しぶりに懸賞当たりました(* ̄∇ ̄*)vアサヒ本生のキャンペーンがあって、やってみたら当たってた(〃∇〃)12月の頭にDVDが届くらしい。ちょっと早いクリスマスプレゼントってとこかな?人生辛いことばかりじゃないようです⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふっ
Nov 17, 2004
昨日の夜、何気ない話から始まってしまったあるできごと。いつものようにおとんとおとんのアシスタントのK子ちゃんと3人で飲んでいて、いつものように「チーズの生ハム巻き」を食べていたときに、私はふと、おとんに聞いてみた。「チーズって日本語で何て言うの?」( ̄へ ̄|||) ウーム...悩んで悩んで出てきた答えが「 牛 乳 的 発 酵 固 形 物 。 」何だか中国語みたいだゎ(*≧m≦*)ププッ「じゃあ生ハムは?」と聞くと、「燻製豚肉。」「じゃあグラスは?」「西洋茶碗。」「ビールは?」「麦芽酒。」・ ・ ・ ・ ・ 。日常会話で、いかにカタカナ語を使っているかとすごく痛感した。そこで、私たち3人は「 英 語 禁 止 週 間 」なるものを作ってみた。何か1回言うごとに罰金10円。今日から始まった「英語禁止週間」。これが結構辛いんですょ。。。(T▽T) ハハ緊張しまくりで胃に穴が開きそうです・・・( ̄ロ ̄lll)今現在のデータとしては、K子ちゃん:8回/80円。* ビデオ* インターネット* スケジュールなど。私:13回/130円。* ビール* チェック* カウントなど。おとん:17回/170円。* OK* データ* ソフト* バッグなど。私たちの仕事上、どうしても出てしまう英語&カタカナ語。なので、一週間でどれくらいのお金がたまるのか、ちょっと楽しみ♪⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふっでも、この1週間は、間違いなく、親子の会話は減るだろう。
Nov 13, 2004

今朝、娘を保育園に送っていった帰り・・・家の前の交差点で、車がひっくり返ってたw( ̄▽ ̄;)wワォッ!!人はもう乗ってなかったけど大丈夫だったのかな~?今日も仕事三昧な1日でした。が、もう疲れたので今日は終了。さて、今日は「昨日の晩ご飯」について。ここのところ忙しくて全くご飯を作っていない私が言えることじゃないけど、昨日の晩ご飯は何かおかしかった。メニューはカレー。正確に言うと、和風カレー。何が変だったかって、具 がね・・・いつもと何か味が違うな~?なんて思いながら食べてたら、多分、だし代わりに使ったであろう「かつおの生節」そして、じゃがいもの代わりであろう「さといも」が、お口の中に入ってきた。・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・いくら買い物に行かなかったからって、いくら食事を作るのが面倒だったからって、そのカレー、「 和 風 」過ぎやしませんかっ!?まぁ、食べましたけどね。違和感を感じつつ、納得できない自分と戦いながら・・・(T▽T)ハハ材料があまりなくても、普 通 に おいしいカレーの作り方、誰か知ってる人がいたらおしえてください・・・(T▽T)ハハ
Nov 12, 2004
今日は、娘の「風疹」の予防接種に行ってきました。やっぱりいつもの如く、泣きまくりな娘(; ̄ー ̄A今日も先生の顔を見た瞬間に泣き出した。先生は「あ、(医者ってことが)バレちゃったねぇ♪」と言ってくれたけど(結構オチャメな先生なので(*'ー'*)ふふっ♪)、聴診器当てただけでギャーギャー泣かれると結構はずかしい・・・(/ω\;)ィャィャ“o(>ω< )o”ィャィャ“o( >ω<)o”ィャィャギャァ“o(>ω< )o”ギャァ“o( >ω<)o”ギャァと泣く娘を、一生懸命押さえつけて何とか注射は終了。「ありがとうございましたぁ~(*_ _)ペコリ」と、診察室を出ると床に見慣れた男の子が座っている。。。あれっ!?何と、偶然ゆらっぺ親子に遭遇しました。ビックリしたぁ~o(*^▽^*)oあははっ♪ゆらっぺとお別れし、娘を保育園に送っていった。さぁ~、仕事だぁ~!!!と、頑張っていたところ、おかんとちょっとしたことで喧嘩になった。私は、ムカついてムカついて、逃 亡 。ゆらっぺの家に押しかけ、勝手にリフレッシュしてきました♪⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふっ怒りもだいぶおさまったので、帰って仕事を再開。だけど、最近の疲れのせいか、PCの前でコックリコックリ...(o_ _)o.zZ仕事にならなかったので、1時間ほど居間で寝ました。その間、娘は退屈だったのか、私に頭突きしようとしたり、靴下を脱がせようとしたり、リモコンで叩いたりしてたらしい・・・Σ(|||▽||| )寝てしまったせいで、今も仕事に追われているところです。またあの夢を見そうでちょっと怖いはなちょこなのでした( ▽|||)アハハ...
Nov 10, 2004
おとんのアシスタントをやっているK子ちゃんが、1週間ほどインドの旅に行ってました。お土産にワインをいただいたので、夜、娘を寝かしつけてからおとんとK子ちゃんと私の3人で飲むことに。でも、「つまみがない。。。買いに行くか~!!!」ということで、近くのコンビニへ行った。チーズに生ハムに厚切りソーセージに唐揚げにポテトチップスに、とつまみをたくさんカゴに入れ、レジへ。お支払いはもちろんおとん♪財布見つけたお礼にねっ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふ会計を済ませてから、3人で入り口にあったDVDを見る。『いいのないね~』『そうだね~』『帰ろっか~』と、店を出ようとしたところ、お客様っ!!!と、店員に声をかけられた。ナニナニ???私、万引きなんてしてないよ!??ただDVDを見てただけよ!????するとその店員、「こちらの品物は・・・」と、レジのカウンターの上に置いてある商品を指す。あはは~(* ̄∇ ̄*)お金だけ払って品物忘れて帰るところでした。3人もいたのに誰も気がつかないなんて・・・ちなみに、3人の血液型は、A 型 。関係ないかっ(笑)さてさて、家へ帰って宴会の始まり。あいのりを見てあーだこーだ言いながら、サルヂエを見てみんなで悩みながら、楽しい宴会してました。あ、そぅそぅ、私のおとんネタの日記を本人に見せたところ、大爆笑しておりました。* + 時差ボケ??? +* + 旅で使える英会話? +* + 美しき思い出 +* + お と ん +* + 消えた財布 +『ちょっと大袈裟に書いてないかぁ~??』と言う父。いいえ。私はあなたの「しでかした」ことをありのままに書いただけよ。結局昨日も飲みすぎてしまい、今日は軽く2日酔いでございました。みなさんもお酒はほどほどに、d(゜ー゜*)ネッ♪
Nov 9, 2004
ここのところ、仕事に追われているせいか、変な夢を見る私。昨日の夢。私が居間に入ると、セミとゴキブリとコアラが合体したような、奇妙な生物2匹に遭遇。体長およそ15センチ。私はその謎の生物たちと目が合った。その瞬間、私は追いかけられる。どこまでも、どこまでも・・・私は夢占いをしてみた。逃げても逃げても追われ続ける夢は、仕事や金銭面でせっぱ詰まった状態にいる。体調が良くなかったり、何らかの病気が原因。早めに医師の診断を受け、規則正しい生活を心がけてください。とのこと。昆虫は、利益や損害のこと。コアラは、保護や援助、ストレスなどの心の負担を表す。とあった。ってことは、総合すると、私は仕事のストレスから体調を崩し、損益に追われ、どこかに保護を求めているということ。おとんじゃないけど、私が 逃 亡 する日はそぅ遠くはなさそうだ。ゆらっぺ~~~~~!!!!!温 泉 行こうぜっ♪(* ̄∀ ̄)v
Nov 8, 2004
昨日の朝、おとんが仕事で出かけるときに事 件は起こった。「財布がないっ!!!!!確かにカバンに入れたはずなのに・・・」おとんは焦っていた。職場から自分の財布が消えたのだ。いくらカバンの中を探しても見つからない。家族で家中を探してみてもどこにもない。するとおとん、「神隠しに遭ったんだ・・・」「たった5分の間に財布だけがなくなるなんて・・・絶対にそうだ!!」と言っていた。だが、数分経つと、「空き巣に入られたのかも・・・鍵あけっ放しだったし・・・」「きっとそうだ!!ちくしょう!!!!!!」神 隠 しから空 き 巣へ怒りの矛先が変わった。そんなおとんの言葉を無視し、みんなで30分くらい探したけど、結局見つからなかった。おとんは諦めてそのカバンを持って仕事へ。私は、おとんが出かけた後も必死で探した。でも、無 い 。やっぱり空き巣に入られたんだ・・・神隠しなんてありえないし。おとんが仕事に行っている間、おかんはカードの利用停止の手続きをとる。夜、おとんが仕事から帰宅。もちろん元気はない。私は慰めの言葉も見つからず、ただ、「神隠しかもね」と、思ってもないことを言うだけだった。そして今朝、まだ元気のないおとんに「財布見つかった???」と、何気に聞いてみた。すると、ナィ・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・。そして、おとんは、もぅ生きていけない・・・・(TДTlll)・・・・と言っていた。財布の中身、5000円。5000円で生きていられなくなるほど繊細なおとんは今日も朝から仕事に出かけていった。そして夕方。私はびぃるを買いに行こうと思い、おとんの仕事場を通る。すると、床に財布がなくなったカバンがあった。諦めきれない私は、おとんに無許可でカバンを物色。もしかしたらあるかもしれないという希望を持って。カバンの外のポケットにはない。中にもない。裏側のポケットにもない。すると、中の目立たない場所にあるチャックを見つけた私。もしかしたら・・・私はそのチャックを開けた。手を突っ込んでみるも、財布らしき気配は感じられない。と、思ったそのとき!!!あ っ た 。 (* ̄∇ ̄*)おとんは、カバンの中を一生懸命探してたクセに、そのチャックだけは開けなかったらしい。急いで、まだ仕事中のおとんに電話。すると、「あ~よかった♪これで明るく仕事ができるっ☆」だとさっ(; ̄ー ̄A 神隠しでも空き巣でもなかった。ただ、おとんが、財布を入れた場所を忘れてただけ・・・( ▽|||)ったく、お騒がせなおとんだわっ!!!
Nov 7, 2004

はぁ・・・。ここのところ仕事がメチャメチャ忙しい。もぅ、クタクタのヘロヘロのヨレヨレです。一昨日の夕方、私が一生懸命働いていると、おとんが、「ちょっと リ フ レ ッ シ ュ してくるね~♪」と言って、突然 温 泉 に行きやがりました。しかも、帰りに う な ぎ を食ってきたと言っておりました。ちくしょーーー(ノ`Д´)ノ何で自分だけーーー(ノ`Д´)ノいつか私も逃亡してやるっ(○`ε´○)プンプン!!今日も娘は保育園に行きました。先生に預けるときに必ず泣いていた娘。でも、今日は、先生に抱っこされても泣かなかった。えらいぞ、娘っ!!!ちょっと進歩したことが嬉しくて、ひとりで、ニ ヤ ニ ヤしながら帰ってきました。さぁ~、仕事がんばるぞ~~~~~!!!+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*はぁ・・・疲れた・・・仕事が全然片付かない・・・ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ私、どうやら風邪をひいたらしく、ちとフラフラしております。くしゃみは出るゎ、ハナタレだゎ、眠気に襲われるゎでもぅメチャクチャです(;´Д`A ```これ以上仕事をすると間違いなく倒れるので、今日はもぅ ヤ メ 。飲むぞぉ~~~~~~~~(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) 何せ、のんべぇ同盟!!の会長なもんで♪( ̄∀ ̄*)ウヒヒ
Nov 6, 2004

今日はゆらっぺ親子と市内の動物園に行ってきました。 お弁当もおいしかったし、動物たちもたっくさん見れたし、娘は観覧車で大興奮だったし、 ゆらっぺのご子息「リュウ」と仲良く遊んでたし、とっても楽しい1日でしたっ♪今日はもぅクタクタで、こんな日記しか書けません。手 抜 き 。って言わないでぇ~~~♪
Nov 3, 2004
今まで何度か登場してきたおとん。* + 時差ボケ??? + * + 旅で使える英会話? + * + 美しき思い出 + 今日はそのおとんについて。おとんは昔、もの凄く厳しい人だった。そして、昔からもの凄く変わった人である。小学生の私に、「チキンラーメンを作ってくれ」と言ってきた父。私は一生懸命作ったそれを、テーブルの上にそっと置いた。すると、「何だこの麺は!!ふやふやじゃないかっ!!!」「こんなもん食えるかっ!!!!!」と、大激怒。私がアルデンテにこだわるようになったルーツはここにある。中学生のとき、少しヤンチャだった私に父は言った。「どうせグレるなら日本で一番になれ。それなら応援してやるぞ。」私が更生を誓ったのは言うまでもない。(←ホントか!?)中学を卒業するとき、私は「就職したい」と申し出た。最初は反対していた父が、なぜか突然許してくれた。しかし、「舞妓になれ。もしくは宝塚に入れ。それならいいぞ。」・・・無視して普通の飲食店に就職しました。中国に一緒に行ったとき、ホテルのフロントでパスポートの提示を求められた父。すると、父は英語で「持 っ て ま せ ん 。」ホテルの人がビックリしていたのを見てやっと気付き、「部屋に置いてきてしまいました」と、付け加え、難を逃れた。危うく警察に連行されるところでした。私の誕生日を、数年前にやっと覚えた父。仕事上、PCは完璧に使いこなせるのに、ケータイのメールを2~3年前まで全く使えなかった父。メガネを頭の上に乗せているのに必死に探す父。「そばが食べたい」とイキナリ長野に行ってしまう父。「暑いーーーーーーーー!!」と、突然ジーパンを切る父。空港で必ずと言っていいほど厳重チェックを受ける父。注射が大嫌いで、看護婦さんに「痛くしないでねっ♪」とお願いする父。私は、そんな父を、とても尊敬しています。
Nov 2, 2004
娘、ついに保育園デビューいたしました。ドキドキだったぁ~!!!先生に抱っこされた瞬間から泣き出しちゃったから、すっごく心配だったけど、午後は泣き止んで、ご飯を食べたりおもちゃで遊んだりとちゃんとしてたみたい。(・・・午前中は泣きっぱなしだったらしいけど( ̄Д ̄;;)夕方お迎えに行って、私の顔を見た瞬間に、泣きそうな顔で『ママ、ママ』と、他の子たちを押し退けて私のもとへやってきました。家に帰ると、ひぃばぁ&じぃじは、もぅ 大 変 !!!「おかえりー!!どうだった??おりこうさんにしてた??楽しかった??」と、まだ喋れるはずもない娘に一生懸命聞いておりました(; ̄ー ̄A そぅそぅ、先生に「お着替えの服はもうちょっと薄手のものにしてね~」と言われたので、あの店に行ってきました。店に着いたのが夕方の4時。私が店内でo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oと物色していると、お客さんが入ってきた。すると店長、「いらっしゃいませ、こんに・・・こんばん・・・こんにちは~。」・・・こんにちわとこんばんわの微妙な時間だったから迷ったのね。店長、私は「こんにちは」が正しいと思いますよ。今日はあんまり可愛い服がなかったんだけど、何とか3着だけ買いました。そして、帰りにいつも行く酒屋さんに寄った。びぃるを4本取ってレジへ持っていくと、店員のお兄さんが、「今日はいつもより早いねー。」だって。私、かなりの飲兵衛だと思われているみたい。まぁ、事実といえば事実なのですけど・・・さて、初登園を果たした娘ですが、疲れきって寝るかと思いきや、なんのなんの。かなりのハイテンションで、テレビを見ながら踊り狂ってました。夜はキッチリ寝ること間違いなしです。
Nov 1, 2004

昨夜、おとんから頼まれていた仕事をさっさと片付け、今日もまたゆらっぺ親子とお買い物に。おもちゃ屋さんをいろいろとハシゴしながら、娘にはプーさんのマラカスと、アンパンマンの太鼓(?)を買ってあげました。↑コレ。その後、遅いお昼ご飯を食べに和食屋さんへ。今日のお子様ランチは、うどん、おにぎり、エビフライ、唐揚げ、漬物、ゼリーでした。娘はまたまた完食!!最近よく食べてくれるので、母は嬉しいです(〃∇〃)v家に帰ってから、買ってきた太鼓(?)で遊ばせてみたら、楽しそうに遊んでくれました。ヨカッタ♪娘は明日から保育園。大丈夫かな~?泣かないかな~?おりこうさんにできるかな~?心配な母・・・何とか明日の準備はできた。でも、今夜はドキドキでなかなか寝れそうにありません・・・(;´Д`A ```誰か私と遊んで~~~♪
Oct 31, 2004

昨日、やっと諭吉様(2人)に会えたので、早速ゆらっぺ親子とお買い物に行ってきました♪(。・ω・。)vちょうど昼時だったので、まずレストランで食事をすることに。 大人は坦々麺、子供はお子様ランチ。娘はおりこうさんに全部食べてくれましたO(≧∇≦)Oで、服を買おうと店内をo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oしていると、こんなヤツラに出会いました。 (´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ (* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ ヽ(● ´ ー ` ●)/ もう少しモデルっぽいポーズとらせてあげればいいのに...(。・w・。 ) プッココのお店のセンスを少し疑った瞬間でした。今日は私の服をいっぱい買っちゃった(* ̄∇ ̄*)エヘッだって、服買わないと、今年の冬を過ごせないくらいに、タンスが空っぽだから・・・( ̄ー ̄; アハハ諭吉様は1人いなくなったけど、可愛い服いっぱい買えてよかった♪娘のも買おうと思ったんだけど、自分の服買うのに夢中になって、忘れてました(; ̄ー ̄A ごめんよ、娘。明日買ってあげるからねっ♪と、ココまで書いていたら、名古屋に仕事に行っていたおとんが帰ってきた。そして私に向かってひとこと。「今日頼んだ仕事は進んでるか?」( ▽|||) サー・・・ 完璧に忘れてたっ!!! 明 日 、 頑張ります・・・ごめんよ、娘。明日、服買いに行けないかもっ♪
Oct 30, 2004

今日は、娘とふたりで海に行ってきました。ホントは近所の公園に行くつもりだったんだけど、天気がよかったので、フラフラ~っとドライブがてら行っちゃった(*/∇\*)キャッ 親子ふたりだけの撮影会。私は砂浜に寝そべりながら、『いいね~っ!!!その顔っ!!!最高っ!!!』なんて言いながら、写真を撮りまくってました。誰もいなくてよかった・・・。さて、昨日の娘ですが、10歩以上歩くことができました。まだ酔っ払いみたいなんだけどね...(; ̄ー ̄Aそして、初めて、「じぃじ」って言えました。じぃじはもぅメロメロ。顔が溶けていくんじゃないかってくらいに喜んでおりました。私の小さい頃にはなかった感動があるらしい。そりゃ、なんてったって、私は猫だからね。Σ(|||▽||| ) アハハ…そして、一週間ほど前から制作していたウェディングブックがついに完成し、やっと諭吉様に出会えましたヽ(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノ織姫と彦星くらいの確率で、なかなか会えないお方。思いっきり((((((* ̄3 ̄) ちゅ~してやりました。さぁ、明日はどこに行こうかなぁ♪
Oct 29, 2004

父は、私がこの世に誕生したことがとても嬉しかった。そんな父が撮ってくれた写真がいっぱい詰まった私の誕生記念のアルバム。私はそのアルバムを開いた。写真の前にはいろいろと書くところがあって、最初のページには、生まれた日、場所、身長、体重、その日のできごとなどが書いてある。次のページは私の名前と名付け親。そして、その次はパパからのお祝いの言葉。「宇宙からの使者。平和の使い。パパにとっては月光仮面の出会いよりも強烈な印象を受けました。誠実で明るく正しい子供に成長して下さい。大きくなったらピアノを習って、パパにキャロル・キングの曲を弾いてください。」パパより父にとって初めての我が子である私のことは、きっと可愛くて仕方がなかったんだと思う。ちょっと感動しながらページをめくると、次は私の生まれたときの手形・足形が。手形・足形・・・Σ(|||▽||| )私の手形・・・足形・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。私は猫かぃ!!!肉球つきの私の手足。。。私は父に説明を求めた。すると父は、「酔っ払って書いた」と白状した。悪びれる様子もなく。。。嗚呼、美しき思ひ出かな・・・(T▽T)
Oct 27, 2004

↑ちびゴリラ、進化しました。実はみかんも好きな娘。今日、ばぁばが袋いっぱいにみかんを買ってきて、それをテーブルの上に置いた。娘は早速袋の中を物色。(o ̄▽ ̄)o ワ~イ、ミカンダ~☆と言わんばかりに袋からひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ・・・半分以上は出してました(; ̄ー ̄Aそして、その中からひとつセレクトし、「ん~~~~~~~♪」と、甘い声を出しながら私に近づいてくる。「くれ」ってことね。でも、私はちと忙しかったので、「後であげるからね~~~~~!!」と、その場を立ち去る。一段落して部屋に戻ってみると、おいしそうにみかんを食べている娘。あー、自分で食べれたのね。えらいね(///∇//)よかったよかった♪・・・・・・・・・・・・・。えっ!?まるごとっ!??娘は待ちきれずに、かぶりついてしまった。しかも、ご丁寧に皮まで。もぅ、それはそれは、世にも恐ろしい光景でした。ちなみに、今日来ていた服はおニュー。みかんの汁で、一発撃沈・・・Σ( ̄ロ ̄lll) Σ(|||▽ ̄;) オォ...↑可愛い可愛い娘です。。。
Oct 25, 2004

私のおとんはカメラマン。まぁ、他にもいろいろとやってるんだけど・・・そのおとんが、今から撮影部隊を引き連れて帰ってくる。今日はモデルさんの撮影があったらしくて(多分だけど・・・)、10数人で撮影してたんだって(多分ですょ・・・)。おとんは、撮影が終わったら、家でその人たちにご飯を食べさせたいとか言ってた。「へー、そうなんだぁ~。」なんて聞いてたら、「作ってくれ!!!」と言われてしまったので、今から私が全部作ります・・・Σ(|||▽||| )ということで(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))してるので、続きはまた後で・・・(TωT)ノ~~~ +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*現在10時半。さて、続きはまた後で・・・(TωT)ノ~~~ のその後。さぁ、頑張って作るぞー!!と、その前にびぃる、びぃるっ♪なんて思って冷蔵庫から袋に入った6缶入りのビールを出す。(; ̄ー ̄)...ん??? 何か違和感・・・『あれ?何でいつもよりちょっと思いの?』・・・・・。Σ(|||▽||| )6缶入りケースの下にMyケータイがぁ~!! がぁ~!! がぁ~!!Myケータイ、見事に冷えておりました。。。( ▽|||)記憶を辿ると・・・買い物をして、そのまま袋に財布とケータイを入れた私。財布は出したのにケータイ冷やしてる私。ちょっとお疲れ気味なようです(; ̄ー ̄A 気を取り直して・・・夕方、我が家の台所は戦場と化す。おとんのアシスタントのK子ちゃんに手伝ってもらいながら、コーンスープ、じゃがバター、蛸のマリネ、ぺペロンチーノを作り上げていく。家の外ではおとんが炭火でステーキを焼いていた。 ちょっと、今日のご飯、メチャメチャ豪華でいぃんじゃなーい?ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ うふ。最高でした☆ワインやビールや日本酒やウーロン茶で(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパ~イ!!おいしいたのしい日曜日っ♪はぁーーーーーーー、疲れた・・・・・・今日は早く寝よっと。
Oct 24, 2004

来月から保育園に通うことになった娘。昨日は保育園の入園申込書を提出しに行ってきました(* ̄∇ ̄*)で、今日は散歩がてら保育園で必要なものを買いに例の店へ。何で毎度毎度懲りずに行くかって、安いから( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ゞ安さには勝てない私。。。(; ̄ー ̄A フフ...あの店に行くのはかなりの勇気がいったけど、店長いなくてよかったょ...(´▽`;)ホッ買い物の後はお散歩。今日も天気がよくて気持ちよかったね♪今日はな~~~~~~~んてことないフツーな1日ヽ(● ´ ー ` ●)/でも、何とな~く幸せな1日でした。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ うふふ♪
Oct 23, 2004

今日はゆらっぺからのお誘いがあり、赤ちゃんデパートへ行ってきました。お金ないクセにタイツと食器買っちゃった(*/∇\*)キャッそれから、公園に行ってのんびりしてました。近所の「池がある公園」。天気はよかったけど、昨日の台風のせいで地面はグッチャグチャ。。。で、最後はあの壮絶バトルが繰り広げられていた店へ。そこでまた、お金ないクセにおもちゃをふたつも買っちゃった(*/∇\*)キャッカエルがぴょんぴょん跳ねるおもちゃと、安いラッパ。家に帰って早速娘にラッパをあげようと思い、袋を開けて、まず私が吹いてみた。・・・・・。鳴らない。もう一度。・・・・・・。鳴らない。何度吹いても鳴る気配はナシ。( ̄□||||!! 不良品ぢゃ~~~~~~~~~ん!!! 私は娘をひぃばぁに託し、急いでお店に交換してもらいに行きました。レジのお姉さんにレシートと鳴らないラッパを渡し、『コレ、音がならないんですけど』と言うと、すぐに店長が出てきた。店長:『誠に申し訳ございません。同じ商品とお取替えでよろしいですか?』私:『ハイ、お願いします。』店長、急いでラッパを取りに行く。すると、走って戻ってきた店長から悪魔の一言。『一応、吹いてみていただけませんか?』・・・・・・・・・・・・・・・・・。えっ??? ココで????? レジの前で、お客さんがいる中で、ひとりぼっちで来ている私に、ラッパを吹けと要求してくる店長。私、ひとりで来たのよ?娘も連れもいないのよ?私ひとりでレジの前でラッパを吹けってか?とりあえず渡されたラッパを隅々まで眺める私。すると、音が鳴らなかったラッパには、中の部品がひとつなかったことに気づく。私は『あ、この部品がなかったんだ!!じゃあコレはちゃんと部品がついてるから音鳴りますよね~♪』と言って帰ろうとした。だが店長は、『いや、もし鳴らないといけないので、一応吹いてみてください。』 マ ヂ で す か 。私、吹きましたょ。レジの前で、お客さんがいる中で、ひとりぼっちで。・・・・・・(|||▽||| )・・・その後、逃げるように帰ったのは言うまでもない。♪♪~~~)>ш=(・ε・ ) プップクプゥー。
Oct 21, 2004

今日は1日中仕事してました。ウェディングフォトブック(結婚式の写真集?)を作ってるんだけど、2週間以内に仕上げなければいけないので、結構ハードっすε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノまぁ、1冊作れば○万円貰えるから文句は言えないんだけど・・・( ̄ー ̄; 気合い入れて頑張りま~す(* ̄0 ̄)/ オウッ!!!娘は最近いろんなことを覚えてくれました。『ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye』って言えるようになったり、猫を見ると『にゃんにゃん(←ホントはナンナンだけど・・・)』って言ったり、お茶が飲みたいときは『ちゃー(←ホントはターッだけど・・・)』って言ったり。私の言うことも少しづつ理解してきているようで、「ちゃ~んち」と言えば座るし、「おもちゃないないして~」と言えばときどきだけど片付けてくれる。そんな娘の成長を嬉しく思う母。だけど、今日、ウチ(←商売やってます)で働いてくれているKさん(54歳・男性)に向かって、『ばぁば』って言いやがったΣ(|||▽||| )何度、「違うよ、ばぁばじゃないよ~( ̄Д ̄;)」と言っても、『ばぁば』って言うじゃない・・・(_△_;もぅ、私もKさんも苦笑い。と、そこまではまだよかったんだけど・・・娘、私に向かって、『ばぁば』とこきやがった( ▽|||)私までばぁばかょっ!!!娘にばぁばと呼ばれる母・・・今最高に悲しいです...(ノTωT)ノそして、娘は、おとんのアシスタントをしてるK子ちゃんに、『ママ~』だとさっ。もう何も言うまい。。。ヽ(● ´ ー ` ●)/ フッ ↑娘です。。。
Oct 20, 2004
昨日からハナミズ垂れっぱなしの娘。拭いても拭いてもエンドレスです(;´Д`A ```なのに、元気過ぎちゃって、母が倒れそうです。。。(lll __ __)バタッさて、そのハナタレの娘、来月から保育園に行くことになりました。ずっと入れようかどうしようか悩んでいたんだけど、私バツイチで現在母子家庭だし、(サラッとカミングアウト。)やっぱり保育園に預けないと仕事もちゃんとできないし、お金なくちゃ娘の服もおもちゃも買ってあげられないので・・・人見知りだし、ビビリだし、すっごく不安はあるけど『可愛い子には旅をさせろ』ってことで。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふでも・・・私が淋しいんだよぉ~~~~~~~!!!!!今からこんなんで大丈夫かな、私・・・(T▽T) アハハ~登園初日に泣かないようにしなくては・・・Σ(|||▽||| )
Oct 19, 2004
娘、ついに風邪ひきました( ̄Д ̄;)今朝起きたら鼻水( ̄ii ̄)ダラダラ~そりゃそうよ・・・夜中にベッドの上で転がり回って、布団をかけてもかけてもすぐに蹴っちゃうんだから・・・寝相悪っ!!!ったく、誰に似たんだか・・・ =( ̄□ ̄;)⇒アタシ??まぁ、熱もなく元気に遊んでたから大丈夫だとは思うけど(〃'∇'〃)そんな風邪っぴきの娘。お昼ごはんを食べ終わり、汚れた顔を拭こうとしたところ、上唇がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!! チョースケにぃぃぃぃぃぃぃ~!!!と思ったら、・・・ベロで鼻の下ちゅーちゅーしとりましたゎ(; ̄ー ̄A鼻水舐めるなーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!今日はゆらっぺと100円ショップに行ってきました。また、100円ショップなのに300円もするDVDを買っちゃった(* ̄∇ ̄*)←しつこい?あとは、ダンボールの箱と、ブラシと、可愛くもないお財布。何でそんな可愛くもない欲しくもない財布を買ったかというと、娘がお財布大好きっ娘だから。いつも私の鞄から財布を見つけ出してはカードやら小銭やら、いろいろ出して遊んでるの( ̄Д ̄;;大事な諭吉様や稲造様や漱石様をグッチャグチャにされては困るので、仕方なく買いましたょ(_△_;あ、諭吉様や稲造様は最近ご無沙汰ですけどね・・・(TωT)そんな貧乏な母がナケナシの金をはたいて買ったと言うのに、娘ってば、(( * ̄∀ ̄)σ ⌒□ ぽいっ!!しやがったぁ~~~~~~~~~!!!!!挙句の果てには、ドウゾ♪((((((/_ _)/□ って、ゆらっぺにあげてるぅぅぅぅぅ!!! あんたが欲しいって言ったんでしょ~!?ぃゃ、『欲しい』とは行ってないけど...(oー(ェ)ー;A家に帰っても財布には一切触れず・・・本物の札を入れろってことか??小銭でもいいからよこせってことか???娘よ・・・母は貧乏なんじゃっ!!!( ̄^ ̄)フンフンッ
Oct 18, 2004

(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)来年、サイパンに行くことになりましたーーーーーーーーーーーーーーー♪ヽ(● ´ ▽` ●)/ うふふっ♪ヽ(● ´ ▽` ●)/ うふふっ♪ ヽ(● ´ ▽` ●)/ うふふっ♪顔がゆるみっぱなしの私。おっと・・・(; ̄ー ̄A イケナイイケナイ昨日は近所の公園に行き、また娘の写真を撮ってきました。親バカなんでね・・・ヾ(*´▽`*)ノ娘はゴキゲンで、うんていの足を乗せるところを食いやがりました。や~~~め~~~て~~~!!! 証拠写真。まっ、楽しそうだったからいいんだけどっ♪ (←いいのかっ!?)
Oct 16, 2004
全92件 (92件中 1-50件目)
![]()

![]()