失われた【本質~The Essence~】を求めて

失われた【本質~The Essence~】を求めて

PR

Free Space

移転しました!

お引越し先は


「失われた【本質】を求めて、今。」
http://backtotheessencenow.blogspot.com/


こちらの楽天ブログの過去記事も、順次新ブログに転載していきます。

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

匿名太郎@ Re:駐妻社会という名のカルト教団。負けないで! 〜ミナさんへの私信。〜(11/24) 駐在員というのは多くの場合には外国のス…
黒犬べーやん@ Re:青春のデイブ(≧∇≦)(04/10) ハシビロコウさん、 ひゃー。ずっと前に…
ハシビロコウ@ 青春のデイブ(≧∇≦) 私は13〜進行形で大好きなデイブ(≧∇≦) …
yab@ Re:君は見たか?「おはようおじさん(ポンポンおじさん)」を。(03/16) 「おはようおじさん」を突然思い出して検…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2013.10.23
XML
前回、flowergreen8さんからいただいたコメントの後半部分。またまた良い刺激をいただきました!


>ピラティスの先生がおっしゃっていたのですが
>ヨガを始める人って何かの壁にぶつかって
>ヨガを始める人が多いよ~




壁にぶつかって、ヨガを始める。
そうした人々は、もしかしたらヨガに対して、一種の擬似宗教のようなはたらきを期待しているのかもしれませんね。
「これをやれば、活路が開ける。救われる。」と、ヨガに期待しているのでしょう。
どちらかと言えば、「身体オンリー」な要素の強いピラティスでは、あまりそういった話は聞きませんよね。





(前回のクンダリーニヨガの動きと違って、実にゆっくりなんですね!これなら怪我の危険もかなり抑えられそうだし。思い切って、近くのピラティス教室に個人セッションの予約してみようかな?)




「救われたい」といった期待を抱いて生徒がヨガ教室へやって来たとしても、先生が毅然とした態度で接してくれれば、それ以上に事は複雑にならない、という気がします。
「自分は今、この場でヨガを教える役目を果たすだけの人間。それ以上でも、それ以下でも、ない。」
このように、自らの職分をわきまえ、それを越える期待に対してはきちんとNoが言えるような先生だったら、生徒さんを自分に依存させるような過ちは犯さないはずです。





「チャクラについてもっと知りたいんですけど」と言った数年前の私に、M先生(元々アイアンガーヨガの訓練を受けた方です。地元のNBAチームに呼ばれて、現役のプロバスケットボール選手にヨガを指導した経験もある、ベテランです。)はこうおっしゃいました。




「私が教えられるのは、身体面にフォーカスするハタヨガの部分だけ。
そういった領域までは、とても教えられない。」




先生はあの時、安易に私を喜ばせる方向へと走らず、ご自分にできること・できないことをはっきりさせるというプロ意識を見せてくださいました。
おかげで、私も、時間かけて自分の力で一歩一歩学ぼう、との覚悟が決まりました。
M先生には今でも本当に感謝しています。普段はジョーク連発の愉快なおばちゃんなんですけどね。




でも、残念ながら、世のヨガ教室の先生方全員が、そうした高いプロ意識の持ち主だとは限りません。(別にヨガに限ったことじゃありませんけどね☆)
往々にして、「人を導きたい!」「先生/グル(導師)と呼ばれて、尊敬されたい!」ってな欲望に突き動かされている人は、「教師」という肩書をGETすることにこだわるんですよ。
(私自身にもこうした「教え好き」な傾向、大いにあります。ここは自戒の念を込めて書いています。)



あれだけヨガを教える人の数が膨れ上がってしまうと、まぁ、いろいろな人がヨガ業界に参入してきますよね。
玉石混交状態です。
中には、こんなことを考えながらヨガ教師を目指す人もいそうです。
ご本人が意識しているかどうかは、わかりませんけれど。




   いきなり自己啓発セミナーを開くのはちょっと無理そう。


   でも、カリスマヨガティーチャーとして、
   小集団の導師(グル)的役割からスタートし、
   徐々に知名度を上げていくのだったら自分にもできそうだ。
   うん。やれる。



   よし、まずはティーチャートレーニングだ!
   「ベーシックからアドバンスまで、全部参加してお値段100万円ちょっと、か。
   海外トレーニングの費用も入れると、150万は飛ぶな。
   ま、初期投資と考えれば、しょーがないかっ。
   どんなビジネスにも開業資金は要るものだから。...




「人から見上げられたい。ただの無名ヨガマニアで終わりたくない。」
という名誉欲・自己顕示欲の強い人。
この手の指導者って、内心では「先生~」と生徒さんたちから頼られ、依存されることを望んでいたりします。



【共依存】
   共依存(きょういそん、きょういぞん)とは、
   自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存する、
   その人間関係に囚われている状態を指す。
   一般的に「共依存」と言うと、病的な人間関係などを指すことが多い。
   共依存者は自己愛・自尊心が低いため、
   相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、
   共依存関係を形成し続けることが多いと言われる。









(同じじゃないって!? ま、たとえ話ですから、あまり深く考えないように...。)




そうです。「先生、私、ヨガに救われたいんです~...。」と、「すがる」タイプの生徒さんは、依存されるのってまんざらでもないな、とほくそ笑むタイプの先生とは相性抜群。
ソウルメイト決定~!です。
両方揃って、はじめてドラマが成立します。片方が欠けては幕が開きません。




ヨガ教室における「救われたいチャン」と、「救ってやって尊敬されたいチャン」の共依存関係。また一件、成立しちゃいました。




【送料無料】共依存かもしれない [ ケイ・マリー・ポーターフィールド ]




この共依存関係がエスカレートして、行き着くところまで行き着くと、先日取り上げた 【堕ちたカリスマ教師】アヌサラヨガ創始者のジョン・フレンドにまつわるゴタゴタ のような、醜聞劇が展開されるんですね。軽々しく加わってはヤケドしますよ。



共依存的な、生徒―教師間の不健全な力関係がはびこるヨガ教室。
エネルギーの質に敏感な人にとっては、きっと居心地の悪い、説明はできないけれど、薄気味悪い場所と感じられるのではないでしょうか。
...そりゃ、行きたくなくなりますよね。スッキリしないヨガなんて、誰だってイヤですよ。



>〇〇の精神を整えましょうとか、
>そこから入っていくみたい、
>それが苦手な人は止めた~! と言ってるよ~
>とおっしゃってました。




ひょっとしたらそのお話の生徒さん、「見上げられたい」「導師(グル)になりたい。」願望が先走った、自説押し付けタイプの先生に当たってしまって「な、何、これ!(キモッ!)」と、違和感を感じたのかもしれませんね。




身体面の指導に専念するはずのヨガ教師が、うっかりとスピリチュアル臭の強い話を教室内で漏らしてしまった。
それに違和感や反発を感じるのは自然だと思います。
普段、ピラティスのニュートラルさに慣れている方であれば、特に。



「散髪してもらおうと床屋に来たのに、椅子に座ったらなぜか口をこじ開けられて、歯周病予防についての説教をされてしまった。」...そんな違和感/不快感ではなかったか、と、推察いたします。



そういう状況でしたら、生徒さんのお気持ちはとてもよく理解できます。
「安易なスピリチュアルトーク」を連発するようなヨガのクラス、私もやはり気が進まないですねぇ。



ヨガというのは、(こちらのブログでも既に何度か書いていますが)自分の身体と一対一の密な対話をするために行うもの。
一応、教室の中で、他の十数名の参加者と共に行うという形はとっていますが、実はきわめて個人的な内観体験をしている、と、私は考えています。




誰もが自分にしか分からないその時々の課題と静かに向き合う、”Moving meditation”(動く瞑想)を続けているのですよ。
「せーのっ!」ってな音頭取りとは相容れないと思いますよ。小学校の運動会の初めに全校一斉にするラジオ体操じゃないんですからね。



一人ひとりがそれぞれ違った自分の課題と取り組んでいるというのに、心の中身までああしろ、こうしろだなんて、それはもう「余計なお世話」の域に突入、って言えるんじゃないでしょうか。




☆長くなったので、 【後編】 【中編】へと続きます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.25 15:45:34
コメント(2) | コメントを書く
[ヨガ:生涯、一ビギナー&一愛好家宣言!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: