PR
Free Space
Freepage List
Calendar
Category
Keyword Search
Comments
面白かった!
野沢尚の本はどれもテレビドラマや映画のように
読みながら映像が浮かぶような文章でテンポも途中ドラマならここで コマーシャルかな?なんていう
間まであって
ホント、さくさく読めてしまいます。
このエセ恋人でメディアに恨みがあり
メディアをとことん利用してやろうという青年・八尋が
沢直樹のコミック"MONSTER"のヨハンを彷彿とさせました。
でも八尋はこんなに人間を操るのが上手いくせに
一度テレビに出るまではその才能をまるで発揮せずに
ただのフリーターとしてくすぶっているのがちょっと違和感。
この間の"切断"の犯人みたいにこんな才能があったら
そもそもこんなことする前に ほかで成功してるでしょ~
みたいな。
それに、多少テレビで人気が出たって
コメンテーターくらいならともかく、ニュースキャスターにまで
なれるものかなぁ?
クライマーズ・ハイもそうでしたが、
ここのところメディアの裏側を垣間見られるような
本が続いています。
実際内部の人から見たら、"こんなもんじゃないよ~"という
かも知れませんが、まったくその世界を知らない
ワタシ的には物珍しかったです。
現在集中ダイエット中ですがいいですねこういう一気読みできる本。
空腹も紛れます・・。
めざめ 藤堂志津子 Apr 11, 2025
少女 湊かなえ Apr 8, 2025
夫婦の情景 曽野綾子 Jan 23, 2025