全14件 (14件中 1-14件目)
1

仕事が忙しい、それはきっと良い事なんだろう。それでもロト6が当たったらきっと仕事を辞めると思うのは何故なんだろう。で、今日も神戸は寒いです。今度の週末は今年一番の寒さに成るとか、兵庫県の北の方では記録的大雪だそうです。こんな寒い夜に、素敵なプレゼントが届きました。じゅうべぇ君のママこと、hmj1223さんからなんと手作りのセーターが届きました。あの~っ、私皆様に申し上げて居りますが、「オイラに、惚れるとヤ、ヤケドをするじぇ~っ!!」 へへへっ、 ど、へへへっ、 可愛いでしょう??これ、なんと手編みです。本当に有り難いです。 神戸は外は本当に寒いです。でも、心も体も暖かい、夫婦で見てホノボノしております。ご心配されて居られましたが、いかがですか?ユキの冬の一番のお洒落着に成りました。本当に有り難う!!
2011年01月28日
コメント(12)

休みの日は朝から恒例で、お目覚めのビールを頂き、ウトウトしながら又ビールを頂き、おっと、此処で寝てはいけないとビールを頂く。昼頃には「久々の登場れし。」 「とうちゃん、はっきり申し上げますれしが・・・・・」 「息、くさ~いれし!!」などとポン太に言われつつ、後の時計は止まってます、昼の散歩に出かけました。もう既にお昼に出来上がっている私。今日はユキの彼に会えるだろうか。そんな思いで、ふと目に入った老人と、あまり歩こうとしてない犬を発見、パグか?確認が取れないのでユキを抱え小走りに近づくが老犬だが、シーズ。ちょっと太り過ぎだよ。強盗に会った様に緊張した表情のジイサンに物言わず笑顔で立ち去る私。次に遙か彼方に、女性が犬を連れて居るのを発見。良く見えないので、又ユキを抱いて近づくとトイプードルか。彼女も山賊に出くわした旅の娘の様な顔をしておったが、私は決して怪しいもんじゃ有りません。只、朝から酒を飲んでるので多少顔は赤いですが、確かに髪の毛もセットしてないもんで、スーパーサイア人みたいには成ってますが、確かに、確かに革ジャンにスエット、スリッパ、バラモンに負けない位の目脂も付いてましたが私は普通です。と、心の中で叫んだがきっと変なオジサンと思ったのだろうなぁ。仕方無いのでいつもの散歩道、ユキのローアングルの写真が欲しくて解ります?この写真。実はこう道路に寝そべって 真下から撮ったんですけど、この年に成って久しぶりに道路に寝そべると以外と気持ちがいいもんで。あっ、そこのお母さん私、決して怪しいモンジャ有りません! 「帰るで!」「ほいっ!!」
2011年01月24日
コメント(14)

夕刻、帰るコールをした私。「ユキが変なの。」家人の言葉に少し息を止め、小さな覚悟をした私。もう13歳。仕方無いさ、それも犬生、まぁ、良く頑張った。なんて事考えながら家に着く。元気です、すこぶる元気です。目がランランと輝いてます。何が変なの?うん?どこが?うん?傷まみれの家人の手。どうやら弱った後足を必死に駆使しつつ、昔の様には行かないが・・・・・・。確かに彼女今、女の子を迎えてますが、老体にむち打ち、必死にやろうとした事は 「こんな事か~い!!」こんな事だったそうです(笑)8年前の写真です。おんなの子が来るとこれ、私の仕事でしたが、何を急に思い出したんだろう?? 恋をしたから?8年前にタイムスリップ?やはりユキがこの頃少し妙だ?!
2011年01月22日
コメント(16)

今朝の朝の話しだそうです。家人がいつもの散歩道、偶に逢う、ジイサンが連れた老パグ。16歳で男の子だそうです。ユキよりも歩くのは遅いそうですが、トイレは大丈夫だそうです。但しやはり耳が聞こえ無くって、目も少し弱ってます。だから夕方とか夜の散歩は、色々なモノにぶつかるので、日の有るうちに散歩しているそうです。不思議な事が2点、ユキは他の犬に興味を示しません。全く無視か、通り過ぎて暫くして振り向きざま、「ワン!」そんなユキがその16歳(名前は忘れたそうです、今度写真撮るように言ってます。)の紳士には興味を示します。そんな事今まで一度も有りませんでした。思い起こせばその昔、パーやん、花山のゴンちゃん、芦屋のボン、水道筋のムサシ他、もう忘れる程お見合いをして、ことごとくその相手に頭突きと、強烈な肩口からからのカチ上げで指1本触れさせない貞操観念の強いユキが自ら興味を示したそうです。それとジイサンが嫌いで、犬好きのジジイが泣き出すほどジイサンに吠え捲るユキがそのジイサンには吠えないそうです。ユキの心にどんな変化が有ったのでしょうか。別れ際も、後を振り返り振り返り、歩いたそうです。人間で言えば80歳と68歳の恋?しかもユキは初恋?有るのかな?ちょっと面白いかも?オムツをする様に成って初めて知った恋?? ♪あ~い、それは~っ♪けだか~く~っ♪
2011年01月20日
コメント(16)

この子が幼い時、本当に私は姉弟の中で一番美人で器量よしで賢い自慢の娘だった。しかし幼い彼女がじゃれたとき、彼女の細い爪が私の頬に突き刺さり、条件反射で私は、彼女が10メートル位(オーバーだね)飛ぶほどはり倒した。あれから8年・・・・・ 「おばはん、何抱いとるねん?」 「気安う、触るな言うてるやろ。」 「勝手に写真撮るな!殺すぞ!オッサン!!」 斯くして、可愛い子猫はこんな娘に成りました。本当に、いや信じて貰えないでしょうが、この子の左フックは恐ろしいです。アルミ缶なら平気で凹みます。どんな親に育てられたのでしょう?あっ、オ、オレか?
2011年01月19日
コメント(10)

今日は休みで、朝から久しぶりにユキと散歩に出る。寒さは厳しいが、雪は降りません。六甲おろしの空っ風が本当に痛いです。そんな寒さの中を、ユキは元気に散歩しました。どうです、良く見ると13歳でも可愛い顔してるでしょ? しかも、歩くのもままならない彼女ですが、自慢では無いですが、未だヒートしてます。まぁ、何時もオムツですから特に問題は無いのですが(笑)家に帰ると、朝からこれは恒例でビールを頂きます。どんなに寒くても私、ビールです。発泡酒とか第三のビールとかは、ダメです。アサヒスーパードライ、長いなぁ、このビール飲みだして。で、テレビを見ながらウトウトします。炬燵で横に成ると狭いところにユキが頭から、反対からクロが側で寝ます、これは晩も一緒です。今日は珍しく、ポン太がその隣にいます。そして小鈴もどういう訳か私の側に居ます。いつもは家人にベッタリなんですが。最近時事ネタが気に成る様で、小沢一郎の話題になると舌打ちします。ウソです。そう言えばお昼になに食べたか忘れる位ひたすら寝て、飲んで夕刻に成ります。夜散に出かけます、これマンションから出た所です。いつもここでオムツを外します。後ろ足が痩せましたね。こうして、休みの一日は終わります。外は寒いですが、家に帰れば炬燵の廻りにカブキもバラモンも居て、クロは私の座る場所に必ず居ます。今度の休みは・・・・いつも思うのですが、これが一番楽しいのかも。
2011年01月18日
コメント(12)
早朝、神戸の震災記念館の裏のモニュメントに、会社の有志が集う。私の同年代の人間も多くいる。あの年、沖縄開発本部長に抜擢され意気揚々と沖縄に入った私。年末で今から鹿児島、福岡、広島と大阪に向かって大きなプロジェクトを任され希望に胸躍った新年の17日、燃えさかる神戸の映像を呆然と見た。今日の昼ゴハンは何にしようか?そんな事を考えた記憶が有る。間もなく会社は倒産、どうしようか、しかし私より悲惨な状況の人を見ると自然と自分の事より「あんた、大丈夫か?」と思えた。震災から16年、なんとか生かされて居る。忘れない事、それが供養と信じて。何が有っても何とかなる、あれ以来私はいつもそう思っている。
2011年01月17日
コメント(8)

昨日今日と神戸も本当に寒いです。北区の方では夕刻には少し凍結してました。これで雨が降れば必ず雪に成るんだろうな。神戸は雪は滅多に降りません、だから2センチも積もれば街はパニックです。明日も仕事なんだけど。生花部に居る乙吉、ここ二日ほど見てません。偶々逢えないだけなら良いけど。街に住む子達には厳しい日々が続きます、それでも飄々と彼らは生きてます。少しの運とタイミングを得る子と、逃した子、そんな言い方は残酷か。駐車場で走り回ってる黒猫君、元気だね。でも君はエンジンの暖かい車を探しているんだね。それもいいさ、頑張れよ。春は必ず来るから、君らの大好きな日向ぼっこがきっと出来るから。神戸は今夜が今年一番の寒さに成ります。17日も寒く成ります。ガンバレ!は無責任かな。 だから、頑張れみんな頑張れ、月は流れて東へ西へ(東へ西へ)by 井上 陽水
2011年01月15日
コメント(14)

昨日は会社の新年会。平社員の私は、カメラ、ビデオ担当として、ホテルオークラの中を忙しく走り回って居た。面白いモノで、裏方に回ると、例えばホテルの従業員通路を通ったり、普段見れないものが見えたりする。ゲストは、佐藤義則さん。現楽天ピッチングコーチ。私たちの世代では阪急時代の飲んべぇ佐藤、酒仙投手、漫画あぶさんで、あぶさんと飲み比べをした陽気な男のイメージだが、実物は紳士で、笑顔の素敵な男性で有った。2003年、阪神の優勝時のピッチングコーチ、その後日本ハムでもコーチをして、今話題のダルビッシュが田中将大に「佐藤さんの言う事は信じろ。」と言ったとか、そんな凄い人なんだが、とても気さくで楽しい人だった。会が終わりまともに食事が取れて無かった私と佐藤氏に気を使った親方が寿司屋に席を設けてくれた。そこでゆっくりと酒を楽しんだ。興味の無い方にはなんの話し?と思うだろうが、佐藤氏と肩を並べて酒を飲むのは当に、私あぶさんの気持ち?その後河岸を換え、おねーちゃんの居る店なんか回ったが、最後まで紳士で笑顔がステキだった。今年、楽天の監督はあの星野さんできっと佐藤コーチがテレビに出る場面も有ると思う。難しい顔をしていても?実は酒好きな?素敵なオジサンです。
2011年01月12日
コメント(18)

仕事が終わり、会社で十日戎に行く。お払いを受け、神楽を聞き、御神酒を頂き解散。直ぐに待ち合わせをしていた家人と合流。わが家も若干商売に関係が有り、去年の飾りを返納、新たに飾り物を買う。今年はどうだろうか、去年より人の出は悪いようだ。只、今日が寒いと言う事も関係して居るのかも知れない。テキ屋のオネーちゃんが震えながらたこ焼きを売っている、金髪のオニーちゃんが、真剣に串刺しのハムを焼いている。真剣な眼差しはちょっと可笑しいが、良いもんだ。神様の前に行くと人間は素直に成るんだなぁ。一心不乱に何かを祈る人、顔の前で十字を切って、まぁ、良いか。この国の政治はもうどうしようも無いが、みんな良い人達。神頼みもそれも有りか、それともみんな自分の中の決め事として、こうしてお参りするのだろうか。ユキはいつものYH11IA改に乗りわが家の歳時記、エベッさんは終わった。今年も此処まで来た。君の誕生日はもう少し先だけど、わが家で決めた歳時記をひとつひとつこなして行こうなぁ。 真剣に神楽に聞き入るユキ。 2秒足らずで飽きるユキ。
2011年01月10日
コメント(16)

実は2日前の6日。小鈴は案の定、家人に連れられブラックジャックの下でタマタマを偶々取った?嫌がる事も痛がる事もな~んも無かったそうな。ゲージの中で隔離。の予定が小鈴には異様に甘い家人が 一日と持たず炬燵の中で、寝かす。甘いなぁ。お陰様で小鈴は元気です。今日はこのカッコのまんま炬燵の中に入ります。もう、ポン太や、クロを追いかけ回してます。それでもエリザベスは暫くは外せません。クロもポン太も、他の子達もそうだったのに、小鈴には甘いよ君。「年取って出来た子は可愛いんや~っ!」ともうしますが、それもいかがなものか。それが証拠にほら、ご覧なさい。 「ボ、ボクもなんかしらん、病気れし?!」ポン太が小鈴のゲージに入ってなんか主張してます。この子達でもヤキモチが有るんですね。 「お、おやっさんワシ、インキンです!!」「ボクは、脱腸れし!!」 「ワタシ、痩せて痩せて・・・・・。」うそつけ!!
2011年01月08日
コメント(6)

先日、家人の実家に寄った時スマートフォンを自慢していた家人。しかし殆ど機能は使っては居ない。それでもヤッホーッなんか縁の無かった彼女が最近はネットサーフィンなぞ楽しんで居ると抜かしおる。 殆どのゲームのダウンロードや、アップロードは私の仕事で、ちょっと使い方としては勿体ない気もするが、 尚かつ、写真のフォルダーには 7割小鈴で、2割がユキで残り1割がその他大勢? 因みにその他大勢の中に、私の写真は有りません。 皆さんはどうなんだろうか、もちろん私の携帯もスマートフォン(わが家は夫婦でIphoneですが)にも、人の写真は皆無です。孫の写真が少し有る位?! 私たち夫婦で、携帯の中に約1300枚の写真が有って、その殆どが犬と猫ばっかりです。て言うか犬と猫だけです。 どんなモンなんでしょう、他に携帯のカメラって写すモノ有ります??今日は全て家人の携帯で撮った写真です。
2011年01月05日
コメント(22)

「そろそろね・・・・。」アンニュイに、家人がつぶやく。「未だ早いだろう・・・・。慌てる事は無い。」私はそう思う。「取った方が絶対に良いと思う。」それでも家人は言う。「慌てる事は無い、もう少し大きく成ってから・・・。」「これ以上大きくなったら困るわ。」「ならば、せめて取る練習をしてからで良いじゃないか。」なんとか私が窘めて、今日取る事は諦めた家人。しかし、私が仕事に行って居る間にそっと取って「ギャハッハッ、取ってこましたった!!」なんぞ言いよるのだろう。せめて練習くらいと、私の願い。認めたく無いですがどうやら期は熟した様です。 もう写真ではお見せできなく成った小鈴のビックマグナム。去勢手術に供えて今日からカラーの練習です。
2011年01月04日
コメント(20)

明けましておめでとう御座います。皆さんは正月を楽しんで居られるのだろう。私は休みも無く元旦から働いている。明日も忙しいから、今朝当直明けで少しお休みを頂いた。まぁ、特別何をする訳では無いが、朝から休息に費やした。要は朝から飲んだくれて一日を終えた。さて、今年の目標だが、ひとつは東京にユキを連れて行こうと今考えて居る。当然休みも無いので日帰りに成るのだろう。電車の移動を色々考えてます。暖かく成ったら是非行きたいと思って居る。もうひとつはパグミーティングに参加する事。西日本のミーティングに参加しようと考えているが、これもやはり電車の移動に成るんだろうなぁ。関係者の方、又詳しい事なんでもいいです、教えて下さい。後、ユキが14歳の誕生日を無事に迎えられれば今年はもう良いか。年を重ねる都度パグは可愛く成る。当然猫達も可愛いのだが、ユキちゃんは別格だな。このまま後何年、笑って居られるかな。確実に年は取ります。それは私も同じなんだが。去年が色々有ったもんで、今年はおとなしくして居よう。何も無い事、以外と難しいよね。
2011年01月02日
コメント(22)
全14件 (14件中 1-14件目)
1