溢れこそしなかったものの、
今回は二進も三進も行かなくなって、業者さんに電話・・・
プロの手にかかっても、ラチが明かず、
ついに取り壊しと相成りました!
ところが築40年のこの家、
その当初は最新式だったトイレも、
今や工事屋さん泣かせの代物・・・
部品が古く、取り寄せとなり、
それまでは、お隣さんちに雪隠を借りに行く始末(*_*;
業者の方によると、高齢者のお宅は、二度三度呼ばれるらしいです。
流して詰まった物も色々で、我が家同様 紙おむつは茶飯事で、
メガネやバナナの皮などもあったそうで、
工事現場のご苦労が分かります!!
PR
カレンダー
コメント新着