2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全8件 (8件中 1-8件目)
1
店のPCが起動しなくなった(といってもウィンドウズ98が開のシステムが飛んだってだけなんだけど・・・)うかつにもバックアップ(確定申告用)を取ってなかった為(いやオーナーが)そのデーターを抜くのに四苦八苦でした。今日は休み・・・疲れたのでこのオーナーが私に言ったくだらない発言は明日にしよう・・・。
2004年03月15日
コメント(2)
毎月の恒例行事みたいな発注業務の真っ最中!今回の仕入れはあれやこれやとりストアップ中ですマッカランの30年ってかなり値段上がってるな~(ー’`ー;) ウーンどうしよう・・・スピリッツの在庫は?ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ。。。リキュールはっと…。ダー!ドランブイほとんどね~じゃん!あぶね~。あと、ワインでしょ。春~夏にかけて出るやつを適当!にピックアップ(PCの検索で)そんなもんか?考えながらこの日記を書いてます。地方は地元でなかなか手に入らんので困りもんです。さっきも電話で先輩が、「今日の予約のお客様に頼まれてる『ポールジローの25年』があっちの配達ミスで今日とどかんって言われた…┐(´ー`)┌ マイッタネ。こっちでどっかある酒屋しらん?」って聞かれたんで、一応あちらこちらに電話しました。結果・・・あるはずもなく!!ブランデー消費率が極端に低いこの地方では在庫を置いておいても不良在庫になってしまいますからね。(実際うちのポールジロー15年も2年間で4杯しかでてません)結局中央の酒屋さんに頼ってしまうわけです。上質のコニャックとシガー。熟成物のカルバドスで作るジャックローズ。どれも最高なのですが…(値段がね)あ、ブルイックラディの在庫切らしてた…(終)
2004年03月10日
コメント(2)
ストが、店のPCの修理に追われている間に、久々登場しましたスト嫁っす!!あちこちで愚痴ってますが、うちの店の経営陣には怒りを通り越して、情けなさを感じています。。。今日も営業中にマネージャーが泥酔したあげく、多数の常連さんをよそに、自分の後輩の料金だけを大幅に値下げしてしまいました・・・o(-""-;)o))目の前には自分達が飲み散らかした、凄まじい数の空瓶!!周りにいたお客が常連さんなだけに、大体の料金はわかっていたはず。なのに半額以下・・・閉店後、経営陣二人(マネージャー含)が話し合い・・・いつも私は、口出ししない。というか、できない・・・「何時、何分、何秒だった?」 (゚△゚;)え?「あんたよりみんなから好かれてるもんね」(*-ω-)σォィォィ…「ブタのくせに、喋るな!!」(=д=;)はぁ…最後にはこうなる・・・だけど今回は違った。一瞬目を離した隙につかみ合い!!!大ママが床に倒れてる!!!「お前には関係ない!帰れ!!」バックと共に外へ投げられた。悔しくて、悲しくてたまらない。何のためにママになったんだろう・・・必要とされてない自分が情けない。涙がとまらなかった。帰ろう。エレベーターに乗り込んだ。「オ~ ビュウチフルガール!」「エクスキュウズミー?ドントクラーイ プリーズ」「オーノー 無視ネ~」どこぞの酔ったおじさん・・・急に怒りがこみ上げてきて、閉店したストの店に押し入り。散々愚痴って帰りました。いつもながら、こんなスト嫁の旦那は大変だろうな~旦那~(;´д`)ゞごめん…
2004年03月09日
コメント(1)
獲物は私です。か弱いウサギちゃんばりの様相をした私を狼達が狙ってくるぅぅぅ。(突っ込み不可)本題ですが、なにを隠そう私は今雇われ店長です!(なに隠し?)なので最近ヘッドハンティングとでもいうのでしょうか、今月に入ってもう4件目の引き抜きの話が来ました(トホホ)高条件でうちの店に来ないかというお決まりのパターン。丁寧に話をそらしてお断りをほのめかすのが得意になりつつあります。話を持ってきて来るのはいいのですが、ありがた迷惑です。いや本当。でもぐらっと来るのも中にはあります。しっかしなぜ皆さん自分で学んでしようとか思わないんですかね?バーテンダーは技術や知識ももちろん必要ですが、一番大事なのは人間性なのですから…。なにはともあれ責任を与えられた立場上その責任を果たすということは肝心でして、おいしい話ばっかりにほいほい着いていくのは簡単ですが信用はお金じゃ買えないですからね。~予断~ウィスキーにおいてもそのようなことは多々あります。経営権がどこに移ったなどと聞くと「あぁ、またか」と思い、経営が変わると当然ボトリングする場所も変わってくるわけで(全部がそうではないですが)そうなると、水が変わって、必然的にウィスキー全体の味が変わるということになるわけです。変わったから悪いというのではなく格段に良くなる場合もありますが、つまり何を言いたいかというとその一つの個性はその場所でしかうみ出されないということが言いたいわけでして、私もこの店にいるからこその私の個性なんです。他の店に移ったからといって今の自分の持っているものを100%引き出せるかどうかはわかりません。もちろん私自身の気持ちの問題もありますし、お店の方針、営業形態、お客様の質、etc様々な要因で私の個性が1%になるのか120%になるかが変わってくるわけです。あの時のストライディングマンの方が良かったなどとまがいなりにも言われないために、人生の交差点を慎重にかつ冷静に判断しなければ。。。
2004年03月06日
コメント(3)
先日書いた不倫話の続きです。話があるとかなんとかで店にも来ない客に呼び出されてくどくどと焼酎なんぞを飲みながら話を聞いてたわけであります。結論から言えば、妊娠したかも知れないと伝えたら、そっけない返事だったのでむかつくということで別れる!だそうで…。(重たい話でした)私のなかでわかりきっていた反応だけに、大当たり!ってな具合でちょっと笑っちゃいました。でも、ちゃんと話は聞いて、なおかつアドバイスもしてあげてます(真)子供のことは賛否両論。どうするかは本人達次第ですし、この場で書くことでもないですのであえて触れませんが、きっぱりと「別れなさい!」って事だけ言ってあげました。危険な恋を楽しむのはいいのですが、自分が傷つかないような恋愛をしてもらいたいものです。~~~ちょっちむかついたので…~~~先日の『不倫』という題名の日記で下の方に出てきた「私も~」とかうれしそうにほざく女の子♪この日、あとから男性連れてやって来ました♪すでに時間は明け方の5時を回っておりまして、かなりのヨッパでした。さて、この日は私の大好きな行きつけのBARで話を聞いていたのですが次の日その店のマスターに電話でありがとうございますと言ったところ。。。「昨日一緒に来たあのヨッパの子さ~知ってる子?」と言われ「二度目っす」と答えたら「なんかお金ないからツケにしてって言って帰って行った…」~o(-"-;)oムカムカ…「マジっすか?すいません。自分払います。いくらでした?」「いいよいいよスト君が払うとこじゃないから…。2100円だし」ゞ( ̄∇ ̄;)ォィォィそんな金も持たずになぜ飲みに来たのかね、君達は…。あきれます。しかも私のテリトリー内で私に言わずツケですか…。
2004年03月05日
コメント(0)
店が終わって帰ったら誰もいない・・・嫁はまだ仕事・・・ありえん!こともないか・・・。なので(なんで?)カレーつくりました。肉なしのヘルシーカレー。いいね。カレーは。一ヶ月カレーでもいいかも。
2004年03月03日
コメント(3)
耐久といってもまあ単なる飲みに行ったってことなんですけどね。あいも変わらずへべれけになってしまったわけです。。。では続き・・・・・・PM9:00さて、どうしようなんぞと考えながら、足は行き着けのバーへ。こうなったら今日何軒のバーに行けるか試してみようと、くだらないことを考えながら一軒目に到着。(っと会話を書くと長くなるので、飲んだものとその成果だけ)ジントニック・・・とりあえずだね♪ボウモア、ラフロイグ10年、カリラ12年を一緒にオーダー・・・ウルルンのまねっこ。ラフロイグがカスクじゃなくて普通のやつっていうのが今日の意気込みを感じさせます(何の?)ここでチェック・・・PM9:30ん~夜風が気持ちいい!さて二軒目。ホテル時代の先輩の店へカンパリ・・・ロックでフィンラガン・・・久しぶりに飲んだ気がする。海の味。グラスワイン・・・ブルゴーニュだったようなここでチェック。・・・PM10:30勢いよく行きましょう♪3軒目♪知らない店へ。。。(どこ?)ジンロック・・・一口強いの!!・・・なにやら怪しげなカクテル。聞くのも億劫だったので見逃す。ハイ!チェック・・・PM11:00勢い付いてこんな店。4軒目焼酎・・・おやっとさー(笑える人は笑って下さい)焼酎・・・おやっとさー焼酎・・・おやっとさー焼酎・・・おやっとさーウップ。チェック。・・・PM12:00焼酎は飽きたな。。。飲みなおしじゃ。5軒目ラフロイグ10年カスク・・・ここできました!自家製コーヒーウォッカのブラックルシアン・・・これは本当に絶妙な味。甘くなくてコーヒーの香りがプーんと漂って。マンダム~♪(?)調子こいておかわり!・・・ふと気づくとさっき隣に座ってたはずの紳士がいない!時計を見ると・・・AM2:00グラス手に持ちながら寝てました(大量汗)・・・AM2:30TEL♪嫁:「今どこ?」私:「ん~っと飲んでます」嫁:「は~~~っ?(怒)帰るよ!」私:「はい」ということで5軒でした。
2004年03月02日
コメント(0)
第一章「始まり」AM2:00「お疲れサマンサ」(古)「今日も疲れたね。よし!飲みに行こう!!」と、足取りも軽く一路後輩のお店へ・・・。ちょうどこの日は嫁が実家に帰っていて(いや、なんもしてないですから)ちょっと独身気分のウキウキ気分。手元には知り合いに借りた『ウルルン滞在記』のビデオ。おっと!忘れちゃいけない『k-1ミドル級』のビデオ。よし、今日はこれをアテにシングルモルトを飲もう。「とりビー下さい」(とりあえずビール)あっという間に飲み干して、アイラのラフロイグ10年に移る。スコットランドの映像を見ながらスコッチを飲む!味もいつもにも増して深みを帯びてくる。そして、K-1を見ながらアードベグ10年へ→つ゚◇゚)つぉぉっ!コヒルイマキの膝スゲー!!「スト先輩♪お店はけてビリヤードに行きません?」「ん?玉突き?いいよ。最近行ってね~し」・・・AM5:00ビリヤードをみっちり3時間。戦跡9ボール「10戦8勝2敗」8ボール「7戦5勝2敗」(内一回は8と手玉を一気に落とし自爆!)・・・AM8:30「今からかみさんとこ行かんといけんから、送ってって」「いいっすよ」・・・AM9:00嫁と子供を拾い、「どうする?」ってコトになったんで、とりあえず天気もいいし「遊園地でも行ってみっか?」ということで一同4人遊園地へ。。。この遊園地。すごいしょぼい!!何年かぶりのプリクラを撮り終え腹がへったので回転寿司へ。・・・AM11:30子汚い寿司屋に入り、私:「えんがわ4枚!!」後輩:「イカ4枚」と、えんがわとイカをぱくつく。しかし、ここの寿司屋、握っている人が思いっきりサラリーマン!(板前さんじゃね~のよ)前掛けもしないで、外回りの帰りにちょっとだけ寄って寿司握らしてもらってま~っす。って容貌。(=д=;)もう次はないね…。・・・PM12:30帰宅。ここでしばしの休憩かと思いきや!私の母からのTEL♪「なに?」「今日は○○(妹)の卒業式だから、終わってから夜皆で食事するからおいで!」半強制の誘い。。。「うん。わかったとりあえず寝るからまた後で」・・・PM4:00起床。そんな寝た気しない。 ̄ρ ̄)ボー・・・PM5:00母の迎えが来る。てんぷら屋の座敷を予約してスーツに着替え店へと向かう。私:「卒業式どうやった?」妹:「ん?寝てた」 (>ω
2004年03月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


