全1831件 (1831件中 1-50件目)

久しぶりの日記ですm(__)m娘のダンスの待ち時間に、本屋さんでふらふらしていると・・・そういう季節なのね~。手編み系の本がいっぱい置いてありました。ペラペラとめくっていたら、作りたくなっちゃいました。というわけで、できあがったものがこちら。娘も喜んでくれるといいな♪
2008年10月03日
コメント(0)
学校で、先生が貸出してくれたらしくて、1冊持って帰ってきました。「火の鳥 鳳凰編」ついつい読んでしまいました。ともゆきは、YOUTUBEでも検索して、アニメもみたりしていました。たぶん、独身時代にも読んだことがありますが、内容は難しいですよね。5年生にどこまで理解できるのか??
2008年04月30日
コメント(0)
私は、すっかり放置状態なんですが・・・ともゆきが、始めました。といっても、厳密に言うと本人の希望通りに私が書いていますが(笑)まずは、マリオのピアノと迷路を載せました。よかったら、覗いてあげてください。(更新は、少ないと思いますが・・・)http://mariopiano.blog45.fc2.com/
2008年02月26日
コメント(2)
![]()
Wii Fit子どもたちのクリスマスプレゼントのソフトを買いにいくついでに、買ってしまいました♪さっそく、家族で体験。結構、面白いですね~。ヨガや筋トレは、運動不足の私にはつらいかな。バランスゲームは、なかなか面白い。子どもたちも夢中です。ちなみに、子どもたちの選んだソフトは・・・
2007年12月03日
コメント(2)
昨日は、学校で観劇会があったそうです。何の劇だったのかな?と子どもたちに聞いてみたところ。「かわいそうなゾウ」のお話だたようです。いずみは、泣いちゃったって。そして「○君は、教室に戻ってもエンエン泣いていたよ。」って。1年生だね~。ちなみに、ともゆきは、周りの手前、涙はこらえたそうです。大きくなってくると、感情も素直に出せず、ちょっとかわいそうかな。そういえば、数年前までは、お金を出せば保護者も観劇することが出来たのに、いつの間になくなったんだろう。でも、けっこう高かった記憶があるからなぁ。もちろん、お金を出す価値あり♪と思うんだけどね。
2007年11月01日
コメント(6)
今日は、月に1度の、児童館のジャグリングクラブの日でした。先月は休んじゃったから、久しぶりの参加です。息子は、3玉使って、少しですができるようになってきました。娘は、2玉で投げるのがやっと。投げっぱなしで受けることが、なかなかできません。そして、すぐに疲れてサボっていました(^_^;)3月までには、少しは出来るようになるかなぁ~??
2007年10月13日
コメント(0)
ずいぶん、久しぶりの日記になってしまいましたm(__)mついつい日記は書いていませんでしたが、元気に過ごしています♪さて、先週末の運動会のお弁当作り。今日(運動会予備日のため給食無し)のお弁当作り。そして、金曜日は遠足なのでお弁当、と弁当作りが続きます。幼稚園を卒園してから、すっかり弁当作りが億劫になってしまっています。忘れないように、ネタを買っておかなくっちゃね。
2007年10月02日
コメント(3)
![]()
とうとう発売されましたね(^o^)/さっそく、子どもたちが楽しんでいます。そのために、さっさと学校の宿題とピアノの練習を終わらせた子どもたち。いつも、こんなふうに、さっと取り組んでくれるといいんだけどねぇ(笑)
2007年09月13日
コメント(0)
![]()
このカテゴリでの日記って何年振りでしょう?(笑)お友達に、ちょっとしたお礼として渡すために、久しぶりにアクリルたわしを作りました。というわけで、毛糸と本を広げていたので、娘にねだられました~。というわけで、娘の希望で編み編み(*^_^*)可愛い魚ができあがりました。今回参考にした本は、こちらここに載っている作品は、どれも可愛いです。そして、この本で使っている毛糸の色が、とっても私好み♪今回は、家にある毛糸を使って編みましたが、こういう色の毛糸は欲しいなぁ(*^_^*)
2007年09月04日
コメント(0)
7月からずっと参加していなかった一輪車クラブ。今日は、久しぶりに行ってきました。子どもたちも、一輪車に乗るのは久しぶり(^_^;)いずみは、久しぶりなので乗れなくなってしまっている。だから、最初はいまいち気乗りしないようで、あまり練習していませんでした。でも、なんとか帰る前には、前に乗れていたぐらいにはなりました。ともゆきは、後ろ向きの練習。なかなか難しいようです。
2007年09月01日
コメント(0)
![]()
あっという間に、いずみも7歳です。いずみは、「誕生日=ケーキ」と思っているので、ケーキを用意してお祝いしました。ケーキのロウソクに火をともして、息子にピアノ伴奏してもらって「ハッピバースデー♪」と歌いました。それ以外に誕生日らしいことはまったくなくてごめんよ~。(祖父母からのプレゼントはもうもらっているし、うちらからのプレゼントはなので、まだ発売されていないのよね・・)
2007年08月29日
コメント(3)
楽器店のロビーでのロビーコンサートに参加してきました。いずみは、こういうときでないとなかなか着る機会がないので、ドレスで(笑)この程度のイベントで、ドレスを着れるのは何歳までかしら??ともゆきも、大好きなゲーム曲を弾きました。2人とも、楽しそうに弾けてよかったです♪
2007年08月26日
コメント(0)
2人とも、火曜日になんとか読書感想文の下書きを書きました。そして、今日は清書に取り組みました。書き終わったあとは、ともゆきはポスター作成。こちらも、なんとか終了。今は、日誌に取り組んでいます。リコーダーの練習も。これで、なんとか明日の出校日に間に合うかな。でも、ともゆきは、日誌の習字と、読書記録などが残っています。夏休み終了までに、頑張ろうね。
2007年08月23日
コメント(0)
出校日がせまっているのに、宿題が終わっていないともゆき。今日は、いきなり机の片づけを始めました。現実逃避でしょうね(笑)今は、片づけよりも、読書感想文でしょ!!
2007年08月21日
コメント(0)
暑い日が続いているからか、動いていないからか、子どもたちに食欲があまりありません。というわけで、昼食とか用意したものが残ってしまいます。そうすると、捨てるのももったいないし~、とついつい残り物を食べるのは私。やばいかも(^_^;)
2007年08月20日
コメント(0)

昨日書いた習字です。 いずみは、初めてにしては、良い感じに書けました(*^_^*)ともゆきは、習字としてはイマイチな字かもしれませんが、何回も見ているとなかなか愛着が出てきます(*^_^*)さて、今日はともゆきが「夏休みの思い出」、いずみが「ポスター」を書いたので、残る大物宿題は・・・ともゆき 「読書感想文」「ポスター」いずみ 「読書感想文」です。登校日までに、無事に終了しますように!!
2007年08月18日
コメント(2)
連日の猛暑で、ぐったりしている我が家です。とはいっても、旦那は暦どおり出勤しています。子どもたちは、一歩も外に出ることもなく、ゲームをしたり、インドアな毎日です。この間に、まったくやっていない宿題を片付けて欲しいのですが、なかなか進みません(;_;)このペースでは、1週間後の出校日には、間に合わないぞ~!!やっとのことで、今日は習字をしました。手本も何にもないのに、書かせるのって大変。見本のつもりで自分で書いてみても、まともな字は書けないし(^_^;)何枚か練習して、とりあえず字になったので、終了。(最初は、字にならなかった・・・)今回は、いずみの強い希望で、いずみも習字に初挑戦しました。筆も握ったこともないのに、いきない「こめ」と書くのは無謀でしたが、とりあえず頑張りました。2人に付き合って、疲れた~!!
2007年08月17日
コメント(3)
疲れるイベントは予定していなかったのですが・・・予想外に、恐竜大陸の招待券を3枚頂き、それの期限が17日まで。旦那はお盆休みは特にとらないから、行くならこの土日。そして、この土日のポートメッセはポケモンパルシティがやっている\(◎o◎)/!というわけで、この日程で恐竜大陸にいくなら、ポケモンパルシティを抜かすわけにはいかない。だって、同じ場所でやっているんだもん(;_;)というわけで、気合を入れて朝早くから家を出発しました!!8時過ぎに到着。わぁ~、いっぱい並んでる~!!でも、8時半ぐらいから入場が始まったのか列が動き出して、9時前には入場できました。アトラクションは、1つ目が30分程度。2つ目も50分ぐらいかな。2人で並んで行ってくれたら、親としては少々楽。待っている間に、ポケモン配布に挑戦。でも、今のポケモンソフトをまったく触ったことがない我が夫婦(^_^;)「どう操作するの?」とごちゃごちゃ言いながら、なんとかポケモンをゲット♪次は、ポケモンカードゲームの初めて教室に参加。ちょっと前から、「誕生日のプレゼントはポケモンカードのエントリーパック!!」と言い切っている娘のために参加。息子もとっても張り切っていました(笑) そして、予想はしていたが・・・帰りにはしっかりと「エントリーパック」を買わされた(^_^;)そして、パルシティーとはサヨウナラ。買ったあったパンを食べて、恐竜大陸へと移動しました。息子はゆっくり見たいし、娘は「早く次いこう~」「疲れた~」「眠い~」だし。でも、とっても楽しかったです。途中で休憩を交えながら見て、3時過ぎに帰りました。あぁ、足が痛い~!!疲れた~!!
2007年08月11日
コメント(0)
今日は、5日間の短期スイミングの最終日でした。いずみは、水を怖がることもなく、バタ足で7m泳ぐことができました(^o^)/ともゆきは、クロールの息継ぎがうまくできなかったのですが、少しできるようになりました。とはいえ、10mぐらい泳ぐとフォームが崩れて立ってしまいます。でも、今日は変なフォームになりつつも、25m泳ぎきりました(^o^)/初めての快挙です!!2人とも頑張ったね(*^_^*)
2007年08月10日
コメント(0)
ずいぶん、ご無沙汰してしまいましたm(__)mさて、子どもたちは、昨日から短期のスイミングに通っています。今日は2日目。いずみは、バタ足。ともゆきは、クロールと背泳ぎの基礎に挑戦していました。クロールの息継ぎはまだまだ下手で、すぐに体が起き上がっちゃうんだけど、少しずつマシになってきています。5日間で、少しでも泳げるようになると良いね(*^_^*)
2007年08月07日
コメント(2)
今日は地区の盆踊り。ともゆきは、太鼓デビューをしました。今回の担当曲は「郡上節」ちょっとおとなしいたたき方だったけど、頑張ってたたいていました。
2007年08月04日
コメント(4)
ダンスの3日間の短期講習に参加してきました。1日4時間×3日間なので、参加したのはともゆきのみ。でも、正解だったかな。最後の日には、成果を発表してくれました。頑張っていました(^o^)/
2007年08月03日
コメント(0)
土日で旅行に行ってきました。1日目は、サファリパークへ。動物バスで、ライオンにえさをあげたり。いろんな小動物にえさをあげたり、触ったり。いろんな経験ができて、楽しそうでした。2日目は、忍野八海、そして、風穴、氷穴へ行きました。天気がイマイチで、2日目は富士山はまったく見えず・・・残念でした(;_;)
2007年07月29日
コメント(0)
ともゆきは、なんとなく部活に入り損ねてやっていませんでした。でも、終業式に入部届けを出しました。というわけで、今日が初の部活参加でした。部活で体を動かしたのが原因なのかな?夕方遅くから、足が痛くなったようです。筋肉痛かな?
2007年07月23日
コメント(0)
今日は、私の大正琴のレッスン。子どもたちを私の実家へお願いしました。いとこと遊んだり、本を買ってもらったり、楽しんだようです。いずみは、3歳のいとことお揃いの服を着て、ご機嫌でした♪
2007年07月22日
コメント(0)
今日は、私が用事でおでかけだったので、旦那は子どもたちをつれて昼から実家へといきました。実家に行く最大の理由は、散髪。旦那と子どもたち2人、伸び放題でしたがすっきりしました(^o^)/
2007年07月21日
コメント(0)
あっという間に終業式。早いですね~。明日からは夏休み。どうやって乗り切ろうかしら??
2007年07月20日
コメント(0)
先日のプールが最後の授業かと思ったら、1年生はもう1回ありました。すっかりプール好きになったいずみですが、友達でスイミングに通っている子が増えてきたので「私もやりたい~!!」と言っています。「夏休みに短期で申し込んであるからね♪」とごまかしていますが、習いたいんだろうね。スイミング生になったお友達は、短期でやらないし、ちょっと寂しそうにしています。
2007年07月19日
コメント(0)
ともゆきは、マリオにハマっています。ゲームももちろんだけど、ピアノでテーマ曲を弾くのにハマっています。そんなともゆきに、マリオピアノの動画を見せたもんだから、余計に火がつきました(笑)思えば、最初に「ミミッミ ドミッソ♪」とたどたどしく片手で弾いたのが、幼児科1年目(年長)のころ。両手で、数曲メドレーで弾いてイベントで発表したのが、2年生になった春。そして、今は楽譜にある曲の7~8割ぐらい弾けるようになりつつあります。成長してるね(*^_^*)
2007年07月18日
コメント(0)
今日、2人とも学校に置きっぱなしだった(先週は、天気悪い日が多かった)プールの用意を持って帰ってきました。そっか~、もう今年のプールは終わりだからお持ち帰りだったんかな?と思ったら、今日入ったんだそうです。1年生は、いつもより短い時間だったそうですが。9月はもうプールの授業はないので、今日で最後になるかな?
2007年07月17日
コメント(0)
土日とイベントで疲れたので、ゆっくりとしたいところですが。子どもたち、学校の宿題がやっていません(^_^;)だから、土曜の午前中にやっておけば、と言ったのにねぇ。でも、今日は1日フリーだったので、遊んだりしながらも、なんとか宿題も終了♪
2007年07月16日
コメント(0)
心配していた天気も、大丈夫で♪無事にダンスの発表会が終了しました。子どもたちも、とっても楽しかったそうです(*^_^*)舞台って練習とは何かが違うのよね。ちょっとした緊張感の中、思いっきり踊って、達成感があったかな♪
2007年07月15日
コメント(0)
照明を入れての前日リハでした。照明入ると、素敵になりますね~(*^_^*)とうとう明日が本番です。
2007年07月14日
コメント(0)
いずみのヤマハの話です。先週、「ワルツ」が仕上げになって発表しました。だからこの曲は終了したので、この1週間まったく弾いていません。そして、今日のヤマハでは、先週休んだ子が仕上げ発表をするために、みんな一緒に1回だけ弾きました。その時のことです。「何の音から始まるんだっけ?」状態のいずみ(;_;)まったく手がでませんでした。1週間で、まったく忘れてしまうとは・・・トホホです。
2007年07月13日
コメント(2)
ただいま、子どもたちは「マナフィー」に夢中です。このために、宿題とピアノの練習を早くに終わらせました。いつも、こんな風に取り組んでくれると良いんだけどね♪
2007年07月12日
コメント(2)
![]()
ダンスの発表会用に、大きな髪飾りを作りました。真ん中は、100円ショップで買ってきたブレスレット?のパーツを拝借♪あと、キンキラになるようにと、これも購入。試しに腕につけてみた印象は、なかなかいいけど、髪にやるとどうかな?めだつかな~??いまいちかな~??
2007年07月11日
コメント(0)
先日頼んだニコリが届きました!!子どもたちは、さっそく点つなぎに挑戦♪楽しそうです。やっぱり、いずみにはちょっと難しいみたいで「次の数字が見つからない~!!」と叫んでいました(^_^;)ゆっくり楽しんでね。
2007年07月10日
コメント(2)
いつも、ギリギリになって赤ペンに取り組むいずみ。でも、今月のテキストの進みは順調です。まだまだ、勉強が楽しい時期♪頑張ってね(^o^)/
2007年07月09日
コメント(0)
久しぶりに、特に予定のない週末。ゆったりと過ごすことができました。朝寝坊もできたし♪ちょっと寝だめできたわ(*^_^*)
2007年07月08日
コメント(0)
![]()
前に借りていた図書館の本の期限が今日までだったので、返しに行きました。ついでに、また借りてきました。今回、借りてきたのは・・・忍たまシリーズを何冊か。ゾロリシリーズも。ねずみくんシリーズを何冊か。あと、ばばばあちゃんシリーズ。あと、ミッケなどなど。重かったです。
2007年07月07日
コメント(0)
昨日、今日と、プールがあったいずみ。学校から帰ってきてから、おやつを食べてゴロゴロしていたら、寝てしまいました。疲れているんだね~。今日は、ヤマハの日なので、レッスンで眠くなるよりは、先に寝ておいたほうが機嫌よくレッスンを受けれるかな。というわけで、出発ぎりぎりまで昼寝。寝ぼけまなこで車に乗って出発!!しっかりと寝たおかげで、すっきりとレッスンを受けれました♪
2007年07月06日
コメント(0)
久々に、ニコリを調べていたら、小学生向けの別冊が出ていたらしい。ニコリくんあと、前から欲しがっていたザ・点つなぎこちらは、いずみもやりたがっているから、2冊注文。届くのが楽しみです。
2007年07月05日
コメント(0)
今日はダンスの日でした。発表会も近づき、子どもたちも気合が入っているのかな。頑張って踊っていたようです。
2007年07月04日
コメント(0)
1年生のいずみ。学校での算数の授業も本格的になってきました。今は、足し算の練習中。4月ごろには、+1とか簡単な問題以外は指を使って考えていたのに、少しずつ成長しているようです。ここで、しっかりと10までの足し算を習得しておかなくっちゃね♪
2007年07月03日
コメント(2)
![]()
パズル好きな息子。昨日、本屋で見つけたこの本をゲットしてきました。それにしても、このシリーズ、いっぱいでているのねぇ(@_@)家にニコリのパズル(過去に買ったものですが)はいっぱいあるけど・・・小学生には、ちと難しいものが多いので。こういう子ども向けのものって、いいですね。でも、次々と解いてしまって、ねだられそう(^_^;)うーん、困った・・・
2007年07月02日
コメント(2)
あ~ぁ、ついついベネッセの戦略に踊らされちゃうのよね(;_;)と思いつつ、買ってしまいました。これをやると、国語力が鍛えられるかしら?ちなみに、レジには、「読みトレ」「えいトレ」両方持って並んでいる親子もいました。結構、売れているのかしら??
2007年07月01日
コメント(2)
今日は、幼稚園の同窓会でした。短い時間でしたが、子どもたちも久しぶりのお友達に会えたりと、楽しそうでした。それにしても、たった3ヶ月しか経っていないのに、みんな大きくなったように感じますわ。
2007年06月30日
コメント(0)
毎週、チャングム完全版を見ています。そろそろ前半の山場に入りますが、内容を知っているだけに見るのが辛いです。でも、見ちゃうんだろうなぁ。
2007年06月29日
コメント(0)
今日のともゆき。今日はテレビ(アニメ)を見る日、と決めたようで、友達と約束しないで帰ってきました。ゾロリにナルト、ドラゴンボールと楽しそうに見ていました。でも、ちょっと見すぎ(ーー;)
2007年06月28日
コメント(0)
昨日から、急に暑くなってきました。ちゃんと睡眠時間はとっているはずなのに、なんだかだるいし、眠いし。夏ばてしないように、気をつけなくっちゃね。
2007年06月27日
コメント(2)
全1831件 (1831件中 1-50件目)

![]()
![]()