全50件 (50件中 1-50件目)
1
オオクワ♂1、アルキ♀1羽化取り出し。
2007.06.29
コメント(0)
菌床産卵セットから取り出した。なんか産んでそうにない。去年は、ケースの外から卵が確認できたんだけど、今年はない。まぁいっか。
2007.06.28
コメント(0)
ペアリングしていた♀3頭のうち、2頭を産卵セットへ投入。1頭のほうがよかったかな?去年、WDアルキを2頭入れたとき成功したので、今回もそれでいってみる。
2007.06.27
コメント(0)
知り合いのF君へカブト♂2、♀2里子。がんばれ!
2007.06.26
コメント(0)
今日、オオクワを4頭(♂2、♀2)知り合いのK君に里子へ出した。♪たかすぎー♪たかすぎー「大事にしてもらいなよ」
2007.06.25
コメント(0)
とりあえず、ヒメオオ3ペアを適当にペアリングしてみた。交尾したかどうかは不明。もう2,3日このままにしておこう。同時に、産卵セットを作成。上記3ペアのうち、1頭の♀を投入予定。もしかしたら、2頭いれるかも・・・
2007.06.24
コメント(0)
ホワイトアイの国カブのケース(8匹まとめ飼い)を下から覗くと、1匹はまだ蛹だったが、他のやつら蛹室から出てる模様。このままでは、最後の蛹がやられる可能性があるので、羽化した連中を取り出した。4匹ほど友人に譲ろう。残りはどうしよう?ブリードする元気もないが・・・
2007.06.23
コメント(1)
ヒメオオ到着した。初めて生きているのを見た。オークションでは、♂×2、♀×3だったが、おまけで♂1つけてくれた。ありがたい。ブリードできるかな?
2007.06.22
コメント(0)
仕事の都合で受験した。971点で合格。
2007.06.21
コメント(0)
カブのホワイトアイが数匹羽化した模様。ケースの下から覗いて確認。出てくるまで待っておこう。
2007.06.19
コメント(0)
注文していたコバシャ(タイニー)が届いた。想像していた大きさより少し大きかった。ビッダでヒメオオを落札してしまった。♂2匹、♀3匹で1400円。安いと思う。まぁ、送料と、その他の手数料がかかるんだけど。
2007.06.17
コメント(0)
Wii買っちゃった。ソフトはスポーツ。肩が痛い・・・
2007.06.16
コメント(0)
タイニー10個、セパレータ10枚注文した。続々羽化してきたやつらのケースがないので、注文。しかも、飼育スペースが小さいので(冷やし虫家+ベランダの一部)、タイニーにした。狭くてごめんな(♀用)。♂はキムチの空き容器に入れる。
2007.06.15
コメント(0)
オオクワ♂3匹羽化。どれもほぼ同じ体長で、70mmちょい超えぐらい。臭くなってたアルキの菌糸ボトルを交換しようと思って掘ったら、♀が出てきた。冷やし虫家の中に余裕が出てきた。
2007.06.13
コメント(0)
合格だった。
2007.06.11
コメント(0)
ホワイトアイのカブ、残り2匹蛹化確認。今年はカブはブリードやめようと思うけど、気付いたら幼虫いるんだよな。
2007.06.10
コメント(0)
オオクワ♂×2、アルキ♀ 羽化。オオクワ1頭はまたも羽バカ(約70mmぐらいか)。もう1頭は約66mm。
2007.06.08
コメント(0)
先日仕込んだ産卵セットに菌がまわったので、♀を入れた。たくさん産んでね。
2007.06.06
コメント(0)
オオクワペアリングの産卵用に、菌床をセット。去年もこのセットで17頭採れたんで、今年もこれで挑戦。
2007.06.03
コメント(0)
オオクワ♂羽バカ1頭(約70mm)、♀47mm+43mm、アルキ♀43mm羽化確認。 去年購入のオオクワペアリング。
2007.06.02
コメント(0)
国産カブ(ホワイトアイ)、6匹蛹化、2匹前蛹。
2007.05.30
コメント(0)
オオクワ♂1匹、♀1匹羽化確認。73mmと43mm。まずまず。
2007.05.25
コメント(0)
はっひっふっへっほー
2007.05.18
コメント(0)
思い出日記アカアシクワガタを採集したことがない。見たこともなかった。どうしても欲しくなって、3,4年前、弥栄で成虫ペアを購入した。一応ブリードに成功し、満足した。飼育スペースに余裕があればまた飼ってみたいが、当分先になるかな。
2006.02.05
コメント(0)
先日HMVでアンパンマンのDVDを購入したら、オジギソウの種がついてきた。カブトムシ幼虫の糞を肥料の代わりにして、育てて見たい。いつ蒔くか考え中。
2006.02.04
コメント(0)
今日仕事の帰りにこんな看板を見つけた(同僚から密告)。4日(土)、5日(日)に行けばチャンスがあるとのこと。でも抽選だし、目の色は白くないし、これ以上カブトムシを増やしてもって気がするので、今回は見送り。
2006.02.03
コメント(0)
ミヤマクワガタが欲しい。ここ最近ペアで飼育したことがないので飼ってみたい。しかも過去ブリードに成功したことがないからだ。ちょくちょくビッダーズで入札はしているのだが、落札には至らない。数頭でいいのに、10頭セットだったりして、「そんなにたくさんいるかー!」(ほんとはたくさん欲しい)。成虫にして売りに出すのも手か・・・。落札してしまう日はそう遠くないだろう。
2006.02.02
コメント(0)
設置場所管理を追加変更テーブル設置場所(設置場所ID,設置場所名,購入価格,購入先ID)成虫の体長、白目、赤目、遺伝子(WB等)、色虫の色の管理を考えたが、うまくいかない。・考慮点1:これらの情報は成虫しか現れない(虫を成虫サブタイプとそれ以外サブタイプに分けたいが、すでの別の理由で分けてある)・考慮点2:これらの情報は特定すると変化しない(履歴が絡むテーブルには入らない?)・考慮店3:体長はすべての成虫にあってよい・考慮点4:他の情報はある虫とない虫がある(一つのテーブルにするとかなり無駄。「備考」でまとめるのも変。特徴1,2等で関連にするのも・・・)
2006.02.01
コメント(0)
情報処理技術者試験を申し込んだ。といっても、職場の団体申し込みなので、センターに願書が届いたわけではないのだが。受験区分は今回から新設されるテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)、俗称「テクセ?」。で、早速参考書を購入した。どれにしようか迷ったが、予想問題もあり、お値段もお手ごろのやつにした。これらの試験を受験するときは、いつも張り切って参考書などを購入するが、まともに勉強したためしがない。買うことに満足するのよねン。今回こそは全部に目を通したい。トイレのお供にしよ。
2006.01.31
コメント(3)
先日のたたき台の修正・設置場所の管理・設置場所の温度管理を考慮して、追加テーブル設置場所(設置場所ID,設置場所名)設置場所温度履歴(設置場所ID,日付,設定温度)飼育ケース履歴(飼育ケースID,日付,設置場所ID)とりあえず一日に一回しか温度は変えない、ケースを一日に一回しか設置場所にセットしないというのが条件。新たな問題点:成虫の体長が管理できない設置場所はおそらく温室や、ラックになると思うその管理(購入先や購入価格)ができていない
2006.01.30
コメント(0)
弥栄ホワイトアイの幼虫6頭のうち、3頭はペットボトル飼育容器に入れ、残りの3頭は衣装ケースにそのまま入れていた。やっとペットボトル飼育容器が揃ったので(最近また腹が出てきたのでダイエットを飲んだ)、6頭ともそれに入れた。↓本当はのびのび飼育するのがいいのだろうが、スペース確保のためなのでしょうがない。
2006.01.29
コメント(0)
今日近所のペットショップ「アミーゴ」↓に行った。菌糸ボトル↓を2本と雑誌昆虫フィールドNo.46を購入した。明石産ヒラタの幼虫2匹↓をそれぞれボトルに入れた。これでこの前購入した4匹のヒラタは、このまま菌糸の交換なく羽化してくれると思う。
2006.01.28
コメント(0)
1月27日はモーツァルトの生誕250周年記念日だ。好きな曲はいろいろあるが、「ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章」なんか特にいいな。1991年の時は没200周年だったのに速いものだ。次は没250周年の2041年かな。俺は生きているのだろうか?「死ぬということは、モーツァルトを聞けなくなるということだ」by Albert Einstein
2006.01.27
コメント(0)
一昨日のたたき台で「採集場所、産地、購入先」の外部キーが間違っていたので修正した。今日は次の管理機能を追加してみよう。・個体の体重管理・飼育ケースの管理あわせて一昨日ののテーブル、列の説明も覚書として書いておこう(後から見てなんでこんなことしたんだろう?と思うことが多々あるので)。変更したテーブル虫履歴(虫ID,通番,日付) 虫状態変化履歴(虫ID,通番,変化) 虫体重履歴(虫ID,通番,体重) 虫飼育ケース移動履歴(虫ID,通番,飼育ケースID)追加したテーブル飼育ケース(飼育ケースID,飼育ケース名,購入先ID,購入価格)虫履歴で一つにまとめても良いが、値が入らない列がでてくるので、スーパータイプとサブタイプに分割してみた。1日に同じ虫を複数回いじくる可能性があるので、日付を主キーにしていない。通番号はその虫の中で一意な通し番号。変化には「蛹化」、「羽化」、「後食」などが入る。コード化してもあまり意味がなさそうなのでしていない。
2006.01.26
コメント(0)
インデントありのところは、スーパータイプ、サブタイプで。また、属、種、亜種はひとつにまとめれる。まとめて、IDを重複しないようにすればよいかな。
2006.01.25
コメント(0)
カブクワ管理データベース設計のたたき台。主キーはアンダーラインで、外部キーは赤色で表記する。科(科ID,科名,科略名)属(属ID,属名,属略名,科ID)種(種ID,種名,種略名,属ID)亜種(亜種ID,亜種名,亜種略名,種ID)虫(虫ID,亜種ID,状態,累代,性別) 購入虫(虫ID,購入先ID,価格,産地ID) ブリード虫(虫ID,父親虫ID,母親虫ID) 採集虫(虫ID,採集場所ID)虫履歴(虫ID,通番,日付,変化)採集場所(採集場所ID,採集場所名,産地ID)産地(産地ID,産地名)購入先(購入先ID,購入先名,購入先郵便番号,購入先住所,購入先電話番号)このデータベースの管理範囲は虫の名前(日本語通称)、虫個体の情報等など。今後の課題(今思い付くもの)は・個体の体重管理・飼育ケースの管理・設置場所の管理・設置場所の温度管理・えさの管理・オークション、余品販売などの売商品管理・顧客管理・個体の特別情報(白目、遺伝子、色虫の色、等)
2006.01.24
コメント(0)
ショック!冤罪だー。これにより報道ステーションのアイコ特集が木曜日に。見よーっと。
2006.01.23
コメント(2)
ヒラタクワガタの菌糸ボトルの一つ、アンバランスがあった↓(見づらい)。たぶん♂だろうけど、ビンが小さい。これも土曜日交換しよう。
2006.01.23
コメント(0)
ヒラタクワガタの菌糸ボトル4本中の1本にきのこが発生↓。これはかなり劣化しているので交換必要。今度の土曜日に交換しよう。
2006.01.22
コメント(0)
仕事の帰りに100円ショップに寄った。購入したのは次の画像のとおり。左:菌糸ボトルを大雑把にほぜるためのスプーン中:温度計。飼育温度管理は重要右:菌糸ボトルを細かくほぜるためのスプーン。2令幼虫までなら乗っけれる?
2006.01.21
コメント(0)
白目のカブトムシを3匹入れているペットボトルを紹介。実家に帰れば2年前使っていた容器があるのだが、帰るのが面倒だし、送ってもらうといってもどこに置いたかわからないので、作ることにした。原型(1.5リットル)↓をカットし(見づらい)↓ドッキングして完成(これも見づらい)↓コ○・コーラではうまくドッキングできないので、ペ○シが良い。
2006.01.20
コメント(0)
国産種の幼虫、しかもこの寒い時期だと変化がないので書くネタがない。外国産も欲しいところだが、温室なし、ベランダのみ可の状況では無理。まぁこのブログも元々月記の予定だったので、それでもかまわないのだが。一昨日のように他のネタも入れながら書いてみる予定。たぶん、途中で疲れるのでそのときは・・・
2006.01.19
コメント(0)
16日に落札したヒラタクワガタが到着した。↓のような菌糸ビンに1匹ずつ入れられ、4本だ。すでに3令になってるそうだ。同時期に採卵したものには既に蛹もいるそうだ。今後観察するには変化があっておもしろいだろう。
2006.01.18
コメント(0)
トリノオリンピックでは、モーグルが楽しみだ。女子11日(土)、男子15日(水)は決まっているみたいだが、放映スケジュールはまだなのか?どこの局がやるんだろう?できれば生で放送して欲しい。ビデオにも撮ろっと。
2006.01.17
コメント(2)
今度はヒラタクワガタを落札してしまった。菌糸ビン入りだけど大丈夫かな。温室なしで。まぁ届いてから考えよう。
2006.01.16
コメント(0)
14匹の幼虫たちをセッティングした。結局、6匹のうち3匹はペットボトルで作った容器にそれぞれ入れた。それを衣装ケース小へ入れ、マットで埋めた。そして、残りの3匹もその衣装ケースへ入れた。8匹は別の衣装ケース小へ入れた。こんな感じ↓このままじゃ、直射日光が当たるので、ダンボールで隠した↓
2006.01.15
コメント(0)
別ルートで購入した、同じく白目カブトの幼虫が6匹到着した。こいつらは6匹とも白白で全員白目になるはずである。この6匹と、前回の8匹をどのケースで飼育するか考え中。両方とも弥栄の白目血統を持つので、お互い交配しても白目になると思う。成虫になったとき白目のやつを忘れずに取り出して交配させれば、今は同じ飼育ケースに入れても問題ないかも(取り出すタイミングが問題)。飼育スペースに余裕があれば、1匹ずつブロー容器に入れて飼育するのだが・・・とりあえず、6匹と8匹は別の容器に入れ飼育しておこう。今後飼育種が増えたら、混ぜるかもしれない。
2006.01.14
コメント(0)
先日到着したカブトムシは、白目と赤目の混合8匹。詳しくいうとなんか、メンデルの法則が成り立つみたいで、白白 → 白色が生まれる白黒 → 黒色が生まれる黒黒 → 黒色が生まれる赤赤 → 赤色が生まれる赤黒 → 黒色が生まれるらしい(99%)。そして、届いた連中は白白×白白 の子 30%白白×(赤黒×赤黒の子) 40%赤赤×赤赤の子 10%赤赤×(赤黒×赤黒の子) 20%の割合でいる集団のうちの8匹らしい。ということは白白(白) 0.3白赤 0.2白黒(黒) 0.2赤赤(赤) 0.2赤黒(黒) 0.1になるが、白赤はたぶん黒になるか?まぁ成虫になってからのお楽しみだ。
2006.01.13
コメント(0)
11日午前、オークションで購入したカブトムシの幼虫が到着した。まだプリンカップの中。ベランダは寒くて作業できない。土曜日までこの中にいてちょ。
2006.01.12
コメント(0)
一昨年の夏に今のマンションに引っ越したとき、泣く泣く処分したカブトムシ、クワガタムシ達(ペットショップにあげた)。飼育復活!!といっても、飼育スペースがベランダの一部に限られるため、飼育種を厳選しなければ・・・。「まずは、様子見」なんで、温室、冷室は購入していない。必然的に国産のカブトムシ、クワガタムシになってしうまう。以前から見てみたかった白目のカブトムシ。こいつを購入することにした。まともにショップで買うと高いので、オークションで落とした。今日の午前中に届くはず。今後そいつらの飼育記をこのブログに書いていこうと思うが、国産カブトムシの冬の飼育は手間いらず。月記になる可能性大・・・・・・・
2006.01.11
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1