リベルタ~ベタ暮らし~

リベルタ~ベタ暮らし~

PR

Profile

リベルタ0831

リベルタ0831

Comments

リベルタ0831 @ Re[1]:暑さにやられて…(08/07) 日本人2005さん このままじゃどこにもお…
日本人2005 @ Re:暑さにやられて…(08/07) え~大変なご様子ですね~お大事にm(_ _)m
naotokao @ Re:リベルタ病院送り(07/27) リベルタさんまで・・・。いけませんねぇ…
日本人2005 @ Re:リベルタ病院送り(07/27) 聞いたこと無い病名ですが、なにやら危険…
chorinosuke @ Re:リベルタ病院送り(07/27) こんばんは。 リベルタさんも具合が悪か…
2006.06.27
XML
カテゴリ: プレコ水槽
突然ですがついさっきキングロイヤルペコルティアの「金もひ」が息をひきとりました…。


「金もひ」がインペの入った産卵箱をじーっと見るようになってから3日程経っての出来事です。
インペの食べ残したエサが欲しくてずっとあの場所にいたようなのです。
朝からエサ置き場にいたのと体色が黒ずんでいたのでこれは何かおかしいと思いそっと捕まえてみると抵抗する力もほとんどなく、背びれとその付け根には舐められ傷、お腹はもう何日もエサを食べられていなかったのか酷くへこんでいました。
急いで産卵箱にうつし、流木とエサを入れ様子を見ていましたが…手遅れでした。
動かなくなったプレコを埋葬するのはもうこれで三度目です…ベランダで育てているアンブレラリーフの植え替え先のまだ何も植わっていない綺麗な土に来た当初必死にかぶりついていたプレコフード二種類を一緒に入れて土をかけました。
手のひらに亡骸を乗せた時、土をかける時、もう動かなくなってしまったこの子を眺めていたら何だか来た時より小さくなってしまっている気がした…。

インペが来たから、ベタが産卵したから、沢山の水槽があるから…言い訳ばっかり…この子は体も大きいしご飯も大好きなようだからと勝手に安心していたせいですね。


どうか静かに眠ってください。

初めて私が選んだプレコ。

某有名店でのセール時、安い値段をつけられてエサの腐敗した汚い水槽に入っていたね。

その中でも一番元気で、綺麗で、大きくて、可愛い顔をしてると思った。

私のところで長生きして欲しかったけどこんなに短い間しか生かせてあげられなくてごめんね。

先に逝った子達と会っても喧嘩をしないで仲良くしてあげてね。

おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.28 01:46:14
コメント(5) | コメントを書く
[プレコ水槽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: