「千円札は拾うな。」
安田佳生 2006/1 サンマーク出版
「いちばんうるさい客が、いちばん儲からない客」p44というのも、
80対20の法則
に通じるアフォリズムだな。ただちょっと極端すぎないかい。「値切りは半額に、値上げは三倍に」p38になんて言葉にも、なるほどとは思うが、まぁ、これも極端だな。
客観的な事実関係というより、そのくらいの意気込みで仕事をやらないともうからないよ、というのならばその意味はよく分かる。すなおに事実を直視しているだけです、と思っていても最初から萎縮していたのでは、自分の力さえ出せない。8人しか部員のいない高校野球部だって「目指せ!甲子園」の横断幕の下で練習しているわけだから、その意気やよし、と認めることにしよう。
PR
Freepage List
Category
Comments