全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
はぁ~い、皆様。啜(すす)れ! 邪淫妃(フォルニカラス)!!どんな状態であろうとも注目してしまう、幸せ叶う華麗な髪色、それはピ・ン・ク♪第8十刃(オクターバ・エスパーダ)のザエルアポロ・グランツだよ。昨年10月から、ケーブルテレビのキッズステーションで、バウント篇の放送が開始されて、この僕が直々に、毎週欠かさずに感想を語っていることは、もう知っているね?アニメBLEACH感想部の頂点、担任の座に立っていることも、既に知っているね?さて。強制参加のザエルアポロ劇場、第十六幕を開幕する。まずは、この僕の出番だよ。ところで。護廷十三隊・六番隊隊長、朽木白哉。今日は、誕生日だそうだね。ハッ! この僕には、全く関係の無いことだけどねぇ~。(笑)BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円ちなみに、この企画。僕の都合により、予告無しに消滅する。バウント篇に興味を持てれば続けるし、見るべきところが無くなれば終わっちゃうかも。それと、もう一つ。注意事項を言っておくねぇ。僕は滅却師と違って、破面(アランカル)の十刃(エスパーダ)。アニメ感想は、辛口風味だから。そのつもりで、お願いするよぉ~。TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT / BEAT CRUSADERS / 税込1,020円-前編-何だ、これは? 改造魂魄のお遊戯会じゃないか。ふん、下らない。井上織姫と茶渡泰虎を、結界で護る気なのかい? 浦原喜助。バウント供が、奴らを必要としている…とは、到底思えないが、我らが井上織姫を拉致する際に、今回同様の対策をしていれば良かったものを。クックック。相変わらず、爪が甘いねぇ。ハッ! 朽木ルキア!?ライトも付けず、暗闇の中、本を読んでいたのか?(^^;)瞳に、赤外線のセンサーでも、付いているのか…或いは。改造魂魄供、ふざけていると見せ掛けて、人間の気配はキャッチしている。おい、黒崎一護。改造魂魄の足を、踏んでいるのだか?(笑)「足を退けろ」と、突っ込むとは。少しは精巧に、出来ている様だねぇ。我々には遠く及ばない、下等な虚め。黒崎一護に一撃とは、情けないにも程がある。虚の質を落とすことは、この僕が許さないからねぇ。ふふふ。強力な配下を生み出す実験体には、丁度良い素材だよ。改造魂魄の旧型が。達成感でも、感じていると言うのか~い?バウント対策のトラップとは、聞いて呆れる。黒崎一護の表情を見れば、一目瞭然。説明するのも、面倒だ。朽木ルキアは…この表情。馬鹿な…感心しているとでも言うのか!?(笑)浦原喜助。科学者を愚弄する、愚か者め。こんな見え透いた罠に掛かるのは、山田花太郎を含め、それ相応の人物だけ。そうだろう、ノイトラ?(爆弾発言!/笑)-後編-改造魂魄の能力を上げる、スーツまで開発しているとは…。余程、暇を持て余している様だね、浦原喜助。朽木ルキア。即断即行で、鬼道を打つとは。「流石は、朽木家の者」と、言ったところかな。ああ、ここにも馬鹿が居たよ。改造魂魄のコンくん、だったかな?前編に感じていた達成感を、自ら満喫できた気分はどうだい。(笑)如何にも、醜い髪型の死神。十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)にも居たねぇ。ハッハッハ! 鬼道が直撃したか。実に、面白い見せ物だ。合体した改造魂魄如き相手に、この様とは…この僕が、相手をしてやるまでもない。面白いお笑いショー、期待しているよぉ~。ところで。いつまでホウキを持っているつもりだ、阿散井恋次。君は、魔法使いにでも、転職したのかい?ふふ~ん。朽木ルキアの弱点、見つけちゃったよぉ。(笑)“策士、策に溺れる”とは、このことを指すんだねぇ。今後の参考に、させて貰うよぉ~。…今週のオチには、この僕も脱帽した。それ相応の人物に、“黒崎一心”を追加しておこう。(笑)HANABI / いきものがかり / 税込1,223円-死神図鑑ゴールデン-護廷十三隊・十一番隊隊長、更木剣八の考えには、計り知れないものがある。仕事なんかより、遊びの方が大切とは…まるで誰かさんと、似た様な考え方だねぇ。そうだろう、ノイトラ?(またか!/笑)↑人気ブログランキングさあ。君達に課せられた、最後の仕事だよ。僕の感想文に共感を覚えたら、ポチッと押すんだ。いや、これは強制。共感できなくても、押すんだよぉ~。(笑)
2008.01.31
コメント(6)
![]()
ウィークリージャンプの、BLEACHネタバレ感想日記です。WJのネタバレが、気にならないという方のみ、お読み下さい。感想日記は、管理人の妄想で出来上がっているので、ご注意下さい。今週の原作BLEACHは、何と…何と! 豪華カラー表紙&巻頭カラーなのです!!その上、人気投票の結果発表付きと、来たもんだ!(>▽<*)凛々しい、卍解姿の一護が目印v やっぱり、良いなぁvvところで…BLEACH第4回・人気投票の結果ですが、意外なお方がランクイン。ウルキオラ様が、10位だったなんて…あまりに小さく書かれているから、見逃しちゃってたよ。。。(^^;)市丸隊長そっちのけで、吉良くんって人気あるんですねぇ。はっ、修兵が居ない!? 檜佐木修兵は、一体何位なんだ~!?(笑)劇場版BLEACH第二弾効果で、日番谷冬獅郎ことシロちゃんが、一位の座をゲット。我らがBLEACHの主人公・黒崎一護と、良い勝負をしてくれるとばかり思っていたので、予想はしていたけれど、ちょっと意外でした。(^^ゞ逆に、朽木ルキアと勝負しちゃった!?(笑)BLEACH第3回・人気投票で、多分一位を取れるだろうと、ルキアに投票したんですよ~。もしかして、私と似たような考えを持っていた人が、多かったのかなぁ。もちろん、ルキアも大好きです!(^^;)グリムジョーを挟んで、石田雨竜くん。ポーズが決まってるぅ♪(笑)11位以降は、コミックスで発表されるらしいです。32巻…だと早過ぎですよね。ネムさんに両手で押さえつけられている、雨竜くん。。。マユリ様に改造されてしまうのだろうか…「改造(なお)すんだヨ」と言われても、そのまま読むと、改造(かいぞう)すんだヨ。(笑)「どんな姿に仕上がろうと」って、雨竜くんの姿形は変えないで~。玩具じゃないから!しかもネムさん…胸を、胸を、雨竜くんの顔に!!(@△@;)一護はネリエルさんに、雨竜くんはネムさんに、胸の感触を教授して貰っちゃったよ~。…次は井上さんが、茶渡くんに教えてあげる番だよ♪(ぉぃ)シロちゃんだけは、とっくの昔に経験済みv第5十刃(クイント・エスパーダ)ノイトラ・ジルカvs十一番隊隊長・更木剣八。未だに続く、この戦い。。。(--;)同志のザエルアポロ様が逝かれた今、一緒に逝って欲しいなぁ…なんて。剣ちゃんの斬魄刀が、丸盆野郎ノイトラの左眼帯を貫いて、勝負は決した!?と思いきや、井上さんったら、また治療中に余所見を。しかも、一護と一緒に。(笑)そして、丸盆野郎ノイトラの右腕が、剣ちゃんの胸を貫く!いよいよ次週は、剣ちゃんの卍解か何か、新しい必殺技が見られるのでしょうか!?でも…どうして左眼帯を、斬魄刀が貫通しているのに、普通の動けるのか。ノイトラさん。両者共、眼帯に秘密があるのかな。(^^;)番外編の新コーナー「マンガ脳の鍛えかた」では、久保帯人師匠が漫画の描き方を伝授!木曜日から日曜日の朝まで、ネムさん…じゃなくてネームなんて、お疲れ様です。ネームは、一発勝負ですか! まるで、マユリ様が言っているみたい。「ネーム、一発勝負だヨ」なんて。(笑)見本のネームって、もしかして『ゾマリ・ルルー、白哉兄様に愛の告白!?』のお話?P.S『NARUTO-ナルト-』ナンバー386:新たな光…!!うちは一族には、謎な部分が多いです~。万華鏡写輪眼のリスクを無くす、究極の方法。イタチさん、酷いです!(>△<)サスケくんが恨んでいる気持ち…分かる気がする。次週は、うちはイタチvsうちはサスケ、真の戦いが始まる!?『ONE PIECE-ワンピース-』第486話“ピアノ”スリラーバークを捨てて、フォグバックとアブサロムは、何をやっているのやら。ケッコー・モリアも、無事なみたいだし、また再戦でもあるのかな。ゴーストプリンセスのペローナちゃんだけは、暴君くまさんの手によって、豪華リゾート地へ消えちゃったんですよね。(^^;)一方、平和が戻ったスリラーバークでは、麦わら一味の大宴会♪ウォーターセブン以来ですよね~。ゾロも無事で良かったv(^^)音楽家のブルックさんは、麦わら一味の一員になるのかな?ラブーンとの約束だってありますし、なってくれますよね!?…骨だけど。(笑)『ぼくのわたしの勇者学』Lv39 賢者学始業!勇者学の新コミックス第3巻が、BLEACH第32巻と同時発売なんて~。ビックリ。それに賢者じゃなくて、立派な武闘家マジシャンだよ。槍崎先生。(^^;)次回から変な戦いが、始まりそうな予感。。。鋼野先生のライバル・フェニックス先生の出番、また来ないかなぁ。フェニックスと言っても、ザエルアポロ教諭じゃなくて、魔王の配下の人です。(笑)『楽天ブックス』で、BLEACHコミックカレンダー、大処分セールが開催されていたらしく、何と!65%オフの771円で、販売されていた様です。何じゃそりゃ~!!(>△<)残っているのは、『ぴえろショップ』のBLEACHアニメカレンダーだけ。大処分セール…果たして、開催されるのでしょうか!?↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.30
コメント(18)
![]()
臼井儀人先生の作品『クレヨンしんちゃん』について、語ります。今回の感想は、クレヨンしんちゃん (Volume39)になります。漫画の感想になっているので、多少コミックスのネタバレがあります。そんなに深く、語っている訳ではありませんが、念の為。(^^ゞ前にも一度、読んだことのある巻なのですが、今回改めて読み返してみて、「ギャグに溢れた、巻だなぁ」と、思いました。やっぱり一番の見所は、よしなが先生の出産シーンですね!本来は、感動的なシーンになる筈なんですけど、しんちゃんの手によって、悉(ことごと)くギャグ路線に。(^^;)久し振りに、またずれ壮の大家さんが来たと思ったら、納豆売り&ぬか味噌売り攻撃!しんちゃんのボケ攻撃に対して、大家さんの突っ込みも良い感じ♪続いて、しんちゃんの「私達、もう終わりね」の台詞から、恋愛路線に。いつから大家さんと、そういう仲に…って、始まってもいないわ!(笑)そんなところに、よしなが先生が尋ねて来て、大家さんのロード・オブ・ザ・リングで、ゴラムの役やった人のパフォーマンスが、始まっちゃったもんだから、さあ~大変。(笑)よしなが先生が、悶絶し始めちゃったじゃないの!陣痛に入るシーンでも、ギャグを欠かさないなんて…スゴイの一言。(^^ゞしかも、陣痛の痛みに苦しむ、よしなが先生に、何を持たせているんだ~!?しんちゃん…よりによって、お父さんのゴルフクラブを、持たせることなんて。噴き出しそうに、なっちゃいましたよ~。(笑)そんなこんなで、色々なことがありましたが、よしなが先生は、無事に赤ちゃんを出産することが出来ました。(^^)他にも、よしなが先生の臨時教員として、アクション幼稚園にやってきた、熱繰椎造(あつくるしいぞう)先生の、先生としての初登場回があったり。巻末にある、しんちゃんとひまわりちゃんの兄妹愛、すごく良かったですよ~。お互いに喧嘩ばかりしていても、心の中には素敵な兄妹愛があって、傷だらけになりながらも必死になって、ひまわりちゃんを守ろうとする、しんちゃんの姿には、とても感動しました!(><、)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.29
コメント(10)
![]()
青山剛昌先生の作品、『名探偵コナン』について、語ります。今回の感想は、名探偵コナン 59 (59) (少年サンデーコミックス)になります。漫画の感想になっているので、多少コミックスのネタバレがあります。そんなに深く、語っている訳ではありませんが、念の為。(^^ゞ早いもので『名探偵コナン』は、もう59巻目なんですね。いつになったら、新一が元に戻って、黒の組織との決着が着くんだ~。“FILE.1 鋼の楔(くさび)”では、一先ずFBI vs 黒の組織との戦いに、幕が下りました。まさか、こんな結果に終わってしまうなんて…ジョディ先生が、可哀想。(><)“FILE.2 音 ~ FILE.3 空飛ぶ死体 ~ FILE.4 力学とアリバイ”では、美容院での殺人事件が発生。犯人の女性、前々から犯行を計画していたみたいだけど、被害者をキャスター付きの椅子に座らせて、スクーターに括り付けた紐で引っ張り、90kgもある被害者を、吹き飛ばすなんて…無理あり過ぎ!いくら、被害者と同じ重さの砂袋を積んで、何度も試してみたと言っても、人間と砂袋では形が違うし、途中で椅子から倒れちゃったら、どうするつもりだったのだろう。(^^;)犯行の動機も、とても我侭な理由で…ちょっと、呆れてしまいました。久し振りに、小五郎さんと英理さんの面白い遣り取りが見られて、良かったですけどv英理さんが髪を下ろしたところ、初めて見ましたよ~。見たことが無い人、必見です!“FILE.5 百足(ムカデ)~ FILE.6 鎧武者 ~ FILE.7 兵法 ~ FILE.8 風林火山 ~ FILE.9 戦 ~ FILE.10 陰と雷”は、6話完結の長編ストーリー。西の名探偵・服部平次&遠山和葉ペアも、登場します♪武田信玄って、長野の武将なんですか?(ぉぃ)地元・静岡では、徳川家康が有名です。(そんなの関係ねぇ/笑)「風林火山(ふうけんかざん)」とは、武田信玄が考えた兵法で、まぁ…詳しくは分からないですが、某テニス部の副部長も使っている、アレですよ。(笑)正しくは、「風林火山陰雷」と言うらしいです。読みは、ふうりんかざん…いんらい?知り難きこと、陰のごとく。動くこと、雷霆(らいてい)の如し。最後に、犯人によって殺害されてしまうところだった、景(あきら)さん。ツンツンヘアーが、私好みだったなぁv(*^^*)奥さんが居たんですけど、殺害されてしまうんですよ…お気の毒でした。当の犯人さん。コナンくんの蹴ったボールが、顔面に直撃して気絶してしまうのですが、ボールが当たった瞬間、ものすごい顔していましたよ~。(笑)ある意味、見所の一つかも。(^^)“FILE.11 疑惑の瑛祐”では、今まで謎に包まれていた人物、本堂瑛祐の正体が、徐々にですが確実に、明らかになっていきます。『名探偵コナン』のコミックス、第58巻を読んでいないので、どうして水無怜奈と瑛祐くんが、実の姉弟だったのか、分からないです~。でも、コナンくんの話によれば、実の姉弟だったみたいです。(笑)CIA諜報員の水無怜奈が、どうして黒の組織に潜り込んでいるのか…それも謎。コミックス第58巻を読めば、明らかになるのかなぁ。(^^ゞ瑛祐くんも、誰かに命を狙われているみたいなことを口にしているし、実際、汗だくになって、明らかに怯えている描写もあって…続きが、余計に気になるよ~。作中ではコナンくんが、GARNET CROWの『涙のイエスタデー』を歌っています。オンチな歌声も、気になる~。(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.28
コメント(5)
![]()
昨年末に、楽天市場の『100円ショップ ドーム』で購入した商品のレビューを、先日に引き続き、オススメ度ランキングにして、紹介しようと思います!最後を飾るのは、一つ星を付けた、最下位の商品です。(苦笑)ああ…買わなきゃ、良かった。↑100円ショップ ドーム私の評価では、四つ星のショップとなりました♪ゆったりたっぷりなが~い!ながーいコードのイヤホン 5mレビューの良さにつられて、購入してはみたのですが、ステレオ用ではなく、モノラル用のイヤホンでした…。(^^;)コードは長いので、テレビの音を離れた場所から聴くには、重宝すると思います。。。しかし、イヤホンからの音量が低下するので、テレビの音量を上げなければならず、深夜でもなければ、必要性の少ない商品かも知れません。未だに使用しておらず、どこかに眠ってしまいました。(笑)長さゆったり♪ステレオ イヤホン 3.5mって言うか、ステレオ用のイヤホンもあるじゃん!(笑)私が検索した時は、見つからなかったのに…悔しい~!!(>△<)ちなみに、このイヤホンは買っていません。。。“安物買いの銭失い”に“後悔先に立たず”が、重なっちゃったよ~。目が細かいので下着などに最適!ランジェリーネット角型 裸まず始めに、一番気になったことなのですが…。販売ページにはネットサイズが、約50cm×35cmと表記されていますが、実際のサイズは、掲載画像を見て頂けると分かりますが、約30cm×23cmでした。。。私は、表記されたサイズだとばかり思っていたので、とても残念な気持ちになりました。サイズ表記の間違いは、早く直して欲しいです。(><)洗濯ネット自体は小さくても、洗濯機で使用出来るので、このまま使用したいと思います。そして…一回使用してみたのですが、見事な穴が開いてしまいました。。。 既に現在、家にはありません。(笑)昨年末、インターネットの100円ショップで購入した、商品のご紹介でした♪近所の100円ショップでも、インターネットの100円ショップでも、事前に、“安物買いの銭失い”と“後悔先に立たず”のことわざを肝に銘じて、お得で楽しい買い物が、出来ると良いですよねv(^^)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.27
コメント(12)
![]()
昨年末に、楽天市場の『100円ショップ ドーム』で購入した商品のレビューを、先日に引き続き、オススメ度ランキングにして、紹介しようと思います!続きましては、三つ星を付けた、普通の商品です。(笑)↑100円ショップ ドーム私の評価では、四つ星のショップとなりました♪繰り返し記憶!CD-RW商品ページの説明には、1~4倍速対応と書かれていますが、このCD-RWは4~12倍速対応です。日本製ではなく、原産国・マレーシア製のCD-RWになっています。以前、100円ショップ等で売られている、海外の安価な製品を使用していましたが、外国製のメディアは、ドライブに負担を掛けてしまうことがある様です。まだ使用してはいませんが、今回は試しに購入してみました。DVDドライブとの相性が、気になるところです。(^^ゞまた何かあれば、追記したいと思います。まだ、使っていないので…。(笑)ふんわり やわらか やさしい肌ざわりコットンパフ箱入り 80枚入100円ショップのコットンには、いつもお世話になっています。化粧水は、毎日欠かさず付けるので!レビューに載せている掲載画像は、私が普段から100円ショップで購入したものと、今回購入したものとを比較しています。向かって左側のコットンが、今回100円ショップドームで購入したもの。向かって右側のコットンが、普段から100円ショップで購入しているものです。正直、殆ど違いは分かりませんでした。(^^ゞちなみに…私が普段、使用しているコットンは、2パック80枚入りを、税込み105円で購入しています。化粧水の吸収率が良いのか、肌への浸透率が良いのか、見た目だけでは、何とも言えません~。コットンは、日々の必需品なので、しばらくの間、使い続けてみます。 現在も使用中です~。やっぱり、毛わだちが気になるかな。(^^;)三つ星を付けた、普通の商品は以上です。さて、最後は。一つ星のオススメ度、最下位!(苦笑)「買わなきゃ良かった…これがホントの“安物買いの銭失い”」な商品を、紹介します。人によっては、便利なものかも知れませんが、私にとっては…な商品でした。(--;)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.26
コメント(6)
![]()
皆さん、お久し振りです~。アニメBLEACH感想部・部員第一号、井上織姫ですv約15話振りに、出番が回って来たよ~。嬉しいなぁ♪(*^^*)書くの久し振りだから、上手く出来るか分からないけど…精一杯やってみるね!それでは。井上織姫、行っきま~す!!アフターダーク / アジアン・カンフー・ジェネレーション / 税込1,020円前編。石田くんと戦っている、チルッチって女の人、強そうだなぁ。。。でも、石田くんだって負けてない!指でクルクル回して、手品師さんみたいなんだもん~。スゴイなぁ。(笑)浦原さんの能力って、自由自在に抜け穴を作ること…なのかな?「病院の隠し倉庫から拝借した」って、それ犯罪だよ~石田くん!(^^;)魂を切り裂くもの“ゼーレシュナイダー”かぁ。ライトセイバーみたいで、カッコ良いなぁv(*^^*)vこのシロアリさんみたいな人、石田くんのお友達?(笑)一護じゃないよぉ~、シロアリさん。この人は、石田雨竜くん。石田くんも、石田雨竜くん。雨竜石田くんも、石田くん。そして、黒崎くんとは別の人だからね。分かってくれたかな、シロアリさん?滞空時間が長いのはねぇ、石田くんは空を飛べる、スゴイ人なんだよ~!(笑)チェンソーに近い武器…私には、剣にしか見えないんだけど、もしかして、私の目が変なのかなぁ~!?(>△<)刀剣解放…帰刃(レスレクシオン)って?話の展開が早過ぎて、ついていけないよぉ~。羽を捨てたチルッチさんは、もう元には戻れないってこと?私の双天帰盾(そうてんきしゅん)を使えば、元に戻せるかも。破面(アランカル)さんは、兵士。十刃(エスパーダ)さんは、その頭領。それって、何だか淋しいな…。ゼーレシュナイダーって、剣だけじゃなくて、弓にもなっちゃうんだ~!スゴイ…スゴイよ、石田くん!!(>▽<)後編。チルッチ・サンダー・ウィッチさん。こんな形じゃなければ、お友達になれたかも知れないのに…。泣いてる…悲しくて泣いているのかな。それとも、嬉しくて泣いているのかな。石田くんの言葉通りなら、前者だよね…。(><、)あっ! シロアリさん、また呼び間違えてる~。石田くんは、黒崎くんじゃないんだよ!(笑)チルッチさんを迎えに来た、破面(アランカル)さん達。治療をしにやって来てくれた、お仲間さん達なのかな。そうだと…良いな。髪型がアフロで、仮面のお星様がお洒落な、ガンテンバイン…モスバーガーさん?(違)【正式名称・破面(アランカル)ナンバー107、ガンテンバイン・モスケーダ】茶渡くんに、乱暴しないで! 見ていられないよぉ~。(>△<)三天結盾(さんてんけっしゅん)! 私は拒絶する!!茶渡くんだって、負けてないんだから。今バーガーさんの顔、凄かったよ。(笑)その調子だよ、茶渡くん! 危ないっ、避けて茶渡くん!!(どっちだよ/笑)茶渡くんの右腕…何だか、怖い感じがする。。。巨人の右腕(ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ)…真の姿って、どういうことなの!?ブラソなんとかって、長くて分かんないよぉ~。(涙)あれ…そう言えば今回、黒崎くんの出番は!?RSP / 感謝。(初回生産限定盤)(DVD付) / 税込1,339円アランカル大百科。破面(アランカル)の肉体に、虚本来の攻撃力を戻すのが、帰刃(レスレクシオン)なんだ!じゃあ…普段の状態だと、虚本来の攻撃力が、無いってことになるのかなぁ?チルッチさんの帰刃は、スカートの中にも装甲が追加されるなんて、便利~☆シロアリさん! 女の子のスカートの中は、覗いちゃダメだよ!!(笑)BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円ここで、BLEACH関連商品・発売のお知らせで~す☆アニメBLEACH感想部の担任、ザエルアポロ先生の歌う、キャラクターソングCDが、3月5日に発売されます♪BLEACH 破面(アランカル)・ 虚圏(ウェコムンド)潜入篇 2 / 送料・税込3,330円1月23日に発売された、アニメBLEACHのDVD、虚圏潜入篇の第二巻ですv第136話~139話を収録。黒崎くん達の戦いが、いっぱい詰まった一枚だよ☆↑人気ブログランキング私の感想、どうだったかな?(*^^*)もし面白かったら、ポチッと押して貰えると、嬉しいな♪私、みんなの応援を受けて、これからも頑張ります!
2008.01.25
コメント(14)
![]()
はぁ~い、皆様。啜(すす)れ! 邪淫妃(フォルニカラス)!!どこであろうと注目してしまう、幸せ叶う華麗な髪色、それはピ・ン・ク♪第8十刃(オクターバ・エスパーダ)のザエルアポロ・グランツだよ。昨年10月から、ケーブルテレビのキッズステーションで、バウント篇の放送が開始されて、この僕が直々に、毎週欠かさずに感想を語っていることは、もう知っているね?アニメBLEACH感想部の頂点、担任の座に立っていることも、既に知っているね?さて。強制参加のザエルアポロ劇場、第十六幕を開幕する。まずは、この僕の出番だよ。ちなみに、この企画。僕の都合により、予告無しに消滅する。バウント篇に興味を持てれば続けるし、見るべきところが無くなれば終わっちゃうかも。それと、もう一つ。注意事項を言っておくねぇ。僕は滅却師と違って、破面(アランカル)の十刃(エスパーダ)。アニメ感想は、辛口風味だから。そのつもりで、お願いするよぉ~。TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT / BEAT CRUSADERS / 税込1,020円-前編-はぁ…最近どうも、飽き掛けてきた。見るべきところは、もう無いな。ところで、今回のアニメタイトルだけど。「芳野、“死に”かけた想い」じゃないんだねぇ。てっきり僕は、そうだとばかり思っていたよ。実際、死に掛けだったんだろう?(ぉぃ)窓から顔を覗かせたのは、井上織姫か。某アニメ番組で見た、“女神”かと思ったよ。(笑)おい、改造魂魄のぬいぐるみ。体温を持たない君に、布団を掛ける意味が、どこにあると言うんだ?差し詰め、“気分”or“同調”と言ったところか。ハッ! 阿散井恋次。珈琲(コーヒー)を噴いたな。“白さに誇りを持っている”、例の誰かさんに向けていたら、さぞかし素敵な展開に、なっていただろうねぇ。(笑)…バウントにも、歯車やネジが存在するのか?「バウントの時間は、初めから止まっている」のではなく、“時”と言う概念自体、存在してはいない。そう、言いたそうだね。バウントの長・狩矢神。“時”と言う概念が存在しない以上、お前達に時を動かすことは、理論上できないね。その無駄をやろうと言うのなら、止めはしないけど。ああ。噂をしていたら、白さに誇りを持っている、ナイト様の登場だ。(笑)改造魂魄を誘拐して、バウントの女・相馬芳野を、助けに行くつもりなのかなぁ。クククッ。ぬいぐるみを振り回して、必死だねぇ。(笑)狩矢神と相馬芳野、双方の戦いが始まったか。相馬芳野のバウント、ゲーテと言ったかな。このドールの能力には、とても興味深いものがあるねぇ。以前、黒崎一護との戦いで見せた、どこをどう斬られ様とも、修復する力があっただろう。炎を纏いし、不死鳥(フェニックス)の如く復活を見せる、この力。興味がある。やれやれ。足手纏いの滅却師(クインシー)石田くん。図星を食らって、「鳩が豆鉄砲を食ったよう」な、顔をしているよ。一体、どうしたのかなぁ。(笑)-後編-やはり、このバウントの女。死に掛けじゃないか。ありがち僕の推測も、間違ってはいなかった…と言う事かな。“愛情”と“母性”ねぇ。それが、この力の謎を解く、重要なキーワード。完璧な生命を目指す、僕に必要不可欠な、力の源。まだ見るべきところが、残っていたみたいだねぇ~。相馬芳野。紋章を破壊されたと言うのに、倒れないのか。その上、ドールと融合するとは。ハッハ! 面白い!!何だ…もう、やられたのか。ふん、呆気ない。誇り高き、最後の滅却師(クインシー)くん。彼女の服は、良い香りがするんだろうねぇ。(笑)これが、狩矢神の狙いか。相馬芳野の命から、新たなドールを誕生させるとはねぇ。これこそ、僕が求めている力。完璧・完全なる、生命の力だ。クックック、ハッハッハッハッハ!!!!(悪役モード全開/笑)HANABI / いきものがかり / 税込1,223円-死神図鑑ゴールデン-護廷十三隊を統括する、総隊長ともあろう死神が、呑気に昼寝とは。藍染様率いる僕ら十刃(エスパーダ)が、世界を統べるのも時間の問題だ。BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円次回のBLEACH BEAT COLLECTIONは、この僕が直々に歌うよぉ~♪漸く完成した、CDジャケット写真。最高だねぇv発売日は、3月5日。う~ん、待ち遠しい。↑人気ブログランキングさあ。君達に課せられた、最後の仕事だよ。僕の感想文に共感を覚えたら、ポチッと押すんだ。いや、これは強制。共感できなくても、押すんだよぉ~。(笑)ああ、そうだ。言い忘れていたことがあった。別館では特別に、アニメ感想文を書いておく様、部員に指導しておいたよ。と言っても、明日になれば読めるのだから、これと言って意味は無い。
2008.01.24
コメント(4)
![]()
ウィークリージャンプの、BLEACHネタバレ感想日記です。WJのネタバレが、気にならないという方のみ、お読み下さい。感想日記は、管理人の妄想で出来上がっているので、ご注意下さい。今年二回目の原作『BLEACH-ブリーチ-』は、「果て無き時が流れ-…ザエルアポロが何を思う?」と言う、お言葉から始まりました。敵ながら、すごく切ないですよ~。ザエルアポロ様!(>△<)何十年もの時を経て尚、朽ちていく身体とは逆に、その精神は、ただ何をすることも無く、時を刻み生き続ける。数十年間耐えられている、ザエルアポロ様の精神は、相当なものですよ~。マユリ様の言う、「完璧」に対する理屈。私も、納得しちゃいました。A型は“完璧主義”と言われるから、尚更だったかな。「完璧」を得てしまったら、それ以上は無いんですよね。「今まで存在したものよりも素晴らしくあれ、だが決して完璧である莫れ」この言葉、とても心に染みました~。あの…今週の表紙を飾っている、牛の様な生き物、もしかして、マユリ様じゃないですよね?(^^;)やっぱり、マユリ様なのかな。マユリ様の正体って、一体。(笑)崩れ落ちた、ザエルアポロ様の宮殿で、何をするかと思いきや、早速、実験室荒らしですか…瓶詰めは、後回しなんだ。そうなんだ。そして案の定、ネムさん完全復活。それも、一瞬で。しかし、その復活法は不明。(笑)恋次と雨竜くんは、その目に焼き付けていたみたいですが。回復中のネムさん。卑猥な喘ぎ声に、聞こえたんですけど…。(^^;)アニメ化された時、ネムさんの声どうなるんだ~!? 釘宮さん、ガンバ!(笑)雨竜くん曰く、映せないこととは…気になるなぁ。内蔵が潰れているのに、何故か話せる恋次と、異様に興奮している雨竜くん。一刻も早く、治して貰いたいよ~。別の意味でも。(笑)ネムさん…副隊長の身でありながら、マユリ様の犬みたい。。。例えるなら、「ここ掘れ、ワンワン」状態です。(笑)そして、何かが出てきた! ボケの巨匠、ペッシェ・ガティーシェ登場だ~!!マユリ様&ネムさんには、ペッシェのボケは、全く通用せず。「“死に損ない”だろ」と、一蹴されてしまいました。(笑)相変わらずネムさんは、表情一つ変えること無く、ここ掘れ作業を続行。そしてザエルアポロ様の遺品が詰まった、研究材料・保管庫を発見!果たして、何が入っているのか…気になります~。お兄さんとか?(^^;)吊るされた人物の影だけを見ると、小柄な死神っぽいなぁ。女性の方は、十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)のチルッチちゃん…?未だ戦いが続いている、更木剣八vsノイトラ・ジルガ。この丸盆さん。言ってることと現実が、矛盾し過ぎているんですけど…。「俺の鋼皮(イエロ)は、歴代全十刃(エスパーダ)最高高度だ!」と言っていますが、数時間前、ネリエルさんに斬られたことを、忘れていませんか?ネリエルさんの斬魄刀が、歴代全十刃(エスパーダ)最高の切れ味だったのか。(^^;)剣ちゃん…早く決着を、着けてくれないかなぁ。井上さん! 一護の怪我を治している間は、余所見禁物ですよ!!(笑)ここで、次週に続きます。今なら、まだ間に合います! 2008年度版の『BLEACH-ブリーチ-』カレンダー。原作バージョン&アニメバージョン共、定価価格で、絶賛発売中!本年度カレンダーの在庫が残っているのは、多分ここだけ。(^^ゞ追伸。『NARUTO-ナルト-』やっぱりね…暁の“うちはイタチ”が、こんなに呆気無くやられるとは、思っていなかったから。それに加えて、新たな“うちは”の登場に、ビックリ。『ONE PIECE-ワンピース-』ゾロの男気を見ることが出来て、益々惚れてしまいましたよ~v(*^^*)それにしても、痛々しいです…無茶は止して下さい!(>△<)サイボーグの七武海くまさん、どこへ行ってしまったのでしょう?『ぼくのわたしの勇者学』勇者の次は、賢者ですか。別の意味で、賢い者だと思いました。元・武闘家だけに、出来る芸当の数々でしたね。消しゴムを飛ばして、ビデオカメラを壊すなんて、正しく大賢者だ!(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.23
コメント(12)
![]()
先日の日曜日、1月20日午前11時19分、静岡県西部を震源とした、マグニチュード3.8の地震が起こりました。地元の震度は「2」だったんですけど…すごく怖かったんですよ~。(><)どうしてかと言うと、いくら小さな地震でも、東海地震のことを嫌でも考えてしまうことと、身体に感じる地震が起きたのは、私の記憶では、約1年振りだったから。1年前に地震が起きた時は、確か…お風呂場に居たっけ。震度は「3」だったかな。「小さな揺れから、大きな揺れに発展していくのではないか」と言う、恐怖感があるんです。地震が納まってからも、数分間は身体の震えが止まりませんでした。。。「いつ来ても、おかしくない」と、ずっと昔から言われている、東海地震。今年辺り…来るのでしょうか。(--;)・追伸FC2ブログに『BLEACH Fan プチ』の別館を作りました! リンクは、トップページにあります。と言っても、ミラーサイトです。ここの記事と、変わりません。(^^ゞ他のブログにもチャレンジしてみようと、作ってはみたのですが、仕様が、楽天ブログと全く違って、理解するのが大変です~。(^^;)楽天ブログでは、使用できるHTMLタグが限られているので、主にFC2では、Amazonアソシエイトに使えれば…と思ったんですけど、それすらも、理解するのが大変で。(汗)マイペースに少しずつ理解して、運営していこうと思います。ミラーサイトとして。(笑)記事の方は、楽天より見易くなっているかも。(^^ゞ一足早く別館には、原作BLEACHの感想アップです♪(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.22
コメント(14)
![]()
私が実際に読んだ本を紹介する、一般書籍&コミック感想コーナー!一般書籍とコミックのカテゴリを分けてあるので、お好きな方を読んで頂ければ幸いです。今回、私が実際に読み、感想文を書いた本は、『六星占術による水星人の運命〈平成20年版〉 (ワニ文庫 J- 56)』になります。昨日に引き続き、細木数子特集・第二弾です。(笑)何でも今年3月以降、細木数子はテレビ番組から、引退してしまうとか。。。土星人(+)の細木数子は、今年で大殺界から抜けたので、小休止を取るらしいです。2本のレギュラー番組を、毎週見ていた私にとって、淋しい話ではありましたが、本人の希望では、致し方ないですね。(^^;)細木数子に代わる、新たな細木数子の誕生を、期待しています!(笑)逆に水星人(-)の私にとって、今年は大殺界に入る年なんですよ~。(>△<)「良くないことが、書かれているんだろうなぁ」と思いつつも、つい買ってしまいましたが、案の定、良くないことばかり、書かれていました。(苦笑)・平成20年の恋愛、結婚運→離婚・別居・破局の危機。・平成20年の仕事、勉強運→職場や学校で散々な目に遭う。頑張っても報われない。・平成20年の財運→金銭面では全く期待できない。衝動買いで散財。(ネット通販に要注意)・平成20年の健康運→何をしても、やる気が起きない。病気や怪我に注意。・平成20年の人間関係運→これまで通りにはいかない。 人と関わる時は、神経質になるくらいの注意が必要。・平成20年の旅行レジャー運→旅行やレジャーで散々な目に遭い兼ねない。 楽しむことは望めず、ストレスを溜める一方。以上、今年から大殺界に入った、水星人の運勢です。(--;)正直なところ、「良くないことばかりだなぁ」と思いましたが、忍耐強く耐えていれば、困難を避けることが出来ると、プラスに捉えた方が良さそうです。その為にある、六星占術ですからね。(^^;)マイナスに考えてしまうと、強大な大殺界の魔力に、翻弄されてしまうだけに、なってしまいそうですから。(^^ゞ↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.21
コメント(6)
![]()
私が実際に読んだ本を紹介する、一般書籍&コミック感想コーナー!一般書籍とコミックのカテゴリを分けてあるので、お好きな方を読んで頂ければ幸いです。今回、私が実際に読み、感想文を書いた本は、『六星占術 宿命大殺界―あなたの人生を翻弄する恐るべきパワー』になります。以前、一通り見たのですが…活字が得意ではないので、読まずに居ました。今年から六星占術による、大殺界にも入っているので、読もうと決意した、次第でございます。それに細木数子も、運命よりも宿命の方が大切だと、言っていましたから。六星占術による、運命のお話は、また後日。(笑)表紙に載っている細木数子の写真を見て、「若い!」と思ってしまいました。(笑)2000年に発行された本だから、当時の細木数子は60代前半ですよね。40代~50代のオバサンにしか、見えませんよ~。(余計な一言が…/笑)運命&宿命通りに生きているからこそ、出来ることなのでしょうか。さてさて、私の宿命ですが。早速、調べてみました!この調べ方が大変で、結構手間が掛かりました。(^^;)何と…宿命大殺界に。21歳の頃から、突入しているではありませんか~。(苦笑)私の宿命大殺界は、21歳~40歳まで続くらしいです。六星占術の大殺界とは違い、宿命大殺界は、抜ける頃が一番危ないそうです。何でも思い切って、環境を変えると良いとか。結婚、転職、引越しなど。その勢いが激しい程、良い方向に進むそうで…って、無理だから!(笑)簡単に言うけど、現実的には難しいですよ~。(汗)宿命大殺界に限らず、人には10年周期で、“宿命星”というものが、存在しているそうです。“宿命星”には様々な特徴があり、その特徴通りの生き方をしていけば、良いらしいです!ちなみに、現在の私を支配している“宿命星”は、「緑水星」と言うもので、その特徴は、・周囲の人たちを引き付ける魅力がきわだつ。・愛されたいという気持ちが強まる。・人の面倒見が良くなる。・財運、とくに投資で成功する。全部で10種類ある“宿命星”の中で、一番良い星らしいです!宇多田ヒカルさんがデビュー当時、15歳~24歳の間「緑水星」の支配下にあって、その恩恵を受けて、ヒットしたんだそうですよ~。本書によると。(笑)そう言えば、結婚されたのも、20歳の時でしたよね。宿命大殺界(良くない)で、緑水星(良い)の支配下にある、今の人生。もしかして…相殺し合っているのでしょうか。(^^;)そうだと、良いなぁ。(笑)興味のある方は是非一度、読んでみて下さいね。(^^)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.20
コメント(8)
![]()
現在CATVのファミリー劇場で、毎週水曜日のアニメBLEACH放送前に、懐かしのアニメ、『幽☆遊☆白書』が再放送しているので、つい、学生時代に購入した、アニメのベストアルバムを出して、聴いています♪当時、富樫作品の中では、どっぷりハマっていましたよ~。(>▽<)幽遊白書 ~collective rare trax~ / 送料・税込1,995円昔のCDだから、廃盤になっているのでは…と思いましたが、何と現役でした!(驚)アニメの主題歌が、全て収録されているだけではなく、豪華な声優陣による、キャラクターソングも収録。それだけじゃないんです!(ジャパネットたかた風/笑)何と、主題歌の一曲一曲を、豪華な声優さん達が、歌われているんですよ~♪『BLEACH-ブリーチ-』の十刃(エスパーダ)、ハリベル役の声優、緒方恵美さんの若かりし頃の歌声を、唯一聴く事ができる、貴重な一枚なんですv『幽☆遊☆白書』では、蔵馬役ですけどね。(^^)アルバム収録曲の中では、『ONE PIECE-ワンピース-』ルフィ役の声優、田中真弓さんの歌う、「デイドリームジェネレーション」が、一番好きです♪地元のFMラジオ局にCDを持って、リクエストしに行ったくらいだから。(笑)ラジオから、自分の持っているCDの曲が聴こえるって、不思議な感じでした。当時のこと、思い出しちゃったよ~。(^^;)折笠愛さんの歌う、「さよならbye bye」も、好きだなぁv幽遊白書 collective songs / 送料・税込1,890円こちらは、本来のアーティストが歌われている、主題歌ベストアルバム。私は持っていないのですが、後半にはキャラクターソングが収録されています。幽遊白書。知っている人、居るかなぁ。アニメ放送されていたのは、90年代後半だったから、そんなに昔じゃないし、知っている人が多いかな。(^^ゞアニメに夢中になる、切っ掛けを与えてくれた、素敵な作品ですよ~。あっ…桑ちゃんの中の人、ドン・観音寺だった。(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.19
コメント(10)
![]()
お~っす! アニメBLEACH感想部・副部長、黒崎一護だ。ちゃんと今年は俺たち部員にも、出番を回してくれるみたいだな。石田部長。感心、感心♪(笑)ところで、あの“気味の悪ぃ野郎”は、追い出せたのかよ?(ザエルアポロ教員のこと↑/笑)ふぅ。感想書くのは、久し振りだ。今週は、俺の担当な。よろしく頼むぜ。何でも今回、石田の合体攻撃が見れるらしいじゃねぇか。楽しみだな!(笑)アフターダーク / アジアン・カンフー・ジェネレーション / 税込1,020円-前編-相変わらず毎回、回想が入んのか?俺の活躍する場面は良いとして、ドンパニーニのおっさんは…ちょっなぁ。(苦笑)チャド! お前の相手、アフロの破面なのか!? …存在感ねぇ奴だなぁ。額の星マークは、お洒落のつもりか?(笑)そんな奴に、遅れを取るんじゃねぇぞ、チャド。ルキア。お前の相手は、十刃(エスパーダ)なんだよな。気持ち悪ぃ。俺も早く、十刃(エスパーダ)の奴等と戦いてぇ。石田…何て言ったら良いか、一番個性の強い奴と当たっちまって、あの…そのな。気の毒だったな。頑張れよ。(笑)あっ! そうだ、そうだ。ゴスロリ女王様に「ブタ野郎!」って言われんのも、時には良いかも知れないぜ。(ぉぃ)銀嶺孤雀(ぎんれいこじゃく)は、ただの弓じゃねぇって言ってたよな。盾の能力が、追加されてんのか?…弾き飛ばされたってことは、違うみたいだな。(^^;)女王様曰く、俺が行くまで無茶すんなよ~。…行きたくねぇ~。(苦笑)何だ、このシロ蟻みてぇな…ああ、ネル達と一緒に居た野郎か。ピンチじゃねぇよ、お前は。ピンチなのは、石田なんだよ。【1位・茶渡 2位・恋次 3位・一護 4位・ルキア 5位・雨竜】お前の脳内では、強そうな顔ランキングで、俺は三位。そうか、そうか。五位の石田は、当然としてもだ。何で俺が、恋次より下になってんだよ!!(怒)…!? おい。いきなり、どこに寄ってんだぁ。お前の視線は!!『BLEACH-ブリーチ-』は、老若男女が楽しめる、健全な作品なんだぞ!お前の個人的な妄想で、汚すんじゃねぇよ!!(怒)へぇ~。破面も、パンツ穿いてんのか。(ぉぃ)「痛い、痛いでちゅよ~、白眼鏡くん」だと…。(微笑)石田を挑発して甘く見ると、とんでも無いことになるぜ~。ペッシェ…なんだ? ネル以外の野郎は、名前忘れちまった。(笑)石田、フルネームで呼ばれたくらいで、笑顔は無いだろ。だから、言わんこっちゃねぇ。このシロ蟻野郎、勘違いしてんじゃねぇか!おいおい。女王様がシカトされて、不機嫌になってんぞ。シロ蟻みたいな、シロ蟻野郎。クワガタ虫は、ランク上がり過ぎだっての。石田! お前、白さに誇りを持っていたのか。。。実は、『BLEACH-ブリーチ-』という名に、相応しい奴だったんだな!“ブリーチ=洗剤” ナイス突っ込みだ、シロ蟻野郎!!(笑)ネルは、俺の側に居るぜ。黒崎一護とは、俺のことだ。断じて、石田じゃねぇ。おい、シロ蟻野郎。お前の脳内では、こんなに俺って釣り目なのか…悪人面じゃねぇか?(^^;)全く、緊張感のねぇ戦いだな。こいつら、いつの間に漫才コンビになったんだ。おっ。破面の女王様が、変な汁で滑って、頭から落ちたぞ!“無限の滑走(インフィナイト・スリック)”………カッコ良いと思うか?(苦笑)シカトされ続けた女王様、怒りで刀剣解放しやがった!「掻き斬れ、車輪鉄燕(ゴロンドリーナ)」女王様の斬魄刀、刀剣解放合図。ドンパニーニのおっさんは…忘れちまったぜ。(笑)-後編-あの羽、一枚一枚が、刃になってるみたいだな。高速振動してるってことは、チェンソーに似てるってことか?攻撃&防御共に使えるってことは、厄介だな。石田のことだから、心配いらねぇとは思うが。あの、シロ蟻野郎も厄介だな。(笑)“変な汁=無限の滑走(インフィナイト・スリック)”てめぇで名付けておきながら、忘れてんじゃねぇよ!!(怒)石田の奴、よく覚えてたな~。…あの冷静な石田が、怒鳴ってやがる。こりゃあ、相当きてるな。(苦笑)分かるぜ、その気持ち。俺だって、キレる寸前だ。無限に出るんじゃなかったのかよ!!!(怒マックス)ぷっ。自分の汁で、滑りやがった。自業自得だ。(笑)死神の歩法が、瞬歩(しゅんぽ)。滅却師(クインシー)の歩法は、飛簾脚(ひれんきゃく)。らしいぜ。一体どこが、違うんだか。(^^ゞおい、石田…シロ蟻野郎を背負ってんのは、何かの作戦か?邪魔な奴を、逃がす為か! やるな。シロ蟻野郎。「股間」とか、品の下げる言葉を言うんじゃねぇ!!(怒)こいつと居ると、本当にイライラするな。同感だ。石田が腰に付けているやつ、滅却師(クインシー)の銀筒(ぎんとう)か!?羽の刃を、一刀両断しやがった…これが、お前の新しい武器か。ライブでファンが振る、棒みたいだな。(笑)『インフィナイト・ペッシェ・クインシー』、良いんじゃねぇか~。新たな、お笑いコンビ名には、もってこいだぜ?(笑)RSP / 感謝。(初回生産限定盤)(DVD付) / 税込1,339円†アランカル大百科†アーロニーロ・アルルエリ、ルキアが対峙した、十刃(エスパーダ)だな。“アーロ”と“ニーロ”っつーより、“アーロニーロ”と“アルルエリ”なんじゃねぇの?十刃(エスパーダ)にも、新たなお笑いコンビ誕生か。(笑)↑人気ブログランキング俺の感想、面白かったか?ポチッと押してくれると、励みになるんだぜ!いつも、ありがとな。(^^)
2008.01.18
コメント(14)
![]()
2007年12月5日に、素敵な冬のアルバムが発売されました。その名も、『Alpen Best-Kohmi Hirose(アルペンベスト)』一見、広瀬香美のアルバムですが、収録されている全ての曲は…何と!アルペンのCDソングに、起用されたものばかり!!1990年代、スキーの季節になると必ず流れていた、広瀬香美のアルペンソング♪夏の王様は、TUBE(チューブ)。冬の女王は、広瀬香美。そう言われていたくらい。Alpen Best-Kohmi Hirose / 送料・税込2,500円私が初めて聴いた、広瀬香美のアルペンソングは、「DEAR...again」でした。初めて購入した、広瀬香美のシングルCDも、「DEAR...again」です。(^^)クリスマスまで~には、間に合う様に、私の元へ帰って来てねv by DEAR...again…なんちゃって。(笑)「ロマンスの神様」や「ゲレンデがとけるほど恋したい」も良いですが、私が好きな、広瀬香美のアルペンソング・ベスト3は、「DEAR...again」「promise」「ストロボ」ですね♪“プロミス”と言われたら、ローン会社じゃなくて、広瀬香美の曲を、真っ先に思い浮かべます。(笑)しかもですね。実は、このアルバムには、今までシングルでしか聴けなかった、「ストロボ」が収録されているのです! 正に絶好調v(>▽<)恥ずかしながら…当時、カラオケで熱唱していました。永遠に愛してる、今日より愛している、ずっとぉ~、エタァナ~ル、ラ~ブ♪ by promise恋するスピード上げて、まっすぐ貴方に届け♪ by ストロボエニタイム、ウニウェイ、きっと二人はもうぉ~、ファーレンウィンターデゥリィ~ィム♪はぁはぁ、久し振りに熱くなってしまいました。(笑)Alpen Best-Another EditionアルペンのCDソングを歌っているのは、広瀬香美だけかと思いきや、他のアーティストさんも、歌われているのですね~。槇原敬之ことマッキーの曲は、聴いたことがあるかも!アルペンベスト。今の季節にピッタリな、オススメの一枚です♪(^▽^)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.17
コメント(10)
![]()
はぁ~い、皆様。今日も邪淫妃(フォルニカラス)、啜(すす)って貰えているかなぁ?したくなくても注目してしまう、幸せ叶う華麗な髪色、それはピ・ン・ク♪第8十刃(オクターバ・エスパーダ)のザエルアポロ・グランツだよ。昨年10月から、ケーブルテレビのキッズステーションで、バウント篇の放送が開始されて、この僕が直々に、毎週欠かさずに感想を語っていることは、もう知っているね?アニメBLEACH感想部の頂点、担任の座に立っていることも、既に知っているね?さて。強制参加のザエルアポロ劇場、第十五幕を開幕する。まずは、この僕の出番だよ。アニメBLEACH感想部・担任としての腕前、見ておくんだねぇ!ちなみに、この企画。僕の都合により、予告無しに消滅する。バウント篇に興味を持てれば続けるし、見るべきところが無くなれば終わっちゃうかも。それと、もう一つ。注意事項を言っておくねぇ。僕は滅却師と違って、破面(アランカル)の十刃(エスパーダ)。アニメ感想は、辛口風味だから。そのつもりで、お願いするよぉ~。TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT / BEAT CRUSADERS / 税込1,020円-前編-ハッ! いきなり、衝撃的なシーンから始まったねぇ。滅却師(クインシー)とバウントの女、隣通しで寝ているじゃないか。未成年の青少年・男子が、そんなことして良いのかなぁ。(笑)この赤髪の餓鬼。お湯を桶に溜めて、運んでくるとは。何を考えているのか、理解に苦しむ。改造魂魄のコンくん、だったかな。正しく! 君のお風呂に、最適だよ。小型の牛乳ビンと、紙パックのリンゴジュース、それにタオル。落とされた一瞬で、どこから現れたのか、興味があるねぇ。髭男、五月蝿いぞ! 僕が、話をしているんだ。(怒)黒崎一護の表情。実に良いよぉ~。ソソられる、ソソられるねぇvv目尻にシワを寄せた、その暗い表情こそ。僕好みの顔をしている。瓶詰めにして、保存しておきたい位だ。バウントと滅却師(クインシー)の過去なんて、今の僕にとっては、どうでも良い事。一刻も早く、黒崎一護の場面に戻せ! ああ、戻った戻った。(笑)滅却師(クインシー)の力を利用して、虚圏(ウェコムンド)に穴を開けるだって?ハッハ! 笑わせてくれるねぇ。朽木ルキア。そんなことをして、彼らにとって、何の特になるって言うんだい。虚圏(ウェコムンド)に入ったが最後、我らの糧となるだけのこと。そうだ、僕の実験体にもなれるねぇ。それが、バウントにとっての得かな?黒崎一護、さっきから言っているだろう。バウント・狩矢神は、僕の実験体になってくれるんだよ。(違)震えているってことは、恐怖しているのかい、黒崎一護。クハハハハハハッ!! 僕にとっては、最高のシチュエーションだよ~vv…何だ、このイノシシ男は。僕と黒崎一護の世界の邪魔をするな。ゴミ共が。(笑)-後編-改造魂魄のコンくん、だったねぇ。君の声、ソソられるよぉ~vまたしても、お前か。髭男、五月蝿いぞ!!(怒)滅却師(クインシー)の石田く~ん。バウントの女と、普通に会話し始めるなんて、あり得ないんじゃないかなぁ?共に天上を見上げる姿は、滑稽だよ。バウント発生の秘密か。気になるねぇ。バウントから、新たな命は産まれないとは…皮肉なものだ。どんな身体構造になっているのか、調べてみたいものだよ~。イノシシで乗り込んで来た、この男。この場に及んで、“他力本願”とは…この僕の楽しみを邪魔しておいて、解せない。この程度の口車に、乗せられるなんて。それだけ阿散井恋次が、単純・単細胞・低劣な愚か者、と言うところか。(言い過ぎ)勝ち負けを計算することが、見っとも無いと言うのか?ハッ! これだから、頭の悪い輩は理解できない。勝算の計算をしてから、戦いに望むのが定石だろう。黒崎一護。君は、間違っていないよ~。(笑)バウントの女、貴様…何をする気だ!?滅却師(クインシー)が、寝ているのを良い事に。さぁて、石田く~ん。君への新たな使命だよ。次回はお姫様を、助けに行かないとねぇ。HANABI / いきものがかり / 税込1,223円-死神図鑑ゴールデン-阿散井恋次。そこまで君が、落ちぶれていたとは。即刻、護廷十三隊副隊長の座から、降りたらどうだい?伝令神機(でんれいしんき)の電池切れにすら、気が付けないのだから。死神の質が低下しているのは、君の存在が大きいみたいだねぇ。それなら、良いか。(笑)BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円次回のBLEACH BEAT COLLECTIONは、この僕が直々に歌うよ~♪発売日は、3月5日。う~ん、待ち遠しいねぇ。↑人気ブログランキング僕の感想文に共感を覚えたら、ポチッと押すんだよぉ~。いや、これは強制。共感できなくても、押すんだよぉ~。(笑)
2008.01.16
コメント(6)

成人の日の昨日、初めて「人気ブログランキング」のサイトへの、参加を決意しました。なんて書くと、かなり大袈裟な感じがしますね。(^^;)自分の書いた日記が、読者の皆様によってランキングされるなんて、恐れ多くも…恐縮なことですから。(笑)↑人気ブログランキング上記バナーを、ポチッとクリックすると、私の日記に一票が入るらしいです。クリックは1日に1回のみ、有効になるそうです。どんな仕組みで、ランキングを作成しているのか、今の順位は何番なのか、詳しいことは、始めたばかりなので、殆ど分かりませんが、これから少しずつ、勉強していこうと思います。私の日記が面白いと思われたら、ポチッとして頂ければ幸いです♪皆様からの清き一票を糧に、頑張っていこうと思います!ふじこ先輩、凧入道先輩。不束者ですが、よろしくお願いします!(^▽^)↑100円ショップ ドーム私の評価では、四つ星のショップとなりました♪ここで、メールマガジン読者だけに届いた、恒例の素敵なお知らせを。(^^)1月15日(火)~1月18日(金)までの期間限定、2,500円以上の注文で、備考コメント欄に【メルマガ見たから代引き手数料無料で】と書くと、普段は300円の代引き手数料が、無料になります!もちろん、キーワードを書き忘れてしまうと、無料にはなりませんよ~。480円の送料は、別途で掛かるのかな?(^^ゞそれでも、代引き手数料が無料になるのは、有難いことですね!トップページにある、フリーページのBLEACHショップも、何とか充実して来ました。以下のショップを、新たに追加しました!・破面(アランカル)虚圏(ウェコムンド)潜入篇・BLEACH ゲーム攻略本・BLEACH ゲームショップ PSP専用ソフト・BLEACH ゲームショップ DS & Wii専用ソフト・BLEACH ミュージックCDショップ 1・BLEACH ラジオDJCD BLEACH "B" Station・BLEACH ラジオDJCD Second Season激安!!【いちごとミルクのハーモニー】みるくいちご 約12g 1個 / 税込42円本日1月15日は、一護…じゃなかった。苺の日なんだそうです。苺が一番、美味しい季節。本当に、美味しそうだなぁv(^^)
2008.01.15
コメント(6)
![]()
バンダイのガシャポン商品、『BLEACH-ブリーチ-』のサウンドロップ♪黒崎一護が二種類、朽木ルキア、阿散井恋次、日番谷冬獅郎、市丸ギンの全6種類。私は、黒崎一護の(A)・(B)二種類と、朽木ルキアのサウンドロップを持っています。ガチャガチャの玩具なのですが、これが結構楽しいんですよ~v(^^)本体には、金具のチェーンが付いているので、ストラップとして、持ち運びも出来ます。ちょっと、恥ずかしいですけど。(^^;)バンダイ サウンドロップ BLEACH-ブリーチ- 全6種セット / 税込995円楽天市場で検索してみたら、ガシャポンの商品が、全種類セットになって、販売されているんですね~。しかも、ガシャポンは1回200円なので、纏めて購入した方が安くなる!自分の好きなキャラクターのサウンドロップを、確実に手に入れられますし、一石二鳥。ただ、何が出てくるのかと言う、ハラハラドキドキ感は、減ってしまうかも。(^^ゞ下記のショップでは商品の発送を、メール便で行っている様なので、楽天市場内では、実質一番安くなるのかな。メール便なら送料210円★サウンドロップ♪BLEACH-ブリーチ-☆全6種セット☆ / 税込1,050円黒崎一護(A)の「卍解♪」は、ボタンを押す度に“卍”と“解”が、分かれて鳴ります。一度目にボタンを押すと、卍。二度目にボタンを押すと、解。合わせて。ばん、かい。連続すると、ばばばんかい。(冗談です/笑)黒崎一護(B)の「お前を護るから♪」は、そのまま台詞が流れます♪声優の森田くんに、慰めて貰っている様な、護られている様な、そんな感覚に。でも…ちょっと、早口なのでは?「お前を護るから」って、本気で言っているの~!?(笑)一番面白かったのは、朽木ルキアのサウンドロップ。「たわけ」と「莫迦者!」が、ランダムに流れるそうですが、実際に鳴らしてみると、圧倒的に「たわけ」の方が、多いんですけど…。(^^;)連続して40回以上押しても、「たわけ」しか聞こえなくて、壊れちゃったのかと、思いましたよ。(^^ゞ頭の中が、「たわけ」の呪文で一杯に~。(笑)レアな「莫迦者!」が流れると、何だか嬉しい気持ちになります。…決して、Mでは無いですよ。どちらかと言えば、Sです。(何を言ってる!?/笑)ランダムとは言っても、喋る台詞の確立があるみたいですね…「たわけ」と「莫迦者!」さあ! あなたなら、どっち!?(ぉぃ)余りに鳴らし過ぎると、電池が切れてしまう感じがして、ちょっと怖いのですが、何でも、裏側のネジを外せば、電池交換が可能だとか。ボタン電池って、近所の100円ショップとかでも、売っているのかな?調べてみると、サウンドロップには“LR44”と言うボタン電池が、使用されているらしい。もし売っていて、何度か交換可能だったら、何度も鳴らせるのになぁ…卍・解。だって、快・感♪(いい加減にしろ!/笑)…不適切な発言、失礼しました。買い置きしておけば安心♪アルカリボタン電池 LR44 / 税込100円検索してみたら、100円ショップ ドームで、ボタン電池を売ってたよ~。ボタン電池にも、アルカリとマンガンがあるんだけど、サウンドロップに最適なのは、どっちだろう?BLEACH「BLEACH」初演 ブロマイド 朽木ルキア(佐藤美貴) / 税込600円本日1月14日は、朽木ルキアのBirthday。ルキア、誕生日おめでとう~☆★(^▽^)昨年のアニメカレンダーには、キャラクター毎の誕生日が載っていたんだけど、今年のコミックカレンダーには、それが無いからなぁ…忘れていました。(^^;)↑ブログのランキングに、参加してみました。(^^ゞ
2008.01.14
コメント(12)
![]()
尾田栄一郎先生の作品『ONE PIECE -ワンピース-』について、語ります。今回の感想は、ONE PIECE 巻46 (46) (ジャンプコミックス)になります。漫画の感想になっているので、多少コミックスのネタバレがあります。そんなに深く、語っている訳ではありませんが、念の為。(^^ゞ黒ひげ海賊団マーシャル・D・ティーチvs白ひげ海賊団二番隊隊長ポートガス・D・エース。後者はルフィのお兄さんとして、以前アラバスタ編に登場したので知っていますが、黒ひげとか白ひげとか、何のことだかサッパリです~。(^^;)「後に起こる、あの極めて大きな事件の…「引き金」として語られる事となる」とか何とか書いてあるので、何れは分かることなんでしょう。(笑)今は、頭の片隅にでも、置いておけば良いのかな。第45巻で、新しく船大工のフランキーを仲間に加えた、麦わらのルフィ達一行。テレビアニメでは、ここからオリジナルストーリーに入ってしまいましたが、今回の新たな展開も、楽しめそうな予感がしますよ~♪今年からアニメも、スリラーバーク編に突入!(^▽^)いきなり、喋るガイコツ登場。その名は、ブルック。そして何故かルフィは、躊躇うことなく一味にスカウト。(笑)ウォーターセブンのココロさんから、お化けのゴースト船が出てくるとか聞いていたから、怖いものを想像していたけど、やっぱり『ONE PIECE-ワンピース-』は違いますね!ガイコツなのに、陽気に喋る。それでいて、愉快で面白い性格。恐怖感を無くしてくれる、陽気なキャラクター。とっても良いですv(^^)ゾンビだらけのゴースト島(アイランド)、スリラーバーク。兎に角、別の意味で怖いです。(笑)ケルベロスにキツネが混ざっていたり、ライオンヘッドが人面だったり、おっさんの木とユニコーンのゾンビが、楽しく一杯やっていたり。お皿嫌いの元女優、使用人のビクトリア・シンドリーちゃん、結構好きかも。何故かウソップ目掛けて、お皿を連射。何故に、ウソップ!?ゴーストプリンセス・ベローナのネガティブホロウに、身体を貫通させられて、ネガティブな気分になってしまった、フランキー&ルフィ&ゾロ!普段はスーパーなフランキー、だけど根暗に。このギャップが、良いんですよ~。(>▽<)ルフィなんて、生まれ変わったら“貝”になりたいって、どれだけネガティブなんだ~。海賊王を、目指していたんじゃないのか~!(笑)コミックス第46巻では、SBSのコーナーがお休みで、サウザンドサニー号の船内が、細かく描かれているスペシャル企画、『SBSスペシャル!! 完全図解!! サウザンドサニー号!!』がありますよ~!読者イラストのコーナーも休みで、事細かに船内の様子が描かれています。船内が広過ぎて、全てを把握するのは、大変だぁ~。↑人気ブログランキング
2008.01.13
コメント(14)
![]()
本当は『BLEACH-ブリーチ-』の福袋特集を、やろう!やろう!(笑)と思っていたのですが、何故か売り切れ状態なので…1月17日まで販売期間があるのに、どうして~。(>△<)↑数分で売り切れた、激レアなBLEACH福袋。恐るべし。(笑)空いた時間を見つけて、ブログの色々なところを、久し振りに更新してみました♪まずは、フリーページのBLEACHショップ。今まで殆ど、放置状態だったからなぁ…。以前使用していた、テンプレートを配布していたページが、お気に入りに入っていなくて、焦りましたよ~。(^^;)新しく見つけたテンプレートを使って、『破面(アランカル)・出現篇』のDVDショップページを、追加作成しました。新テンプレートでは、トップページ・日記・掲示板・買い物履歴へのリンクを、張ることが出来たので、すごく良かったです☆あっ…そう言えば、それぞれショップのページに、テンプレートを配布しているHPへのリンク、張ってあるんだった~。…すっかり、忘れていました。(笑)更新したページは、以下DVDショップと、コミックス単行本ショップです。BLEACH関連のTVゲーム&音楽CDショップを、新しく追加しました。・バウント篇&バウント 尸魂界・強襲篇・破面(アランカル)・出現篇・BLEACH 原作コミックス単行本書籍ショップ2・BLEACH ノベル 小説版・BLEACH 書籍コミック集・BLEACH ゲームショップ PS2専用ソフト・BLEACH ゲームショップ PSP専用ソフト・BLEACH ミュージックCDショップ 1BLEACH 破面・虚圏潜入篇 3 / 送料・税込3,331円『破面(アランカル)・虚圏(ウェコムンド)潜入篇』は、全て揃ってからアップします。虚圏潜入篇第三巻の発売日は、2008年2月27日です。DVDと本の次には、音楽CDを充実させたいですけど、時間が掛かるんですよね。(^^ゞザエルアポロ様のキャラソンが発売されたら、ビートコレクションでも集めてみようかな♪BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円トップページにある、オススメBLEACHグッズの欄も、ちょこっとだけ変更しました。一護柄と日番谷隊長柄のマフラータオルが、売り切れていたので…もしかして、劇場版効果!?売れ残ってしまった、恋次って一体。(^^;)日記を始め、コメントと掲示板の“顔選択”で、その時の気持ちを表せる顔アイコンを、表示できる様に追加しました。(^^)もし良かったら、是非使ってみて下さいね☆↑人気ブログランキング
2008.01.12
コメント(10)
![]()
新年、明けましておめでとうございます。アニメBLEACH、感想担当部の部長、石田雨竜です。今年も、アニメBLEACH感想部を、よろしくお願いします。ふぅ…新年の挨拶は、これくらいにして。ザエルアポロが、部の担任だなんて、僕は認めないぞ!!(怒)俺も珍しく、石田の奴に同感だな。おっと、挨拶が遅れた。アニメBLEACH感想部・副部長兼主人公の黒崎一護だ。今年も、よろしくな!何で十刃(エスパーダ)の野郎の下で、活動するのか理解できねぇ。石田、お前部長だろ。気味の悪い奴のことは、お前に任せた!(笑)アフターダーク / アジアン・カンフー・ジェネレーション / 税込1,020円†前編†普段は、無駄に感じる粗筋説明だけど、年越しで時間が空くと、有難いものだね。この人が、元・十三番隊隊長・志波海燕さんの姿なのか。僕は、初めて見たよ。もちろん中身は、第9十刃(ヌベーノ・エスパーダ)のアーロニーロ・アルルエリだけど。どことなく、岩鷲(ガンジュ)くんに似ているね。下睫毛とか。(笑)黒崎と岩鷲(ガンジュ)くんを、足して二で割った様な感じだ。阿散井くん…ドンドチャッカと何をしているんだ、君は。この、緊迫した時に。間違い無い。どこかオカシイよ、彼は。(笑)朽木さんの剣術、やるなぁ。今まで、鬼道を使っているところしか、見たことが無かったから。それにしても…志波海燕の顔で、そう攻撃されると、黒崎が朽木さんを、襲っている様な錯覚を起こす。。。許せん、黒崎!(違)その笑い声も、長く聞いていたくないね。朽木さん。僕のことは気にせず、目の前の敵から気を逸らさないでくれ!十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)だからと言って、僕も気を抜く気は無い!!何だって…奴も、斬魄刀の解放を!?解放の合図は、「水天逆巻(すいてんさかま)け、捩花(ねじばな)」か。三叉の槍状、槍術使い! 槍の回転中に見えているのは、水?虚圏(ウェコムンド)に、水は存在しないんじゃなかったのか!?まさか、ティータイムで出されていた、紅茶の正体は、これなのか。こいつが、紅茶係だったのか~!!(笑)…話が、ズレてしまった。黒崎。君に心配される程、僕は弱くない。力み過ぎて、ネルちゃんを締め上げてしまう方が、よっぽど問題だよ。ネルちゃん…その外見に似合わず、案外“策士”なんだね。(笑)そして、肩車しちゃったよ…黒崎の奴。黒崎も阿散井くんも、緊張感と言うものをだな。もう少し、持つべきだ!アーロニーロの弱点、分かったぞ。陽の光だ。朽木さんの十八番、破道の三十三・蒼火墜(そうかつい)から、縛道の四・這縄(はいなわ)を使って陽動、縛道の六十一・六杖光牢(りくじょうこうろう)を、発動させる為の詠唱時間を稼ぎ、敵の動きを完全に停止させ、そして最後に止めの一撃。破道の七十三・双蓮蒼火墜(そうれんそうかつい)を放つなんて!本当にスゴイよ、朽木さん!! 黒崎の奴より、よっぽど緊迫感のある戦い方だ。…やったのか!?そう言えば、双蓮蒼火墜(そうれんそうかつい)って、破道の六十三じゃなかったかな?原作コミックス第30巻を読み返してみたんだけど、やっぱり六十三になっている。アニメだから、変わったのかな?(^^;)†後編†第9十刃(ヌベーノ・エスパーダ)、アーロニーロ・アルルエリの正体。試験管に入った、二体の虚だったのか!この顔の感想? 理科室に置いてある、試験管にしか見えないんだけど。(笑)もしかして…この十刃(エスパーダ)。ザエルアポロの実験体なのか?うっ…試験管の中から、志波海燕の顔が。とても、見ていられない。アーロニーロ・アルルエリが、元・ギリアンだって!?本来メノスのギリアンは、みんな同じ姿をしているんじゃなかったのか!?いや。破面(アランカル)化される際、そんな常識は通用しないのかも知れない。無限に進化を続ける破面(アランカル)…厄介な相手だな。解放の合図は、「喰い尽くせ、喰虚(グロトネリア)」か。巨大タコの様な外見…つい、目を背けたくなる光景だ。大丈夫かな、朽木さん。いや、僕は彼女の力を信じている!まずは目の前に居る、十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)を、倒すことが先決だ。それが、僕に与えられた使命。今回から、エンディングテーマ曲が、変更されたね。それにしても、この対バウント用に作られた、改造魂魄3人組。黒崎のぬいぐるみは例外として、いつまで居座るつもりなんだろう。アニメーションを見た、率直な感想だけど、僕…小さくないかい?(^^;)改造魂魄よりも、小さな扱いに納得できない!黒崎、阿散井くん、乱菊さん、茶渡くん、井上さん。羨ましいよ。…あれ、朽木さんは? もしかして、僕と同じ扱い!?(笑)RSP / 感謝。(初回生産限定盤)(DVD付) / 税込1,339円†アランカル大百科†バワバワ! 市丸ギンなんて食べたら、お腹壊すから!!その前に…ほら。市丸ギンの斬魄刀、神鎗(しんそう)で貫かれる。(笑)BLEACH ブリーチ「BLEACH」卍解だよ!福袋 A / 税込5,000円BLEACH ブリーチ「BLEACH」卍解だよ!福袋 B / 税込5,000円ぴえろショップから、『BLEACH-ブリーチ-』福袋が発売!販売期間は、1月10日(木)午後6時~1月17日(木)午後6時までの期間限定らしいけど、袋の中身は、リンク先で確認できるから、安心してくれ。セル画だけは、例外だけどね。これは、貴重なセル画をゲットできる、唯一のチャンスなんじゃないかな。40種類の中から、2枚しかない僕のセル画を引き当てる確率は、約5%。黒崎の奴なんて、10枚もあるじゃないか。確率は、約25%。主人公の特権か…くそっ!今年初の運試しに、君はチャレンジしてみるかい?…あれ、既に売り切れ? 追加商品は、補充されないのかな。(^^ゞまさか、40個限定…だったとか。一言も、そんな記載は見なかったけど。(苦笑)↑人気ブログランキング
2008.01.11
コメント(20)
![]()
はぁ~い、皆様。A Happy New Year!新年の邪淫妃(フォルニカラス)、啜(すす)って貰えているかなぁ?したくなくても注目してしまう、幸せ叶う華麗な髪色、それはピ・ン・ク♪第8十刃(オクターバ・エスパーダ)のザエルアポロ・グランツだよ。昨年10月から、ケーブルテレビのキッズステーションで、バウント篇の放送が開始されて、この僕が直々に、毎週欠かさずに感想を語っていることは、もう知っているね?アニメBLEACH感想部の頂点、担任の座に立っていることも、既に知っているね?さて。強制参加のザエルアポロ劇場、本年始めの第十四幕を開幕する。まずは、この僕の出番。ちなみに、この企画。僕の都合により、予告無しに消滅する。バウント篇に興味を持てれば続けるし、見るべきところが無くなれば終わっちゃうかも。それと、もう一つ。注意事項を言っておくねぇ。僕は滅却師と違って、破面(アランカル)の十刃(エスパーダ)。アニメ感想は、辛口風味だから。そのつもりで、お願いするよぉ~。TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT / BEAT CRUSADERS / 税込1,020円-前編-黒崎一護。新年から、よく語る。案外、あらすじ説明が、似合うじゃないか。バウントの宇田川くん、気の毒だったよねぇ。タイミングを逃すと、こうなる。改造魂魄に、“死”なんてものが、あるのかい?壊れたら、作り直せば良いだけの話じゃないか。ふん。今、手が動いたぞ。茶番劇の上手い、改造魂魄だ。“持病の癪(しゃく)”とは、笑わせてくれる。そうだねぇ…君には、殴られる姿が、お似合いだよ。(笑)バウント狩矢神の執事・一之瀬真樹。実力の程、見せて貰うよぉ~。ふぅ~ん、斬魄刀が光ったね。虹霞(にじがすみ)とは、鬼道系の斬魄刀かな?力任せの黒崎一護とは、相性が良くない相手だねぇ。だったら? 攻撃あるのみ?? ハッ! ここまで、低劣だと…言葉も出ない。“攻撃は最大の防御”とも言うが、それは時と場合によるんだよぉ~。…黒崎一護の魂魄に、興味を覚えただと、狩矢神。それは、僕にとっても同じ事。邪魔は、させないよぉ~。ここで、東仙統括官様ご登場とは。一之瀬真樹、過去に会っていたのか。過去の統括官様も、相変わらず硬いイメージだねぇ。「ただ強さを求めるだけの闘い」ねぇ。僕も、似たような奴を知っているよ。第5十刃(クイント・エスパーダ)ノイトラ・ジルガ。良い奴じゃないのは、確か。-後編-一之瀬真樹の過去になんて、興味は無い。全く。ソソられない、展開だねぇ。いつまで、続くんだい?低劣な虚には、興味のカケラも無いから。バウント狩矢神。指一本で、虚の動きを止めるとは。「流石だ」と、言って欲しいかい?黒崎一護と、溶け合うだって。そんなこと、この僕がさせないよぉ。一応彼は、アニメ感想部の副部長を、務めてくれているからねぇ。一瞬で左腕を払い、黒崎一護の左頬を強打。ふふっ、すごい顔だよぉ~。(笑)その上、黒崎一護すら、左指一本で、動きを止めるとは。今度は「流石だ」と、褒めてやろうじゃないか。見事な、デコピンだったから。(笑)ふん。死神達の邪魔が入ったか。それと、改造魂魄。オヤジは、お前だろう?「落ち着け」と言われて、「はい」と答える潔さ、評価してあげるよ~。滅却師(クインシー)に向かって追悼の言葉とは、縁起でも無い事を。前言撤回。(笑)バウントのお姫様・相馬芳野。助けたいよねぇ、石田く~んv朽木ルキアに向かって「水平バスト」とは、勇気ある改造魂魄だねぇ、コンく~ん。HANABI / いきものがかり / 税込1,223円-死神図鑑ゴールデン-六番隊隊長・朽木白哉。副隊長が留守だから、兼任していたとはねぇ。仕事熱心なのは良いけど、退屈なんじゃないかなぁ?次の議題には、この僕も参加させて貰おうじゃないか。(笑)BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:05 ネル・トゥ / 税込1,050円2007年12月19日に発売された、ブリーチビートコレクション サードセッション ファイブ。ところで。ネル・トゥとは、一体誰かな?破面(アランカル)の中に居たのか、僕の記憶中には存在しないよ。(笑)ウルキオラ・シファー、グリムジョー・ジャガージャック、続けて、藍染様と東仙統括官様が、歌われていたねぇ。さて。次に来る“6”の数字に相応しいのは、この僕だと思わないかい?この季節にピッタリな、ゲレンデを飾る女王に相応しい、華麗な歌声を聴くが良い!(笑)ブリーチビートコレクション サードセッション シックスは、ザエルアポロ・グランツ(SZAYELAPORRO GRANZ)で、決まりだよ♪BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION:06 SZAYELAPORRO GRANZ / 税込1,050円発売日は、3月5日。う~ん、待ち遠しい。ジャケット撮影もしないとねぇ。(笑)BLEACH ブリーチ「BLEACH」卍解だよ!福袋 A / 税込5,000円BLEACH ブリーチ「BLEACH」卍解だよ!福袋 B / 税込5,000円『BLEACH-ブリーチ-』グッズの福袋って言うから、どんなに豪華な商品が、入っているのかと思えば。ハッ! 僕のグッズが入っていないなんて、みりんの瓶詰め以下じゃないか。(ぉぃ)ちなみに。販売期間、1月10日(木)午後6時~1月17日(木)午後6時まで一週間、期間限定。セル画以外の中身は、初めから分かるみたいだよぉ~。卍解だよぉ~。(笑)
2008.01.10
コメント(12)
![]()
一昨日、1月7日は七草粥の日。春の七草を使って作る、お粥を食べる日ですね♪芹(セリ)、薺(ナズナ)、御形(ゴギョウ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(ホノケノザ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)、以上の七草。スズシロは、大根の葉っぱ。流石に、これだけの草を暗記するのは難しいので、情報は“Wikipedia”頼りです~。(笑)↑北のフードプラザ年末で忙しいからか、24時間以内に注文確定メールを、頂けませんでした。ちゃんと注文できているのか、心配してしまいましたよ~。(^^;)こちらから連絡を入れたら、すぐに確定&謝罪のメールを頂けましたが、ホームページには、“24時間以内に注文確定メールを送る”と、記載されているのにも関らず、ご連絡を頂けないことがあることは、ちょっぴりマイナスになってしまいました。(^^ゞこちらから連絡をすれば、迅速に返信をして頂けるので、問題ないと思います♪昨年末、北海道の産地直送便で、雨竜米10kgを購入して、雨竜米を使った、年越し&七草粥を食べました。(^^)送料・税込4,200円で雨竜米10kgを、自宅の玄関まで届けてくれるショップは、ここだけ★地元・静岡に居ながら、北海道のお米が食べられるなんて、幸せですよ~。流石に、BLEACH界の貴公子“石田雨竜”の名が付いているお米だけあって、10kg・2,980円の特売品とは、訳が違います!(笑)雨竜米には、ちょっぴり甘みがある様な、そんな感じがしました。お米の味は産地だけではなく、実際に米を炊く炊飯ジャーも、味に関係してくるのでしょうか。以下、商品のレビュー記事になります。(^^ゞ北海道 空知産 減農薬栽培米 雨竜米 / 送料・税込4,200円前回購入した時、とても美味しかったので、年越し用のお米として、リピート購入しました♪レビュー画像は、その時に送られて来た商品です。こちらの商品は、産地直送品になる様で、発送に少し時間が掛かってしまいますが、事前にショップから、発送予定日を教えて頂けるので、急ぎでなければ問題無しですv産地からの送料込みで、この価格!10kgのお米を、スーパーまで買いに行く、手間や時間を考えると、玄関先まで届けてくれるので、お得だと思いますよ~!(^▽^)特売品のお米が2つ買えてしまう程、とても高価なお米、その名もコシヒカリ。新潟産の産地直送コシヒカリも、機会があれば食べてみたいなぁ。P.S2008年度カレンダーのバーゲンセールが、テキストリンク先のAmazonで行われています!ここで紹介する全てのカレンダーが、何と破格の60%オフ! 吃驚仰天!!(笑)Amanonへ飛ぶには、必ず“テキスト(文字)リンク”をクリックして下さい!画像リンク先は、楽天市場になっています。売り切れてしまっていたら、ゴメンなさい…。まだ今年のカレンダーを購入していない、友人や知人にプレゼントすれば、喜ばれますよ~♪銀魂 2008コミックカレンダー ポスター型 13枚 / 税込800円『BLEACH-ブリーチ-』のコミックカレンダーが、同じ価格だったら…泣きますよ、私~。既にBLEACHのカレンダーは、在庫切れになっていました。(涙)『銀魂-ぎんたま-』のコミックカレンダーは、完全なポスター型でも13枚入りです!これで、送料無料&クリップボードがあれば、買ってしまいます~。BLUE DRAGON 2008年カレンダー / 税込672円ブルードラゴンのアニメカレンダー。これと銀魂を合わせれば、送料無料に…惜しい、ちょっと足りない!(笑)でも…2つまでならポスターとして良くても、同じ部屋にカレンダーが3つだと。。。今年だって、BLEACH一筋で行きますよ、私は!(笑)仮面ライダー電王 2008年カレンダー / 税込546円特撮ヒーロー『仮面ライダー電王』、2008年度版カレンダー。仮面ライダー好きには、堪らないフォト写真で、埋め尽くされていますよ~v特に、良太郎くんが…中央で、かなりセクシー。(笑)卓上 家庭教師ヒットマンREBORN! 2008年カレンダー / 税込504円『家庭教師ヒットマンREBORN!』の卓上カレンダー。何だか、小さくて可愛いかもv(^^)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.09
コメント(16)
![]()
昨年末に、楽天市場の『100円ショップ ドーム』で購入した商品のレビューを、先日に引き続き、オススメ度ランキングにして、紹介しようと思います!続いては、四つ星を付けた、まぁ良かった商品です。(笑)↑100円ショップ ドーム私の評価では、四つ星のショップとなりました♪ここで、メールマガジン読者だけに届いた、素敵なお知らせを。(^^)1月7日(月)~1月10日(木)まで期間限定、1,000円以上の注文で、備考コメント欄に【1000円買ったからおもち希望】と書くと、ショップから、おもち1袋(約400g)が、もれなくプレゼントされます!もちろん、キーワードを書き忘れてしまうと、貰えませんよ~。私も昨年、1,000円以上買っていたのだから、おもち欲しいなぁ。(笑)数人で聞くときなどにも大変便利♪ ポータブル用 ミニスピーカー / 税込100円面白アイテム♪ ちょっと発見。主にMP3ウォークマンを、ヘッドホンで聴かない時に使用する為、購入しました。2枚目の画像は、MP3ウォークマンに着けた、ミニスピーカー。3枚目の画像は、ノートパソコンに着けた、ミニスピーカーです。商品の画像は、レビュー画面に載っています。本来この商品は、パソコン用ではないのですが、試しに着けて聴いてみたところ、やっぱりパソコン本来のスピーカーで聴いた方が、音質・音感共に良いです。(^^;)ユニークな商品だったので、つい色々な機器に着けてみたくなってしまいました。(笑)差し込んだプラグ部分を、微妙に動かすと、音が大きくなったり、小さくなったりします。音の微調整を行うには、便利かも知れませんが、やはり統一して欲しいものです。あくまで、ポータブル機器専用のミニスピーカーなので、仕方ないかも知れません。今まで見たことの無い、珍しい商品だったので、ちょっぴり面白かったです。(^^) 携帯しやすい♪ポケットティッシュ10P / 税込100円花粉症の時期には、必要不可欠!何気ないポケットティッシュですが、突然必要となることがあるので、1つでも持ち歩いていれば、とても安心出来ます。(^^)街中で、ティッシュを配っている人の姿を、目にすることもありますが、流石に「切らしているので、下さい」とは、言えないですよね~。(^^;)花粉症の季節には、特に重宝します!柔らかな湿気を含んだティッシュの方が、鼻には優しいのですが、そうも言って、いられませんからね。1個税込み10円です。うまい棒より、お買い得だと思いませんか?(笑) 書きやすい!!ゼブラマッキー極細(黒) / 税込100円有名な油性ペン、ゼブラのマッキーペン。黒だけじゃなく、青色と赤色もあります。私が購入したのは、黒色だけ。ケチらないで、大人買いすれば良かった…。(笑)この時期には、年賀状の宛名書きに、重宝しました!プリンタで印刷しても構わないのですが、手書きの方が何となく気持ちが伝わりますし♪油性ペンとしては、とても使い易く、極細の方だけで、充分に書けます。細の方だと、滲んでしまう可能性がありますから。(^^ゞ今まで、水性のペンしか持っていなかったので、今回税込み100円で購入することが出来て、とても嬉しいです♪ここだけの話、極細の方でも…ちょっと滲んでしまうんですよね。もしかして、私の筆圧があるから?(笑)液晶のキズ・汚れを守る!液晶ガード デジカメ用 / 税込100円私が購入したのは、デジカメ用です。他にも、カーナビ用や、電子辞書用もあります。貼る途中で、空気さえ入らなければ、完璧でした!デジタルカメラの液晶画面に、指紋や埃が付着すると、とても見辛くなってしまいますよね。こちらの100円ショップで、液晶シートを見つけることが出来たので、今回購入したのですが、どうしても貼る途中で、空気が入ってしまうんです…何回か、貼り直しをしました。小さな空気の塊なのですが、とても気になってしまいます。(^^;)空気を入れることなく、綺麗に貼ることが出来れば、完全無欠の商品でした!税込み100円の商品なので、仕方の無いことかも知れませんね。。。おしゃれな木製カラーフォトフレーム♪木製カラーフォトフレーム / 税込100円昔の写真を入れるには、最適です☆フォトフレームの色は、青色・黄色・赤色・緑色、四種類の中から選べます。L判サイズの写真が、ピッタリと入るサイズのフォトフレームです。ただ、実際に写真として見ることの出来る範囲は、約11.5cm×8cmになっているので、注意して下さい。昔の写真は、殆どL判サイズだと思いますので、最適かと思います♪ただ、フォトフレーム裏面の立てる部分は、紙で出来ている様なので、材質は良くないです。私は、KGサイズ(ハガキサイズ)の写真を入れる予定だったので、ちょっぴり残念…。KGサイズ(ハガキサイズ)の写真を飾ることの出来る、フォトフレームがあれば、最高でした!現在は、家族で旅行へ行った時に撮影した、家族写真を入れています☆(^^)四つ星を付けた商品は、以上です♪次回は、三つ星を付けた、普通~の商品を紹介します。(普通って何!?/笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.08
コメント(12)
![]()
ウィークリージャンプの、BLEACHネタバレ感想日記です。WJのネタバレが気にならないという方のみ、お読み下さい。感想日記は、管理人の妄想で出来上がっているので、ご注意下さい。今年最初の原作『BLEACH-ブリーチ-』は、「殺しても死なない、ザエルアポロ!」と言う、お言葉から始まりました。“殺しても死なない”と言うのは、言葉として矛盾している様な。(^^;)正確に言うと、“殺しても蘇る”かな。欠点があるとすれば…。ザエルアポロ様が“完全な死の前に蘇る”と、言っていることから推測して、完全な死に追いやってしまえば、復活は出来ない。と言う事で、宜しいのでしょうか? 久保帯人師匠。(笑)「称賛ではなく雑言を、親愛ではなく恐怖を。それが僕の復活」って…。『DEATH NOTE-デスノート-』の真似をするのは、やめて下さい。ザエルアポロ様!構図は似ていても、こっちの方が、遥かに恐怖心を煽るよ~。(笑)“称賛”とは、褒め称えること。“雑言”とは、乱暴な悪口。“親愛”とは、人を愛し親しみを感じていること。“恐怖”とは、恐れ怖がること。どこまで好かれたくないんだ~、このお方は。(苦笑)敵キャラとしては、最高の出来なのに、ここまで…やってしまうなんて。久保帯人師匠、どんだけぇ~!(笑)見るも無残な姿になってしまった、ネムさんの前に歩み寄る、父親のマユリ様。きっと、娘を心配しているんじゃないんだろうなぁ。(--;)経過を見て、これからの研究の糧にしているんだ、きっと。あのマユリ様が、放心状態になるなんて、あり得ない。ザエルアポロ様。ネムさんをベーコンの一種に例えている暇なんて、無いんですよ~。…やっぱり。能力の経過を、見ているだけだと思ったんだ。(T-T;)「クハハハハハハッ!!!」ザエルアポロ様、最期の高笑い。自らの能力によって、金色疋殺地蔵(こんじきあしそぎじぞう)を操るも、マユリ様には、一切通用せず。。。↑懐かしのザエルアポロ・グランツ専用の眼鏡。この眼鏡で登場初期当時、ザエルアポロ様を表していました。(笑)ついに、来てしまいましたよ~。ザエルアポロ様、最期の時!マユリ様・特製、新薬・超人薬の実験体として。既に薬の効力が、身体へと現れ始めているみたいです。今のザエルアポロ様には、マユリ様の言葉が届いているのか、どうか。マユリ様曰く“超人薬”とは、時間の感覚を強制的に引き起こし、感覚を極限まで、研ぎ澄まさせるらしいです。要するに。ファイナルファンタジーの魔法で言う、敵に「スロウ」を掛けられた状態。…あれ、違うかな。「ヘイスト」ですか?(^^;)「一秒が百年程に感じる」ってことは、やっぱり「スロウ」じゃん。(笑)「スロウ」を掛けられた敵の結末は、ただ只管(ひたすら)…相手に叩かれ続ける、運命。超人たる感覚と、超人たる肉体を共有しなければ、超人としての力なんて、出せない。百年後まで、さようなら。ザエルアポロ様。お気付きになられた時には、マユリ様によって、瓶詰めをされた後です。(笑)「おピンク様、万歳! ザポロ様、万歳!! ザエルアポロ様、万歳!!!」本当に惜しい敵を…亡くしてしまいました。(>△<)ここで、次週に続きます。今なら、まだ間に合います! 2008年度版の『BLEACH-ブリーチ-』カレンダー。原作バージョン&アニメバージョン共、定価価格で、絶賛発売中!本年度カレンダーの在庫が残っているのは、多分ここだけ。(^^ゞP.S『NARUTO-ナルト-』うちはイタチとうちはサスケ、因縁の対決に決着が!?イタチさんもザエルアポロ様同様、蘇って来るんだろうなぁ。きっと。(笑)『ONE PIECE-ワンピース-』「ニキュニキュの実」って、言い辛いよ!(笑)あの手を使って、どうやってペローナちゃんを、バカンス地へと旅立たせたのか。…未だに、謎です。『ぼくのわたしの勇者学』福袋に“みりん”が入ってるって、どういうことですか~!? 金返せ!(笑)何なら福袋に、ザエルアポロ様の瓶詰め入れてよ!(ぉぃ)それも、ある意味…恐ろしい。(苦笑)↑人気ブログランキング
2008.01.07
コメント(14)
![]()
お正月を迎えてから、リアルで忙しくなり、中々ブログに向かう時間の取れない、今日この頃。。。皆様から頂ける、暖かな数多くのコメントに、とても支えられています。本当に、ありがとうございます!!(>▽<、)BLEACH 31 (31) (ジャンプコミックス) / 税込410円今年初の原作BLEACH。ザポロ様追悼のネタバレ感想文、書きたいけれど、時間が取れない~。(>△<)今年初、第二弾!久々の“つぶやき日記”と、なってしまいました。(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.06
コメント(10)
![]()
昨年末に、楽天市場の『100円ショップ ドーム』で購入した商品のレビューを、オススメ度ランキングにして、紹介しようと思います!日記のネタが尽き掛けて、思い付かなかったので…。(^^ゞまずは一番、買って良かった商品。五つ星を付けた、商品から!と、その前に。ショップのレビューを。私の評価では、四つ星ショップとなりました♪1月7日~1月10日・三日間の期間限定で、1,000円以上の買い物をして、コメント欄に【1000円買ったからおもち希望】と書けば、おもち1袋(約400g)を、プレゼントしてくれるそうですよ~!(^▽^)/↑100円ショップ ドーム楽天市場内インターネット100円ショップの中では、一番オススメのショップだと思います。送料も比較的安いですし、纏め買いをするには、打って付けではないでしょうか。ただ商品の発送に、時間が掛かってしまうのが、少し難点ですね。(^^;)それと、もう一つ。とある商品販売欄の説明記載に、誤りがあったこと…これは、ショックでした。事前に、商品発送予定日を教えて頂けるので、安心は出来るのですが。ショップからの連絡は迅速で、問題ありませんでした!たっぷり洗える大型サイズ!洗濯ネット超大型 メッシュタイプ / 税込100円洗濯ネットの手触りが良く、柔らかなメッシュ地が、とても気に入りました。近所の100円ショップでも、同じサイズの洗濯ネットは売っていましたが、硬い質感でした。私は今回、洗濯ネットとして購入したのではなく、45cm×45cmの手作りクッションカバーへ、綿を入れる為に買いました。ネットのメッシュ地が柔らかいので、普通のクッションと同様、違和感無く使えています。ただ…少しだけ、匂いが気になりました。洗濯をすれば、大丈夫だと思います♪今回の買い物の中で、「買って良かった」と思えた、商品の1つです。(*^^*)デジカメ・MDプレーヤー・MD・などをショックから守る♪ソフトキャリーケースM / 税込100円最近のコンパクトデジタルカメラには、専用のケースが附属されていないことが多いですが、このソフトキャリーケースがあれば、充分です!ストラップを付けて持ち歩けば、デジタルカメラを傷付けることなく、持ち運びが出来ます。ケースの手触りも、ふわふわしていて気持ち良く、とても100円で購入したものとは思えません。今回の買い物の中で、「買って良かった」と思えた、商品の1つです。(^^) 書類の整理や保存に最適!クリップボードBAN(B5) / 税込100円私が購入したのは、A4のクリップボードだったのですが、現在は在庫が無いみたいです。書類などのファイルを、挟んでおくことにも利用出来ますが、マルチな使用法があります。私は、吊り下げ可能なフック付きボードを利用して、ポスターを飾ることにしています!フックに紐を取り付けてから、ボードを吊り下げ、後はポスターを挟むだけで完了☆実際にポスターを挟んで吊るした、掲載画像を参照して頂ければ、幸いです。挟んだ箇所に、小さな跡が付いてしまうかも知れませんが、画鋲で留めるよりは、断然手軽で良いです。今回の買い物の中で、「買って良かった」と思えた、商品の1つです。(^▽^) ポスター型のコミックポスターを飾るのに、とても重宝しています♪簡単に日光消毒!!まくら干しネット / 税込100円早速ハンガーを取り付けて、使ってみたのですが、35cm×50cmの枕を干すのに、最適なサイズです。枕は丸洗いをすることが出来ないので、いつも干すのに苦労していましたが、この枕干しネットを使えば、ハンガーが一つあれば、簡単に干すことが出来てしまいます!睡眠中に人は、一番汗をかいているそうなので、ネットを使って日光に当てれば、枕を殺菌&乾燥できるので、これから重宝しそうです。こんな珍しい商品を、100円ショップで購入できるとは、思いませんでした。今回の買い物の中で、「買って良かった」と思えた、商品の1つです。(^^) ケースつきなので収納楽々♪ゼムクリップ(特大)60P / 税込100円直径4~5cmは、あるでしょうか。特大とは言え、クリップの大きさに驚きました。書類を束ねておく際に、使われる方が多いと思いますが、主に私は、ポスターを張る際に、使用しています。掲載画像を参照して頂ければ、幸いです。(^^)ポスターに、直接画鋲を打つ込むことなく飾ることが、ビニールとクリップを使用すれば、可能です。ビニールにポスターを挟む際、普段は2つのクリップを使用していましたが、この大きさのクリップなら、1つで充分に挟めます♪今回の買い物の中で、「買って良かった」と思えた、商品の1つです。五つ星の商品は、こんな感じかな。(^^ゞ次回は、四つ星を付けた、商品紹介に続きます~。↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.05
コメント(8)
![]()
今日は、現実(リアル)で忙しくなってしまって、日記を書いている時間が無い~。(><)新年早々、つぶやき日記では何なので、最近読んだコミックスの感想を!楽天ブックスで購入したので、そのレビューになります。(^^ゞ↑楽天ブックスイケメンだけじゃなく、アイドルのバナーもあるって、凄いショップだなぁ。(笑)今回、初めてファミマ受取り便(ファミリーマート・コンビニ受取り)を利用したのですが、自宅配達よりも若干遅くはなりますが、とても分かり易く、良かったと思います。ただ一つ、少し気になったことと言えば、ファミリーマート店頭で、受取り印ではなく、手書きのサインをしなければいけないので、後列に人が並ぶと、つい緊張してしまって、手が震えてしまうことです。。。…ミミズの這った様な、サインになってしまいました。恥ずかしかった~。(^^;)受取りがハンコでも良いなら、送料無料なので使えるのになぁ。PAPUWA 13 (ガンガンコミックス) / 税込410円『PAPUWA第13巻』を購入するのは、初めてですが、PAPUWA作品を購入するのは、第1巻からのリピートです。(^^)近所の書店を、数件見て回ったのですが、売り切れ続出で見つからず、最終的に、楽天ブックスで購入しました。物語の主人公は、もちろんパプワくんですが、今回『PAPUWA第13巻』を読んでみて、リキッドくんが主人公の様にも見えました。前作品『南国少年パプワくん』から、物語は繋がっているのですが、その中心的人物として存在していたのは、リキッドくんの様な気がします。相変わらず、アラシヤマくんの扱いが…何と言うか、お気の毒でした。(笑)一時期シンタローさんと、良いところまで行ったか!?と思いきや、邪魔が入って、一瞬の内に崩される。…同人誌的な絵柄になっていましたよ、柴田先生!ウマ子ちゃん曰く、少年漫画では御法度なのね~。(笑)『PAPUWA』の定番的な展開ですね。そんなところが、また面白いです♪表紙カバーの裏側にある、マル秘表紙も見逃せませんよ~。【古本】南国少年パプワくん 1 / 柴田亜美 / 税込99円他のレビュー記事を見て思ったのですが、次の巻で最終話を迎えちゃうのかなぁ。(--;)小学生の頃に読んでいた、南国少年パプワくんからのファンなので、何だか淋しいです。↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.04
コメント(6)

昨年のアニメBカレンダーも、無事に役目を終えることが出来ました。一護とルキア、BLEACHの主人公&準主人公のペアが、昨年12月の最後を飾ってくれました~。今年はアニメのカレンダーではなく、初の原作コミックカレンダーに挑戦!捲るタイプじゃなく、完全なポスタータイプだったので、飾り方を考えるのに、ちょっと苦労してしまいました。(^^ゞ100円ショップで購入した、クリップボードに挟んで飾っています♪BLEACH 2008コミックカレンダー ポスター型 7枚 ケース付 / 送料・税込2,100円2008年を迎えても、原作・アニメカレンダー共、絶賛発売中です。今年のカレンダーは、多めに在庫が余っているのかなぁ。(^^;)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.03
コメント(8)
![]()
毎年大晦日には、紅白歌合戦を欠かさずに見ていたのですが、昨年だけは、カウントダウンをすることもなく、途中で寝てしまいました。(^^ゞ紅白を見始めたのが、学生時代の頃だったから、もう数十年振り。大晦日の恒例・裏番組、ビートたけしさんのUFOオカルト番組が好きで、毎年、紅白と交互に見ていたのですが、今年は30日放送だったので…。宇宙語に、大爆笑。宇宙人は、居ますね。(笑)昨年の紅白では、白組が優勝したみたいですね。やっぱり、後半のSMAPと秋川雅史さんが、強力だったのかな。コブクロも。もしかして…大穴のおしりかじり虫が、優勝の決め手になったとか?(笑)NHKみんなのうた おしりかじり虫(DVD付) / 税込1,418円私は、BoAのウィンター・バラード・スペシャルを聴いて、満足しちゃいました。期待通りの出来でしたから!(>▽<)『LOVE LETTER』と『メリクリ』の選曲、素晴らしいです♪ZARDメモリアルの『揺れる想い』~新曲『グロリアス マインド』~懐かしの『負けないで』、紅白初登場の坂井泉水さん、最高でした!!(>▽<)これにデビュー曲が入っていたら、私のZARDベスト3になっていましたよ~♪↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.02
コメント(16)
![]()
2008年度、新年明けまして、おめでとうございます!本年も『BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ』を、よろしくお願いします☆昨年同様、新年を迎えた感じが全くしないのは、大掃除を小掃除(普段通りの掃除)で終わらせ、殆ど紅白を見なかったからかも。それに昨年は、2008年1月1日0時を迎える前に、寝てしまいました。(^^;)紅白の話題は、また後日。元旦早々、ネットに繋がらなくなってしまって、焦りました~。(>△<)今は何とか繋がっているけど、時々途切れます。(汗)常時接続型に変えてから、無線LANを使っているのですが、もう5年以上は経つからなぁ。。。私のパソコンでは、何故か有線が使えないんですよ…どうしてだろう。無線LANのエアーステーションにも、寿命ってありますよね?精密機械なだけに。(^^;)もしかしたら、大殺界を迎えた影響かも。大殺界の魔力、恐るべし。細木数子の話も、また後日。(笑)六星占術による水星人の運命〈平成20年版〉 (ワニ文庫 J- 56) / 細木数子 / 税込560円2008年突入を記念して、ブログのデザインを一新してみました。ドラゴンのイラストに、真っ黒な背景!ドラゴンは置いといて、黒い背景は『BLEACH-ブリーチ-』っぽいですよね?(笑)お正月と言えば、福袋ですよね。(^^)『BLEACH-ブリーチ-』の福袋があれば良いのになぁ…なんて、思います。(^^ゞグッズでもゲームでも良いから、発売して欲しいものです。昨年末、PS2専用ソフトの話をしたので、今度は任天堂DSをピックアップ!今年こそ、DS本体が欲しい~。でも、高い~。(笑)ニンテンドーDS Lite クリムゾン ブラック / 送料・税込16,800円 / Amazon任天堂DS本体が、定価で購入できるのは、一昨年と違うところ。一昨年には、予約を入れても、買えないくらいですからね。(^^ゞ定価とは言え、私の使っている、デジタルカメラと同価格だなぁ…。『BLEACH-ブリーチ-』のゲームとセットで、この価格なら即決しても良い!!(笑)BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 / 中古価格1,980円 / Amazon『BLEACH-ブリーチ-』の任天堂DSソフト第一弾。格闘ゲームは、得意じゃないんですよぉ~。得意なのは、RPG。(笑)「BLEACH DS 蒼天に駆ける運命」では、通信対戦が出来るらしいですね。私には、縁の無い話かも…格闘ゲーム、得意じゃないから。。。(--;)格闘ゲームとしては、好評みたいですよ♪BLEACH DS 2nd 黒衣ひらめく鎮魂歌 / 送料・税込4,200円 / Amazon『BLEACH-ブリーチ-』の任天堂DSソフト第二弾。テキストリンク先のAmazonでは、新品のソフトが20%オフ&送料無料です!前作に引き続き、またもや格闘ゲーム~。(^^;)通信対戦も進化している様で、操作できるキャラクターも、断然増えています。えっ…ドン・観音寺さんも出てるの?(驚)一瞬でやられてしまうそうな、そんな感じがするんですけど。(笑)そして今年には、いよいよ「BLEACH The 3rd Phanton」が発売されます。今回は、格闘ゲームじゃないんですよ~。何と、シュミレーションRPGゲームv(^^)前に“恋愛”が付いたら、最高なんですけど。(笑)↑人気ブログランキング当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
2008.01.01
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

