手作りパンdeランチ
1
今日は雨です。昼からどしゃぶりです・・・・・。タンタンくんは終業式、明日から夏休み(汗)今日の昼食、さっそく夏の定番@そうめん!でした(苦笑) DVDを買って私のお気に入りになってしまった『かもめ食堂』この映画の事は・・・こちらで盛り上がって書いてます(笑) 原作です♪映画には描かれてない細かい所も解りました。主人公のサチエさんがなぜフィンランドで食堂を始めたのか、家族はどこにいるの?いないの?・・・などの疑問が解決しました(笑)群ようこさんの原作を読んだら、はぁなるほど♪と一応納得。(笑)私もひとつ、宝くじでも買おうかなぁ。。。。。☆ それから、映画でも目立っていた買い物カゴ。☆パレコッパっていうんだぁ、原作に載ってました。気になって検索してみましたがそんなモノないのよ・・・唯一こちらにありましたのでよかったら。。。サチエやミドリが市場に行くときに持っていく買い物かごのようなバッグのことなんだろうけど。空と市場の野菜や果物とぴったり合ってておしゃれでした。もちろん、たくさん入りそうで!! 『かもめ食堂』を観たあとは・・・・絶対おすすめ、この本♪~♪ これはびっくり♪いいよぉ~!!彼女、文才!!あの読む人を惹きつける文章力。そしてまた楽しい旅の体験談♪あっという間に読めます。初めてのエッセイ集とは思えないくらいです。それから私の心を踊らせたのは表紙、北欧を思わせる色合いと模様。装丁の善し悪し(その人の好みもあるけど)は本を手に取る時のポイントですよね!これは、ポイント高いです♪私だけかしら?飾っておきたくなります♪(笑)書き出しに・・・フィンランドに出張することになった。と、ありました。彼女にとっては、映画の撮影は出張なんですよね。そりゃぁ旅行に行くわけではなくお仕事なんだから当然と言えば当然の話なんだけど・・・(笑)不思議な感覚でその行を読みました♪その土地になじんでいく事が、旅のポイントのようですね。『マトカ』とは、フィンランド語で『旅』の意味だそうです♪ (テーブルコーディネートレッスンより、モーニングテーブル)コーヒーを挽いた薫りでいっぱいの部屋のこんなテーブルで朝食がいただけたら、なんて幸せなんでしょう・・・☆ コントレックス、いつもお世話になってます(笑)★雑貨ショップドットコム★★自由が丘WING★ちょっと魅力的~。昨日までがあまりにハードだったので、今日はのんびりしています。のんびりと言うよりは、ぼーーーーーーーっとしてます(苦笑)パンとお菓子を作ろうと思っていたのに、もう夕方になっちゃいます。これからタンタンくんの習い事に付き合いますので今日は、もう作るのや~めた!!サボっちゃお・・・でいいよね♪(笑)
2007/07/20
閲覧総数 1557