iNocci's 旅のLounge

iNocci's 旅のLounge

PR

Calendar

Comments

TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ピッチングの必要性 <a href=http://w…
TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ウェブトレンズ社/ Google Analyticsはこ…
Roggroobe@ Re:なるほど(10/17) 宗教ツアーの拡大とvalueformoneyプロモー…
padiaadattaws@ Re:なるほど(10/17) 、 自由は確かに統一への道でしたが、彼は…
fatdapeEagefe@ Re:なるほど(10/17) 何が最高の瞬間だったかもしれないは、2つ…
2011.04.23
XML
テーマ: 航空業界(1782)
カテゴリ: 国内線(日本)
単純往復をするハズもなく、青森に向かいます♪

こちら


JALありがとうジャンボの前に
- JAL国内線エコノミークラス利用編 -


<Part6 Japan> (JAL3145)


【日付】 2010/09/11
【区間】 Nagoya (NGO) → Aomori (AOJ)
【距離】 465 miles
【便名】 JL3145
【航空】 Japan Airlines
【機種】 MD-90 (JA8029)
【座席】 15A (Economy Class)
HKG164-Map_JL3145.jpg


これから向かう先は…まさかの?青森!
「ラウンジ履修の為にもセントレアを出発で使いたい」 というのと 「国内線でもジャンボ」 その他の希望を勘案した結果のフライトです

HKG165-JL3145_MD90.jpg
『JAL3145便・青森行き MD-90(JA8029) - セントレアにて』

HKG166-JL3145搭乗券.jpg
『JAL3145便の搭乗券 - ラウンジで撮影したため色味が暖色に…』

HKG167-MD90_ClassJ.jpg
『JAL・MD-90のClass Jの様子 - 2+2の配列で快適そう』

HKG168-MD90_非常口席.jpg
『JAL・MD-90の普通席(非常口座席)の様子 - ピッチは国際線ビジネス並み!』

JALのMD-90の非常口座席ですが、 前に座席があるタイプでは国内線最強クラスのシートピッチと思われ、個人的は大好きです
窓3つ分は、国際線ビジネスクラス(フラットタイプ)並み!

(これよりピッチが広いのはB767の非常口などですが、前にCAさんが座るため少し緊張する?)

HKG169-MD90_後方非常口.jpg
『MD-90には後方にも非常口がある - ギャレー・トイレ・非常口の順』

HKG170-サンシェード.jpg
『MACDONELL DOUGLASのロゴ入りサンシェード - 安全のしおりと共に』

HKG171-機内サービス.jpg
『機内サービスのドリンク - SKY TIMEゆず』

ここまでウロチョロ取材すれば、約1時間のフライト時間もあっという間。
小雨の降る青森空港には17:54に到着。

HKG172-青森空港.jpg
『青森空港に到着 - ボーディングブリッジより』




--- <Part6 Japan>(急行はまなす)へ続く ---



~雑談~

 青森駅到着後には、素直にゆっくり夕食を食べればよいのに、この駅には私の好きな
 国鉄型の列車がまだ多く来るものだから、まずは入場券を買ってホームに(笑)
 ちなみに、夕食は駅前のファミレスです。昨日はファーストクラス機内食だったのに…(爆)

 なお、青森のわずか数時間(駅での撮影+ファミレスでの夕食)のために某関西から
 駆けつけた莫迦友が居たと付け加えておきます♪
 …まぁ類友ですね。


左矢印Prev 飛行機旅行記Top Next右矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.16 16:02:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:JALありがとうジャンボの前に(その18)(04/23)  
asiadreamworks  さん
iNocciさん、こんばんは。某西日本の読者です!笑

毎週出張続きで、本宅のある某地方都市からはANAとSKYしかないのですが、
別宅から近い西日本の某空港からだとJALも飛んでおりMD90があります。
地方やアジアでいくら便利とはいえ☆だけでは視野が狭いのと、Jはリストラも完了したことだし、
4月からJALに出張を全部切り替えてまして、MD90のクラスJ、かな~りお気に入りです~。

>青森のわずか数時間(駅での撮影+ファミレスでの夕食)のために某関西から
 駆けつけた莫迦友が居たと付け加えておきます♪

↑ん?誰のことやねん???
あれは!「いなほ」に乗りながらの国盗りが第一目的ですよ!(大汗)
てか、人のことを莫迦莫迦言わんといてくれる?莫迦!!!笑

いやあ、それにしてもあの青森は良かったですな!
じぃも香港へ行きたかったでござる!!!
キャセイ大好きキャセラーなので、自分もママさんと食事したかった~(泣) (2011.05.16 18:50:12)

Re:JALありがとうジャンボの前に(その18)(04/23)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

ちなみにワタシの目標はセントレアの国際線★組ラウンジを利用することです。
(^.^)

しかし凄まじいシートピッチ!
この機体だと通常よりも狭い機内を想像してしまうので、なお更驚きます!
色はANAみたいで微妙ですが・・・^^;

こうしてファミレスで食べるから、Fクラスが至高の食事に感じるわけですよね~
(^。^)
必要なことですよ~~

(2011.05.16 21:46:43)

【asiadreamworksさんへ】  
iNocci  さん
こんばんは。

>4月からJALに出張を全部切り替えてまして、MD90のクラスJ、かな~りお気に入りです~。

JAL派の私としてはWELCOMEです♪
JALのマイレージはANAに比べると使い勝手がイマイチ感がありますが、まぁJALでもANAでも良いというのは選択肢が沢山あって良いですね!

>じぃも香港へ行きたかったでござる!!!

では、FOPも1.5倍貯まる香港へ、行ってらっしゃいませ~♪
行きたいと思うなら、行くべし!ですよ(笑)
(2011.05.16 23:17:11)

【るいま12Kさんへ】  
iNocci  さん
こんばんは。

>ちなみにワタシの目標はセントレアの国際線★組ラウンジを利用することです。

これが、また大変なんですよね~
実は私、セントレアの国際線サクララウンジを履修するために、わざわざセントレアから旅立ったことがあります。
が、チェックが甘く、サクララウンジアネックスの存在に気付いたのがファイナルコールの段階。
故に、現在再履修対象になっているという苦い思い出がございます orz

>しかし凄まじいシートピッチ!

でしょ! もう退役してますが、同じ系列のMD81やMD87はこのシートピッチではなかったのですよ。
このMD90のみの特別ゾーン。シェルフラット入れたら入るんじゃないかな?と毎度思っております。

>色はANAみたいで微妙ですが・・・^^;

旧JASのカラーなので、JALの色とは少し違いますね。

>こうしてファミレスで食べるから、Fクラスが至高の食事に感じるわけですよね~

た、確かに。
というかファミレス価格が日常なので、むしろ落ち着いた感じもあります(爆)
(2011.05.16 23:21:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: