本読みのひとりごと

本読みのひとりごと

PR

Free Space

読むこと、書くことが大好きなbiscuitです。
夫、元気すぎる2人の息子と4人暮らし。

新聞記者を経て、フリーランスライター/エディターに。

Profile

biscuit5750

biscuit5750

Comments

biscuit5750 @ Re[1]:木々との対話(09/12) >micoさん こんにちは!すっかりご無沙汰…
mico@ Re:木々との対話(09/12) bisさん、こんにちは。まずは次男くんのご…
biscuit5750 @ Re[1]:さようなら、クウネルくん(01/27) >micoさん お久しぶりです! コメントを…
mico@ Re:さようなら、クウネルくん(01/27) クウネル。新装された表紙を見てお別れし…
biscuit5750 @ Re[3]:子どもを持つことの不自由と、自由(11/17) >バーソロミューさん お久しぶりです! …

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2012.07.12
XML
カテゴリ: 読書日記
IMG_1195.jpg


(ブログではなく、ほんとうの)
いつかはこの日が来るとわかっていたけれど、いざ決まってみると、とてもさみしい。

5年前、結婚してここに住みはじめたときは、夫以外に知り合いもいない、見知らぬ町だった。
だんだんお友達ができて、馴染みの場所も増えて、子どもまで産んで、いつの間にか、ここを大好きになっていたみたい。

名残を惜しんでいるあいだにも、出発の日はどんどんせまってくる。
11ヶ月になったちびくまは、つたい歩きもはいはいも、高いところによじのぼるのも自由自在。たっちもおぼえて、いよいよ目が離せない。
おまけにくままで長期出張に行ってしまって、引っ越しの荷造りどころか、家のあちこちに積み上がった不用品を処分する時間すらない。
このままではゴミと一緒に引っ越すことになりそうなので、一大決心をして、初めてちびを人に預けることに。


預かってくれるIさんは、経験豊富なやさしい方で、ほんとうにちびをかわいがってくれたし、ちびくまもすっかりIさんになついて、とことこ追いかけて歩いている。
わたしはわたしで、ひさしぶりにひとりの時間をゆっくり過ごして心のゆとりができた。
この町で、わたしはひとりぼっちじゃない。助けてくれる人がそばにいると思えるだけで、どれほど励まされることか!

そんな毎日の中で、ページをめくっては勇気をもらっていたのが、梨木香歩『 雪と珊瑚と 』。
生まれたばかりの赤ちゃん、雪を抱えて離婚した主人公珊瑚が、街角で「赤ちゃん、お預かりします」という貼り紙を見つけるところから、物語が始まる。
貼り紙の主、くららとの出会いが、珊瑚の人生を大きく動かしていく。



珊瑚には、お金も経験も知識もない。
その代わり、動物的な勘と決断力、そして、なりふりかまわず他人に助けを求める勇気がある。
それはもちろん、珊瑚という女性にもともと備わった資質なのだろうが、子を持つということは、いやおうなしにそれらの能力を研ぎ澄ますことなのだ、たぶん。

珊瑚の周りには、さまざまな知識や経験を持った個性的な人物がたくさんいるけれど、「すてきな人が集まってくる」という感じではない。


そして、雪の存在。
日々成長していく赤ん坊の生命力と、新しい場所が誕生ずるときの熱みたいなものが重なって、のびざかりの植物を見ているようにわくわくする。

うまくいくことばかりじゃない、珊瑚に冷や水を浴びせるような手紙が届いたり、雪の夜泣きと仕事の両立に疲れ果てて倒れることもある。
それでも、珊瑚の周りには、くららをはじめとするゆるやかな人の輪があって、バランスを崩したときにはふわりと受け止めてもらえる。

受け止められる経験を通じて、珊瑚自身も、受け止める幅を広げてゆく。

そういうふところの深さを、珊瑚がどんどん見せるようになる。

 *

思い通りにならない現実を、ありのまま受け入れること。
勇気を出して、隣人に助けをもとめること。

子どもを育てていると、教えられることがたくさんある。
母親と赤ん坊は、世界にひとつしかない組み合わせ。
その組み合わせでしか学べないことが、かならずある。

「子どもを産むということが、ときに生死に関わるほどのダメージを母体に与えるのと同じように、子どもを育てるということも、長いスパンで、ときに母親自身の存在を揺るがすほどのすさまじい影響力を持つものなのだろう。私は雪を産んで、人生が変わった、と珊瑚は自覚していた。自分の主義主張、生き方まで変えるほど、なりふり構わずに人と交わっていかなければ、子どもは育てられない。そのことを自分が潔しと思っているかどうかは別にして。」

赤ちゃんと一緒に泣いてばかりいた、たよりない新米の母親にそっと手を差し伸べてくれたすべての人と、人生を変えてくれたちびくまに感謝して、新しい町へ行く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.12 22:07:39
コメント(2) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も寂しいです  
みこ さん
bisさん、お久しぶりです。
ちびくまちゃん、スクスク育っているようですね!ちびくまちゃんにしてみると「育ってる」なのでしょうが、育てておられるご両親の立場に立つと、楽しいことばかりではないかと思います。毎日お疲れ様です(笑)。
実生活でお引越しをされるとのこと。私も初めに住んだ家を明け渡す時は何とも寂しくて、がちゃリ、と最後に鍵を掛けた瞬間、泣いてしまったことでした(苦笑)。きっと誰かが私と同じように、いいえ、それ以上にあの家を大事にしてくれると思っても寂しくて(笑)。
bisさんのおうちから見える、bisさんの目に映る光景をここでこうして分けていただいているうちに、私もbisさん町が大好きになっていたので、とてもお名残惜しいけど、きっと今が次の場所へ行く時なのでしょうね。
暑い日が続きますが、お疲れの出ませんように。
(2012.07.16 00:01:17)

Re:私も寂しいです(07/12)  
>みこさん
おひさしぶりです。
コメントありがとうございます(^^)
赤ちゃんは何しろ自由なので、新しい動きをおぼえるたびに行動範囲が広がって、親は追いかけ回すのに必死です(^^;

引っ越し、その家や町で過ごした時間が楽しかった分だけ寂しいですよね。
馴染んだ暮らし、日々のいとしい繰り返しが途切れると思うと、自分の根っこがなくなるような心もとなさを感じます。

それでも、ここで見た景色や、思い出が消えてしまうわけじゃないですものね。
次の町でも、きれいな景色やわくわくすることにたくさん出会えると信じて、旅立ちたいと思います。

雪国での喜怒哀楽を一緒に経験してくださって、本当にありがとうございました(^^)
実生活では引っ越すとなかなか会えなくなりますが、ブログならいつでもどこでもお会いできるのがうれしいところです。
みこさんも、お体たいせつになさってくださいね。 (2012.07.16 22:45:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: