全370件 (370件中 1-50件目)
ひとまず休みに入ろうかな・・・家のパソコンが故障してインターネットできなくなってしまってマメに更新できないので。。。何日かに1回はこうやってメールの確認にPC房に来てるけど、塵も積もれば何とか(違うかーー;)で頻繁に来てると生活費に響くし。。1時間1000ウォン、されど1000ウォン。。それにここのPC房のキーボード、すごい打ちにくい(泣)ニイ氏パパがチュソク連休明けからずっと家にいるのが気になる・・また去年みたいにプチ隠居生活に入るのか!?--;それちょっと厄介なんだけど。。^^;家で寝て食べている私が言うのも何だけど、働いてください。。息子に娘は1日の半分を仕事で過ごしてますよーー;シデク(旦那の実家)で生活するのも大変だ。。。唯一の救いは、シオモ二(旦那の母親)がいないことか・・これはかなり大きいけど・・まぁ私は元気なので更新してなくても心配(別にしてない?)しないでください^^;
2005/09/23
コメント(3)
いつも朝9時過ぎに帰ってくるニイ氏が、11時前になってやっと帰ってきた。帰りのバスの中で寝て降り損ねたのか、はたまやどっかで油でも売ってるのか・・事故に巻き込まれた心配。。。はしなかったーー;以前にデモの影響で道が渋滞して2時間程遅く帰ってきた時に、めちゃくちゃ心配したけど、ニ「デモだよデモ!俺も行きたかった~」 ←やたら楽しそうの一言で心配がかき消されたっていうのがあったしーー;彼の帰宅時間が遅れた理由は、というと実はこの数日、家のPCが調子悪かったので、彼はPC房に行ってたのだそうだ。。無駄だったね・・きのうの夜なぜか自然に直ってたんだよ(笑)それから前々から悩まされていたアレルギーの治療に病院にも寄ってきたんだ、と。遅く帰ってきたわりにはやたらのんびりしてるし、メミくんに電話して「親知らずは早く抜いたほうがいいぞ」とか助言までしていた。。あんた・・これから寝て夕方にまた出勤するんじゃないのか??そんなにだらだらしていていいのか?するとニ「今日は休み~~♪」あ、そう・・・--;;それなら好きなようにしな・・寝るなり何なり。。でも、彼のいうことは全くあてにならなくて数時間後にはニ「やっぱり会社行くわ」なんだこいつ!?(怒)まぁ行くとか言いながら休むよりはマシか・・・ ←半分諦めてるけっきょく彼が寝たのは昼の3時。7時にまた起きて出勤しなければいけない。ぜったい寝起きが悪いだろうと予想はしていたよ・・でも、ねぇ。。ギリギリの時間まで寝てたのはニイ氏、あんたよ?それなのに何で2000ウォン(バス代)の持ち合わせがたまたまなかった私に怒るのさ?--;しかもバス代を借りたのはあんた(怒)ありったけの小銭(1400ウォン)を渡したら渡したで「バスは片道900ウォンなんだぞ!!」って言われるし。。だから1万ウォン札渡したら「あ゛~~時間ないのに・・--;」 (韓国のバスで1万ウォン札で払うと明らかに嫌がられる)だし。。1000ウォン札を持ち合わせていなかった私が悪いのか?いや、バスの時間ギリギリまで寝ていたニイ氏がもっと悪い・・たぶんーー;
2005/09/05
コメント(2)
ここに来て10日、やっとニイ氏家の生活パターンが掴めてきた。朝7時前後、ニイ氏パパ出勤。朝10時前、ニイ氏帰宅。正午過ぎ、ニイ氏妹出勤。夜7時過ぎ、ニイ氏出勤。夜8時過ぎ、パパ帰宅。夜12時過ぎ、妹氏帰宅。(メミくん宅で寝ることも有り)そしてその間を縫って、いっちんはしたいことをしてる・・と。これを図にしてみたらよく分かるんだけど^^;、ニイ氏とニイ氏パパは全く家で顔を合わせないのが分かるーー;今日もパパに「あいつ(ニイ氏)、家には帰ってきてるのか?」って尋ねられたし。。--;;ちゃんと帰ってきてます・・一応(汗)私がたまたま寝坊した時に「旦那が帰ってくるのに寝てるってどうなんだよ!(怒)」とか言ってましたから・・^^;;私だって眠いんだよーー;どこにも行けないからストレスも溜まるし。。韓国上陸1週間で一番の遠出って隣の区のEマート(それでも徒歩7~8分)だし。。あ~バスに乗ってどっか行きたいなぁ。。。
2005/08/30
コメント(2)
日記書く気は十分にあったのに、10日以上書かない日が続いてしまった。。ーー;突然ですが、この前の日曜日に韓国にやってきました。今使ってるパソコン(ニイ氏妹所有)はすぐに日本語入力ができなくなってしまうので、少々困っていてなかなか書けなかった・・と。。やっとあるべき姿になった、とでも言おうか。。毎日ニイ氏にこき使われてますーー;;;相変わらずいっちんはぐうたらで、嫁の仕事もろくにこなせてません(泣)でもやっとアンケートとかの職業欄で困らなくなった^^;1年ぶりに韓国に来て思ったことは・・寒い(泣) ←最高気温28度位涼しすぎて寒いくらいなのに、なんでみんな扇風機にクーラー付ける?--;まだまだ修行が足りないね(笑)それと、今までこういうことはなかったんだけど、こっちに来て1週間でホームシック。。。。。お湯のシャワーが懐かしい・・蚊のいない環境が懐かしい・・ずんぐりむっくり体型のいっちん母が懐かしい・・(笑)さぁこれからどうなるかな。。。
2005/08/27
コメント(2)
お昼前、いっちん母のおつかいで昼食を買いに行くことになった。用件は母「チキンフィレオバーガーのセット。ポテトで。飲み物はカフェオレ、冷たいほう」ってマクドナル○かよ。。ーー;;玄関を出てみたら雨がポツポツ降ってきた。はじめは傘なしでも大丈夫かなと思ったんだけど、私が自転車の鍵を開けたとたん雨は激しくなってきて傘なしでは無理になってきた(汗)自転車の傘さし運転・・本当は道路交通法違反なんだけど、そんなこと言ってる場合じゃないーー;半分死にかけの形相で横殴りの雨の中、傘をさしながら自転車をこぐいっちん。。傘をちゃんとさしてるのに、雨はなぜかこっちに向かってくる(泣)ズボンの色は見事に雨のせいで変色・・・こげ茶が真っ黒になったーー;数分後、近くのマクドに到着。レジで並んでいると、ズボンからしずくがポタポタ・・--;;どっかのおばさん、私を「雨の中大変やねぇ・・」みたいな目で見てる(泣)恥ずかしい。。。。店を出ると。。。雨なんて降ってないじゃんかよ!!(怒)あと5分遅く家を出てたら雨に遭わなかったんじゃんーー;;悔しい・・そして。。ズボン冷たい。。--;家に帰るといっちん「雨すごかったわ。。」母「そう??」「そう?」じゃないってば・・(怒)ーー;
2005/08/15
コメント(2)
その昔、「3高」という言葉があった。男性を見定めるときの基準で、・高学歴・高身長・高収入の3つ。でも今は「3低」というのがあって、それは・低姿勢・低リスク・低依存なのだそうだ。低姿勢は、女性に優しい所謂レディーファーストな人。低リスクは、リスクの低い安定した職業(公務員など)に就いている人。低依存は、お互いの生活を尊重し、束縛しない人。といった風。この何年かで女性の地位がだいぶ向上されて、男性に対する要望もいい意味で我儘になってきているような気がする。こっちにだって仕事があるし、人格もある。別に男に自分を殺してまで合わせることないじゃん?って。そりゃそうだよな・・女は男のために生きてるんじゃない。自分のために生きてるんだから。でも「3低」の人って実際いるのかなあ?--;;いたらぜひとも紹介してほしいよ。。。その人の爪の垢をニイ氏に飲ませてやりたい(汗)
2005/08/14
コメント(4)
夕方、携帯をさわりながらテレビを見ている(声を聞いている)と、「昨今のネットブームで、とりわけ人気があるのが千葉。」というのが聞こえてきた。ネットと千葉??いったいどういう関係があるんだ?--;千葉には幕張メッセがあって、しょちゅういろんなイベントが開かれているから?で、ネット関連のイベントもやっていそうだから皆千葉に集まるんだろうか??よく聞くと「昨今のペットブームで、とりわけ人気があるのがチワワ。」だった(笑)空き巣に愛犬のチワワを盗られた、というニュースだったのだ^^;;詳しくはこちら何はともあれ子供同然に可愛がっていたイヌを盗まれちゃたまったもんじゃないと思う。飼い主の人も言ってたけど、これは誘拐だ。チワワが早く帰ってきてくれることを祈ります。
2005/08/11
コメント(2)
部屋にあるいらないビデオテープを整理したら、一生困らないほどの量の空テープができた(汗)でも今のデジタル時代、DVDとかいう薄っぺらい円盤(笑)が登場していてるでしょ・・もうこれらのテープは出番がないのかなぁ??小さい頃に録画してもらってた「ドラえもん」とか「パーマン」のビデオがまだ残ってるんだけど、処分するにも惜しすぎてできない・・今日なんて懐かしすぎて「忍者ハットリくん」のビデオちょっと見ちゃったよ。。--;;ハットリくん・・去年にSMAPの慎吾くんが映画やってたねぇ。。実写になると何となく妙でイヤだったけどーー;;これらのアニメを録画したものは、ほとんどが1980年代の前半のものなんだけど、うち貧乏なのになんでビデオデッキがその頃からあったのか不思議だ・・--;単にいっちん父が昔から電化製品フリークだからあったのか。。ウソか本当かは知らないけど、当時のビデオテープは1本1000円近くだった・・らしい。今1000円あったら、安いメーカーのものだとビデオテープ10本パックが買えるよ(汗)そういや、昔、VHSとベータってあったよね。。。ベータのビデオデッキってもう売ってないだろうな・・^^;あ・・・たぶんあと10年くらい経ったら「VHSって何?」って時代が来るんだろうな・・--;;
2005/08/09
コメント(0)
さてどうなるか。。。でも一歩前進したような気がする。待ってろよ大韓民国。 ←なぜか正式名称いっちんが行ってその独特の根性叩きなおしてやる(笑)あ、それとついでに?待ってろよニイ氏。いっちんが行ってそのひん曲がった性格もっと曲げてやる(笑)
2005/08/08
コメント(0)
明け方、困った夢を見てしまった。数年前に好きだったある人とヨリが戻るとかいう、かなり有り得ないもの。。。ヨリが戻る戻らないって言う以前に、彼とは正式には付き合ってないってばーー;当時の私は彼のことが好きだったし、彼もそれなりに私に好印象を持ってくれていたのは事実だけど・・彼といえば、家に遊びに行ったある日、私が「うちらって付き合ってんのかなぁ?」って訊ねたところ「付き合ってなかったら、いっちんは今ここ(彼宅)にいないよ。」とかいう迷言を残したことを思い出す。。--;けっきょく色々事情が重なりに重なって私と彼が付き合うことはなかったんだけど、夢の中では2人は「付き合っていた」という前提の上で話が進められていた。やけぼっくいに火? そんな感じになっていっちん「うちら付き合う?」彼「そうする?」という会話が交わされていたんだけど、やっぱり私の夢だ・・・自由な夢の世界の中でも「奴」は登場する。。夢の中のいっちんの心の声「あ゛ぁ・・・私にはニイ氏がいるじゃんーー;;彼とニイ氏、どっちが得だろうか・・」おいおい・・・比べるなよ--;私がどっちにしようか悩みに悩んでいるところで夢は終わったんだけど、どうしてこんな夢を見たのか・・・ニイ氏は今、休暇と野暮用を兼ねて大学生活を送った中国にいる。中国といえば、ニイ氏の元彼女のいる国。会うんだか会わないんだか知らないし、知ったところで私がどうこうできるわけじゃないから何も聞かなかったけど、ちょっと引っかかってたんだよねぇ・・「やけぼっくいに火」が(笑)それで私の過去で数少ない「上手くいきかけた彼」が夢に登場したんじゃないか・・と思う。。それに・・その夢の彼も実際中国人だしねーー;;;
2005/08/07
コメント(0)
夕方、小腹がすいたので何か食べようと冷蔵庫に向かった。冷蔵庫を開けるとヨーグルト発見。4個パックの残り1個のナタデココ入り。食べようと手に取った瞬間、ある表記が目に入った。「消費期限 8月3日」きのうじゃん。。。。でも1日くらいどうってことでしょ・・それによく私期限切れのお菓子とか食べてるし(汗)でも今回の場合はヨーグルト。発酵食品の消費期限切れってちょっと恐い気がする・・--;;けっきょくこのヨーグルトはゴミ箱に直行・・・でも、ほかにもう1つヨーグルトがあったんでそれを食べることにした。フタを開けるいっちん。そのとき。ボチャヨーグルトに髪の毛が入ってしまった(泣)何だよ今日は・・・--;ヨーグルト運(そんなのあるのか?)のない日だなぁ。。あ~あ・・・髪の毛がヨーグルトくさいよ。。。
2005/08/04
コメント(4)
今日、近くの電化製品の某大型量販店(ヤマ○電器)に行ってきた。オープンしてからけっこう経つんだけど、行ったことがなくて1度行ってみたいと思っていたのだ。目的は、変圧器の値段を探る。。そう。電圧の違う国に行くときの必需品のアレ、だ。ああいうものって確かドライヤーとか電気シェーバーとかまつげカーラーの近くにある・・と私は認識していたのだが、いくら探してもない。。。探すこと20分。やっぱりない。そして、店内の歩きすぎで靴ずれまで起こす始末(泣)足がめちゃくちゃ痛い・・--;;とうとう痛さに耐えられなくなり、その辺にいた店員さんに変圧器のある場所を訊いたところ「エアコンコーナーの手前の配線パーツのコーナーにあります」と。はじめから訊ねりゃよかったーー;配線?そのへんならさっき行ってみたんだけど・・?--;で、再び配線パーツのところに行って探してみるも、ない。。店員に騙された(笑) ←んなわけない途方にくれていると、ドライヤーのコーナーが目に入って、なんとその横には・・変圧器!!こんなにアンタに会いたかったのは初めてだよ~(笑)にしても、足痛い・・・(泣)
2005/08/03
コメント(0)
今日、こんな記事を見つけた。日本水産:“いちごミルク味”の魚肉ソーセージ発売いちごミルクに、魚肉ソーセージやらハムが好きな人がうちにもいる。外でもなく、いっちん父・・・・・父には一石二鳥的な食べ物じゃん!!(笑)と思って記事を見たら・・「子供の好きな果物を使った異色の組み合わせで人気回復を目指す。」とかいう文が。。。--;;;しょせん、うちの父は子供並みか(泣)そりゃそうだよなぁ・・風呂上りの一杯はコーヒー牛乳だし、そのあとアイスクリーム食べてるし。。ハンバーグとかミートボール大好きだし・・・こんな人の娘でいいのでしょうか・・私ーー;
2005/08/02
コメント(0)
何となくムカつく。。。数日前にニイ氏から家の写真を撮るように頼まれていて、とりあえず撮ってメールで送ったんだけど、感謝の言葉どころか「家全体を撮れよ・・--;それに何で1枚だけ?せめて5枚・・・できれば日本語見えるようにしろよな」これだけだった。。人がせっかく撮ってあげたのに、その言い草はないだろう?(汗)有難うとかいうのは全然期待していなかったけど(彼の『親しき仲には礼儀なし・してもらって当たり前』的思想より)、まさかこれだけとはねぇ・・・以前からそう。頼まれたことをやったにも関わらず、何かと難癖をつけてくるニイ氏。ゴチャゴチャ言うんだったら始めからしないぞ--;;それに、家全体の写真は正面の家があるから撮ることが不可能だって言ったじゃん。。ムカついたから、夕方にもう一度撮ったよ・・・家の前の工事している道(土埃が舞ってる)から無理矢理に全体写真撮って。。「せめて5枚・・」って言うから10枚送ってやった(笑)まぁ前から「お前は写真撮るセンスない」って言われてるから(これもかなり癇に障る)、10枚どれも同じような出来だけどさ^^;;ほぼ嫌がらせだなーー;;;
2005/08/01
コメント(0)
きのう、韓国でこんなことが起こったらしい。ホントはもっと核心に触れた記事をリンクしたかったけど、「事件」発生当時の写真(修正はしている)があったんで・・--;;事が起こったのは、夕方4時15分。気分がノッて、思わずパンツを脱いでしまった・・らしい。でもさぁ・・この「MBC音楽キャンプ」って生放送じゃんーー;いくら放送技術が発達したとはいえ、修正できないってば(汗)それに週末の夕方だし。。けっこう幅広い年代の人が見てるよ・・・この事件が起こってからMBCに抗議が殺到したみたいで、番組HPの書き込みの量も凄かった。。「MBCにはがっかりです」とか「狂ったの?」とかいうのもあったけど、この番組を見ていた皆さん、よ~く考えよう。。。放送局も立派な被害者だ。脱ぐってはじめから分かっていたら出演依頼なんてしないでしょ?--;普段のライブパフォーマンスが派手なのは認識していても、まさか生放送で脱ぐとは思わないだろうし・・ある人の書き込みにあった「MBCも収録会場にいたお客さんもテレビを見ていた視聴者も皆被害者です」が正しいと思う。きのうの番組の映像(無修正)はすぐにネットで出回って、私もきのう見たんだけど、 ←恐いもの見たさ半分ーー;ホントにバッチリ映ってた。。--;;;コメントは・・・・しづらいですね(汗)
2005/07/31
コメント(0)
明日は年に2回しかない粗大ゴミの回収日なので、いっちん母にかなりこき使われた。。--;下宿で使ってたチェストとかベッドが明日処分されるのだ。まぁ、引き出し壊れてるしね^^;;体が1つしかないからベッドは2つもいらないし。。あと、うちに20年ほどあったオルガンも処分される。このオルガン、親戚をまわりに廻ってうちにやってきたんだけど、いつ製造されたものなのか分からないくらい古い!--;;たぶん30年は前のものじゃないかなぁ・・?キレイに扱ってたら高値が付くかもしれないのに(笑)、残念ながら音の出ない鍵盤はあるしかなりボロボロ。。でも愛着あったんで、明日からないと思えばさみしいな。。。あのオルガンでいろんな曲弾いたなぁ~~ベートーベンとかショパンから始まり、「セーラームーン」のテーマ曲まで・・(笑)かと言ってベートーベンやショパンを上手く弾けるわけじゃないけどーー;
2005/07/30
コメント(0)
密かに(笑)楽しみにしていた昼ドラが終わった。ぶっちゃけ始まったときから、アホらしいと思ってたんだけど、けっきょく1回も逃すことなく45回すべて見た(笑)ーー;だってストーリーが・・ごく普通の主婦と韓国人青年との恋愛って。。--;そんなおいしい話、現実にはそうそう転がってませんよ(泣)それに韓国青年役のヤンジヌさん、あごが小さいからタイプじゃないしーー;主役の南野陽子さん、ドラマ中でよく泣いててちょっとイライラするし・・とか言いながらも全部見たんだから、やっぱり興味はあったんだけどさ・・^^;無理やり(ホント無理矢理)勝手に自分と照らし合わせたりもしてたし(笑)夫婦喧嘩のシーンで、南野さんが泣いた時旦那さんが「ほら、お前はすぐ泣く(怒)」と言ってるのを見て「・・・よく言われますーー;」とかテレビに向かって答えてた私(汗)だけど涙が出ちゃう・・女の子だもん(笑)でもまさか韓流ブームに乗って昼ドラまで作るとは思ってなかったなぁ^^;;;コンビニの軒先で雨宿りしてたら傘をさした韓国男子(男前)が「傘使って」って現れる。。。そんなことが本当にあるなら、私何年でもコンビニで待つよ(笑)
2005/07/29
コメント(0)
その昔「土曜(どよう)の牛(うし)」って名前なのに、なんで土曜日でもない日にうなぎを食べるのかと不思議に思っていたおバカいっちん。。--;;;日曜日にやってる「歌謡(火曜)特番」と同じくらい不思議だった・・^^;実は昔からこの日が嫌いでねぇ・・私うなぎ嫌いなのよ(泣)なさそうで微妙にあるあの骨が。。--;だから親に「今日は土用だから親子丼食べたい!!」 ←なんじゃそりゃってよくせがんでた(笑)ある一時だけうな丼のあの甘~いタレが好きだった頃もあったけど、今は全然。。そんな今日のいっちん家の夕食は、いっちん父&母 → うな丼いっちん → サラダとシューマイとヨーグルト (何ちゅう組み合わせーー;) と二手に分かれましたとさ^^;;
2005/07/28
コメント(2)
夜、たいへんなことが起こった。いつかはこういうことになるとは思っていたんだけど・・・うちの近所の『植物学者』こと、『キーン』(7月6日の日記参照)が行方不明になった。6時半ごろから姿が見えなくて、どうやら遠くに出かけてしまったらしい。たぶん興味をひくもの(たぶん植物とか水)を見つけて、それにつられて遠出したのだろう。キーンママとパパは心配で心配でたまらないだろう。。それと気になることが。彼には2つ上のお姉ちゃんがいるんだけど、いつもでさえ親は弟に構ってばかりいるのに、いなくなってしまわれたらこの上なく面白くないと思うーー;お父さんもお母さんも弟の心配ばかりするから。お姉ちゃん、大人になったら親の気持ちが分かるよ。それまで我慢しようね。。^^;;一体彼はどこにいったのだろう??もしかしたら事故に遭うかもしれない。最近流行ってる変な趣味の人に連れて行かれるかもしれない。親でもないのにすごく心配になる。。。--;;;けっきょく10時ごろ、無事キーンは見つかった。よかった。本当によかった。何かおもしろいものを見つけたんだけど、気を取られてどっかに行ってただけだよね?その気持ちよくわかる(笑)家族 < 自分の興味に決まってんじゃん、誰でも(笑)でも限度ってものがあるんだなぁ・・^^;;暗くなる前には家に帰らなくちゃーー;;あ、それと。いっちん父&母に告ぐ。キーンパパとママが心配してるときに、キーンの最悪のシナリオを考えるのはやめてくれ(汗)母「あんた、キーンの式(決して結婚式ではない)行く?」とか聞くのもなし(怒)あんたらから生まれた子供として本当に情けない。。。--;;;
2005/07/27
コメント(0)
台風7号が関東地方に接近しているらしい・・今回の台風とはまったく無縁の場所にいる私、すごく呑気に台風中継見ています。。--;;私が言えることは、ただひとつ。心配だからと屋根の修理に出ないように(笑)それと、気持ちは分かるけど、波を見たいからと海まで出かけないようにーー;それから、いっちん母ーー;「こんなときにサーフィンやったら楽しいやろなぁ~」とか適当なこと言わないように(怒)
2005/07/26
コメント(0)
きのう、載せようと思ってたんだけど忘れていた記事。この写真。こんな直接的なこと(笑)でなくてもいいから、アメリカと北朝鮮が仲良く・・とは言わなくてもそれなりに穏やかな関係になればいいなぁ、と思います。。ってかこんな写真作ったの誰だよ!?--;;(笑)
2005/07/25
コメント(0)
気が弱くなっていると、テレビのワイドショーの情報まで鵜呑みにする。。--;女優の奥菜恵さんとIT社長の藤田晋さんの離婚を聞いて「自由になる(離婚する)ってうらやましい」とか思ってしまう我哀し・・・本当にお互いに愛人がいたのかどうかは知らないけど、2人にはこれからも幸せな暮らしをしていってほしいなぁ。愛人問題で別れたのか、性格の不一致で別れたのか。。って他人の離婚問題に頭を悩ませてる場合じゃないか(汗)とか言いながらも、杉田かおるさんのことも気になるこの頃。。(笑)近ごろ『離婚』の言葉が頭から離れないいっちんですーー;
2005/07/25
コメント(0)
お相撲さんもブログを書く時代らしい。普天王関のブログ、なかなかおもしろいねぇ・・^^私と年齢も近いし、何せいっちんと相性バッチリ『黄金の申年(80年)生まれ』(いっちん命名)!!(笑)ブログはすごく読み易いし、親近感がわいてくる。お相撲さんだって普通のお兄さんなんだよね。体めちゃ大きいからすごい年上に感じるけど(汗)申年生まれで気付いたけど、元・いっちんの嫌いな某横綱(笑)も80年生まれじゃん。。--;;そっか・・彼とも気が合うのか。。それはウソだな(汗)
2005/07/24
コメント(0)
もともとは、某遺産相続問題でもめていた部屋のおかげで興味をもつようになった大相撲ーー;今日、長かったようで短かった15日間が終わった。いっちんお気に入りの琴欧州関は負けちゃうし、密かに嫌いな某横綱(バレバレかーー;)はあっさり勝っちゃうし、今日の取組みは納得いかないんだけど、いい暇つぶしができてよかったと思う^^;;で、「密かに嫌いな某横綱」のことだけど・・私のアンチ巨人な性格からの影響なのか、強い奴って気に入らないんだよねーー;それに彼のあの型破りな性格・・ ←アンタが何を知ってる?って感じやなーー;とにかく、彼は私の中での「気に入らない人」上位にランキングされる人だった。でも今日、表彰式の前に君が代を歌っているのを見て、ちょっと考えが変わった。歌ってるじゃん、朝青龍。。(笑)サッカーの試合で三都主選手が君が代を歌ってるのとは何かちがう。三都主選手は日本籍だから。でも朝青龍関はモンゴルの人なのだ。ほぼ自分の為の表彰式なのに、なんで外国の国歌なんて歌わなくちゃいけないんだ・・という気持ちが本当はあるのかどうかは知らないけど^^;、彼が歌っているのを見て感じ取ったことがある。彼は本当のチャンピオンだ。例えば、もし私がテコンドーのチャンピオンになって愛国歌(韓国国歌)を歌えって言われたら、ちょっと躊躇すると思う。私が優勝したんだから、♪東海の水と白頭山~♪ はやめて欲しい。。--;あ、でも、自分を真のチャンピオンとして認めてもらえたような気がするから、愛国歌でもいいかも。。(笑) ←どっちだよ「モンゴル人の朝青龍」が優勝したんじゃなくて「相撲道に励む朝青龍」が優勝したと思うから君が代を歌えるんだよねぇ・・とにかく、途中歌詞をごまかしながらも(笑)横綱が歌っていたのを見て、相撲道の奥深さを感じたわけでございます。。私が相撲にハマりこんでいたのにも理由があると思う。今かなり鬱陶しい心境なので、何か集中できるものがほしかったのかもしれない。さぁて、明日から何を頼りにして生きていこう・・ーー;(笑)
2005/07/24
コメント(0)
私には、以前からややこしくてたまらないお笑いコンビがいる。それは、・アンジャッシュ・アンタッチャブル・アンガールズの3組。みんな「アン」から始まる名前なので、覚えられないーー;だから、・「アンジャッシュ」(だいぶ昔から知っているので彼らは憶えてる)・「あざ~す」って言ってる四角顔の人のコンビ・「ジャンガジャンガ」と、私の中で勝手に命名されている。「ジャンガジャンガ」って・・それ単にギャグじゃんーー;;;名前でややこしいだけでなく顔でややこしい人たちもいて、私の目にはメガネをかけた痩せ型の若手芸人は皆同じに見えるのか、・アンタッチャブル芝田さん・ドランクドラゴン鈴木さん・おぎやはぎのご両人この4人の区別が付かない(汗)例えば、ドランクドラゴンの鈴木氏が「『おぎやはぎ』ですけど、何か?」って言っても信じる(笑)私が今のお笑いブームの波に上手く乗れるのは、きっとだいぶ先だろうな・・--;
2005/07/23
コメント(0)
今、うちの家の真裏(公道)では整備工事の真っ最中。よって日中はドリルの音でとても賑やかだ・・--;; ←半分イヤミとくに私の部屋は道から一番近いとあって、ドリルの音も家中でいちばんよく聞こえる(汗)おかげで昼下がりのメロドラマも外の音でムードぶち壊しーー;;;ドラマの女「あなたに頼んでるの。あなたに・・ ガーーーー」ドラマの男「無茶・・ ガーーーー ・・な」女「あなたは ガーーーー ないんじゃなくって ガーーーー ・・なのよ」これじゃ何言ってるんだかさっぱり。。しょうがないから、現場(笑)から一番遠いいっちん父の部屋に避難することに。父の部屋に行って、さぁテレビを見ようと思って付けたら・・テレビが映らない(汗)映るのはBSだけ・・--;;昼の1時すぎにBSでやってるもんなんてメジャーリーグか幕下力士の相撲くらいじゃん・・しょうがないから、相撲を見ることにした。ところが相撲観戦に火がついて、結局3時までずっと見てた(笑)^^;けっこう奥の深い競技だなぁって最近思うようになったりしたのと、あとは例の遺産相続でモメていた兄弟のおかげだね、私の相撲ブームはーー;
2005/07/22
コメント(0)
きのうと今日はず~~っと寝てたーー;何もする気が起きないっていうか、だるいっていうか・・とにかく頭が痛い。。人から見ると我儘三昧の贅沢な暮らししてるように見えるかもしれないけど、今の生活かなり辛いんだよーー;明るく振舞ってるけど、内心しんどい。これから考えなきゃいけないことも多いし。来月から韓国の大学院に行く友達に相談したら、私も留学したくなったり^^;まだ一応若いほうに分類される年齢だし、人生やり直し効くでしょ、たぶん。
2005/07/21
コメント(0)
ニイ氏の女関係で別れを考えるような私じゃない。そのへんはこの2年で十分鍛えられたから。理由は他にある。彼からの連絡がかなり疎かになっていることだ。私はまめに連絡しない男はあまり好まない。何だかほったらかしにされているようで気分が悪いし、自分が相手にとって大したポジションに位置していないかと思うと面白くないからだ。ウソか本当か知らないし、一概に言えないことだと思うけど、昔聞いた韓国の男にとって大切なもの順とかいうものによると1.家族 (切っても切れない縁)2.友達 (軍隊など苦楽を共にしてきた仲間も含む)3.恋人 (その他)だそうだ。書類上私はニイ氏にとって1番に属されるけど、本当は3番なのが現実だ。ステレオタイプな話だけど、『韓国男はマメ』というのを聞いたことがある。勿論、人によって違うということを私はよく知っている。よって、『連絡が取れなくなったら、それは別れの合図』例外を除いてこれは事実。。人によって違うのはよく分かってるけど、でも妙に引っかかる。やっぱり私は「どうでもいいですよ」(だいたひかる調)ポジションに属されているのか・・それとも単に連絡をサボっているのか、彼に私は要らないのか。。入隊中とか特殊な場合を除いて、恋人からどれくらいのペースで連絡がほしいか。毎日くれないと嫌な人、3日に一回でいい人、週一で十分な人、1ヶ月なくても平気な人。いろいろいる。私は3日に一回でいいタイプなんだけど(連絡手段は問わず)、今のニイ氏の生活状況を考えてそれは無理だと思い、週一で耐えてきた。連絡がないと色々心配になることが多い(体調より浮気の心配が先行)ので、せめて1週間に1回くらい連絡してほしいと彼に頼んでいた。でもそれを守ってくれるのは始めのうちだけだったかな・・--;あとは、気が向いたら連絡・・とでも言おうか。。そんなこと言うなら自分から連絡したらどうなんだ?って話だけど、携帯持ってないのに家の電話に出ないし、メール送っても返事を出さない人に連絡なんてするか??始めのうちはメール送ることができても、だんだん回数は減る。。きっとお互い一緒にいない生活が慣れてきて、いてもいなくてもどうってことない生活になってしまっているのだろう。彼と会わなくなって10ヶ月になる。その間、私は学校を卒業し実家に戻ってきた。4年ぶりにまた両親と暮らすことになったことは嬉しいけど、やっぱり一緒に暮らすならニイ氏がいいと思ってきた。両親には悪いけど。。ニイ氏はどう思っているのかは分からない。私がいたらいたでどうってこともなく、いなきゃいないでどうってこともないのだろうか・・2週間ほど音沙汰がなかったので先日、『私のこと忘れてない?連絡しなきゃ私拗ねるよ』みたいなことを伝えたところニ「連絡しろって言うから連絡した」とMSNでの返答。『しろって言うから連絡した?』 じゃあ私が何も言わなかったらずっと連絡はしなかったんだろうな、彼はーー;気に入ってる彼女ならさっさと連絡してるのにーー;;何も焦ってない私だったらそこでキレて終わりだっただろう。私の韓国入りは、もともと4月ということになっていた。でも経済的理由で8月に延期となり、今に至っている。じゃあそろそろ用意もしなければいけないのではないだろうか?それなのに音沙汰もなくこんなにのんびりしてていいのか?世の中にはその場しのぎでは生きていけないってこともあるってことを教えてやりたい。まぁその場しのぎで生きてきたニイ氏には言っても無駄なことだけど。居住ビザの申請の際、韓国での戸籍謄本と韓国内での公証済みの身元証明書(夫が保証人)が必要となる。5月にニイ氏から、ビザ申請の時に必要なものを調べるように言われていたんだけど、私がうっかり忘れていたことがある。それで彼から「自分も書類を発行する都合があるから早く調べろ」と急かされる羽目になった。「調べろ」から「早く調べろ」の期間はわずか4日。その後私はちゃんと領事館に電話までして調べて彼に伝えた。そして今。その期間は・・2ヶ月くらいになるんじゃない?--;まったく。早くしろって言いたいのはこっちだ。ビザ自体は何も問題がなかったら3日くらいでくれる、と領事館の人が言っていたから心配ないんだけど、その前にニイ氏・・あんただよ。。すごく協力的じゃないよね・・・--;;私が8月に行くことを熱望したんじゃないよ。なのに私を迎える(そんな大それたことでもないけど)準備ができてないのはなぜ?そう考えると、奴は私が韓国に行くのを渋っている。っていうか、いっちんはもう不要??って思えてくる。ニイ氏にも事情ってもんがあると思うけどさぁ、私にだって予定ってもんがあるんだよ・・--;
2005/07/19
コメント(0)
急に自信が無くなった。私はニイ氏のことを好きではないのではないだろうか。彼のあのひん曲がった性格ーー;を真人間に直そうと努力しても一向に直る気配がないので、そろそろ匙を投げたくなったのかもしれない。別に気にとめていなかったんだけど、今年に入ってくらいからだったかニイ氏にはメールとMSNをする女友達(おそらく韓国人)がいた。その彼女からのメールを2月末に偶然私は見たことがあるんだけど、その内容は「友達以上恋人未満」というような感じだった。それとこれは私の推測だけど、メールの内容から見るとニイ氏は彼女に「好きだ」の何だのそれとなくは伝えているらしくて、彼女もまんざらじゃない様子。。そのメールを読んで何も感じない私じゃない。勿論気分は相当悪い。でも、そういうことは情けないかな、決して初めて起こったことではないのでそのまま放っておくことにした。熱しやすく冷めやすいニイ氏だ。そのうちどうにかなるだろう。しかし、彼女とのやり取りは5月末まで続いたらしい。「すごく会いたい」とか何とかかんとか・・(思い出したくないので省略)恋人になる寸前のメール、私も大昔に書いたような内容のメールがあった。それから数週間後、彼女からのメール。「笑わせてくれるね~結婚する人がいるってことを隠し通すつもりだったの?」 文末は、「元気でね、それじゃ」真実がバレたのかニイ氏が明かしたのかは知らないけど、これで2人は終わった・・と信じたい。それを見て私は、「やっとまた一件片付いたーー;」としか思うしかなく、嫉妬とか怒りとかを覚えることはなかった。所詮「何かあってもコイツがいる」というような保険みたいな形で結ばれている私達だ。相手の恋愛に首を突っ込まないように心がけている。というか、彼と付き合うならそう思わないと生きていけない。こういう風になってしまっていることが、かつてのニイ氏の彼女さん達に対してすごく申し訳ないと思っている。彼女達から「私からニイ氏をとったからよ。いい気味」って言われても私は反論できる立場ではない。でもそろそろ限界を感じてきている。かと言って私が手放すと、また彼が世間に野放しにされて(今でも半野放しだけど)私のように悩み苦しむ女性が必ず現れる。それだけは避けたいのだ。彼の為に泣くのは、私だけでもう十分。私が最後まで責任を持って彼を引き取ったつもりだったのに、やっぱり至らない所が多かったのか。。--;もうこれ以上被害者を出したくない、というのは言い訳で、本当は他の人にニイ氏をとられたくないのかもしれない。いや、両方だろう。もともと他人事に関心のないいっちんだ、一度別れた男にできた彼女が泣こうと笑おうと私には関係ない(言い方かなり冷たいねーー;)。実は、メールをやり取りしていた彼女と私はあるサイトの会員で、5月半ばだったか彼女から私に友達申請がきていたのだ。そのときにでも、「あんた、人の旦那に何さらしとんねん(怒)」とでも言ってやれば良かったんだけど、おそらく彼女はまだ知らないだろうし、彼女を傷つけまいと思って言うのをやめた。『この世には知らないほうが幸せなこともある』(BYニイ氏)のだ。まぁそれは、自分が直接他人を悲しませたくなかったという私のエゴなんだけど。それに私が言わなかったとしても、私の信条でもある『悪いことは必ずばれる。そして悪事の重さだけ自分に返ってくる』ということになるだろう。。そして最終的にそうなった。私だって22の普通のどこにでもいる女なんだよ・・普通に恋愛して結婚して子供を持ちたかった。今の状態のような、まるで更正施設の先生みたいな生活は送りたくなかった。以前別れ話になったときに言ったニイ氏の一言が最近頭の中を駆け巡る。「子供もまだいないんだし、別れても支障はあまりないだろう」
2005/07/19
コメント(0)
お相撲さん(最近この言い方をなぜか気に入っている)で、カザフスタン出身の力士がいるらしい。その名も「風斧山(かざふざん)」なんか「空耳アワー」みたいなノリだなぁ・・--;;たぶん昇進していったら名前は変わると思うけど、それにしても命名の仕方が安易すぎないか??^^;それにしても、最近のお相撲さんってインターナショナルだよなぁ・・・モンゴルを除いてもやたら横文字の国の力士が多いーー;;そんな私は、琴欧州関の横顔が好きです(笑)横顔だけ。。体はイヤ・・胸毛濃いから(汗)外国人力士で思い出した。前にBSでやってる大相撲中継の副音声(英語解説)で東関親方がゲストとして出ていたことがあったんだけど・・親方って英語上手いなぁ~~って感心しまったーー;そりゃそうだろう、ハワイ出身だもん(笑)
2005/07/18
コメント(2)
「呆れる」の枠を超えてるね・・もううんざり。疲れた。こんなに手こずる予定じゃなかったのになぁ・・--;感情のまま書いたら、非難浴びるしいつも以上に読みづらくなるからーー;、今日はこのへんで終わります・・また落ちついた時に日を改めて書こうと思います。とにかく今日はしんどい。。弱いな、私ーー;;
2005/07/17
コメント(2)
夜8時半ごろ、悲劇は起こった。自分の部屋でテレビを見ていると、私の視界の端っこで「何か」が動いた。何かが動いたとされるその方向に目をやると・・奴はいた。。。名前も口に出したくないけどーー;コックローチ(なぜか英語)が・・・いたんだよ、私の目の前に(汗)こういうときいっちん父のスリッパでもあればいいんだけど(笑)、あいにく父上は入浴中・・スリッパを取りに行ってる間に奴を逃がしてしまう。。かと言って、自分のスリッパは使いたくない(笑)とっさにリビングに行っていっちん母に訴えてみると、母「あ~何日か前にお父さんの部屋で見たよ。」と、あっさり一言。見たんだったらそのとき退治しといてよ~(泣)あんた、よくお父さんのスリッパで退治してるじゃん(笑)ーー;部屋に戻ると、奴は姿をくらましていた。そして数分後、また現れた。。もう出てこなくていいのに・・--;しょうがないから、殺虫剤を奴にふりかけるいっちん。しかし、奴の素早さには勝てなかった・・・--;そんなやり取りが20分ほど続いて奴はどこかに逃げていったんだけど、その後の殺虫剤の噴射痕を掃除するほうが重労働だったような気がする・・・母「あんた、部屋が汚いから来るんよ。私なんてコックローチ(部屋の隅に置いて退治する例のやつ)2つも置いてるんやで」自分の部屋だけはしっかり対策してるんだねぇ・・母さんーー;;
2005/07/16
コメント(4)
高校野球の地区大会。ある対戦をお昼2時前からやっていた。甲子園を目指す彼らが炎天下のもと野球をやっているその間、私は熟睡し、何本立てにもわたる夢まで見ていた。。--;;そして、夕方6時。テレビをつけると・・その対戦はまだ続いていた--;延長戦にもつれ込んでいて、なかなか決着がつかなくて4時間も野球しているらしい。。この人たち、私が寝てる間ずっとやってたのね。。(笑)ホント、ご苦労さまとしか言いようがない一戦でした。。。
2005/07/15
コメント(2)
中学の時の友達が子供を連れて遊びに来た。この友達の子供、生まれてまだ2ヶ月弱・・のわりにはでかいーー;;(笑)今の赤ちゃんってこんなに発育がいいのか!?それにしても赤ちゃんっていつまで見ていても飽きないものだ。親だったら本当に目に入れても痛くないだろうなぁ。。この子とは生まれて4日目くらいに一回会ってるんだけど、いつ見ても父親似の顔した天然パーマ。。--;; ←けなしてるわけじゃありませんーー;で、いっちん母のコメント「○○ちゃん(私の友達)良かったやん。よそでできた子供じゃなくて」」そんなこと言うもんじゃないーー;;; まぁそうだけどーー;いっちん母と私で勝手に決めていたことがあった。それは、この子の名前である。。生まれる前から友達夫婦は色々考えていたらしいんだけど、他人の私達もそれなりに考えていたわけなのです・・女の子だとわかっていたので、「子」の付く名前がいい・・と。理由はいまどき少ないから。。(笑)私が小学生の時でも、クラスに「子」のつく名前は1~2人しかいなかったし(汗)だから「輝子」とか「光子」とか「和子」とか、そういう名前を勝手に候補に上げていた(笑)で、最終的に決まったのは、「節子」。ぜったい今時の子供にはない名前だろうーー;だからこそいいのだ(笑)っていうか人の子供の名前で遊んでるよなぁ、私達・・・もちろん、この子の名前は「節子」じゃなくてもっと現代的な名前(笑)をつけてもらったけど・・節子もいいと思うんだけどなぁ・・「火垂るの墓」っぽいし(笑)友達いわく、自分が「子」の付く名前だから子供には絶対つけたくないのだそうだ。その気持ちよく分かる。クラスに1~2人の「×子」のうちの貴重な1人である私いっちんも、極力子供の名前に「子」は付けたくない。自分が引きづってきたコンプレックスを子供にまで背負わせたくないって言うのかなぁ・・?この気持ち、意外と「子」が付かない人にはわかり辛いようで、この話をしても「馬の耳に粘土」(あ、ちがった)状態だったのには驚いたことがある。私だってもっと華やかな名前に生まれたかったなぁ・・こんな戦前からあるような名前じゃなくてさぁ・・--;
2005/07/14
コメント(4)
ガンダム占いというのを見つけた。それぞれの星座と血液型別にガンダムのキャラクターを当てはめていくものらしい。で、私いっちんは「老兵は死なず、ただ年老いて朽ちるのみ 旧ザク(ザクI)」らしい。。。誠実さが災いして、かなわない敵にも直にタックルし、曲がったコトが大嫌い。。。あ、当たってるわ(汗)変な責任感持ってて、時々ムチャな行動に出るってことね・・--;;
2005/07/13
コメント(2)
夜7時過ぎ、リビングからいっちん母の爆笑が聞こえてきた。たしか、彼女は今NHKのニュースを見ているはず。。。ニュース番組ってそんなに面白かったっけ?--;それとも、アナウンサーの人がまたトチッたのか!?(笑)母の笑いを誘わせたのはこれだった。母「いやあ~~名前って付けたもん勝ちだね!!韓国って賢いわ(笑)」と。。--;そりゃあ・・自国のものだから住民がいないのに郵便番号あるんだし、船に名前だって付けるだろうよ・・・うちの家の勝手な見解により、隠岐の北側にある島は、韓国のもの。理由は、国内郵便では手紙が届かないと思われるからーー;そして、北方四島は入島の際ビザが要るからロシアのもの。ということになっているんだけど・・もしうちの家族が日本を仕切るようになったら、確実に日本の領土は減るだろうなぁ(笑)まぁ、船にどんな名前をつけるのであれ、軍事用にばかり使うのではなくて人道支援に役立つ船として活躍してほしいですね^^;;;
2005/07/12
コメント(0)
実は私は「笑点」が好きだったりする。ってか普段から微妙なダジャレばっかり言ってるから、「やっぱりね・・」って意見も聞こえてきそうな気もするけどーー;その笑点の大喜利のコーナーに出ていた、向かって右端のオレンジ色の人(笑)の林家こん平さんが特に好きだった。しかし去年の秋、こん平さんが体調を崩してしまい、番組を休むことになってしまった。そして、今に至っている。。。でも、今、体調は少しずつ回復してきているようで、もう少ししたらまた笑点に出てくるらしい・・というのを今日、某ワイドショーで見た。長嶋茂雄さんだって復活したんだ。こん平さんだってもうすぐ帰ってくるだろう。ちょっと嬉しくなったお昼だった^^;;が。楽しい気分もつかの間。以前から私の中でプロレスラーの小川直也さんと名前がなぜかややこしくなっていた、橋本真也さん(「也」しか合ってないってばーー;)が亡くなったそうだ。まだ40歳と若かった。プロレスラーで40歳ってまだ大丈夫じゃん。。--;;なんかショックだ・・・ご冥福をお祈りします。天国で安らかにお過ごしください。
2005/07/11
コメント(0)
いや、別にいいんだけどさぁ・・・でも、ちょっと傷つくわけよ・・・こういうの見る度にね・・・いやぁ・・子供って残酷だなぁっていうのと、子供のクセにムカつく奴らだな(笑)っていうのがある。。こういう絵の中で、「合気道最高!」というのと、「新婚旅行に行こう!」というフレーズがあるのを見て、ちょっと心癒されたいっちんでした・・--;まぁ、この2つの言葉にも裏はあるんだろうけどね^^;他のよりはマシかな、と。。
2005/07/10
コメント(0)
昔「ドラえもん」で、「木こりの泉」というひみつ道具を使った話があったんだけど、それに関するあることをふと今日思い出した。名前のとおり、泉にものを落とすと女神ロボットが出てきて、正直に答えると新品と交換してくれる・・というもの。(落としたものは返してくれない)でも、「ドラえもん」だから絶対何かオチがあるーー;家にあるガラクタを新品に換えようと持ってきたジャイアンが泉に落ちるのだ。。。すると泉から女神が出てくる・・・しかし、女神が抱えていたものは・・!?http://fd2.serverman.tv/~f/DATA/MOVIE/4-182k3781/4-182k3781.swfこれを久しぶりに見て1人で笑い転げてた(笑)^^;でも私だけかしら・・これ面白いと思うのーー;
2005/07/09
コメント(2)
今や長寿番組になっている「ミュージックステーション」で、今年上半期のヒット曲ベスト50というのをやっていた。しかし・・・・・私の知っている曲は、半分あるかないかーー;;;よく何かにかけて海外逃亡を図ってるいっちんが、この1年近くずっと日本から出ていない(単に資金作りの為出られないとも言う)のに、今年流行った曲が分からないのには内心ショック。。。--;;テレビ大好きでよく見てるのに・・私は一体何してたんだ!?(汗)歌に関心がなくなってきたのだろうか・・最近の歌に疎くなってきてるって。。。ちょっとおばさん・・(泣)それにしても、Mステって始まってから長いよねぇ・・私が光GENJIを好きだったときからやってるし(笑)^^;
2005/07/08
コメント(4)
某ポイントサイトで地道に貯めて、ポイントと交換した商品券が今日届いた。VIS○ギフトカード、2500円分なり。これを貰う為に、ろくに読みもしないメルマガを登録してポイントを稼いでいたのだ。この商品券はすぐに「いっちん母金券ショップ」に換金してもらった。何とか頼み込んで・・・10掛けで(笑)で、この2500円は私の小遣いになることもなく、明日郵便局で私の蓄えとして貯金されるーー;来年の今頃には食費か何かで消えているであろう。。--;;あの方にはハナから期待していないので・・貯金残額もだいたい知っているし。。だから私がコツコツ貯めていくしかないのだ・・(泣)たった2500円でも大事なお金。。。
2005/07/07
コメント(2)
1月に韓国で公開されてからずっと見たいと思っていた映画、「マラソン」をやっと今日見ることができた。ストーリーの感動とかどうよりも、主人公の5歳の心を持った20歳のチョウォンを演じたチョスンウ氏の演技が凄かった。やっぱり役者だなぁ・・と。自閉症の役を演じるにあたって色々気遣うことがあっただろうなぁ・・「ラブストーリー」の時とはまるで別人に見えた。うちの近所にも6歳の自閉症の子がいるんだけど、彼は水が大好きだ。しゃがんで溝をじ~~~~~っと眺めては水の流れに夢中になっている。周りの大人たちは、何が楽しいんんだか・・って呆れてるけど、ある日私も溝を覗いてみたことがある(笑)すると、けっこう楽しかったりするんだよね(笑)^^;;;彼は水のほかにも、草むらで研究?に励んでいることもあるので、きっと将来は植物学者にでもなればいいと私は勝手に思っているーー;彼は走るときなぜか「キ~~~~~~~ン~~~~」と叫んでいるから、私は彼のことを「キ~~ン」若しくは「アラレちゃん」(笑)と呼んでいる^^;一生懸命になれるもの、チョウォンにとってマラソンなら、キ~~ンには植物がある。15年後、キ~~ンの生い立ちを映画化する話があったら、ぜひこのいっちんにご一報ほしいです(笑)
2005/07/06
コメント(2)
このニイ氏のバカな一件が、なぜ「少し考えさせられること」でもあったのかというと、何だかんだ言いながらも韓国はまだ規制が多い・・ってことを悟ったのだ。別にニイ氏は、麻薬を輸入したとかニセブランド品を持ち込んだとかそういうのじゃない。考え(思想)に問題があった・・・とでも言おうか。。そもそもぶっちゃけ私もニイ氏もヘンなんだよ--;竹島の領有権の問題が起こったときもニ「独島は日本のもの」い「何言ってんのーー;韓国のものに決まってるやん」って立場が逆転している(汗)そんなことを言うのも、育てた親が悪いのか、ニイ氏パパは「あんな島くれてやる」とかおっしゃってたしーー;、うちのいっちん母も「対馬からの距離よりウルルン島(滞在記ではない)からのほうが近いやん。だから韓国のもの」ってムチャクチャなことを言ってるーー;;この親にこの子・・・なんだろうなーー;
2005/07/05
コメント(0)
きのうの分にも書いた、厄介なことになってしまっているニイ氏。そして、今日は弁解(取調べとでも言おうかーー;)をしにわざわざ数100キロの距離を越え、プサンまで行っていたーー;;そして取り調べの結果、「もう一回来い。」と言われたそうな。。。それに、罰金どころか交通費7万ウォン余りを受け取って帰ってきた(笑)どっちにしろ、実費は4万3千ウォン×2だからマイナスになるんだけど、とりあえずは大事にはならないで済むようだ・・^^;用事が終わって珍しく電話してくれたニイ氏、それはいいけど、「プサンの市外局番って何番だっけ??」って普通に私に尋ねるのはやめてくれーー;で、私も私で「・・052?」 ←正解は051って適当に答えてたし(汗)ニ「だって船見えるんだよ。。。どれだけ遠くまで来たんだよ、俺ーー;;」何はともあれ、韓国縦断お疲れ様でした・・(笑)
2005/07/05
コメント(0)
何かとトラブルメーカーのニイ氏(何となく久しぶりの登場)、今回もちょっとやらかしてくれたらしい。。今回の件は、いつものように笑って終わったり、一発殴って終わるようなことじゃなかった。しかしやっぱり、彼らしいというかなんと言うか・・そういうこと。それと真面目な話、少し考えさせられることでもあった。事細かくは書かないけど、っていうか、何か情けなくて書きづらいんだけど(でも書くーー;)、ニイ氏の中国留学中に起こったふとした好奇心による行動が、韓国の法律に触れた・・と。そのときの証拠をどこかに落としてしまって、それを拾った誰かによって届けられて指紋照合の結果、検察からお呼びがかかったらしい。。ほんと、なんていうか・・・あんたよく色々落とすのに、何持ち歩いてんのよ。。住民登録証だって財布だって何回なくした?--;彼が何を落としたかは言わないけど。。日本にもレプリカが売っている「あれ」。韓国で持っていると、たしか違法なはずの「あれ」。あぁ・・・単に罰金で終わればいいんだけどねぇ・・心配だわ。。。
2005/07/04
コメント(0)
今日のいっちん、何を思ったか朝6時に目が覚めて活動していた。普段なら十分夢の中の時間帯である8時には、頭の中はフル稼働だったしーー;;ただ、ね、することがちょっとあったのよ。。あちこちに作りまくったわりには全然更新していないブログ・ミニHPの数々を何とかしようと朝から頑張っていたわけなのです・・--;楽天を3週間ほったらかしにしてたなんて、まだまだかわいいほう。中には1年近く手をつけていないものだってある(汗)その証拠に、日記の内容は七夕で止まってる。。(笑)「お金持ちになれますように。・・って自分の努力しだいか。」とかいうツッコミ付きで・・・--;それに金持ちになんかなれるわけないじゃん・・1億円入った財布でも拾わなきゃ(笑)^^; ←そんな財布ない
2005/07/03
コメント(0)
明け方見た変な夢。私と友達(誰なのかは不)、私の両親と祖父母の6人でどこかに外出して、その後なぜか私の1人暮らししている部屋に向かった。部屋のかぎを開けようとしたんだけど、なぜか部屋の中に誰かがいる気配がした。なぜならば。。風呂場の電気が付いていている上に、シャワーの音まで聞こえるのだーー;;これはもしや・・・空き巣か・・・??とりあえずかぎを開ける私。すると風呂から男の人が出てきた。(しかも腰にタオル巻いてる)私はその男性を見てびっくりした。ち、長州小力じゃん・・・・・・・・ーー;;ってか何で彼がうちに泥棒に!?--;彼の話によると、仲間と2人で空き巣に入ったんだけど、用がさっさと終わったので仲間の人は帰ったらしい。。でも時間があったので、長州小力氏はひとっ風呂あびてた・・と。なんじゃそれーー;空き巣の長州小力氏の顔を見て驚いた人がこの場にもう1人いた。夢の中ではなぜか祖母になっている「サザエさん」のフネさんである(汗)「どっかで見たことある顔だと思ったら・・この前飛行機に乗ったとき隣に座ってた人じゃない!!」祖母はフライト中に仲良くなったこの長州小力氏に素性をぺらぺらしゃべってしまったがために、私の一人暮らしの場所が分かった・・ということらしい。この夢の変な点はここで終わらない。なぜかいっちん父は芸能界に精通していて、知り合いに俳優の仲村トオルさんがいるということになっているのだ(笑)知り合いの娘さん家に空き巣が入ったということで、マスコミのインタビューを受ける仲村氏。まったく実際には有り得ない話なんだけど・・--;;でも本当に仲村トオルと父が知り合いだったらいいのになぁ・・なんて目覚めた後考えたけど、考えるだけむなしかった(泣)
2005/07/02
コメント(0)
きのうの夜から今日の昼すぎまで、余計な心配をしていた。最近始めた中国のサイワールドと私のパソコンの相性が悪く、ログインができない状態だった。もしかして、私、中国に対して何かイヤなことでも書いたっけ!?--;;だからIPアドレスで遮断されてるんだ・・・いや、でもそんなこと書いた憶えないし。。。トップページだってエラーまじりで表示されてるし・・きっと私は中華人民共和国を敵にまわしたな、とーー;;そんなことを考えること半日。。やっとログインができた。自分のページの訪問記録を見ると、訪問者数がいつもより少ない(と信じてる)・・他の人もみんなエラーになってたんだ・・・たぶんーー;;そういうことにしておこう^^;;ところで、中国サイの友達の方の中では私を中国人だと思っている人もちょくちょくいる。。とくに韓国人の方々・・・--;;「中国語教えてください^^」って言われても、私も高校時代の中国語力を呼び起こしながら辞書片手でやってるんで。。(泣)--------------------------------------------------------------------------↑上のを書いたあと中国サイに行ってみると、また「ページを表示できません」になった・・・一体私に何の恨みがあるんだ・・中国サイーー;
2005/07/01
コメント(0)
テレビで、地方出身の芸能人がそれぞれのお国言葉で話しているのを見て、こっちまでつられてきたーー;とくに九州のイントネーションにつられてる私。。。。。なんで??^^;方言で思い出したけど、方言って文字にしてみると、どういう意味なんだかわからないーー;例えば、私の地元の言葉「こえやーよ」。別に誰かの声がイヤなわけではないーー;;「これあげるよ」という意味なんだけど、こうやって文字になると私も何のことだかさっぱり(汗)
2005/06/30
コメント(0)
きのう、階段の手すりに激突したこの頭。今朝起きると、よりいっそうイビツになっていたーー;;こぶでもできたようだ・・それに、やっぱりちょっと痛い。。。ーー;しばらくの間、この頭痛と背中の痛みと、そしてこのイタイ性格と付き合っていかなければならないのか・・・--;;あ・・3番目は一生か(泣)
2005/06/29
コメント(0)
全370件 (370件中 1-50件目)
![]()
