2007.07.01
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
フランスとパネトーネマザーで焼いた、ハードブレッドのレシピです♪


今日から7月~! 夏大好きな私の季節がやってきた~

数週間ぶりにぐっすり眠れて、今朝は気分爽快!

東京はやや曇り気味だけど、とっても涼しくて過ごしやすい1日になりそ。




   この前の ウインナーパン がおいしかったので

   今度は形を変えて、刻んだウインナーで焼いてみました。

   なんか生地がダレダレで、ぶさいくちゃんになったな~(ー_ーゞ


   こんなんでも、天使の囁き聞こえます。

   この配合だと確実にピチピチ言うわ。






ウインナーをね、ものすごい沢山入れてるから

そこんとこから、メリーっと裂けてきちゃったの。

ハードパンの場合、具はちょこっと控えた方が

キレイな仕上がりになるんだけど

食べた時は、このくらいたっぷり入ってた方がおいしいよね~( ̄∇ ̄*)ゞ

見た目より味重視!

これが家庭料理の醍醐味でしょ。





   断面も全然気合入ってないわ~。

   軽くトーストして食べました♪

   味は激ウマ!

   やっぱりハードとウインナーは、最高だね。

   この粉、おいしいわ。

   次回の買物でも、候補に入れとこ。




たのしい休日になりますよーに♪
ぽちっとおねがいします(σ_σ)ゞ



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ウインナーフランスパンの材料 □■ ■□ ウインナーフランスパンの作り方 □■
・フランス・・・・・・・・・・・280g
・塩・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・モルト・・・・・・・・・・・・少々
・水・・・・・・・・・・・・・・・185cc
・パネトーネマザー・・・小スプーン1弱(3g)
1、ドライイースト生地コース捏ね6分。
2、一次発酵常温14h。
3、ベンチタイム40分。
4、二次発酵カップ発酵器1h。
5、250度予熱。220度焼成35分。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.01 09:00:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: