文豪のつぶやき

2005.09.08
XML
カテゴリ: 新撰組
土方歳三と榎本武揚は最初から気が合ったらしい。
共に百姓の出身で、気骨がある。
それに双方にないものをお互いに持ち合わせていた。
土方は、榎本の洋式技術に敬意を表し、榎本は土方の豊富な戦闘経験に敬意を表していた。
土方は、この仙台で榎本に驚くべきことを聞かされる。
蝦夷地(現北海道)に独立国を作るというのだ。
土方は息が止まるぐらい驚いたろう。
国を作るというのは、徳川家康、豊臣秀吉、織田信長など古来、英雄がなすべき事業ではないか。
これより少し前の5月、長岡藩の家老河井継之助がわずか七万八千石で長岡独立共和国を宣言したが、官軍の手により、8月には潰されている。

しかし、もったのは3ヶ月である。
それを榎本武揚はやるという。
(面白くなった)
土方は、榎本に夢を託した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.08 09:18:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: