calicoco アメリカ 日記

calicoco アメリカ 日記

PR

Profile

calicoco

calicoco

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ 新年おめでとうございます~ ブログの更新おつかれさまです。 寒い朝…
calicoco @ Re[1]:独身時代みたいな週末(08/28) cherrypie1140さん 夫の風邪もよくなっ…
February 18, 2008
XML
カテゴリ: アメリカ生活
毎年アメリカのヴァレンタインの事は日記に書いているかもしれないけど


こちらアメリカでは男性が女性に花や、チョコをプレゼントしたりする。
小さい子供が、お母さんに手製のカードを送ったりもするし
もっぱら女性が受け取る側と、なんとも嬉しい祝日なのだ。

巷の夫たち、彼氏達は、奥さんや彼女の職場へ花のデリバリーを事前にして
当日彼女達に届くように手配する。

事前に花を用意して無くても、スーパーとかで花束は売っているので慌てる心配はなし。

例え、どんなお年寄りのおじいちゃんでも、小太りのはげたおじ様でも

手に花束を持って家路を急ぐ。

何だかいいなあハート

愛情表現をするのは恋愛期間中の「ドキドキもの」だけではなく
おじさんになっても、おじいさんになってもちゃんと相手を「女性」として扱う。
そういえば、夫の祖父もあるパーティーで祖母を探している時
「Where is my babe?」なんて言っていたのを思い出す(祖父母80歳)。

因みにウチの夫も私の職場に花束を送ってきた。これは私が就職してから毎年してくれる。
そして「Happy Valentine’s Day, Honey!」カードとチョコを持って帰宅。
でもチョコを開けた後は、私よりバクバク嬉しそうにチョコを食べてた我が夫なのだった大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2008 12:14:50 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: