Happy Life Happy Food

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

spoon** @ かれんRさん >母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわ…
かれんR @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) 母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわっ…
spoon** @ macky*さん >ミニバラもいいね♪ >今年は何を贈ろう…
macky* @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) ミニバラもいいね♪ 今年は何を贈ろうか迷…
spoon** @ macky*さん >あ~!いいなぁ^^ >家には届かなか…
macky* @ Re:キリン  まっこい梅酒♪(03/26) あ~!いいなぁ^^ 家には届かなかった…

お気に入りブログ

久しぶりの丸亀製麺 そら豆さん

natural life natural lifeさん
ぷちマクロビオティ… はなてん子さん
☆ Happy Life ☆ lucky-happy-smilyさん
日々少しはマシ うな8694さん
こうじ屋ウーマン 浅… myoho16さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
酵母とおいしい生活 でかあっこさん
☆sun natural☆ hamuko193さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
2009.03.03
XML
カテゴリ: Cooking & Food
今日は桃の節句。おひなさまですね。


ちらし寿司

かんぴょう&しいたけ&高野豆腐を煮付けて、蓮根は茹でて合わせ酢に漬けておく。
人参に絹さや&青じそで赤・緑の彩りを。
寿司酢は梅酢を使いました。
これは はるちさん から教えていただいた技。
わざわざ寿司酢を作らなくて良いので楽です。
甘味は↑の煮付け等で補えば良いし。


分かりづらいかもしれないけど
昨年の姪っ子の誕生日にこんなちらしケーキを作ったのを思い出して
ケーキ型を使って作ってみたんです。

Cpicon ★みんな笑顔★アンパンマンちらしケーキ♪ by ゆまりんりん

妹と子供たちをびっくりさせようと思って見つけたレシピ。
顔さえ黄色にできれば、後は色々アレンジ可能。お好きな物で作れます。
確か顔のパーツは海苔やトマトに置換えて作ったんじゃなかったかな~。。

キッチンでひっそりと隠しながら作りました。
これを見た主役の姪っ子の姉はびっくり!!

「しー、○○ちゃん(←妹)には内緒にしておいて!」
「うん、わかった!!」

お誕生会のはじまりはじまり~♪

すごい、すごいと大喜びで
一緒に写真撮って撮って~と騒いでおりました。
簡単だし、子供に受けが良いしお勧めです!!


話を戻して今年の我が家のおひなさま。
スイーツは用意していなかったのですが

こういう行事を忘れていなかった事がとっても嬉しい。
そして、家に女子が居る事を覚えていてくれた事にも~(笑)


梅酢と言えば・・・
2006年の梅干を食べ切ったので、 2007年に漬けた物 を出してきました。

いや~、びっくり。
2006年と2007年とでは全然梅干が違うんです!
20個ほど甕から小瓶に移し変えていたのですが
2006年の物はシワシワな梅干が多かったのに
2007年の物は1つも無し!みんなふっくらしていました。

思い起こせば・・・
2006年は母が原料調達してくれて実家で習いながら一緒に漬けて
2007年からは完全独立で
梅はミレーさんの無農薬の南高梅(奈良県産)。
紫蘇は地場野菜のお店で買ったんだった。



母に原因を聞いてみると、漬ける時に梅が青すぎたり(追熟不足)
果肉の硬さによっても浸かりに差が出るかもしれない、だって。
要は梅の性質ってこと。
2006年の梅も南高梅だし、そんな変なものは選んでないはず、と言ってた。
長年漬けている母が梅の"良し悪し"見抜けないんだもんね。
私には絶対分かりっこない。通販ならお店を信用するしかありません。

物の差もそうだけど、土用干しのやり方に原因がある可能性も。
夜露にあててやるとふっくらするって言いますもんね。

2006年・2007年は寝る直前まで外に出しておき
寝る時に安全の為に(降雨の心配)家の中に入れていました。
2008年は漬ける時期が遅くなり天候に心配がなかったから
3日3晩出しっぱなしにしたけど
前の2年はほぼ同条件だと思うんだけどな~。

生活に無くてはならない梅干しです。
これからもず~っと漬け続けていくつもりだから
何が良くて、何が悪かったのか、できれば知りたいもの。
梅干名人がいらしたら
梅の良し悪しの見極めや上手な漬け方教えてくださ~い!!

*-*-*-*-*-*

こんな所にまで癒し~
どこまでも伸びる舌。【本日ポイント10倍!】【広告掲載店舗【春の新生活200902】】Propaganda ...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.03 22:02:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: