Caloriの脳内フォトグラフィー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

calori

calori

Favorite Blog

見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
Ka Pilina Ka pilinaさん
ブログ ナレッジネットワークさん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん

Comments

lersdoeb@ oBVZsAQSRzi jwFL7R <a href="http://owazhht…
pupzgdapv@ jsjgIiiseCMWLxUUHK JlrvnT <a href="http://qwahlvl…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4nrad83/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/scyqq14/ フ○…
September 19, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はさすがにジョギングまで行けず、街中で降ろしてもらい、

買わなければならなかった本を見つけて好きなだけ「座り読み」(書店の中に読むためのベンチや椅子がふんだんに置いてある)し、アマ○ンで買うより高いのを承知で買ってしまった.
何の本かというと、なんと「ストレス緩和プログラム」の本.
マサチューセッツの病院で大々的に行われている瞑想を中心としたプログラムで、私のカウンセラーから勧められていたのです.

その内容を見るとなかなか納得できるもので、基本的にはセルフコントロール法なんだけど、まるで自分そのもののような神経痛の「症例」がのっていたのにはびっくりした.
痛みの場所も性質も自分と同じ.この激痛がサイコソマティックなだけのものならちょっとすごいかも(ヘルニアがあるのははっきりしているがそれだけでは説明できない痛みもあるので)、ストレスがかかって筋肉がこわばり、循環が悪くなって痛みが生じるのは実感してるので、ともかくやってみようと.

現金なもので、本屋で読み始めてから心が鎮まりすでに痛みが少し和らいで来た気がした.もちろん午前中にやった腰痛のための一連のYOGAのポーズや歩いたことも起因してると思うけども.

このプログラムは8週間で終了、一日45分の訓練が必要なのでともかく始めようと思う.まずはその本(Full Catastrophe Living)を読まなければならないので昨日は2時過ぎまでかかって2章まで進んだ.



前に書いたように、この数日食欲なくて玄米とのり梅干ししか食べてなかったけど、夫の時間もとれたのでスーパーに行き、たくさんの食料を仕入れてきた.
で、夕食はリーク(一株直径4cmくらいあるネギの親玉みたいな野菜)の蒸し鶏(酒、しょうゆ、しょうがで味付けた)、なすのみそ汁、しいたけのオリーブオイル/バター炒め、五穀米.

それまで冷えてしょうがなかったのに、食べ終わったころからぽかぽかと全身に血がめぐっていくような、不思議な感覚に襲われた.なんていうか、力がみなぎるっていうの?結局靴下もいらないほど体が暖まり、食べ物の効果に驚く.今までも食べるとすぐ元気が出る方だったけど、ここまですごいのは初めて.気持ち悪いくらいだった.

あ、ちなみにまだ妊娠してるわけではないです(笑)ねんのため.

ーーーーーーー

お返事そろそろ書いていきますが、ページ持ってる方のところには出向いていこうかなと.待っててね.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2003 08:59:43 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: