Caloriの脳内フォトグラフィー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

calori

calori

Favorite Blog

見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
Ka Pilina Ka pilinaさん
ブログ ナレッジネットワークさん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん

Comments

lersdoeb@ oBVZsAQSRzi jwFL7R <a href="http://owazhht…
pupzgdapv@ jsjgIiiseCMWLxUUHK JlrvnT <a href="http://qwahlvl…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4nrad83/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/scyqq14/ フ○…
January 8, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日東海岸より帰ってきました.直行便で5時間の旅はやはり長くてアメリカの広さを思い知らされる.それでも今回の里帰りは楽しくて帰るのが惜しかったくらい.

今回はボストンお美術館でレンブラント展を、ニューヨークのメトロポリタンミユージアムでエル・グレコ展を見てきた.両方とも日本美術のコレクションが豊富なので、そちらも堪能.特に大好きな竹内栖鳳がボストンにあったとは知らなかった.両方とも2回目だけど、これからも帰る度に通いたい場所になりそう.

後は、ご飯を食べに行ったりビデオを見たり.ビデオは、アメリ、ショコラ、センスアンドセンシビリティ、リーガリーブロンド2.一番良かったのはショコラかな.

フットボールを投げたりもして.

買い物も久しぶりに楽しんだ.

でも、なんといってもIn lawsに温かく迎えられ、新しい家族の愛情を実感しながら過ごすことができたこと.いい人達だとは思っていたけれど、会う度にもっと好きになる.この人達を大切にしていかなければとつくづく思った10日間でした.

それにあの家で日本式のお風呂をいただいたのがなんと嬉しかったことか.入る度に寒さも疲れもとれて、やっぱり日本人はお風呂だなあと思った.特に腰痛持ちとしてはね.もし私達が家を買う時期が来たら、私も絶対日本スタイルの浴室を作りたいな.

そんな休日の思い出もそこそこに、明日からは完全に頭を切り替えお勉強生活に入らなければなりません.ああ頭痛いな、けどやるだけのことはやってみないとね.

占いで見ると、今年は垢落としの真ん中.悪いことが起こったり停滞したりするかもだけど、自然にまかせてゆられていこうと思ってます.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2004 02:34:07 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:帰ってきました!(1/8)  
momo さん
お帰りなさい。カロリさん!<br>素敵な帰省だったようですね。<br>やっぱり、家族がいっぱいいるって素敵なことですよね。<br>私は今年、帰省しなかったのですが、ふと「帰って大勢で楽しく年越ししたいなあ」と感じました。<br><br>美術展、素敵なものばかりですね。私も絵画を見るのは好きですが、やはり日本でみるより本場の世界的に有名な美術館で見るほうが迫力が違うんでしょうね。<br><br>今年もよろしくお願いします♪ (January 8, 2004 09:55:29 PM)

Re:Re:帰ってきました!(1/8)  
momoさん<br>>お帰りなさい。カロリさん!<br>素敵な帰省だったようですね。<br>やっぱり、家族がいっぱいいるって素敵なことですよね。<br>私は今年、帰省しなかったのですが、ふと「帰って大勢で楽しく年越ししたいなあ」と感じました。<br>_____<br>ただいまです!<br>この数年は実家に帰れなかったので、余計に家族と過ごす年越しのありがたさが身にしみたのかも.momoさん宅はいかがでしたか?ゆっくりできた?<br>-----<br>>美術展、素敵なものばかりですね。私も絵画を見るのは好きですが、やはり日本でみるより本場の世界的に有名な美術館で見るほうが迫力が違うんでしょうね。<br><br>今年もよろしくお願いします♪<br>-----<br>そう、常設のものもスケールが違うというか、貴重な作品がゴロゴロとしていて、毎日通っても一月くらい楽しめるかもと思いました.こういう時は海外に住んでいることのお得感(笑)を感じるかな.でも日本画も好きなのよね.momoさんはどんな絵が好みなのでしょうか.<br>こちらこそ、どうぞよろしくお願いします. (January 9, 2004 03:19:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: