Caloriの脳内フォトグラフィー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

calori

calori

Favorite Blog

見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
Ka Pilina Ka pilinaさん
ブログ ナレッジネットワークさん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん

Comments

lersdoeb@ oBVZsAQSRzi jwFL7R <a href="http://owazhht…
pupzgdapv@ jsjgIiiseCMWLxUUHK JlrvnT <a href="http://qwahlvl…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4nrad83/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/scyqq14/ フ○…
December 3, 2005
XML
カテゴリ: アメリカ社会
一昨日つい夜更かししてしまったのは、実はGoogleで遊んでいたからです。

Googleに住所入れるだけ(英語のみ)でそこの地図、しかもサテライトのまで見られるなんて!!
少し前のニュースで、「Googleの地図が正確すぎて悪用される恐れあり」
なんて言われてたのはこれだったのね~。

それからFroogleとGoogle Alertもステキ。
Froogleは気になる商品の名前を入れるとEbayを含むサイトごとの価格比較が一目瞭然!
アメリカは同じ商品でもずいぶん価格が違うことがあるので通販のときとっても助かる。
でも、出て来た結果が完全に正しいというわけではないのでご注意。

それでも、だいたいの底値が分かるのは主婦としては大助かりです(笑)

Google Alert(β版)は、気になる情報のキーワードと自分のメールアドレスを入力すると
それに関連したニュースが出るたびにメールで知らせてくれるサービス。
なんといっても設定が簡単なのがいい!

あまりにも有名なサイトなのでリンクは貼らないけれども、Googleの英語版へ行くか、Google Alertでぐぐってみたら簡単にたどりつきますよ~。

こういうサービスが身近に感じられるところが、アメリカ生活のいいところなんですよね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 3, 2005 05:41:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[アメリカ社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: