全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.12.02
XML
カテゴリ: 都内散策
いよいよ12月!
泣いても笑っても2023年はあと1ヶ月ですね^^
主婦にとっては”師走”という言葉の響きだけで、いささか心重いんですが、
とりあえず「大掃除前哨戦」(笑)はほぼ完了したので、来週もお出掛け予定が
ギッシリです😅


それでなくとも、半年以上前のお出かけ日記もまだ30個以上未アップだから、
おそらく年内消化は無理だと思われます
でも根気強く(笑)ボチボチと記憶に新しいものからアップしていかねばー



昨日は「​ 麻布台ヒルズ ​」に行ってきました。




麻布台ヒルズ
虎ノ門・麻布台エリアに2023年11月24日(金)にオープンした森ビル系の複合施設。
オフィス、住宅、ホテル、インターナショナルスクール、商業施設、文化施設などの
多様な都市機能が融合し、“緑に包まれ人と人をつなぐ「広場」のような街”
がコンセプト。


↑神谷町寄りの低層ビルはかなりユニークな外観びっくり
デザインはイギリスのトーマス・ヘザウィック氏が率いるヘザウィック・スタジオ
だそうです。


トーマス・ヘザウィック
1994年にロンドンを拠点とした「ヘザウィック・スタジオ」を設立。
ニューヨーク、シンガポール、上海、香港など、世界各地で革新的なプロジェクトを
数々生み出している(ネットより)



↑(こちらは9月に撮影^^)
超高層タワー3棟の外観デザインは、アメリカのPC&P
(ペリ・クラーク・アンド・パートナーズ)が担当。
PC&Pは「愛宕グリーンヒルズ」や「アークヒルズ 仙石山森タワー」なども
手掛けているんだとか。


実は​ 9月 ​にも工事中の外観をちょっとだけ見学したんですが、あの時点で
すでにほとんど完成してるように見えました。
たぶん、その後、ビル内の内装や諸々の搬送などに3ヶ月近くかかったん
でしょうねー。








商業ゾーンにはファッションや雑貨店、書店やクリニックなどなど多彩な業種が勢ぞろい!
ササッと走るようにして(笑)見て回った感じでは、京都発信のショップが多いように
感じました。
↑の「大垣書店」も京都が本店の大型書店ですウィンク


今回、泉屋博古館東京の展覧会を観たあとに寄ったので、「ちょっとコーヒーブレイクを」
のつもりだったんですが・・・・カフェはどこも満員&行列~号泣



オールデイダイニングの『​ バルコニー ​』は、かなり広いスペースだったんですが、
受付には「本日は満席となっております」の張り紙が~しょんぼり
画像右は浅草の老舗「パンのペリカン」の麻布台店『​ ペリカンカフェ ​』
もちろん、ここも行列~



「%」のロゴが印象的な京都発のコーヒーブランド『​ アラビカ ​』も大行列!
ここは関東に初出店ということで、興味津々だったんですけどねー
ちなみに『アラビカ』はガーデンプラザB(B1F)とタワープラザ(4F)の2箇所に
あるんですが、どちらも長蛇の列でした^^;





↑3枚ともネットよりお借りしました<(_ _)>


なにしろ「ガーデンプラザ」「タワープラザ」「レジデンス」と3つの商業ゾーン
に加えて約24,000m²もの緑地を有す広さのため、短時間で全貌をつかむことは
とうてい無理!
jpタワーの商業スペースをウロウロしただけで疲れ果て退散となりました💦


神谷町駅まで直結してるのは嬉しいものの、このあたりの出店は2024年1月以降だとか😅



麻布台ヒルズ マーケット
生鮮食品から総菜、グロッサリー、ワイン・リカー、ベーカリー、スイーツ、
フラワーなどの31店の専門店が並ぶ。一部店舗ではイートインも。



結局、地上に出て桜田通りに面した『​ カフェ&ベーカリー ミヤビ 』で
休憩しました☕


夫は珈琲&店内のパンを、私は「MIYABIの丸餅ぜんざい」をいただきました🤤
パン屋さんでぜんざいとは珍しいですよね?
正直、あまり期待してなかったんですが、アッサリとした甘みとコンガリと焼けた
お餅のバランスが良くて、とても美味しかったです手書きハート
カフェは色々あれどメニューに”ぜんざい”があるところは貴重
またリピートしたいかも~ぽっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.02 21:40:48
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: