全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.12.14
XML
テーマ: 縄文文化(81)
カテゴリ: 縄文LOVE
今日は約1か月半ぶりに体操教室へ行ってきました。
先月~今月にかけて週末はお出掛けラッシュだったため、なかなか行けずしょんぼり
久々にみっちりと1時間以上身体を動かした後は身も心も快適~手書きハート
年内ギリギリまで教室開催のようなので、残る2回も頑張りたいです(•̀ᴗ•́)و 


今日は埼玉旅の続きを~
ホテルチェックアウトのあと、東武アーバンパークライン(野田線)に乗り
「岩槻駅」へ
県道2号(日光御成道)沿いを10分ほど歩いて​ 岩槻郷土資料館
企画展『縄文時代のさいたま』を観てきました。




岩槻郷土資料館
岩槻区を代表する近代建築の一つ。
昭和5年(1930年)に岩槻警察署として建築され、昭和56年に改修後、
岩槻郷土資料館として活用されている。設計は埼玉県土木課。
天井の梁や窓にアーチ状の造形やアールデコ調の装飾が施され、
警察署庁舎としての機能性と装飾性を兼ね備えたデザインである。
平成28年(2016年)に国の有形文化財に登録(さいたま市のHPより)



外観は装飾少なめの簡素な印象ですが、内部はアーチ窓や丸柱などのアールデコの
意匠が見られ、昭和初期建築の面影が残るクラシックな雰囲気でした




1階には建物の「見どころ画像」↓があったんですが、右下の2枚はたぶん屋上かも?
企画展が展示されていた2階より上階は登れないようになってたので、確認できず、
残念でした






​企画展『​ 縄文時代のさいたま ​』​
会場   岩槻郷土資料館 2階展示室
期間   令和5年11月21日(火曜日)~令和6年1月21日(日曜日)まで
休館日  月曜日(1月8日を除く)12月28日(木曜日)から1月4日(木曜日)、1月9日(火曜日)
入館料  無料



展示概要
さいたま市内には多くの遺跡が存在し、発掘調査によって多数の遺構や遺物が
確認されています。近年は真福寺貝塚(岩槻区)や南鴻沼遺跡(中央区)などの
低湿地遺跡の調査によって、これまで知られていなかったことも明らかにされつつあります。
今年3月に刊行された「さいたま市史通史編 原始・古代1」に掲載された資料を中心に、
発掘調査で出土した遺物などを展示し、縄文時代のさいたまについて紹介します(HPより)









コンパクトな会場でしたが、土器や土偶、耳飾、漆器など多彩な出土品は多彩
土器は長野近辺等でよく見るモチーフのものや新潟方面特有の火焔土器を思わせる
口縁部装飾土器など、他地方の影響を思わせる土器も並んでいました。
ちょっと気になったのは”牛”のようにも見える動物形土製品。
イノシシや蛇などはよくあるけど、牛って珍しいような?(?_?)




縄文人複顔(縄文前期)模型
ずいぶんと立派な高い鼻にも、ちょっとビックリでした(*´艸`*)





1階常設展示の縄文コーナーも、なかなかの充実ぶりでしたので、寄り道した
甲斐がありましたぽっ




↓こちらは
創業160年の歴史を感じる蔵造りの店舗に惹かれて買った「​ 田中屋本店 ​」の和菓子。

                            ↑店舗外観はHPよりお借りしました

どれも美味しかったですが、岩槻城を建てた太田道灌を偲んで考案した
という『どうかん』がことのほか美味しかったですぺろり
昔、おやつに食べていた麦こがしの風味が懐かしいぃ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.14 17:21:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: