全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.03.04
XML
テーマ: 読書(8200)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週は税金作業のあいだに滞ってた家事&雑用に追われることになりそうですしょんぼり
明日は胃カメラ検査&大腸内視鏡検査の予約のため病院に行く予定。
いつも混んでる病院だから、一日仕事になるかも~(-"-)
少々憂鬱だけど・・・・待ち時間のあいだに読書が進むのが病院通院の
唯一の楽しみです大笑い



今日は先月の読書メモを

2月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:2502
ナイス数:220

死との約束 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 死との約束 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 感想
<「彼女を殺してしまわなきゃ…」エルサレムでポアロがふと耳にした男女の囁き>ポアロシリーズ読み19冊目。『ナイルに死す』同様の中近東シリーズ。”バラ色の町”と呼ばれる古代都市「ペトラ」を舞台にエキゾチックなムード満載で旅行気分も味わえました。家族を洗脳(?)して自在に操る母親の醜悪さが描かれるシーンの生々しさは、心の闇を描く名手クリスティの真骨頂かも。今回私としては珍しく、ポアロの謎解き前に犯人が分かっちゃいました!嬉し~(笑)
読了日:02月02日 著者: アガサ・クリスティー

殺人出産 (講談社文庫) 殺人出産 (講談社文庫) 感想
<村田沙耶香の最大の衝撃作はコレだ!10人産んだら1人殺せる。命を奪う者が命を造る「殺人出産システム」によって人口を保つ日本>『コンビニ人間』以来、どの作品も大なり小なり衝撃を与えてくれた村田作品ですが、確かに本作の衝撃度は№1かも。いまだ解決の方向性が全く見えない”日本の少子化”……「思わずコレも有りかも?」と思えてしまうのが怖いです。平易な言葉で淡々と綴る村田さんの文体だからこそ、妙に心に迫ってきます。超短編『余命』も思わずシンパシー感じる作品でした。
読了日:02月03日 著者: 村田 沙耶香

三陸海岸大津波 (文春文庫) 三陸海岸大津波 (文春文庫)
読了日:02月09日 著者: 吉村 昭



石原洋子の副菜(定番も新しい味も。あるもので作れる小さなごちそう) 石原洋子の副菜(定番も新しい味も。あるもので作れる小さなごちそう) 感想
<料理教室歴40年以上の石原洋子先生に教わる、くり返し作りたい副菜レシピ> 定番の副菜から素材別の副菜まで、メインだけじゃ物足りない時に役立つ一冊! 定番副菜は作り方も丁寧に記載され、新米クッカーに便利かも。もはや主婦歴50年近い(笑)私にとっては「お⁉これは斬新」と驚くようなレシピは少なかったですが「トマト麻婆」は新鮮でした^^ 掲載の副菜にあわせて、”組み合わせたい主菜”も添えられてるのがgood☆
読了日:02月12日 著者: 石原 洋子

グレイラットの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 HMク 23-4) グレイラットの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 HMク 23-4)
読了日:02月17日 著者: M・W・クレイヴン



兄の殺人者 (創元推理文庫) (創元推理文庫 M テ 7-4) 兄の殺人者 (創元推理文庫) (創元推理文庫 M テ 7-4)
読了日:02月18日 著者: D・M・ディヴァイン



はじめての土偶 はじめての土偶 感想
<国宝土偶をはじめ、選りすぐりの土偶たちを大胆かつ楽しいビジュアルで紹介> 縄文に魅せられて、はや数年の私、昨年は国宝土偶”縄文のビーナス”はじめ各地の土偶を巡る旅も数回したものの、毎回「おー⁉こんな土偶さん初めて」と驚くことばかりで、縄文人の独創性には感服です^^ これまで縄文本も数々読み漁ってきましたが、本書は比較的大きなサイズで写真が綺麗!解説とのバランスもよくてビギナーさんにはピッタリかも。巻末のコラム「発掘と修復」など発掘関連にもスポットを当ててる点もポイント高し☆彡
読了日:02月20日 著者:

償いの雪が降る (創元推理文庫) 償いの雪が降る (創元推理文庫)
読了日:02月24日 著者: アレン・エスケンス

読書メーター



あいかわらず感想をかけてない本が多めです
一応、備忘録として内容を少し走り書き~


三陸海岸大津波 (文春文庫) [ 吉村 昭 ]
内容
明治29年、昭和8年、そして昭和35年。青森・岩手・宮城の三県にわたる三陸沿岸は
三たび大津波に襲われ、人々に悲劇をもたらした。
大津波はどのようにやってきたか、生死を分けたのは何だったのか――前兆、被害、
救援の様子を体験者の貴重な証言をもとに、巨大津波の恐ろしさを再現した震撼の書。
この歴史から学ぶものは多い。いまこそ読みたい警告の書(「BOOK」データベースより)

このところ地震が頻発してますよね。
千葉県東方沖も地震活動が活発化しており「今後、最大で震度5弱程度の強い地震
が起きる可能性がある」と注意が出てましたし
充分に備えをしておかなければー




グレイラットの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫) [ M・W・クレイヴン ]
内容
売春宿で殺されたサミット関係者の男。テロを警戒する政府はポーに捜査を命じる。
ポーは3年前の強盗殺人事件との関連を疑い……

ポーシリーズ4冊目。
二人のコンビもスッカリこなれてきたせいか、話運びも端正な仕上がり




【中古】 兄の殺人者 / D・M・ディヴァイン, 野中 千恵子 / 東京創元社 [文庫]【ネコポス発送】
内容​
事務所で兄の射殺死体を発見した弁護士サイモン。兄は恐喝者であったが故に
殺されたのか。英国探偵小説と人間ドラマを見事融合し、クリスティを感嘆させた
デビュー作。


D・M・ディヴァイン読み8冊目です。
これがデビュー作とは信じられないほど巧みな筆さばき~星
クリスティのような華やかさは皆無だけど、地味に積み上げていく作風が
癖になります^^
D・M・ディヴァイン作品のコンプを目指してますウィンク




償いの雪が降る
内容
大学生のジョーは、授業で身の回りの誰かの伝記を書くことになった。適当な身内が
いないため訪れた介護施設で、末期がん患者のカールを紹介される。カールは30年前
に少女暴行殺人で有罪となった男で、仮出所し施設で最後の時を過ごしていた。カールは
「臨終の供述」をしたいとジョーのインタビューに応じる。話を聞くうちにジョーは事件
に疑問を抱き、真相を探り始めるが……。バリー賞など三冠獲得、衝撃のデビュー・ミステリ!


初読み作家のアレン・エスケンス。
少々ウエットな描写が多くて最初は気になったものの、読むほどにストーリーに
のめり込みました
つらい話ながら読後感は明るしハート
今後も追いかけたい作家さんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.04 17:28:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: