たしかに擦れ違い過ぎですよね・・・。
イライラするのも分かります。
恋愛ドラマの王道ではあるのですが、
視聴者からしてみれば・・・ですね。

次回はいよいよ花沢類が動き出しますね。 (January 20, 2007 03:18:59 PM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 生活応援米10… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 20, 2007
XML

もうなんだか、つくしにはイライラしっぱなしだよ!怒ってる

滋と司のキスシーンにショックをうけるつくし。

でさ、翌日になって、F4相手に愚痴ぶちまけて、道明寺をさんざん悪くいって

hanadan3d.jpg

で、そこへ現れた道明寺に言いたいこといって、逃げ出す有様。

キスシーンみてショックなのはわかるけど、ここで喧嘩するぐらいなら
なんであの場で道明寺に向かって、

「馬鹿!いったいどういうつもり!あたしのこと嫌いならはっきりそういえばいいでしょ!」

って怒鳴りつければいいのに・・・

つくしってこんな女の子だったっけ?って思ってしまうぐらい
つくしに全然共感持てないんだよね・・・

つきまとってくる滋に対して、道明寺はちゃんと

「俺には運命をともにしたいやつが別にいるんだ」
ってはっきり気持ち伝えているのに・・・

hanadan3a.jpg

(このシーンはほんと良かった・・・運命を共にしたい女・・道明寺かっこいい!)

なんとか大河原グループと一つにならずに
道明寺財閥を守ろうと、なにか手はないかって模索する道明寺。

あの馬鹿道明寺がこれだけ必死につくしへの想いを守るために
がんばっているっていうのに、当のつくしといったら・・・怒ってる

キスを見られたことを誤解されてると思ってる道明寺は
美作家で偶然つくしと会ったときに、きちんと自分の気持ちを伝えようと
つくしに話を切り出そうとするのに、
勝手に自分の思いこみだけで心を閉ざし、
ちっとも道明寺に対して、向かい合おうとしないつくし。

財閥を背負うっていうプレッシャーの中でもどうにか
財閥とつくし、両方を守ろうとしているのに、つくしがあんな態度だったら
道明寺としても財閥を守る道を選ばざるえないよ・・・・しょんぼり

で、滋を呼びだし、付き合おうと告げる道明寺。

それを聞いて、うれしさのあまり、親友のつくしのもとを訪ねる滋は

「涙が止まらないよ・・こんなに道明寺のことが好きになっていたんだ・・」号泣

と涙で顔をぐしゃぐしゃにして喜びを伝える・・・

hanadan3b.jpg

つくしは滋のこと「可愛い」なんていってたけど、あたしは滋が可哀想で・・・切なくなったよ

だって、滋は結局は道明寺とつくしのすれ違いの中に巻き込まれているだけじゃん。

つくしが道明寺に対して、ううん、自分の気持ちに対しても
きちんと向き合わないせいで、周りの人を振り回している。

そんな気がしちゃうんだもん。しょんぼり

法学部を目指すために、そして道明寺のことを考えないためにも
試験勉強に没頭するつくし。
けど、家庭の想定外の経済的危機を救うため、
和菓子屋のバイトに加え、深夜まで工事現場で働き始めたため
工事現場で倒れ、病院に担ぎ込まれてしまう。

それを知って、滋とその両親との会食をすっぽかし、病院へ走る道明寺。

今回はとにかく、道明寺のつくしへの必死な思いが切々と伝わってくるだけに
つくしの態度にはイライラしっぱなしだったな~

あと道明寺の言い間違いシリーズ。

「大人の階段を上り下り」

これってあながち間違いじゃなくない?

上り下りせざるえないのが、まさに道明寺の心情。

上るなら財閥のために、滋と政略結婚。
下るなら、自分の気持ちに素直になって、つくしとの愛を貫く。

辛いね、道明寺・・・
けど、いままでさんざん周りを振り回してきたんだから
ここは必死につくしの閉ざした心、開いてあげてね♪

そんな中、楽しみにしていた美作家のシーン

美作ママ&美作ツインズ登場手書きハート

hanadan3c.jpg
hanadan3e.jpg

この家庭環境が美作が大人の落ち着いた女性に走る原因っていってたけど
それよりもこういう奥様を妻に迎える裏社会のボスってどんなんだ!??びっくり

マフィアの方々をおうちにお招きしたら、びっくりだよね!
こんなラブリー&SWEETなお部屋で、イケナイ相談するなんて・・・

信じられない!大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 01:42:19 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まとまりが無くなってきました!?  
ウルトラセブン さん
こんにちは、TBサンキュー、まとまりの無さが司と一緒で混沌としてきました、これが本来の「花より男子」で団子屋の女将も本格参加、日程の関係かな!? (January 20, 2007 02:07:12 PM)

Re:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
BROOK  さん

Re:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
本当、私も同感‥
もっとはっきりすればいいのにって思います。
あ、でもそれじゃドラマにならないかな。(笑)
原作もこんな感じで進んでいるの? (January 21, 2007 12:37:40 AM)

Re:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
ほんとうにつくしにはいらいらさせられますな~。
滋があまりにもEurekaちゃんと
同じでピュアなんでなんか切ないです。
ところで俺も道明寺みたいにいつも
いい間違いしてます。(笑) (January 21, 2007 05:02:05 PM)

Re:まとまりが無くなってきました!?(01/20)  
Eureka22  さん
ウルトラセブンさん

>こんにちは、TBサンキュー、まとまりの無さが司と一緒で混沌としてきました、これが本来の「花より男子」で団子屋の女将も本格参加、日程の関係かな!?

2でまとめるのか、3まで続けるのかっていうところでストーリーの進め方も違ってきますよね。
女将は原作よりだいぶ出番多い気が・・・
(January 22, 2007 11:06:45 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
Eureka22  さん
BROOKさん

>たしかに擦れ違い過ぎですよね・・・。
>イライラするのも分かります。
>恋愛ドラマの王道ではあるのですが、
>視聴者からしてみれば・・・ですね。

そもそも中高生向けの話だとは思うので
そのあたりの層にはこういう展開の方がウケルんでしょうか?

>次回はいよいよ花沢類が動き出しますね。

類の動きも謎が多いですからね・・・
あえての当て馬を自らかって出るって感じでしょうか。あ、こういうこというから大人っていやん♪
(January 22, 2007 11:08:56 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

>本当、私も同感‥
>もっとはっきりすればいいのにって思います。
>あ、でもそれじゃドラマにならないかな。(笑)

韓国ドラマしかり、昼ドラしかりってとこだよね(笑)
すれ違いと恋愛ドラマは離そうと思っても離せない
まさにゴキブリホイホイの粘着シート!

>原作もこんな感じで進んでいるの?

詳しくは覚えてないけど、こんな感じ。
で、この後もすーれ違いは続く~よ~♪
ど~こま~で~も~♪
(January 22, 2007 11:11:55 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面V3さん

>ほんとうにつくしにはいらいらさせられますな~。

なんかさー、全然当たって砕けろ!っていう
パワーがなくって、逆切れしては落ちこんでるって感じでさー、いやになっちゃう。

>滋があまりにもEurekaちゃんと
>同じでピュアなんでなんか切ないです。

ええ?どのへんがピュア???
もう大人生活長いので垢まみれです。。。。

>ところで俺も道明寺みたいにいつも
>いい間違いしてます。(笑)

へへ♪
今度、どんな面白言い間違いしたか
こっそり教えてくださーい!!
(January 22, 2007 11:14:04 PM)

Re:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
minnadesiawase  さん
 こんにちは。TBありがとうございます。
 そうそう、トロリンママが好みな裏社会のパパってどんな人なんでしょう。見たいものです^^;つくしは弱くなったような感じですが、妙な頑固さだけは変わらず。素直になれないところが不器用ですが、真正面から司と向き合えないのはやはり恐いのかもしれませんね。以前は敵は道明寺司そのものでしたが、今は自分の司に対する本心が恐いのではないかと。認めてしまうともっと弱くなり、強さに守られたくなりそうな乙女モードを強情張って防いでいるのが、今のつくしのような気がします。 (January 24, 2007 09:07:29 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!花より男子 第3話』(01/20)  
Eureka22  さん
minnadesiawaseさん

> こんにちは。TBありがとうございます。
> そうそう、トロリンママが好みな裏社会のパパってどんな人なんでしょう。見たいものです^^;つくしは弱くなったような感じですが、妙な頑固さだけは変わらず。素直になれないところが不器用ですが、真正面から司と向き合えないのはやはり恐いのかもしれませんね。以前は敵は道明寺司そのものでしたが、今は自分の司に対する本心が恐いのではないかと。認めてしまうともっと弱くなり、強さに守られたくなりそうな乙女モードを強情張って防いでいるのが、今のつくしのような気がします。

遅レスごめんなさい!!
恋って成就するまでは無防備に突っ走れても
いざ付き合い出すと、逆に弱くなるってことありますよね。わかるんだけど、つくしだけに、そこもがーん!ってぶつかっていってほしいんだけどなぁ。
明日のつくしはどうなるんでしょ?
また遊びにきてくださいね♪
(January 25, 2007 11:07:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: