PR
コメント新着
フリーページ
5月30日(火)
行ってきました。
その味噌屋さんの名前は、和田味噌さんといって
八幡西区香月にあります。
現社長は、3代目。自分のところで味噌を作っているのは
ほとんどないとのことでした。福岡県内でも27件?しか
ないとのことです。醤油屋さんも同じく、すべて自社は少ない。
和田味噌さんの味噌は、甘口で私好みの味です。
工場兼、販売場があり、工場内もとっても綺麗。
どんな仕事をするのかが、想像できる気がします。
興味のある方は一度ぜひ行ってみてください。
地元のこだわりの味噌を体感できます。
もろみも買って帰って試食しましたが、
今まで甘いもろみしか食べたことがなかったので
辛口で、驚きましたが、一生記憶に残る味です。
地元の農家さんも大切にしていて、社長様のやさしい人柄
がうかがえます。昔からのお客様も大切にしています。
自社で全て造っているため、味噌を販売するまでに
4ヶ月かかるそうです。
買う側は、そんな大変さも知らずに買ってしまいますが・・・。
私たちの突然の訪問でも、快くお話してくれました。
管理も冷蔵管理で、大変なのですが、地元の味噌づくりに
貢献してくださって非常にありがたいですね。
こういった職人たちの愛情こもった味噌を食べていきたいと
思います。