美味しく食べてください。

整体で直してもらえると

いいな~

いつもありがとうございます。☆ (2024.02.29 09:35:11)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2024.02.29
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

実家にいったとき
ちょうど母親が
ラーメンを食べていました🍜

母親のラーメンには
ちゃんと野菜も入っていました。

私「ひとり暮らしなのにエライよね~」
母「 ひと手間だけど
母「 こうして野菜を入れると
母「 おいしく食べられるからね~

母「 これおいしいよ~
母「 残りは持っていきな~

(^◇^)(^◇^)(^◇^)

そういって
残りの4食をお裾分けしてくれました♬

そのラーメンを作ったときの

👇

~夫にガッカリされる妻~

↑↑↑
これは昔わたしが作ったインスタントラーメンです



1000円ポッキリ 送料無料 牛乳屋食堂 濃厚醤油味 メンマ付き 3食入 元祖中華そば会津ラーメン 会津ラーメン ラーメン スープ付き 醤油らーめん 醤油ラーメン 生麺 喜多方 喜多方らーめん本舗 お取り寄せ グルメ ご当地 わけあり 訳あり 麺類


ある休日の昼ごはんのこと…
↓↓↓


母親から
喜多方ラーメンをもらったので…

私「喜多方ラーメン食べようか❓」
夫&子供「 いいねぇ~♬


母親は野菜を入れていたよね~
おぉ~
ちょうどゆで卵があるぞ~
せっかくだから
キャベツも入れて海苔ものせよう♬

うふふ♬
栄養も整うし見映えもいいぞ~♬


すると
のぞきにきた夫が…
↓↓↓


夫「 もしかして
夫「 キャベツ入れようと思ってる❓

(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)

はぁー…
出た…夫の失言…

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

夫が家で食べるラーメンは
具なしラーメンを好むのです…。
~↓「夫の好物インスタントラーメン」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202105250000/

夫はこれまでの人生で

麺と汁だけのラーメンを愛食してきたのです。

わたしがわざわざひと手間かけて
凝ったラーメンを作ろうものなら
いつもこの失言をするのです…。

わたしがわざわざひと手間かけて
作っているのに… 失礼ダヨ…。
(=_=)(=_=)(=_=)

やさしさ探しの修行をしてきた妻は
こういうとき感情的にならず
静か~な圧 を与えます…。

私「え…❓」
私「それはどういう意味❓」
私「プラスな言葉なの❓」
私「マイナスな言葉なの❓」

(=_=)(=_=)(=_=)

夫「 いやー…
夫「 せっかくのラーメンの味が
夫「 変わっちゃうなーと思って💦

(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

このやり取り…
何度繰り返せば分かるのか…

私「あのさ…」
私「わざわざ手間暇かけているのに」
私「マイナスなこと言う❓」
私「それ…」
私「あなたのよくないとこだよ…」
私「料理している人に失礼だよ…」

(=_=)(=_=)(=_=)

あなたひとりだったら
インスタントラーメンを
麺と汁で好きなように食べればいいけれど…

せっかく母親からもらった喜多方ラーメンだし
子供も食べるし
栄養も見映えもよくしようとすることに
ケチをつけるでなーーーい❗️💢
٩(๑`^´๑)۶٩(๑`^´๑)۶٩(๑`^´๑)۶

夫ヨ…
だまってて…




夫にとって
具なしラーメンがご馳走なのだ…。
ひと手間かけることは
夫にとって余計なことなのだ…。
お店で食べるラーメンは
具だくさんでも喜ぶくせにねぇ…。

わたしはスーパーウルトラ主婦なので
作るからにはひと手間かけますので
余計なことを言うのは控えましょう…。
(=_=)(=_=)(=_=)

最近はイラッと感情的にならず
静か~に質問して責めるハピでございます(笑)
~夫タジタジ~

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202308080000/


ラーメン 送料無料 醤油 喜多方ラーメン 10食 福島ラーメン 醤油ラーメン しょうゆ しょう油 あっさり 有名店 ギフト ご当地 生麺 簡単 業務用 まとめ買い ラーメン お取り寄せ 醤油 ラーメン送料無料

【会津喜多方ラーメン(生めん)】 人気ナンバーワン!10人前税込み<スープ(醤油、ミソ)付>1,850円 ギフトにも!!【楽ギフ_のし】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.29 08:10:07
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
dekotan1  さん

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
そうね、好みはそれぞれ。
難しい所だけど、家庭の味は野菜たっぷり。
作ってもらえるだけ、感謝して欲しいわね。
旦那様、今回は、今回も?(笑)失言でしたね。。。



(2024.02.29 10:29:38)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

はあ~~~・・

タンメンならいざしらず、

ラーメンにキャベツは????

の、ポテチ・・・

(2024.02.29 10:32:39)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

キャベツを入れたラーメン私は好きですよ。
特に芯の入っているキャベツが特に好み。 (2024.02.29 10:32:56)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
パパズミ  さん
ハピさんに共感します!
ちょうど週末にラーメンにキャベツ入れました。
栄養とか考え入れたのに文句言われて残念でした💦 (2024.02.29 12:25:26)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんにちはー♪💛


ラーメンにキャベツやたまごを入れてくれるなんて栄養たっぷりでいいね~♪💛

ヌー教授は具なしラーメンが好きなんだね~♪💛

コンロ2つあるから、小さな鍋で具なしラーメンを、もうひとつの鍋でハピさんと子供達用に愛情たっぷり具沢山ラーメン作ったら~♪💛

ハピさんの静かな質問にヌー教授もタジタジだね~♪💛 (笑)

きょわい…💦💦💦

応援★

★子育てと簡単料理の二つクリックしたけれど、2ポイント入るのかな…?!
(2024.02.29 12:37:23)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
kusomituta  さん
ラーメンにキャベツって全然アリじゃないですか~

特にみそラーメン系は絶対に合う!!

素ラーメンもそれはそれでうまいけど、

そこに野菜の甘味をコンフュージョンさせることで、

より味わい深いものになるのに~ (2024.02.29 13:55:27)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
jun さん  さん
私はラーメンにもやしを入れます
キャベツは入れません 応援📣オールポチ (2024.02.29 14:19:50)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ラーメンにキャベツを入れたほうが美味しいですよね。
でも味の好みは人それぞれです。

もし私だったら自分と子供の3人分はキャベツ入りで作って
主人が「嫌なら自分で具なしで作ってね」ってそう言っちゃいます。
自分で作るのなら好きなようにすればいいから。
我が家はそういうと「ママの作り方でいいから作って」と言います。
それだと文句は言わせません(≧▽≦)
せっかく栄養を考えているんだから、マイナスな言葉より
感謝して食べてほしいですよね!!

応援☆☆ (2024.02.29 14:29:18)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、家内の言語訓練をしてきました。
午後は、様々な手続き関連の仕掛がありまして、
書類の準備等々で、バタバタしています。
この後、打ち合わせと、懇親会で小倉に行かねばなりません。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.02.29 14:57:37)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
こんにちは!

せっかくひと手間をかけて
見栄えも美味しく
仕上げようとしているのにね・・

私はキャベツは生より煮たほうが好きです~
甘さが増して美味しいですよね~
ラーメンに入れるのは・・有です~(^_^)

好みが違う時・・こういうことが起こりますね





(2024.02.29 15:40:55)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
setoka1209  さん
同じラーメンでも家族それぞれスープの量とか麺の固さとか具材とか好みがありますね…でも好みに合わせて作っていたら大変な家事になりますよね〜
ちなみに私はキャベツ入れる派です⭐︎⭐︎⭐︎
もやしとネギもあったら入れたい(^^)そして卵も!
家で食べるキャベツ入りのラーメンはまさにハピさんの写真そのままですねw

子供や学生の頃自分でインスタントラーメン作って食べていましたが、「そのまま食べると体に良くないからキャベツ入れなさい!」って言われていた習慣が今も残っているのかもw
キャベツなどの具材によって若干、味変があるような気がしますね☆*:.。. o (2024.02.29 15:45:18)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
私も野菜を沢山入れて、ちゃんぽんみたいにします!(^_-)-☆ (2024.02.29 15:55:09)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
うちの主人と好み一緒
野菜や卵を入れると嫌がります
応援しました
(^。^)
(2024.02.29 16:55:13)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
dona さん
やっぱり、好みがあるのかなー。
お野菜いっぱいのラーメンは、栄養もあるし、作ってもらえるだけ、有り難く思って食べて欲しいよね。
うちは、お野菜を入れるのは、何も言わないけれど
ラーメンに玉子だけを入れるのはイヤみたいで
野菜がない時、玉子入れる?…て聞いたら、必ず、入れなくていい!!…て言うよ。
お店屋さんの玉子入りのラーメンは、美味しそうに食べてるのに…って思うけど
大抵、お店のラーメンは茹で玉子が多いよね⤴︎⤴︎
でも、私は、落とし玉子なので、それがイヤなんだろうな…って、思ってるよ^^; 笑笑
(2024.02.29 17:10:43)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
お店では、OKなのに、家ではダメなの?
もしかして、お店でも、ダメなのですが、言えないから、OKなのかな?
私も、キャベツや野菜が入っているほうが好きですね。
(2024.02.29 19:45:06)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。
冷たい雨が降る一日でした。

具なしラーメン、変わった嗜好ですね。

I/OのP。
(2024.02.29 20:26:46)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
yuki さん
夫様の丼だけ、具を入れなければいいのでは?
栄養偏るかもしれないけど、大人なのだし、
自分で、後から調節できるでしょう。

我が家は、よくナオキがラーメン作ってくれるけど、
「わたしの好みに合わせて」野菜多く、半熟玉子入りで作ってくれます。
わたしが野菜入れないでと言ったら、入れないと思う。
夫様、ラーメン以外でも野菜を食べないわけじゃないんでしょう?
味の好みとして、ラーメンはそのままの味で食べたいってことよね。
そのくらいは、尊重してもいいような気がするけどなー

もし、いっぺんに、大鍋で野菜入りのスープみたいに作るなら、
夫様だけ別に作るのは、面倒かもだけど。 (2024.02.29 20:29:13)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  


   おはようございます!

   私は キャベツを入れて食べたいですけどね


   同居人は NGです。


   結婚で大事な条件は 食べ物の好みだと

   今更ながら 後悔してます

   ( ;∀;)


    (2024.03.01 05:39:55)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

栄養考えて欲しいですが、、、食べ物のこだわりって、うちも違うな~。
はじめ、野菜は味付けはいらないって言われました。
健康を考えてのことらしい。

応援 (2024.03.01 07:25:35)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
具なしラーメンが好きなのですね~~~
野菜入れると、もっとおいしいのに…って思うけれど…
栄養と好み・・・
段々、栄養を考えて、野菜入りを好きになってくれるといいですね~~~ (2024.03.01 18:00:20)

Re:噛み合わない夫婦~vol.16~【ラーメンにキャベツを入れたらダメですか(=_=)💧】(02/29)  
コメント返事が遅くなりました~
友達と映画「身代わり忠臣蔵」を観てきました~
ムロさんの演技は、笑えるけど感動も誘いますね(*^-^*)

みなさんのコメントを読んで感じたこと。
↓↓↓
結婚して妻になり、出産して母になり、まだまだ小さい子供の栄養バランスを考えて、お料理に対する姿勢が変わったのだな~と思いました。
夫とふたりだけだったら、きっと「それなら適当に食べて~」って言っていたかも?
子供のご飯も一緒だと、「それなら栄養バランスも~」って思考になるのかも?
離乳食から積み上げてきた責任感みたいなものがあるのかもしれません。
こういうことに気がつくと、わたしが夫にモヤイラッとする原因が分かって気持ちがラクになれます(*^-^*)
次からは「じゃ~あなたは自分で作る?お野菜の栄養とれないけどいい?」って言えそうな気がします。

ちなみに…
わたしはラーメンはとくに好きでもないし…
わたし自身はこだわりがないのかも?
ただ「栄養!」って母の仕事だと思って頑張って作ろうとしているようです。
ま~そこにチャチを入れる人には「栄養管理は自分でしてね~」で放ってしまいましょう(^O^)/
夫は卵だけは入れるんですよ~落とし卵~
独身時代の包丁を使わない頃に染みついた味なのでしょうね(笑)

これも子供が巣立ったら、また変化が出て着そうですね~
わたしがおやつを食べ過ぎて夕飯いらない~とか言って(笑)
夫が具なしラーメンを作ってひとりで食べる~みたいな(笑)
料理への責任熱が急激になくなったりして(笑)
年寄りだから余計に栄養を考えるのか?
年寄りだからもう好きなもの食べて自由に行きたいのか?
自分たちがどう変わっていくのか楽しみですね( ̄ー ̄)ニヤリ

応援ポチ★、ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
1個押しても2個押しても、1回分しか入らないようです。
みなさんの応援のおかげで、ブログ村の「簡単料理」「子育てライフ」で1位を維持させてもらっています(*^-^*) (2024.03.01 18:43:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: