>アイス2019さん

いつも心温まるコメントに感謝です!
私は常日頃、二重敬語に悩んでいます。
添乗員や経営者相手の仕事が長かったためか、たまに変な日本語を使うことを自覚しています。
染み付いた癖はなかなか抜けないものですね^^; (2006/10/02 08:38:54 PM)

仕事も遊びも!顔晴れ日記

仕事も遊びも!顔晴れ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ccyamabun

ccyamabun

Calendar

Favorite Blog

読唇術は、人を活か… New! よびりん♪   さん

説明が不足するから… New! よびりん2004さん

ビジネス便利屋兼ラ… ビジベンさん
売上倍増戦隊 カフ… yes!yes!!yes!!!さん
サムライ業トシテ経… @sayさん

Comments

ccyamabun @ Re:うわ~!(10/02) >アイス2019さん いつも心温まるコメ…
アイス2019 @ うわ~! そう考えると、本当に日本語ってむずかし…
ccyamabun @ Re:こんばんは。(09/28) ビジベンさん >お久しぶりです。 >い…
ビジベン @ こんばんは。 お久しぶりです。 いつも勉強にお伺いさ…
ccyamabun @ Re:本日も・・・(09/27) アイス2019さん >講義ありがとうござい…

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2006/10/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先程、久しぶりに徹夜をして、ようやく脱稿しました。(ふぅ~)


某行政官庁のプロジェクト委員をしている関係で、
担当分野の分担執筆でパソコンに向かっていた次第。


いま目がとてもシバシバしているし、肩もゴリゴリ状態で、
さっさと、おとなしく蒲団にもぐり込めばいいのですが、

どうも目が冴えてしまって眠れず早朝からブログ画面です(笑)
(でもお昼前までに関与先に伺う必要があるので仮眠しないと)


一般に、お役所の文書は「硬く」「独特の言い回し」がお決まりですが、
あらためて読み直し、原稿を推敲すると摩訶不思議なプロットになりますね。


慣れてしまえば違和感がない。というか、慣れてしまった自分が怖いかも・・・。


「お取り計らいください」 「国民経済に資する」 「喫緊の課題として」



身近な例では、各種の白書(政府が、将来の政策を述べるために発表する報告書)が
こうした言い回しのオンパレードでしょう。ご覧になったことがあるかもしれません。


しかし最近は、随分と様相が変わってきました。


文字を大きく、イラストをふんだんに使い、外来語は極力つかわない。


小泉純一郎前総理大臣が厚生大臣をされているとき(1996~97年)、
厚生白書(現:厚生労働白書)の内容を大幅に刷新したのは有名な話です。


当時、事務方(霞ヶ関の官僚)に指示した概要は、

「お年寄りにわかり易い言葉を使うべし」

「外来語、カタカナは最小限にすべし」

「文字を大きく、漢字の羅列は避けるべし」



当時の白書作成にかかわった某大学教授に聞いたことがあります。


丁度、医療費の自己負担が1割→2割へ、
外来の薬剤支給での一部負担金の創設の時期と重なります。


国民に負担増を求めるからには、
わかり易く情報を伝えていく義務があるという意図だったのかもしれません。



やはり政策の動向に疎いと法律家としては失格ですので。



いま思い出しましたが、ここでみなさんにクイズです(笑)


「こども」 「子ども」 「子供」 のうち、


相応しくない表記とされるのはどれかご存知ですか? 

公的文書(行政用語)でのお話ですが・・・。




正解は 「子供」 だそうです。



どうやら「供」という字に理由があるらしく、

「子ども」の「供」が「お供」や「お供え」を意味する語であって、
過去に、子どもの人権を尊重していないという説があったらしいのです。


新聞・放送関係では統一用語として、
いまも「子供」を使うことになっているらしいのですが、
実際の記事では「子ども、こども」なども、時に用いられることもあるそうですが。


原稿を書きながら、 あらためて日本語の難しさを実感 いたしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/02 06:39:41 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわ~!  
アイス2019  さん
そう考えると、本当に日本語ってむずかしいですよね~。でも、日本語には奥深さもあり・・・。

アイスは、あなた様の聴講生です!
(って・・・ccyamabunさんのお声はまだ聞いたことはありませんが。(笑)お仕事頑張ってください♪ (2006/10/02 08:30:00 AM)

Re:うわ~!(10/02)  
ccyamabun  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: