全495件 (495件中 1-50件目)
なんと。1月6日頃に、お金が口座に戻ってきたそうです。Bさんがおそらく口座も閉めてらっしゃってそれで戻ってきたのだろうと思われます(というのも、当該外国人は、この件についてもなぜお金が戻ってきたか銀行員の説明が日本語だったのでよくわからなかったみたい)。というわけで、事なきを得ました。それから次は・・「職場の喫茶部に、自分が所有する仏作家の有名版画を飾って欲しい」という依頼が。。どうやら「喫茶を利用される方に楽しんでいただけたら」という単なるご好意かららしいのですが、なんかややこしい匂いが。その方との間に「その版画が万が一傷を負ったりしてもこちらは一切の補償はしません」っていう契約をするらしいのですが、その契約をしたからといって、何があろうともうちはすべての責任を免れるわけではないですよねぇ?善管注意義務とかの辺りでしょうか。。というわけで、悪いけど私は、なんだかありがた迷惑のような気はしています。日々いろんなことがふりかかるものです。さて、先週は長男を除き、当然のように娘を筆頭にして順番にノロにやられました。でも今年のノロは軽いとのことで、1日唸って済みました。みなさんも気をつけて下さい。いやしかし。。1月もなんだかんだと・・18日職場の新年パーティ、22日新年会、24日共同保育担当者会議(保育園)、25日運営協議会(保育園)、28日クラス会(保育園)、29日新年会、30日新年会 といった具合です。ここへこの週、さらに保育園の保護者会役員会が入るはず。保育園関係の会議はすべて18h30-20h30なのですが、もうこれほとんど第二の仕事ですわ、ほんまに!しかし、子ども・子育て新システムのせいで何だかんだとやっぱり現場は大変なことになっているようです。。
2011.01.17
コメント(0)
みなさまあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて。明日から出勤なのですがまぁまたこの幕開けです。職場の外国籍の人から・・・「Aさんに振り込むつもりが、同じ銀行の振込みカードが似てるので取り違えて、Bさんに振り込んでしまった、どうしよう=!」という電話が早速にありました。そして、Bさんはたまたま私が知っている人だったのですぐに連絡してみたところ・・・ごーん。。電話は留守電ならまだしも「現在使われておりません」。そして、メールも、戻ってきてしまいました。ということは一体このお金はどうしたら戻ってくるのでしょうか!?!?!?夫は、「俺はそんなことにかかわってる間はない」&ともかく、うっかり振り込んだ金額が100万以上ならまだしも、それ以下ならプロに頼んだら半分は取られんぞとのこと。えぇー、、そんなに取るわけ!?!?ともかくBさんの連絡先を何としてでもまずは見つけないと、ですよね。でもこの振込み取り違え事件は、その人の全くプライベートの振込みのことだし、合間にできることならまだしも、本格的な捜査?となると。というのも、Bさんの連絡先を見つける手段というのが・・もう私が思いつく限りでは、あとは登記簿とかそういうのを調べる以外にはないところまで来ています。どうするか。。ま、<慌てるこじき>的な本人ともう一度相談してみます。。
2011.01.04
コメント(0)
そして中之島スケートリンクで娘もスケートデビューしました。
2010.12.23
コメント(0)
今日は午後から出勤なので、朝は娘を保育園に送り込んだ後、9時30分から今週の作り置きスタート!おでん、春巻き、豚汁、エビフライの衣つけ、タルタルソース、ふー、やっと終了したけどやっぱり3時間かかりました。でもここまでやっとけば今週は楽間違いなし!!本当は今朝超久しぶりに美容院くらい行きたいわぁと思っていたのですがやっぱり無理。ではそろそろ用意して出勤します!
2010.12.14
コメント(0)
本年度の締めくくりはどうやら監査となりそうです。会計監査はよく入るのでいいのですが、今回は教務方面(つまり私の現在の担当部署)を重点としたもので、これはほぼ20年近い勤務の中では初めての経験です。実際、授業にも監査が入り、生徒さん達にも直接聞いたりするようです。授業内容のみならず、生徒へのサービス、教員の人事管理、職員の労働条件、安全対策、受付の事務体制等、、、に加えて、事前に届いた質問状の中には、教師が授業で、いろんな参考書を必要に応じてコピーして、補足資料や宿題として生徒に配布する行為は日本では法律上どうなのか(違法ではないのか)等細かにたずねられています。突然上司から「これどうなってるの」と聞かれて、はぁ、、、どうなってるのって、こちら法務部じゃないんですが。。「調べといて」と丸投げで、調べてと言われても・・・フランスって著作権とかそういうの殊更に厳しい印象ですが、海外で出版された参考書と、日本で出版された参考書とでは、「日本国内」で起こったことである限り同じ扱いなんでしょうか。。なんか刑法の択一みたい。ふと!たまたま昨年、K大で行われた法学のフランス留学フェアで知り合いになった法学研究科の先生から先日、フランスのとある大学の法学部の教授を招聘して来年講演会をしたいのでこちらに協力して欲しいと依頼があったので、それを逆手に取って、、と言うと表現が悪いのですが、その先生に聞いてみることにしました。その先生はお名刺によると憲法がご専門ですが、同僚の、この分野の専門の先生に聞いて下さるそうです。この前も、4年前にとある従業員に払いすぎた給与を、「返して」と当該従業員に言ったのですが、「賃金債権の時効は2年云々。だからそんなこと言えないはず」と言われました。え、これって逆の場合、つまり使用者から払ってもらっていない給与を、使用者に対して「払え」と労働者から言う場合であって、使用者が払いすぎた給与について従業員に返してと言う場合は、ほら、一応この私の化石と化した頭でもおぼろげに不当利得の返還請求とかそういう話の10年?やったかになるのではないだろうかと思って労働基準監督署(実は休日労働のことやらもう毎日のように電話してあれこれ聞いている)に電話したら、前者についてはOkでした。つまり賃金債権の時効は2年というのは、労働者が使用者に対して未払いの賃金について「払え!」と言う場合の話で、やはりうちのこの、「払いすぎた給料返せ」のケースには該当しないとのこと。「じゃぁ民法に基づいて10年とか遡れますよねぇ?」と聞いてみましたが「労働法以外のことはちょっとうちではー。。」とのことでした。勉強、大事ですよね。。試験対策講座とか読みたいなー。
2010.12.09
コメント(0)
今日は、D中高大同窓会があり、私たちがホスト学年だったので・・会場では受付やら誘導やらの係りをし終始緊張しましたが無事終了。その後、2次会が終わって3次会にも行ったけどこれでも途中で抜けて帰宅。それでも今もう3時かー。。。ホテルのワインのボトル、誰かが私のバッグに入れてくれました。おとついもボジョレパーティで受付しながら結局飲んだくれ。。私は明日出勤です。がんばります!!
2010.11.20
コメント(0)
うーむ、最近少しずつ酒量が増えてきた気が。というか、夫が体調がすぐれずもうお酒を飲んでいないので、飲み残しの転がっているボトルのウィスキーに、ペリエを入れてみたらなかなかパンチのあるハイボールになって毎晩の残業のお供の楽しみになりました。ってお酒飲みながらできる程度の仕事ということですでにお恥ずかしいですが。そもそも夕食の用意をしながらすでにパスティス、ビール、ワイン・・の3種類くらい飲んでいることも多いし、このままベッドで、今読んでいる「検察捜査」という文庫本をまた紐解くのが楽しみです。前回ちらっと書きましたがそういえばこの秋に見ているドラマは2つ。医龍3。単に、坂口憲ニが好きだから。NHKのセカンドヴァージン。これなかなかきわどいですネー。NHKにしては!?と驚きました。今夜のは録画してまーす。ではでは、もうすぐおやすみなさい。
2010.11.09
コメント(0)
あっという間に11月になりましたねー。昨日は、3月までいた保育園のバザーがあったので売り上げ貢献に行ってきました。すごくよいお天気で、娘は最初っから最後まで園庭で黙々と遊び続け、夕方にも外で遊び、さすがに夜は18時30分にコロリと寝てしまいました。お昼寝なしだったのでそうなるだろうと思い、食事も早い目にして、後片付けする前にお風呂に入れておいて正解。先週あった、今の保育園のクラス会では、テレビはついついつけっぱなしになるから家にテレビ自体を置いていない、というこだわりのご家庭がクラスの中で6世帯くらいあることを知りびっくり。。もちろん、私が小学生とかだった頃も必ず、教育熱心な家庭で家にはテレビを置いていない、という人がクラスに1人くらいはいましたが。そうかー。。「こう育てなきゃ!」と意気込むと長続きもしないし、しんどいしと思ってゆるゆるの我が家ですが、かつても保育園族は時間にも余裕がなくて食事の用意している間はみんなビデオ見せっぱなし・・とかだったように思ってましたが、わぁみんな最近は熱心なんだ、と思って焦りつつ・・今日も慌てて絵本を買ってみたりしました(涙)。テレビ、実際私自身はほとんど見る時間はありませんが、というかリアルタイムで見る時間はないので全部原則録画です。CMを飛ばして見るとかなりの時間短縮。でもCMってトレンドがわかったりもするし見たい時もあるのですけど。
2010.11.08
コメント(0)
10月はずっと日曜出勤なので今日は代休。ですがどうにもしんどくて娘を保育園に送り込んだ後、午前中はベッドでずっと横になっていました。掃除は幸い昨日済ませたし。。若い頃はここでグーグー寝られたのですが、この年になると「眠る」ということができず、でもウトウトして夢も見たりしたし、随分休めたと思います。午後からはまたー、、じゃがいもをたくさん貰ったので明日の夕食のためのコロッケ、今晩はハンバーグの予定だったし、買い物&下ごしらえ・・・で ほぼ終了。あさって木曜日はフランス留学フェアがあるのですが、最近留学しようと思う学生さんは激減しているそうです。海外へ行ってみる勇気がないことに加え、就職活動のこともあるのでおちおち留学する気にもなれないのが原因のようです。あさってのはしかもバイオテクノロジーにテーマが限られているので尚更。何名来られるのでしょうか。先日も京都の外大で留学フェアがあったのでスタンド担当で出向いたのですが、相談に訪れた学生さんは10名程度でしたー。って、留学したこともない私が留学個別相談を担当するのもおかしな話なのですけど。。しあさって金曜日は夜、保育園の保護者会役員会。その翌日土曜日はいよいよ今年一回目の共同保育です。あー、またその次の日曜日も出勤かー。。あとフレックスタイム制についての労使協定案を早く終わらせねば。。なんかこの年齢になると切実に(!?)「子供と遊ぶ時間が少ないなー」と痛感します。日曜日に働くのはいいけど、この点だけが憂鬱です。今日も17時にお迎えに行って、それからちょっとだけ公園に連れて行ってあげようかと思いつつ、もうそんな時間って真っ暗ですよね。しかも寒いし。時間が少ない上にほんと休みの日は体がしんどいです。。仕事が休みの日に子供と遊びまわっているとクタクタになって家事に回す体力がなく、今日の朝みたいにえんえんと横になる・・という状態になってしまいます。野田聖子女史。。無事出産されるといいのですが、何よりもその「後」が大変だと思います。お仕事もされるでしょうし。。
2010.10.26
コメント(0)
昨日、お風呂に入っていたらゴキブリを発見。シャワーでお湯攻撃をしたらそのうちお風呂場の隅で動かなくなったので、やっつけたと思い、でも死骸を処理するのが億劫・面倒で「明日の朝でいいや」と先送りをした結果。。今朝見てみたら、ゴキブリの姿はどこにもなく。。「死んだはずなのにどこにいった!?」と思ってびっくりしたのですが・・そういえば、虫って攻撃されたら「死んだふり」とかするんですよねぇ、確か。。そんなことすっかり忘れていました。やっぱりすぐに処理しておくべきでした。かつてはそういう虫の「死んだふりなんか意味がない」と思っていましたが、見事にヤラれました。こうやって年齢と共に・・・「振り込め詐欺なんかに騙されようと思ってもそんな余地はない」と今は思っているけれど、20年後はわからないなー。さて、今日も明日も出勤です。10月は全部日曜出勤なので、その分他の曜日に代休を取ったりはしているものの、若干疲れ気味です。娘にとっても、日曜日もシッターさんのおうちでずっと預かってもらったり・・とハードな日々ですが元気にしています。
2010.10.23
コメント(0)
保育園では保護者会役員となり、共同保育の担当となりました。共同保育というのは、保育園の先生方が研修や春休みのため本来なら休園となるべきところ、保護者としては園がお休みになったら困るので、園に代わって保護者会が保育を運営するというものです。事前に保育を必要とする世帯の申込みを募り、保育にはアルバイトの先生と保護者が入ります。また、お弁当も共同注文をします。持参する人もいるので、お弁当も申し込み制。またアレルギーのある子供もいるので、お弁当注文の際にはアレルギー食にも対応してくれるお弁当屋さんに頼みます。また、共同保育実施の日は、保護者会役員が交代で事務室当番にも入り、かかってくる電話に応対したり、おやつの用意、お弁当の仕分け、お弁当代の徴収、保育料も一日800円と設定して徴収します。保育当番に入ってもよいと言ってくれる保護者の申し出も募ります。そして、共同保育日に子供を一度でも預ける保護者は、必ず一度はどこかで当番に入るという規則があります。というわけで、お世話になっている園では、105世帯、児童数は130人くらいるので結構大変です!!保護者会用パソコンの中に保存された去年のデータを頼りに手探りでやっているのですが、、今現在は10月30日土曜日に、職員の先生方が研修のため、共同保育を実施すべく、今もう終盤戦に差し掛かっておりますが、、この30日の共同保育実施のために必要なワードの書類は13種類、エクセル2種。保護者当番マニュアル、事務室当番マニュアル、当日の日誌、保育予定、おやつ準備マニュアル等等。いやぁもうちょっとしたサイドビジネス状態になってます。。次回の共同保育は2月26日。その次は3月に4日間連続で春休み時の共同保育です。ここが最大の山場ですね。。無事、全部事故のないよう終わることを願っています。
2010.10.21
コメント(0)
さて、しばらくパタパタしていて更新ができませんでしたが、思い切って「ルンバ」を買ってみました!!おそるおそる使ってみたものの最初は稼動状況が思わしくなく、いきなりからサービスセンターのお世話になってしまって幸先が悪いなぁと思いつつ、でもこの人、結構役に立っています。しかも12ヶ国語?を話すらしい。。出勤するとき、ささっと片付けて(床に置いてあるものをソファに乗せておいたりして床をなるべく物がない状態にする)、家を出る前にスイッチを押しておくと、音楽と共にルンバがやっておいてくれます。そして勝手に、ホームベース(充電器)に戻っています。うちみたいにせいぜい週1回くらいしか掃除機をかけられない状況のご家庭なら便利だと思います。
2010.10.17
コメント(0)
さて、長かった私の夏期休暇が今日で終わりますいろいろやっておかなくてはと焦りつつ、おとついはIKEAに行ってみたりしましたが、足が2度もつった・・・!疲れました!何も買ってないけど一通り見て、知っておけたので精神的に落ち着きました。そして昨日は友達の家にバーベキューに呼んでもらい、苔寺のすぐ裏の川に入って遊んで、カニを取ったりしました☆そして今日はうちの家の近所のエステにも行ってみたりしつつ、最後の用事をせっせと片付けています。ついさっき片付けたことは:蜂の巣除去です。室外機の裏に出来てしまっていて、こんなに大きいとは!!!すごく見難い場所だったのでよく見えないまま、ぱっと見たところは蜂が3匹くらいしかいなさそうだったので、チャンスかもとそこへいざ殺虫剤をまいてみると次から次と蜂が出てくるわ出てくるわ、、さすがにビビりました。巣から出てきて死んだ蜂を数えたら15匹はいました。そして、そぉーーーっと、、でも根こそぎ取っておかないとと思って棒を突っ込んで巣を取ってみたら・・・すごく大きかったのでびっくり!一番長い部分で8センチくらいはあります。はー、、でも取れてよかった。が、、どうやら、私が巣をやっつけている間は、ずっと外に出かけていて、戻ってきたらしき住人(蜂)が、「あれ?」っていう感じで巣を探しているようで、付近をウロウロ飛んでいます。かわいそうですが、、また別のところに行ってねー!まだまだ暑い日が続きそうです。この暑さで仕事への復帰は辛いけど、でもこうも暑いせいで、いっそみんなが(文句の多いお客さんたちとか、口うるさい上司とか)ダウナーであるほうがいいかも、と思うようにしています♪取った蜂の巣
2010.08.30
コメント(2)
今日は地蔵盆でした。娘は異常に元気で、朝の10時のお参りから、15時の福引まで入り浸り。。「また今日も暑いなぁ」と思っていたら、京都は37・5度でした。今日が処暑であると話題になっていましたが、この夏、猛暑が訪れた各地もおそらくこれから少しずつ気温が下り坂になると思いますが、京都の夏はここからがすごい。おそらくこれから連日35度~36度の毎日がずっと続くと思われます。もしかしたら9月一杯は平気で続くかもといっても過言ではないかも。しつこい猛暑に負けないようにがんばらねばなりません。
2010.08.23
コメント(0)
昨日~今日と、私、娘、私の友人の女3人旅で長島温泉~アウトレット~アンパンマンミュージアムツアーに行く予定にしていました☆が。まず、昨日当日の朝、私の友人のお姑さんが脳梗塞で倒れられたとの連絡が・・!というわけで、私の友人は参加することができなくなり、いざ、私&娘で行ってきました。いやはや。もう暑いとかそういう言葉を通り越しています。長島温泉には今回初めて行ったのですが、ホテルからアンパンマンに行こうと思えば、遊園地の中を抜けて行かねばならず、もうすでにその最中から「あれに乗るこれに乗る」が始まり、、遊園地内は真っ赤な顔で木陰で横になって休んでいる人も大勢いました。まさに灼熱地獄。。一通り遊んだ後にアンパンマンMにたどり着きました。一泊して今日帰りましたが、今日は、朝にアウトレット、その後また再びアンパンマンミュージアムに行き、最後にアンパンマンに握手してもらってとても大喜び。しかしすごい。もう何から何まで見渡す限りアンパンマン。娘は、最初あまりのことにずっと鳩が豆鉄砲くらったような顔をしていました。泊まったホテルではわりにゆっくりできました。でもお布団もフカフカで、気持ちよすぎて逆に寝られず。疲れているのに、なんかそんな時ってありますよね。。私はもう連日汗で眼鏡が塩だらけ?みたいになって前が見えないくらい。。まるで茶店のないゴルフを2日連続ラウンドしたような気分です。娘は、保育園で鍛えた足でえんえんとがんばって歩いてくれました(アウトレット内はベビーカー)。今日は疲れてぐったりかと思いきや、帰宅してからもまたお風呂で一通り水遊びをし、さきほどきゃーきゃー言いながらやっとアンパンマンの風船片手に寝床についてくれました。あんな元気な人見たことない・・。まだ今年になってから一度も病気してないし(私といえば2度寝込んでいる)。そして。そうだ!!と思ってさっき体重を計ってみたのですが、あれだけ汗かいて歩いたのになぜか減っていない。。。
2010.08.20
コメント(0)
今日から私も子供のように夏休み休暇に入りました!先週で終了したNHKドラマ「鉄の骨」は見ごたえありました。この土曜ドラマの枠は骨のあるドラマが多いと思います。長期休暇(ヴァカンスといえば響きがいいかもしれませんが、今年の休暇は積極的な意味のものではありません。つまり8月にOPENし、全館エアコンを作動させ、職員を働かせても赤字になるだろうという算定の元、お暇を出されたという色合いが濃いです)とはいえ、例によってなんだかんだと予定を書き出していたら、あっという間だなー。。休みだからあれもしようこれもしようとなるべくガツガツせず、ゆったり過ごすように心がけます。
2010.08.02
コメント(0)
昨日は炎天下、娘と二人で動物園に行きましたー。動物もノビてたような気がしました。さて。原則無感動?の毎日ですが、最近「わぁ、すごい!」と感動したことが2つありました。1)先週金曜日の日経新聞「春秋(朝日の天声人語のようなところ)」かつて検事総長を務めた安原美穂は退官の際、検察の心構えを説いた。「『公正』を貫くためには、権勢に屈せず、大衆に阿らず(おもねらず)、いかなる困難からも逃げない勇気が要る・・・・・この勇気を支えるものは、名を惜しみ、恥を知る廉恥の心だと私は信じます」2)よく見ているサイト 関谷江里の京都暮らしこの方の写真、すごく綺麗だといつも思って、よく楽しみに覗いています。彼女のサイトの分野ではありませんが、7月17日の祇園祭に関するレポートと写真http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2010/07/post-05ba.htmlは圧巻でした。改めて、すごい。生まれたときから京都に住む私にとっても祇園祭はしみじみと・・・1000年の都の優美さを感じさせられる本当に贅沢なお祭りで大好きです。あと少しで夏休み休暇です!がんばります!
2010.07.26
コメント(0)
論文試験お疲れさまでした!!!梅雨が明け、もう何年も同じことを言っていますが、祇園祭りの頃=相当暑さが厳しい=論文試験、ですよね。私は先日の(!?)お産で、運とか気力とか嬉しさとか感覚とかそのような類のものをすっかり使い果たした気がしていて、かつ年のせいもあってか、最近、暑い・寒いもあまり感じなくなりました。かつてはあれだけ、「暑い!」と怒って口にしていたものですが。。ある意味いいことなのですが、しかし、暑さ寒さ以外のことについても「べつに・・」「ふーん・・」と何事にも低トーンで感激しない(喜びもしないけど怒りもしない、でも、どうでもいい!という投げやりなものでもないけど、なんというか、<何も感じない>のです。。)自分もいます。「暑さ」を感じないのを武器にこの週末(今日火曜日お休みを取ったので、もう超久々の3連休となりました!やっぱりこれは嬉しい!)、娘とえんえんと遊びに出かけ回りました。保育園の夏祭り、友達に誘われた近所の神社の夏祭り、昼は公園、夕は愛車のストライダーでの散歩と、もうえんえんと「同じことばっかりする」のにつきあいました。3連休あると時間的にも余裕があるので「そればっかりやって何かおもしろいのん?」という娘の行動にもイライラせずにつきあうことができました。しかしもう肝斑できまくりそうさて。明日は女子会(女史会?)でデパートのビアガーデンに行きます。娘もビアガーデンデビュー。夏は女子ツアーということで、長島温泉・アンパンマンなんとか(ランド?)・アウトレットめぐりを企画中です♪こういうことは楽しいかも。ではでは、引き続き暑さに負けないようにみなさんもがんばって下さい!
2010.07.20
コメント(2)
雨だし気力はないしだらだらしていたかったのですが振り絞って買い物に行ってきました。今夜はいさきのソテー&グラタンドフィノワとすることにしました。あとスーパー内の書店をぶらぶら。食事作りを面倒臭いと思う時には、溜まってはいますがレシピ本を買うしかありません。。杉本節子さんの京のおばんざい系の本か、ケンタロウの本か迷いましたが、夏はこってりと後者にしてみました!家でパラパラ見てみましたが結構おいしそうです。それから、私のはもうキッチンで酷使してボロボロになってしまったのですが書店ではお母様のほうの定番の本の改訂版が出ていました。この本のハンバーグは絶対に失敗がなく美味しい。お勧めです。
2010.07.13
コメント(2)
昨日は保育園の保護者会役員会でした。役員の中に・・・労働法のYゼミで1つ上の先輩だった方の奥様がいらっしゃった気がしてかなりびっくりしました。会議の後に声をかけてみようと思っていたら会議の途中で帰宅されたのでお話できず。さて次なる行事は17日に保育園の夏祭りです。おとつい出勤だったため昨日と今日の2日間お休みなのですが昨日しんどくてノビてました。。なので今日はまた昨日サボった家事のツケ。時間が前後しますがそういえば昨夜比較的遅い時間(23時前ころ)に息子の高校のクラス委員さん達から電話があり(私もクラス委員なので)、「この夏にクラスの子らがわりにまとまって旅行に行くらしいのです!」と、、、大騒ぎ。今日の終業式では担任の先生が「学校とその旅行は関係ございません」のプリントを配られるそうですが、連絡網で親もちゃんとクラス全員に伝達したほうがいいだの何だの・・・・高校生の旅行に親がここまで介入するもの!?!?「そんなん放っておいたらいいじゃないですか」と言おうものなら怖いので、「そ、、そうですねぇー、、、事故などのないよう自覚を持って行動するようにって終業式に先生から生徒達に一言言ってもらったらいいかと思いますがー」と言うときました。私たちの時代なんて、例えば同級生だった夫は高校2年生の時はバイクに乗って毎夜居酒屋に通って、そこではウィスキーボトルキープしてて・・というのが普通(!?)でしたが、今の高校生ってお酒も煙草もバイクもあんまり興味ないみたいですし、そう、「しっかりしたこともできないし、悪いことすらもできない」という感じ。まぁそれ(親が放ったらかしにしておくことや、子供がお酒や煙草やバイクに興味を持つこと)がいいとは決して言いませんが、今はほんとに何から何まで親がしゃしゃり出すぎですー。
2010.07.13
コメント(0)
今日はパリ祭(フランスの革命記念日を祝うお祭り)があり、出勤。23時前に帰宅しました。気温はそんなに高くありませんでしたがものすごい湿度。来られたお客さんの数は従来よりもかなり少なかったのですが、でも事故もなく無事終わってよかったです。さて、選挙の結果がどうなったのだろうと思いつつ。うーむ、消費税10%ですが、もし本当に財源が必要なのだとしたら(これは重要です)、私個人的には賛成な部分もあります。所得税の累進課税や、あの家賃かと思うほどの保育料の設定等、もう大変です。たまには、、、世の中全ての人全員から一律に取る手段も少しは講じて欲しいと思っています。24時を超えると老体には堪えるのでそろそろ寝ます♪起きたらサッカーの結果も出ているのです!
2010.07.11
コメント(0)
長男はトーマス漬けでしたが、娘はアンパンマンがかなり好きです。今日は私は仕事が定休日なので娘と共に家にいましたが、一日中アンパンマン。その上、18時から1時間「アンパンマンクラブ」というアンパンマン教の信者のためのようなテレビをやっていて、間のコマーシャルも全部アンパンマンの商品の紹介。すごすぎる。。ただまぁこの時間、家事に専念できるので親助けの番組だとは思いますが。でも、アンパンマンの顔がいつもすぐ簡単に入れ替えられるのだけはちょっと抵抗ありますよね。。
2010.07.05
コメント(2)
午前中で終わりましたが今日も仕事でした。来週11日日曜日は終日仕事なので、今日仕事の帰りに不在者投票に行ってきました☆不在者投票の会場(区役所)も職場から歩いて数分なので便利です。突然ですが。「北欧にみられる、波に浸食されて複雑に入りくんだ地形を何というか」・・・・「うちの中1の娘が、<リアス式海岸>とか言うねん、アホやろー!教科書みたらちゃんと書いてあんのにさ!」と同僚が言ってたのですが、うちの高2の息子に問うてみたところ!言わずもがな、「リアス式海岸やろ!!」やっぱり地理赤点だけあるワ~。
2010.07.04
コメント(0)
というのは家賃の話ではなくて、保育料。うちはもう夫婦とも43歳ですから、14年前の上の子の時とは違って、2人の収入を合わせると保育料のはしごみたいな表の中では一番上になります。しかも。京都市はこの春から突然、はしごの一番上の「D8」の上にさらに「D9階層」というのを創設してしまいました。そんな勝手な。。。一瞬、ぺらっとちらし1枚で「D9階層創設に伴う、京都市から保護者への説明会」みたいな案内が配られたので、「創設」自体を知ったわけですが、そんなん、あくまでも言い訳大会にすぎず、そこでD9の創設の是非が話し合われるわけでもなく、全部決まった後ですし。こういうことって誰が決めるんですか。。?市会議員?市長?年収の3分の1以上の借り入れができなくなりました~とかラジオでよくやっていますが、保育料に関しては子供をだしに有無を言わさずとりたい放題。これでは誰が働こうと思うのか!?怒っている間もなく毎日が過ぎます
2010.07.02
コメント(0)
そんなに切実に強く憧れているつもりはありませんが、「かなりの豪邸」に住んで「やっと手に入れた!嬉しい」と感じている夢をよく見ます。豪邸夢シリーズで一番最近見たものは、「大きなお風呂が家の中に3箇所もある」というやつです。1つ目のお風呂はひろびろーとした普通のお風呂なのですが、2つ目はホテルの大浴場みたいなタイプになっていて、そして3つ目は異常にありえないほどの25メートルプールくらいの大きなお風呂で「こりゃ子供たちが十分室内プールとして使えるな。しめしめ」と夢の中で私が考えていて、そこにはサウナやシャワールームも別途ついていました。過去のシリーズとしては、東京のすごく環境のよさそうなところに友達とこれまた異常に大きな家を1軒シェアしていて、大勢の人を呼んでパーティをしているのですが、お客さんに「こっちとこっちとこっち・・・が私の部屋で」と紹介しようにも、部屋がありすぎてどこが自分の部屋だったかわからなくなりつつ「こんなすごい家に住めて嬉しい、しかも彼女とシェアできて!楽しき老後♪」とまた思っているのです。あとは高級マンションのパターンが一度ありましたが、家の形が大きな円形になっていて、その真ん中には舞台と客席のあるプチコンサートホールのようなものがあったりする家など!ともかくここのところずっとインテリア雑誌を見たわけでもなく、ひたすら夢に出てくる家が単なる豪邸を超えて「異常に豪邸」で・・・・住めたら楽しそうだけど掃除なんかできっこありませんし、どこかの部屋に知らない人が寝泊りしてても気づかなさそうです。でも気分いいので(ただ、目覚めた後が残念感に浸る)またもうしばらくしたらこの夢が登場してくれることを願います。もう年齢が進んでから滅多に夢なんか見ないのですが。
2010.06.30
コメント(0)
さて、営業時間が普段の19時まで→20時30分までとなる週がめぐってきました。今日は私は遅番担当のため、もうすぐ出勤し、20時30分までです。ご飯とかもう面倒くさーーーー!!!あとは今週金曜日が遅番になります。繰言になりますが、かつて私はだから「仕事だけがしたい!!!」と思ったのでした。しかし定時がすでに19時までのため、前の園では開所時間が足りず、週3日ほどシッターさんにお迎えを頼んでいて、あとは私の父にお願いしてました。ですが、母の具合があまりよくなく、今年初めに母が乳がんの手術をした時、私の頭の中に「もしや」の予感が走り、本来なら今年4月からの新年度の保育園の入所書類の、区役所での受付は原則終了していましたし、前の園に継続の書類を出していたのですが、今の園(19時30分まで延長保育があるので、定時までの日は、シッターさんや私の父に頼まなくてもダッシュで私自身がお迎えに行ける)にだめもとで突然2月頭に転園届けを出したという次第です。定員1名のところ、「思いつき保活」が結構功を奏して(時期はずれに慌てて出しに行った事や、今の園が勤め先に非常に近い、その上最近領事館が引っ越してきて京都市内ではわりに話題になったことなどもあり、急迫性がうまくアピールできました!)入れることになり・・今日のような遅番の日はシッターさんにお迎えを頼んでいますが(シッターさんが保育園にお迎えに行った後はあちらのおうちで娘にご飯も食べさせてくれます。それからうちの家に送り届けて下さいます。もう言葉ではいえぬほど死ぬほど助かります。市のファミリーサポートという制度なのですが、有償のボランティアという名称だけあって、本当にこちらの身が縮むような安い時給で一生懸命やって下さいます)通常は私が送迎をしています。そして、やはり「もしや」の予感が当たり、乳がんの時に診てくださった先生(なんとこの先生、先日過労で突然倒れられ、そのまま亡くなられました)が、CTの結果を見て「うーん」とうなってらっしゃり、母が次には肺がんであることがわかりました。検査云々などで私の父もお迎えどころではなくなったし、今の園に転園しておいて本当によかったです。いくらシッターさんが一生懸命してくださると言っても毎日毎日全部お迎えをお願いするわけにはいかない(お願いしても、そりゃシッターさんだって予定のある日もいくつかあるだろうし)ので、これが前の園のままだったらどうなっていたことかと想像するとぞっとしています。でも最近は、本人に告知するもへったくれもなく、「XXクリニック(乳がんの)でなんか肺に妙な影があると言われまして」ということで3ヶ月様子を見た後「この変化はまぁまずまちがいなく肺がんですね」と普通にそこから始まって、気管支の内視鏡検査の日とかも全部本人に「明日10時にでは」とか普通に電話があるし、結果も「やっぱり肺がんでした」とドライなものです。本人は辛いでしょうが、でももうそのほうがいいかも。話は戻りますが、乳がんの手術で母が入院していた時、一度だけお見舞いに行きましたが、びっくり。うちの母のようなおばぁは母一人だけで、私よりも若くて、娘くらいの小さな子供さんのいる方が大半でした。なので、みなさんも、くれぐれもマメに検査して気をつけて下さいね。しかしうちは本当に肺がんの家系です。祖母も喫煙しないのに肺がんで63歳で亡くなったし、次は私の番かも・・。健康診断とか面倒臭がって行ったことなかったけど、単に自己責任っていうだけでは済まず職場や回りの人にも結局迷惑をかけることになるので、年1回は行こうと思っています。ではでは。これからもう男連中のご飯は調理して並べておいてから行きます。
2010.06.29
コメント(0)
最初、タイトルを「疲れたー」にしたのですが、2008年9月にも同じようなことを書いているので「進歩ないなー、そればっかりやなー」と思いつつ、タイトル変更。仕事は月曜日が定休日なので今日はOFFです。昨日はバザーで娘も登園したので今日は休ませました。もー、、朝の6時30分から元気で、しかし掃除をしている最中、10時頃だったか、ふと見るとZZZと予定外の朝寝。ま、これ幸いと用事がはかどりましたが。今日は近所のブランジュリDQに2人でブランチを♪と思ってたので、11時15分くらいにとりあえず起こして、暑い中歩いて行きました。ピザセット(サラダ、ピザ・・マルゲリータにしました、コーヒー)を頼んだのですが、私は端っこのほうばっかりで大半中心から直径約8センチくらいにわたっては娘に取られました。ビザの生地が分厚くなってる端ばっかり食べたので、サラダに乗っていたカリカリの細かくしたトーストをあまり食べる気になれず残していたら、「残ってる!あかん!」と言ってまた娘が全部食べてしまいました。だからあんなに太いんやん。。そして、前の保育園で一緒だったお母さんがそこで働いていて、いつもジュースとかアイスとかおまけしてくれます☆その後、Qナートへ買い物、帰って近所を三輪車で散歩。16時過ぎ頃から遅い目の昼寝に突入してくれたので、その間に今日&明日のご飯の用意をしました。息子は今日は塾で晩御飯要らないし、海老フライ(息子は海老が嫌い。娘は大好き)にしました。タルタルソース、なんとなくですが作ってみたけど、まぁまぁ美味しいと思います。意外に簡単。たまねぎ半分をみじん切り、ピクルスはうちにないのできゅうり5センチ分くらいみじん切り。塩をしてしばらく置いておき、その間にパセリみじん切りとゆでたまごを作ってみじん切り。これ、なんかカッターがあると早いかも。全部合わせてマヨネーズ適当に入れて、ポッカレモンを少し入れて塩コショウ。これだけです。今夜いざ食べてみます。あぁ疲れた!!!仕事のほうが楽かも!?そろそろ起こすことにします。そうでないとまた夜が恐ろしいことに
2010.06.28
コメント(4)
私達のクラス(うさぎ組)は うどん&カレー担当。この時期なので仕込みは前日ではなく、エプロン下げて当日の朝7時30分から。12時頃からものすごく蒸し暑くなってきてかなりの肉体労働となりましたが、15時30分頃、片付けも含めてすべて無事終了しました。職場の外国人は、「日本のお母さんって大変!」とびっくりしてました。仕入れのお金とかを差し引いた、純利益はおよそ80万弱だったみたいで、よかったよかった!うどんはものすごい勢いで売れたのですが、カレーの出足が悪く、どうなることかと思いましたが無事完売できました。自分で言うのもなんですが、、うどん(具は甘辛く炊いた鶏肉としいたけ、それから茹でたほうれん草)もカレー(鶏ミンチとなす、しめじ)も美味しかった♪でも、上の子が通っていた頃よりは全体のお客さんの人数が減った気がします。前はもっと庭がごった返してたと思います(今日は運良く雨は降らずずっと曇りでした)。新型インフルエンザの流行とか、また前はK大学の留学生の方がたくさん来られてましたがあまり多くなく、最近はネットの充実やリサイクルショップも多いしその影響かもしれません。ブティックで売れ残った服や物品を見るのは悲しいです。最後リサイクルショップの方が引取りには来て下さいましたが。この4月から入園した園なので、保護者の方々のことはそんなにまだ知りませんでしたが、バザーを通じてあらためて「いろんな人がいるなぁ」と感心。カレーを盛り付けながら、「おじいちゃんが心臓が悪くて、ほら、心臓って大きな血管?動脈?が確か4本あるでしょー、そのうち1本が・・」と話すお母さんがいたのを横から「いや、4本じゃなくって3本と思いますよー」と言うお母さんがいて、「いやぁよくご存知ですね、私もなんとなく4本と思ってしまいました」って私が言うと、「いやー一応内科医なんでー」とおっしゃってました。その他各種あらゆる科のお医者さんとか市会議員とかの人もいて、みなさん結構体力的にもハードだろうなーと思い、事務員の私が気楽に思えてしまいました。その上、保育園の運営にもいろいろ変化が生じています。京都市独自の「プール制」・・・よくわかりませんが、何かの資金をきちんとプールすることで、保育士さんの年功序列の給与制度を確保できるらしいです。なので保育士さんの勤続年数が全国平均7年に対して京都市は10年らしい・・・が廃止され、この3月から突然「新プール制」というものに変わってしまい、それによると、ベテランも若手も区別ない給与体制を余儀なくされるようです。京都市がいつのスキにそんな勝手なことを決めたのか、驚くばかりです。。。また厚生労働省は3歳以上の給食を外部搬入するため、省令改正への意見を求めています。すでに外部搬入が行われている愛知県田原市では、給食センターが夏休みの時は、ひやむぎ、ツナロールパン、ウインナーロールパン、エッグバンズパン、カレーパン、チーズインホットドッグ、ハンバーガー・・ と1週間の間、メインにこんな調理パンが続くことも。国会ってひどいなぁ。。さて、来週7月4日も日曜出勤(今日も出勤予定でしたがバザーのため同僚に代わってもらいました、メルシ)。そして11日も盛大なる・・パリ祭。なので不在者投票に行っておきます。確か保育園方面は次は17日(祇園祭の日、論文試験の頃ですね)に夏祭り。まだまだ、京都の暑い夏が続きますねー。
2010.06.27
コメント(2)
さて、今年もまた暑い夏が訪れようとしています。早いものでもう、前回の記事からこんなに時間が経ってしまいました。コメントを下さっていたのに長らくお返事できず申し訳ありませんでした。また、最後の旧司との戦いも本当にお疲れさまでした!!ブログを更新されている方も少なくなり寂しい日々ではありますが、ずっと続けてらっしゃる方のブログは実はこっそりですが時々見させていただいています。私はお陰さまでどうにか元気にやっています。おもしろい話?があったらじゃんじゃん書きたいのですが、おもしろすぎて書ききれない?オーバー40にもなると、なんだか何事も物悲しい?と、日々、一分一秒いろいろと複雑な心境ながら、ゆらゆらと過ごしています。休みの日は掃除と買い物と料理の下ごしらえに終われて、新聞を読む時間もなくて世間にも疎くなってしまいました。なので、家に溜まっているAERAとかもせっせと職場に移動し、なるべく昼休みとかに読むようにはしているのですが、お昼はお昼で職場の仲間と馬鹿話をして笑っておかないと~・・・そして、今年の4月から、2歳の娘が保育園を変わり、上の子がお世話になっていたところに入園することができました。だめもとで2月頃に転園申請をしてみたのですが、募集1名のところに運良く潜り込めました。保護者の活動がすごく活発な園なので、夜に会議や懇談会も多く、そこへ上の子の高校でのクラス委員にも当たってしまったのですが、今年もう高校2年生になるので、うっかり「今年はご勘弁を」と断って来年の卒業の年にヒットしたらえらいことになるので、渋々今年引き受けておくことにしました。あーあ、かつての計画からすると「司法修習がありますので」といって委員を断ることだったはず!?でも同じくクラス委員に当たったIさんのところは、この前の委員会にはお父さんが来ておられて、「あ、教育熱心なお父さんというおうちのパターンか」と思ったら、「妻がスタンフォードに留学しておりまして、、わたしが仕方なく代わりに参りました・・」とのこと。す、、スタンフォード!?きゃ~、格好いい!それから。また今回職場では懲りずに労働者代表に選んでいただき、担うこととなりました。パート・アルバイトの就業規則が存在していなかったのでその制定をしましたが、続いて控えるは三六協定と、あとはフレックスタイム導入に向けて労使協定をしようと提案中という状態です。私達正社員の有休が多すぎる、そして私達の定休日は「日曜・月曜」なのですが、ハッピーマンデーが定休日と重なって恩恵を受けられないため、ハッピーマンデーの分は別途どこかで有休を取ってもいいという習慣になっていたのを、どうやら会社側はそれをなくしたいようです。また、法定休日の「つもり」が今までは日曜日だったのですが、会社側は日曜日の活動が増えてきたので、「法定休日は月曜日」にしたい気配。もうボーナスも退職金もなくなってしまったし、これ以上私達から何を奪うつもり~・・・!?老眼が進んでしまって六法を見るのも辛いのですが、労働基準法だけはがんばって読んでいます。今日はこの辺で失礼いたします。ではまた2年後あたりに。というのは冗談で、がんばって登場するようにします。が、また結局2年後だったらすみません!
2010.06.19
コメント(0)
一人一票実現国民会議の広告を見て、「こんなのがあるんだー」と思いました。でも、選挙の翌日、国民審査の結果がどこに載っているのかすぐにわかりませんでした(涙)!http://www.ippyo.org/
2009.09.01
コメント(2)
択一試験、本当にお疲れさまでした!!
2009.05.13
コメント(2)
ずいぶんと前からみなさんにコメントをいただいていまして、返事が書けておらず本当に失礼をしています。ごめんなさい。追々書いていきますのでどうか懲りずにこれからもよろしくお願いします。さて☆楽天ブログの「書き込み」の設定で、1週間ほど前に、禁止ワードを http としてみました。そしてたまーに自分のブログにアクセスして様子を見ていましたが、迷惑コメントが一件もつかなくなりました。これはお勧めです。その代わり、何かのサイトをご紹介くださる内容の書き込みができなくなりますが、ご了承下さい!
2008.11.15
コメント(0)
ご無沙汰しています!私も娘も、とても元気に過ごしています。毎日ばたばた&くたくたなのですが、NHKドラマ「ジャッジII」がスタートして、これだけは見ています。また勉強を始めたいなと思うと同時に、ほんのさわりだけですがその厳しさも身に染みてわかるので、どうしても臆病になります。でももし、何かで僅かな時間があったら、憲法の判例百選だとか、あとは職場で必要となる労働法とか、少しでも触れられたら(読めたら)と思っています。季節柄、風邪を引きやすい時期ですが、みなさんもお体に気をつけて、引き続きがんばって下さい。
2008.10.26
コメント(2)
情けないですが毎日ほうほうのていです。仕事がお休みの今日ももうクタクタ、ずっと立ちっぱなしで足が棒になりました。今やっとパソコン前に座ったものの、生協の個別配達の注文をせねばならないし、もうずっと食事の段取りばっかりしてる気がします。今日は例えば・・・朝一番にシーツ等の大物の洗濯、朝10時頃に今週1週間のメニューを考えて決める10時30分に、買出しに出かけ、ドラッグストアやら全部回って12時前に戻る。お昼を食べてる時間がもったいないのですぐに家中掃除&洗濯第二弾にとりかかり、14時に終える。14時から16時までえんえんと食事の下ごしらえ。16時にベビーカーを押し、駆け足で山の上の保育園へお迎え。散歩がてら17時に帰宅、その後、友達から長々と借りていたA型ベビーカーを返すので、シートも洗濯してゴシゴシ洗車(!?)しました。それからオムツの洗濯。そしてその後18時30分頃までの間は離乳食下ごしらえ、今夜の夕食の仕上げ。そしてやっとこさ1通、メールを書き、今に至ります。。さてこれから。。大人たちの夕食、離乳食やり、食事の片付け、お風呂・・・であっという間に22時30分になるに違いありません。。生協の注文書を書くのを忘れそうです。ですが・・・元気にはしています。やっと秋らしい気候になってきました。何かにつけて忙しい時期ですがみなさんも引き続きがんばって下さい!ではではまた☆
2008.09.08
コメント(6)
<ネスプレッソ>デパートで見てみたのですが意外にコストが安そうでしたし、朝の忙しい時などにすぐに飲めるので、買おうかな!?と思いました☆
2008.08.31
コメント(4)
しばらく書けていなかったので近況報告です☆結論から言いますと・・おかげさまで元気にしております。早いもので8月も残りわずか。明日は有休を取り、息子が中学1年生の時のクラス委員さんに誘っていただき、ランチです。9月10日も有休を取り、マタニティスイミングの仲間さんたちと子連れランチ。流行の言葉で正当化いたしますと、WLBの一環ということで、たぶん若い頃(?)ならば断っていたであろうお誘いにもできるだけ積極的に参加しようと思っています。でも、見たかったSATC(Sex and the city )の映画は見に行けないかも!!!ラストの上映時刻が19時30分~で、こんな時間、一番ややこしくて家を出れそうにもありません。DVDレンタルを待つことにします。ですが10月からは日曜出勤を交えながら恐ろしく忙しくなるだろうと思うので、要覚悟です。でも目の調子は思わしくなく、仕事をしていても何がって今のところは目が一番しんどいのです。徐々に回復していくのか、このままどさくさで老眼につながるのか。。そして、娘も元気にしています☆離乳食もよく食べ、ほふく前進のようにしてずるずる動いています。まだ幸い発熱もしていないのですが・・戦々恐々。シッターさんもかっちり来て下さるので本当に助かっています。ではでは。早く涼しくなりますように・・♪
2008.08.27
コメント(0)
今日から17日まで、お盆の一斉休暇の日なので休むことができました。職場では、お盆休み=Vacances d'Obon 、発音すると、ヴァカンス ドボン となります~。7月1日の再就職の日から約2ヶ月経ちましたが、7月・8月はまだ閑散期なので、これからが大変です。娘がまだあまりにも小さいし、この暑さもあってどこにも出かける予定はありません。休みの日も、息子の塾のことやら、そして離乳食やらを細々作っているとあっという間に夕方になってしまいます。しかも娘も、数ヶ月前のほうが今よりもよく寝てくれたような気がしています。ここ10日間ほどは夜中の2時~4時の間に必ず起き、ベッドの中から私に向かって子猫のように声を出します。どうやら私の側で寝たい合図のようで、ベッドから出して私の寝床に入れると満足そうにしてまた寝ます。でもまた再び、5時くらいから私の横でごそごそし始め、きゃっきゃと声を出してみたり、私の顔を叩いたり、そのうちしくしく泣いたり。なのでずっと何時間か起きに私も目を覚まさせられ、ここんとこ「寝た~!」という感覚がありません(涙)。そして、運動不足だし水泳に行きたいなぁと思う今日この頃です。ではでは。本当ーに暑い日々が続いていますが、みなさんも夏ばてしませぬよう、どうかご自愛下さい☆
2008.08.13
コメント(2)
今日月曜日はお仕事は定休日です。さっき今週号のAERAをざっと読みました。「現代の肖像」は経済評論家・公認会計士の勝間和代さんでした。スーパーワーキングマザーとしての経緯が書かれておりました。職場ではいかに効率よく知的生産するかの試行錯誤を重ねながら、彼女が今提唱する効率化の究極の目標は、WLBとのこと。「なるべく短い時間でたくさんお金を稼ぎ、1人1人がもっと自分の時間を作るべき。もう <がんばり信仰>も止めようよと」とのことでした。おぉ、、、今回の私の再就職の究極の目標はこれだったので(勝間さんとは何もかもレベルは違いますが!!)、かつては「がんばり教の教祖、がんばってなんぼ」だった私としては、「これでいいのかなぁ(いかに短い時間で必要なお金を稼ぎあげ、プライベートへも手や気を自分が納得する程度に回すこと)?」と思いつつの再スタートでしたが、わが意を得たりと思い、しばし私なりの究極の効率化にがんばってみようと思いました。一応1つ。受け持ち分野ではかなり山場の、やっかいと聞いていた作業があったのですが、これをものすごく短時間で正確に処理する方法を先週発見し、その方法を発見しただけでももはや今年の予定の年収の分の仕事はしたぞと思ってはいるのですがー、、でも「なので12月まで休むワ」というわけにはいかないのがサラリーウーマンのつらいところですが、日々落ち着いて(精神面でも体力面でも)きっちり出勤することも大事だし、この暑い夏をまずは体調を崩さないよう、乗り切ろうと思います☆
2008.07.28
コメント(0)
今日はフランス革命記念日です。というわけで、昨日はそれにちなんだ催し(一般の方々も参加できるお祭り)があり、日曜出勤でした。すると、会場で!「あのー、よく来ていただいてましたよね」と、見覚えのある3人組から声をかけられ、でも私としたことが、一瞬どこの誰だったか思い出せず・・・そうなんです、この3人衆は、私がせっせと通っていた自習室の受付の方々なのでした!そして。保育園では登園してきている子が先週から一人また一人減り、というのもみんな、熱(風邪)で次々にお休みしていました。今日は、一番最初に休んだ子が復帰してきて復帰サイクルに入ったようですが、今回の流行で熱を出していない子についてはついに娘が最後の一人となりました。7月1日からずっと元気にしているので、そろそろかな・・・・!ものすごく暑くなってきましたね。論文試験間近です。がんばですー!
2008.07.14
コメント(2)
さて、仕事開始から1週間が経ちました。最初の2日間は、気が立って夜中全く眠れず。ずーっとウィンブルドンを眺めていました。3日目くらいから少しずつ慣れてきました。体は今のところしんどくないのですが、やはりいかんせん、家での家事・育児のための可処分時間がぐっと少なくなるので毎日ばたばたしています。娘の顔をじっと見る時間も少なくなったなー、と感じます。息子は、期末テスト期間中で成績降下が懸念されますが、お昼は友達とどこかで食べてから帰ってきてくれるので朝のお弁当はしばらく免除です。そして、昨日の土曜日は私は一日出勤なので夫が子守をしてくれました。夫にとっては、朝からのフル子守は産後初ではありましたがどうにかこうにかやったようで、夕食も作っておいてくれたのでこれは楽!!!!うー、、、やっぱり仕事をするとなると協力してくれる、というか自然にそういう風に動いてくれるのですが・・、勉強だけだとこうはいかないし。。目先の給料につられて勉強は中断して仕事をしてしまっていいのだろうかと思いつつ、やはり今のところ、旧司合格するに値するような勉強はやはりできなかったな、、という結論に達してはいます。ので、いましばし腹をくくってサラリーウーマンでがんばります☆
2008.07.06
コメント(2)
出勤初日の感想。人の家の台所以上に、勝手がわからず、ひたすら目が回りました。何がどこにあるか、いろんな件の書類以前に、ポストイットからボールペンから何から何までまごまごまごまご・・・すべてがこの調子でした。それだけで疲れました!!そして。まだまだ8割が主婦のエスプリのままのせいか、事務所の埃(とりわけパソコン回り)がものすごく気になったので、午前中は上司に頼み込んで、まずはあちこちの拭き掃除をさせてもらいました。あとは。早速「出たー」という件が。とある事務処理が異常に遅れていて、お客さんから「まだですか??」と催促の電話を受けました。しらべてみると、もう4月中旬には片付いているはずのもの。。でももう7月1日ですよね。。なるほど日が経ちすぎ。本国に問い合わせたら、「国営の印刷所がストだったので~」。ストって。。。そんな何ヶ月もやっているのでしょうか!?メーラーもうまく稼動してなくて、前任の送信者名を使ったままですー。まずは身の回りを整えるのに時間がかかりそう。がんばりまーす。でも、知った職場なので、トイレの場所とか電話の取り方とか、ランチの秩序(?)とか、そういうのがなんとなくわかっているだけでも楽なのでしょう。幸い、シッターさん方面はうまく行きました。しっかり見てて下さるので助かります。たぶんそろそろ突発性発疹の頃かと思いますが、娘が熱を出さすにどこまでがんばれるか♪
2008.07.01
コメント(4)
今日は、水無月を食べる日です♪昨日日曜日は午前中最後の引継ぎを受けましたが、、やっぱりかなりどさくさでどうなることやら心配ではありますが、落ち着いてやっていこうと思います。ひそかに・・今回の最大の目標は、ノーワーク、ノーペイならぬ、「ノーペイ、ノーワーク」です。究極のサラリーウーマンとして、タダ働きを極力減らしたいと思います。ということは勤務時間内の処理能力は最大限上げねばなりませんが、無理せず、しっとりやっていければ言うことなし☆本日のAERAより~日産 林文子さんがヅカから学ぶ、働く女の5か条●役割に徹する●コンディションを整える●チームプレーを忘れない●常に精一杯取り組む●相手の期待に最大限応えるというわけでがんばって参りたいと思います♪娘は本日より離乳食スタートで、初回は完食とのことでした。おとついの午前、私が保育園に大掃除当番で出掛けているスキに、夫によると、寝返りをしたそうです☆☆
2008.06.30
コメント(0)
今日午前中、保育園の大掃除当番に行ってきました。つ、、疲れました!いろいろと気になる箇所が例によって「たーーーくさん」あったのですけど、こういうケースでは、肝心なところ(=よく汚れていそうなところ)のみをしっかりやって、テンポよく進めないと「一生終わらない」でしょうし。園の大掃除は年に3度ありますが、たぶん1回参加したらあとは免除してもらえると思うので、これで今年は終わりだと思います!今日は私が大掃除当番で園に出向くため、その間夫に子守を頼みました。父娘しっぽりやっているかと思ったら、わりにぐずぐず言ってたみたいで大変だったようです。「以降は、<子守だけ>では困るし、せめて洗面所とかトイレとかの掃除くらいはやっといて!」と命じてはおきましたが、夫は「うーむ、、今日は半日やけど、一日となると子守できるかなぁ!?」「うんちとかしたらどうすんねん!?」とかあれこれ言ってましたが、親なのに、「子守できる能力があるかないか」「うんちしたらどうしよ!?」もへったくれもあるものか!明日日曜日は、午前中、引継ぎのため職場に出向きまーす。そして。息子は来週から期末テスト。私としては、私が働きに出たら、何がって。。娘の子守のことよりも、息子の成績がここぞと下がるのではないかと懸念しております。ただいま、塾探し中。1つ、職場のご近所のイタリア会館でひそかに運営されているらしいという噂の英語塾の正体をやっとつきとめました。連絡を取ってみたのですが、「定員で一杯です。失礼ですが・・どなたからのご紹介でしょうか?」とのことでした。もー、、、お茶屋か!?イタリア会館の事務長に「おたくのとこに入ってる・・・・」とちらっと言ってみたら、何なら僕から言いますよ!と言ってくださいました。あとはもう1つ。ちょっと家からは遠いのですが、生徒2人対先生1人という形式で週1~2回やってくれるところを友人から聞きました。そこはなんと、「学校別の、中間や期末などの定期テストの過去問」とかも取り揃えているらしく、あとは22時までオープンしている自習室もあり、そこには常にチューターの先生が一人いて、どんな科目のどんな質問でもわからないことがあれば聞いたりできるそうです。伊藤塾とかの自習室もこんな形式だったらいいですねー☆上記のお茶屋的な塾は英語だけだし、でもここの個別指導はどんな科目でもいいみたいだから、こちらにしようかなとは思っていますが、、家から遠いのが難点。1対1の個別指導もあるらしいですが、息子のお友達のお母さんも「一緒に行かせるし!」と言っているので、2対1のはちょうどよさそう。大勢での授業って居眠りしたりおしゃべりしたりしそうですし。しかし、お茶屋的な英語塾は、「満員」と言われる定員とやらが何名なのかは知りませんが、ネイティブの先生と日本人の先生がコンビで、ここもまた学校別にクラスが分かれており、試験対策を徹底指導するとのことで、だから学校の成績はかなり上がるらしい、、です。でも本当に(!?)「満員」になっているのならイタリア会館のツテを使って無理矢理入り込んでも他のクラスメートに迷惑なので、高校1年からのクラスに入れてもらうことになると思われます。もうしばらく考えてみますー。あぁ頭痛。
2008.06.28
コメント(0)
今朝は台所・冷蔵庫を全部掃除してアルコール消毒をしました。離乳食の冷凍保存の準備(って大げさですが・・)なのですが、だし汁を冷凍しておくための容器が見つかりません。製氷皿のような、キューブになったものがよいのですが、フタとかがなくて開きっ放しの状態の製氷皿ですと冷蔵庫の中の匂いが気になるので、キューブ状の冷凍が可能かつ、密閉もしくは少なくとも普通に閉じられる程度のフタのあるものを探しています~。そして。「さぁて」と思って体重計に乗ってみました。妊娠前の体重になるには、とりあえず5キロ減らねばなりませんでしたが3キロ減りました!あと2キロは・・仕事始めたらあっという間に痩せそうなのでそこへ期待。逆に無差別に、「疲れた」を理由に甘いものを食べまくり、太るかもしれませんが。。「OUT」読み終わりました。次はまだいろいろあるのですが・・・夫に「あんたの本は全部殺人やなぁ」と言われました。その通り☆
2008.06.25
コメント(4)
6月最終週となりました。母が体調を崩して入院していましたが、どうにか無事退院したので一安心、まだ私が家にいる時期だったので助かりました。職場からは、少し前倒しで今週から働きに来てもらえないかとのことだったのですが、おそらくはフルタイム復帰に備えての家の段取りが大変だろうと想定し、また、きちんと仕事をするためにも、乳飲み子のこともあるし用意や段取りは慎重かつ周到にしたほうがよいと思い、今週からの出勤は断りました。7月1日から出ます。やっぱり断ってよかったー。結構大変です。ここのところ毎日てんやわんや。昨日は、シッターさんと面談をして事前打ち合わせをしました。お孫さんの世話の経験のあるご夫婦なので安心してお願いできそうです。お迎えに行っていただくので、保育園にも紹介に行ったりもしました。もう一人、別のシッターさんも紹介してもらう予定ですが、そちらの面談日時はまだ決まっていません。でも。人にものを頼むって本当に大変!子供の様子は日々刻々と変わりますし、それは別としてもまずは家の中の状況、スムーズに子守をしていただくため、説明書を作ったりはしましたが、抜けがないかと心配。シッターさんや事務局の人は「ここまでしていただけるなんて。。完璧です」とおっしゃっていましたが、いやいや。。ただでさえ人の家の勝手って全くわからないですし、特に子守の場合は、こっちは押し付けて仕事に出てしまっているわけですから、何かの時に困るのはシッターさん。子供は泣くわ、ぞうきんがどこにあるかわからないわ・・・ですったもんだでは申し訳ないと思うので。でもあとは徐々に慣れていただくしかないですね。また、週のうち2日は夕方実家でもお世話になるため、実家に設置しておくべき布団や子守用品とかを、なんか適当なものを探したり、仕方なく新しいのを買ったりしながらどうにかそろえました。あとは、安産祈願のお礼参りも済ませてきました。信心深くないのですが、安産祈願の腹帯をもらった手前、この年齢になるとそういうのかなり気になりますので、きちんと締めくくっておきました。お米の買いだめ20キロ分。サラダオイルとかお酢とか重いもの系の買出し。お布団クリーニング。三種混合予防接種。通勤のための月ぎめガレージ契約。そして。産後の脱毛がひどいので、これは仕方のないこととは思うのですが気になるし「何か成すすべないですか~」と皮膚科にかけこみ、薬をもらいました。漫然と過ごすよりはマシだそうです。で。私はそもそも「編み物」というものが苦手です。本を見てもわかりません。糸が立体的に通るその様子がどうもわからないのです。なぜにこの話かと言いますと。最近の「苦手」が、抱っこ紐の使い方。これも、今の、まだ時間のあるうちにホイホイと使いこなせるようにして慣れておかねばなりません。これが・・・紐の通し方やらを説明書で見てもよくわかりません~(涙)。図を見れば見るほどわからなくなるので、実際娘を使いながらあれこれとやってみてどうにか「たぶんこれでいいのだろう」と思われる結論に行き着くことはできました。。でもややこしくなるので、友達からお古をもらったのがあり、それは「前抱っこ用」と決め、私が自分で1つ買ったものがあるのですがそれは「後ろにおんぶ用」に決めておくことにしましたー。また紐を組み替えるとわけわからなくなりそうなので!そして、このややこしい時に私たちの同級生の釣り好きの男性から・・・大量の魚(アジとかわはぎ)をもらいました。ヤラれました。そして今、桐野夏生さんの「OUT」を読んでおりますが、私は香取雅子さんではない!!私にはバラバラ殺人は無理です!しばらく魚も食べたくありません(涙)☆あとはできる限りの家の中の掃除(でもお天気が悪いと無理です)。28日土曜日は、保育園の大掃除。29日日曜日は、仕事の引継ぎの一部を午前中に受ける予定です。
2008.06.24
コメント(0)
昨日の10時-16時、仕事の引継ぎを受けに行ってきました!お昼の休憩を除き、ほぼ5時間詰め込みましたが、ひゃ~、久々に目が回りました。仕事って大変!!って・・・当たり前。仮に、仕事のハードさと択一突破と比べてみると、うーむ・・・今しばしは子供が小さいので発熱やら病気も多いでしょうし、仕事はやはり「原則 穴を開けてはいけない」という時間的プレッシャーがかかるのが何より一番キツいですね。でも。誰も困らないけれども、将来自分が困るだけという自分との闘い、自分だけの問題、というのも、深くて重いものがあります。誰も困らないからこそ大変。。!短い間でしたが、勉強にトライしてみて、その精神的なきつさを知ることができたのは本当に良かったと思います。択一突破の過程とは比べようのないものではありますが、でも「どっちも大変!」なのは明らかなので、それを励みにがんばります☆
2008.06.19
コメント(0)
梅雨の中休みでいいお天気の週末になりました☆近況報告代わりになるので、ブログはできる限り続けて行きたいと思います。タイトルがそのままっていうのは非常に厚かましいかも。。叶わないかもしれませんが、私の密かな願いです。そして、勉強を始めた当初、リンクさせていただいている、mini story さんという大先輩からいただいたのでそのままにしておきたいと思います☆7月1日からのお仕事は、月曜日が定休日。したがいまして私たちにとってはまったく、ハッピーマンデーの恩恵は受けられません。土曜日は忙しい日。日曜日は、年に10回強くらい、日曜出勤があります。勤務時間はおよそ10時-19時。この「およそ」というのがミソなのですが、実働40時間、昼休みを入れると拘束45時間となります。主婦にとっては厳しい条件ですが、その代わり、自宅からは車で7分程度のところなので、大半のサラリーウーマンから比べると、通勤時間で得をしていると思います。昨日は夕方、保育園のバザー部会があり参加してきました。今年のバザーは11月9日(日)。もしやこれって、恐怖の日曜出勤予定日かもと思って慌てて見てみたら、セーフ。11月2日は出勤せねばなりませんが、9日はOK。でもその部会とやらが17時30分~19時までなので、仕事を早退せねばならないし、来月の部会は私はお休みすることにしました。また、バザーに纏わるお話は後ほどに♪今日は早速ながら。。夫は出勤。息子はゴロゴロ。そこまではまだしもよかったのですが、父から見て叔母にあたる奈良の叔母さんが急逝、父は、子供がいない奈良の叔母さんの遺言執行人でもあるのでてんやわんや。そして母が珍しく高熱を出し、ひどい下痢で寝込みました。娘は少し前から咳と鼻を出しているので早い目にお医者さんに連れていきました。ふっと気づくとおしめの洗濯をするのを忘れていたり。というわけで、そうですね、徐々に思い出してきました。フルタイムで仕事に戻るならば、「時間の魔術師」でなければなりません。おそらく最初1ヶ月は、あれも忘れたこれも忘れたと、かなりバタバタするでしょう。産後、かなり目がやられている気配なので・・・この商品、全国展開のものかどうかは知りませんが、京都の会社の「わかさ生活~ブルーベリーアイ」を買って飲んでいます!結構いいと思います。では、よい週末を♪
2008.06.14
コメント(0)
今朝は、シッターさんのリサーチをしていました。民間では1つ、見積を取りました。でも昨日保育園で、「ファミリーサポート」というのがあってそれを利用している人が多いというのを聞き、調べてみました。しかし京都市のファミリーサポートは、「元気な子」のみが対象みたいでした。そして区役所に勤務先変更の届けのための用紙をもらいにいった時、「子どもすくすくケア」という厚生労働省がやっているらしき、「緊急サポートネットワーク」という団体(宇治市)のちらしがありました。そこへ電話をしてみると、かなり便利そうで、京都市もサポート対象になっているそうです。定期的なお迎えに加え、発熱などで園から親の勤務先に連絡が入ったりした時、代わりに迎えに行ってくれて病院へ行ったり、そして病後の保育なども引き受けて下さるそうです。「元気な子のみのファミリーサポート」よりも高いけれど、民間のシッターさんよりは若干お値段も安い。事務局の応対もしっかりしていたので、ここにしようかなとは思っています。あとは続いて・・お家の大掃除しときます!そういえば今日の夜は、保育園のバザー部の会議が・・・!私は今年はバザー部員です☆
2008.06.13
コメント(2)
暑い季節は苦手ですが、7月という響きは好きです。ようやく、7月1日から元の職場に戻ることが決まりました。少なくともあと2年、全力でがんばってみよう、という勇気はどうしても持てませんでした。せっかく決めたことなのに・・情けなく思っていますが、それはしっかり自分で受け止めるしかありません。厳しいことを言えば、3年前から何も進歩していないということになります。ですが、司法試験の果てしなさに怖くなってあっという間に逃げ出し、「振り出しに戻る」という双六のようにその直前の地点にギリギリ留まることができたのは、とても不思議であると同時に幸運なことでもあると思います。私が7月1日から戻るのは、それは6月30日付けで退職するスタッフがいたからです。このタイミングも、ちょうど娘が生まれて5ヶ月くらい経った時期ですし、これがずれていれば復職の話もなかったでしょうし、または話があったとしても不可能だったと思います。笑ったのが・・・当時通勤のために職場近くに借りていた、車の月ぎめ駐車場。空いているのだろうかと思って昨日聞いてみると、「1台空いています!」とのこと、そしてどうやらその空いている場所は、かつて私が借りていた場所だろうと思われます。因縁というか、前職場とはかなり腐れ縁もあったのだろうと感じました。でも・・仕事はかなりハードだし、保育園の時間帯ではカバーできず、二重保育の予定です。こうなってしまうともう毎日の生活だけで精一杯で、あっという間に時が経つに違いありません。しかしできる限り、つねにアンテナを張り巡らし、できればいつの日か何かにまたチャレンジしてみたいとも思っています。未練もあるのでブログのタイトルはしばらくそのままでいます~・・・!来週は引継ぎやらで出向くこともあろうかと思いますが、出勤日に向けて準備にとりかかります。裁判員制度もあるし、司法通訳はニーズは非常~に少ないとは思いますが、せっかくの機会なので、刑訴だけはざっとでもいいので講義を聞き終えておこうと思っています☆
2008.06.12
コメント(8)
数日間、パソコントラブルに始まり、ネット方面がしばらく停止してしまっていました。ふっと自分のブログを見ると、なんかレイアウトが前と違います!!そういえば直前に、友達にトップページのレイアウトのことを聞かれて、「ほら!」と設定を操作している時に画面のトラブルに陥り、そのままになってしまっていたと思います・・。そうこうしている間に、択一試験の発表もありました。合格された方本当にすごいです!!これから夏に向かいますが、暑さを乗り越え、論文試験に向けてがんばって下さい☆
2008.06.10
コメント(2)
全495件 (495件中 1-50件目)