旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2007.12.18
XML
カテゴリ: 読書
今日は半日耳鼻咽喉科で過ごしました。

心配だったのです。
医師に状態を説明すると、いとも簡単に
「じゃ、鼻からカメラ入れてのどの様子を見てみましょう」といわれました。
最近は胃カメラが超小型化していて鼻から入れられ、苦痛が少ない…とは
知っていましたが自分がするとなると動揺しますね。
「え?え?」といっている私でしたが、看護婦さんがさっさとカメラを用意。
そのままで(診察椅子に座った状態で)鼻からカメラ。

どうなってるの~画面が見たい!
一旦録画した画面を、医師に説明を受けながら見ました。
喉はちょっと荒れていて表面がでこぼこしていました。
そこに声を出したり、ものを飲み込んだりすると声帯の周りが動いて
当たって違和感となっていたようです。ポリープや腫瘍は見当たりませんでした。
「念のため外からエコーもとりましょう」
エコーの結果も問題なし。ああ、ほっとした。

それにしても、午前10時過ぎに病院に入り、終わったのは午後1時30分。
おかげで図書館の返却期限が迫っていた本を2冊読み終わりましたよ。
一冊は黒川博行「悪果」。

悪果
大阪のマルボウ担当(暴力団担当)刑事二人組みの話で、最初は同じく黒川博行の名作

読み進むにつれて、暗く重たく救いがなく…。しんどかったです。

もう一冊は小川洋子「夜明けの縁をさ迷う人々」

夜明けの縁をさ迷う人々
小川洋子らしいひっそりとした短篇集です。ありえないような内容のはなしを
丁寧にしっかりと書き込んでいるので、なんだか現実にありそうに思われるのは
小川洋子ならでは。

「正気と狂気」と置き換えても良いと思います。
どのお話も短いけれどズンと重たい何かを残しますが、中でも私が余韻に浸ったのは
「イービーのかなわぬ望み」
イービーというのは「エレベーターボーイ」の略で、あるビルのエレベーターの中で
産み落とされ、そこで育った一人の青年の通称です。
結末は映像的で、私の目には坂口安吾の「桜の森の満開の下」に共通する景色が見えました。
「悪果」の読後感より、こちらの読後感のほうが突き抜けて爽やかさを伴います。
私の中の小川洋子のポイントはまたアップしました。




今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
rank





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.18 21:41:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: