旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2008.02.26
XML
カテゴリ: 読書
藤本ひとみ「ナポレオン千一夜物語」でてこずって
読書がようやく再開。

まずは村上春樹の短篇集「東京奇譚集」。


東京奇譚集

タイトルの通り「奇譚」が5つ。
短編なので「たとえばこんな話」と説明してしまうと、一篇をまるまるばらしてしまいそう
なので詳しくは書けません。タイトルを書き記しておきますと
・偶然の旅人
・ハナレイ・ベイ
・どこであれそれが見つかりそうな場所で

・品川猿
なんとも村上春樹らしいタイトルではありませんか。

私が一番気に入ったのは「偶然の旅人」
ある事情から姉と絶縁していた主人公が、偶然と片付けるには出来すぎた「偶然」の
連続からお姉さんと再会、和解する物語です。
誰でも一度くらいは「こんな偶然ある?!」という経験をしたことがあると
思うのです。その偶然が温かい意味を持っているのがとても素敵でした。

二作目の「ハナレイ・ベイ」も好き。でも粗筋も書けません。
設定だけでも書いてしまうと全然面白くなくなってしまうと思うので。
えーっと、そうだなぁ、息子を思う母親の愛情物語というと、湿っぽい話に
なりがちなのに、村上春樹らしく、とってもドライ。冷たいわけではないけれど

(これだけじゃさっぱりわからないですよねぇ…)

五作目の「品川猿」は村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」に登場する
「羊男」を連想させます。

いつもながら村上春樹の作品は言葉遣いがとても綺麗で、描写が細かく、
純文学を読んでいるなぁと読んでいて嬉しくなります。



そしてもう一冊、読んだというよりチェックしたのは「このミステリーがすごい!2008年版」


このミステリーがすごい!(2008年版)

くだらないミステリーを読んだときの脱力感はなかなか効きますので、むやみやたらに
手に取るべきではないと悟ったのは数年前。誰の何、という作品かはあえて書きませんが
こじゃれたタイトルにひっかかって読んでみたら、トリックのためのトリック、へたくそな
文章にがっくりしたのです。
そんな事態を避けるために毎年力強いナビゲーターとなってくれる「このミステリーがすごい!」
なんと20周年なんですって。私が意識したのはここ10年くらいです。お世話になります。
これからもよろしくと思わず敬礼。

ちなみに去年出版されたミステリーベスト1は
国内は佐々木譲「警官の血」
海外はジェフリー・ディーヴァー「ウォッチメイカー」
ですって。

警官の血(上巻)


警官の血(下巻)


ウォッチメイカー
どちらも読んでいません。とりあえず、国内作品ベスト3くらいはちゃんと
読んでおかないといけないなぁ、と思っています。



今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
rank





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.26 21:50:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: