旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2008.04.07
XML
カテゴリ: 読書
昨日までのポカポカ陽気とうって変わって春の嵐。雨です。


図書館で借りた貴志祐介「新世界より」上下巻を読了しました。

新世界より(上)


新世界より(下)

この小説は、未来の日本を舞台にしています。
科学の発達の末、破壊の限りを尽くした暗黒時代を経て、人間が平和を取り戻したのが
千年後の日本。
科学技術に変わって、人間は呪力を手にしています。
その世界では、子供たちは、大人になるために「呪力」を学ばなくてはいけません。
一見のどかに見える学校・社会ですが、実は子供たちは徹底的に管理されていた…。



読み始めたときは、形は変わっているけれど、これじゃハリー・ポッターだ、と
感じました。
学校で呪力を学ぶシーン、男女のグループの友情など、似た点があります。
が、だんだんと方向性が変わってきて、貴志祐介の力量発揮。
バケネズミ、不浄猫、風船犬など、風変わりな生物が続々登場。
ただの味付けかと思ったそれらがだんだん存在感を増す頃にはすっかり
話にのめりこんでしまいました。

スプラッタシーンがあちこちに出てきますので、苦手な方は読まないほうがいいです。
最後まで読んで、人間って嫌な生き物だなぁと感じてしまいました。


私がこれまで読んだ貴志祐介の作品は「黒い家」と「青の炎」のみですが、
「新世界より」はこの2作を超えていません。すごい長編力作なのに残念。


ちなみに「黒い家」、こんなに怖い話はなかなかないだろうと思います。
幽霊より生きている人間のほうがよっぽど怖いと実感。
大竹しのぶで映画化されていますが、さすがの大竹しのぶも原作中の女性の怖さを
100%表しきれていないように感じたくらいです。

黒い家

そしてお勧めしたいのは「青の炎」


青の炎

17歳の高校生が殺人を犯す話なのですが、こんなに哀しい殺人者は見たことが
(読んだことが)ありません。
ちなみにこの作品は蜷川幸雄監督、嵐の二宮和也くん主演で映画化されています。

二宮和也・松浦亜弥主演!”演出の鬼”蜷川幸雄監督作品!【邦画特別セール】■青の炎 ~ 17才の完全犯罪~■





今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
rank





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.07 19:00:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: