旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2008.06.24
XML
カテゴリ: 美容・健康
今日はストレッチのレッスン日。
もと宝塚歌劇団 立ともみ先生に教わっています。

いつもレッスン開始前、ともみ先生から雑談的な近況報告があるんです。
今日のお話は、東京・帝国劇場で上演中の舞台「細雪」をご覧になった感想でした。
いわずと知れた谷崎潤一郎原作の「細雪」、これまで何度も舞台化、映画化
ドラマ化されています。
私は1983年市川昆監督の映画をみました。

DVD 細雪
当時は祖母が元気に存命中で「ええ着物がいっぱい見られるらしいで、皆でいこいこ」と
おばや孫(私たち)をひきつれて、ちょっとした団体さんで見たんですよ。



さて、ともみ先生がご覧になった帝劇の 「細雪」 の四姉妹は
高橋恵子、賀来千香子、檀れい、中越典子。
ともみ先生は後輩である檀れいさんを見に行ったわけです。

ご感想は…詳細は差し支えもあるかと思うので置いておき(^^;)
「着物着ての舞台は難しいわ。立ち居振る舞いはもちろん、ただ単に立っている
だけだって足もとまで神経が行かないと汚い。お稽古してるといっても
普段お茶を習っているとか、着物をこまめに着るとか素養がないと、
舞台に上がったらもう付け焼刃では通用しないよ。怖いわ~」
なるほど。
「その点、さすがだったのは高橋恵子さんだった。だから檀ちゃんには

スソさばきなど、教えていただけそうだったらどんどん聞きに行きなさいと
言っておいた」そうです。

苦情としては
「関西の話やのに出演者誰一人としてちゃんとした関西弁しゃべっていないのが
気持ち悪かった」そうです。

なかったですか?」
「それもそうやねんけど、全然あかんねん。関東の人の変なアクセント聞いてるうちに
つられるのかなぁ。でも帝国劇場のお客さんはほとんど関東の人やから
こんなもんかなぁ、って思うのかもね」
よくありますよね、ドラマでも。「なんでも’でんねん’’まんねん’言ってたら
ええのんとちゃうでぇ!」っていう関西弁。

映画同様、着物の虫干しシーンは圧巻の着物が多数見られるみたいです。
関西に来るようなら見たいけれど、来ないだろうなぁ。


肝心のストレッチ、慣れてきたせいか、体の重心がちょっとだけあがった自覚は
あります。が!ともみ先生も徐々に厳しくなってきて
「足……足!…足!!!!!ちゃんと見てるのっ!」と「!」マークが言葉にたくさん
つくようになってきました。(汗)
私は昔日本舞踊を習っていたので、師匠が厳しいのは当たり前だと思っていますが
最近の生徒さんはちょっと厳しくするとやめるらしいですねぇ。
もしかしたら私はM気があるかも。(^^;)


今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
rank





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.24 17:54:51
コメント(0) | コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: