たまにはゆっくり…

たまにはゆっくり…

PR

Category

カテゴリ未分類

(2)

ガラガラ・モビール…赤ちゃんのおもちゃ

(26)

6か月からのおススメおもちゃ

(8)

1歳ごろからの追視のおもちゃ

(9)

2歳前後からのおもちゃ

(10)

ままごと・ごっこ遊びなど

(13)

おもちゃの王様「プラステン」

(2)

木製レール

(19)

叩くおもちゃ・ハンマートーイ

(5)

お人形・ぬいぐるみ・パペットなど

(10)

大型玩具(三輪車・四輪車・手押し車など)

(7)

積み木

(19)

ピタゴラスイッチみたいな玉の道

(6)

パズル・型はめ

(19)

平面構成遊び

(8)

ドールハウス

(43)

乗り物のおもちゃ(乗用玩具以外)

(11)

体を動かす玩具(ボール・外用玩具など)

(3)

手先を使うおもちゃ

(7)

楽器・オルゴールなど

(14)

カードゲーム・ボードゲームなど…

(34)

手作り品(おもちゃ・その他)

(11)

自分で組み立てる・形作るおもちゃ

(10)

文房具・お絵かき画材など

(24)

夏の遊び

(2)

外遊び

(5)

入園・入学準備品(文房具以外)

(7)

絵本・赤ちゃん向けファーストブック

(2)

絵本・幼児向け

(8)

絵本・幼稚園向け

(21)

絵本・小学生向け

(12)

絵本・季節もの

(7)

紙芝居と大人の読み物

(7)

児童書・絵本から児童書へ移行期

(12)

児童書

(7)

図鑑系

(4)

読み聞かせ

(3)

料理・お酒

(23)

桃の節句・端午の節句

(3)

インテリア・家具

(21)

その他

(25)

アナログ時計の勉強

(1)

3歳からのおもちゃ

(4)

4歳からのおもちゃ

(2)

Comments

ちゃりー♪ @ Re[11]:通学バッグのレインカバー(06/02) まゆこさんへ わー!画像見れないのが、…
まゆこ@ Re[10]:通学バッグのレインカバー(06/02) ちゃりー♪さんへ 昨晩、雨除けカバー完成…
ちゃりー♪ @ Re[9]:通学バッグのレインカバー(06/02) まゆこさんへ こちらこそありがとうござ…
まゆこ@ Re[8]:通学バッグのレインカバー(06/02) ちゃりー♪さんへ ご丁寧にありがとうござ…
ちゃりー♪ @ Re[7]:通学バッグのレインカバー(06/02) まゆこさんへ お返事遅くなっちゃいました…

Calendar

2012.10.06
XML
夏休み、とあるちょっとした絵画コンテストに応募していたのですが
そのコンテストで、長女・次女の作品が入選しました。

ハガキ程度のサイズの小さな絵ですが、
入選の賞品が届いて、2人ともテンションあがっていました。

実はこのコンテスト、去年も応募して、
去年は長女だけが入選。
賞品のもらえなかった次女が、とても悔しい様子だったので、
今年は2人とも賞品もらえて、よかったよかった…♪


…と思っていたら。




号泣



せっかく平和に丸く収まったかと思いきや、
結局なだめるのに一苦労でした。


今回は、小さなキャンバスだったので色鉛筆で描いていましたが、
画用紙に絵を描くときには、よくこれを使っています。



 シュトックマー社 蜜蝋クレヨンブロック8色カン(基本色)


長男が1歳ごろに、友達からもらったものです。


〇蜜蝋が原料ですので、口に入れても無害(食品レベルの独自検査をしている)
〇ブロックタイプなので力を入れても折れにくい、
〇手で握っても、手につきにくい(ほとんどつかないです)
〇描いた絵も、普通のクレヨン画に比べたら、触っても手につきにくい
〇普通のクレヨンではできない画法でも楽しめる
(※1)

などの利点があります。


※1
重ね塗り画法・塗った上からとがったもので引っ掻いて描くスクラッチ法
ホットプレートの上に画用紙を置いて描く方法 などなど、色々あります。



ホットプレート上での画法は、こどもたちのお気に入りです。
2歳児がうっかり触ってしまっても、まったくやけどの心配がない程度の
低温に温めたホットプレートの上に、画用紙を置いて描きます


すこしクレヨンが温まると、蝋ですので溶け出して、

我が家では、鉛筆などで下絵を描いた後、
この方法で色塗りしたりしています。
(ホットプレートを使った描き方をすると、蝋が溶けるので
クレヨンの減りは早いですが…でも、楽しいです!)


この8色は、今楽天で在庫があるショップの中で
木のおもちゃがりとん さんです。
(ページ最初の方の、商品リンクはがりとんさんの商品です)




木のおもちゃ がじゅまるの樹 さんでは 12色紙箱入り
レビューを書いて送料無料



画材専門店の エンオーク さんでは

16色缶入りは、 メール便対応 16色木箱入り 24色木箱入り などは 送料無料 です。




もうちょっと年齢が上がれば、スティックタイプのほうが面白いかもしれません。
スティックタイプは、また別の機会に 紹介したいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.14 05:13:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シュトックマ― 蜜蝋クレヨン(10/06)  
このクレヨンは、赤ちゃんでも安心、ということで見たことあります!残念ながら、うちにはありませんが(-。-;

長女さんと次女さん、スゴイですね!絵の才能あるんんて、羨ましいです(*^^*)

ホットプレートで描く方法というのは、初めて知りました!クレヨンがどんな風になるのか、すごく興味あります♪( ´▽`) でも、ウチは鍋型のホットプレートしか無いので、ちょっと出来ないかもしれません…(T_T) (2012.10.06 17:16:57)

Re[1]:シュトックマ― 蜜蝋クレヨン(10/06)  
ちゃりー♪  さん
メキラ.。*☆さん

色々と、赤ちゃんにも安心な文具はありますが、
私が知る限りでは、ここが一番安全基準が厳しいと思います。

絵の才能…才能で選ばれているような本格的なコンテストじゃなくて
ホント、ちょっとしたやつなんです。
(しかし私は落選(笑)…)
でも、二人して選ばれて嬉しいですが…。

鍋型ですか…やろうと思えば不可能ではないけれど
ちょっと描きにくそうですね。

重ね塗りとか、スクラッチ法とかも、
他のクレヨンとは差の出る発色の綺麗さですよ。
普通に描くだけなら、結構長持ちします。 (2012.10.06 22:19:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: