今日のお天気は 最高気温 29.8℃ 最低気温 21.1℃
今朝、夜行バスで金沢に無事に帰ってきましたよ~
着いてびっくり 凄くいいお天気です
この最高気温はどういう事でしょうか もう10月なのに・・・・・・
帰りのバスはあまり眠れなくて、に戻ってからちょっとお昼寝してました
撮って来たの取り込みと整理はこれからですよ~ いったい何枚あるのかしらね~
それから・・・・・旅行中は頂いたコメントのお返事は書けませんでしたが
さっきさかのぼって全部にお返事書きましたので、良かったら読んでね~
さて、今日からまたちょっと前に撮ったのシリーズです
ぶらりと鳥越まで (1) ~キバナコスモス~ <9/18>
水曜日の午後、父は謡曲の教室へ・・・・母と一緒にちょっと出かけてきました
昨年も同じような季節に立ち寄った場所、鳥越中学校の花壇です

キバナコスモス

今年もここに咲いているかは解らなかったけど・・・・・・今年もちゃんと花壇いっぱいに咲いてましたよ~

全体を遠くから見ると解らないけど、ちょっと花のピークは過ぎていたようなので・・・・・
綺麗に咲いているのをアップで

ピンクや白のコスモスを植えているところはちらほらと有るけど、黄色ばっかりって言うのは珍しいかも・・・・・


クマバチ さんもせっせと蜜集めに来てましたよ~
体が大きいから花に止まると・・・・花が重たさに負けてうつむいてしまいますね

コスモスには青空が良く似合います

の強い日差しでシベの影が・・・・・

こっちはちょっと濃い目のオレンジ色


花が終わって種が出来たら・・・・・来年の為にちゃんと保管しておくのかしら
きっと来年もここの花壇には黄色のコスモスが揺れているんだろうね

花壇の隅っこに、こんな虫食いの葉っぱが有ったよ~
何の葉っぱか解るかな
カンナ
最近はあんまり町中じゃ見られなくなったような気がします
この鳥越中学校のもう少し先に、昨年も見た可愛い花が咲いているはずです
さあ、そこへ向けて出発しますよ~
今日はここまで、続きはまた明日ね~
今日のたち
水月
楓

蓮
花梨

Jun
みんな、凄くお利口さんにお留守番が出来たようです
リバースの後は数ヶ所あったけど・・・・・このくらいで済んだから
荷物の臭いチェックを一生懸命して、安心したのかみんないつものように
そんなたちを見ているとやっぱりホッと安心できるんだよね
今日のおまけ

金曜日の夜、旅行に出かける直前の様子ですよ~
久しぶりにみんな揃ってフレームに収まってます

いつ以来かな~ / 彼岸花の季節-1 ~県… 2025.11.25
両足 / KAJI FACTORY PARK <9/10> 2025.11.14 コメント(10)
街中でも・・・・ / センニンソウの群落… 2025.11.13 コメント(8)