こんばんは。

ゲームは光だけではなく、音楽もにぎやかですね。
金沢は自動改札ではありませんか。
ドラマでそんな基本的なところを見落とすとは、演出家は金沢に行ったことがないのかもしれませんね。
(2013.10.14 22:04:31)

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2013.10.14
XML

今日のお天気は  最高気温 23.9℃ 最低気温 12.5℃

今日は祝日だけど、月曜日なので半日だけ仕事に行ってきましたよ~

半日なんてあっという間に終わるんだけど・・・・・残りの半日ってなんだか中途半端です

結局は遅めのお昼ごはんをに帰ってから済ませて、午後はお昼寝しちゃったよ~

さて、今日も昨日に引き続きこんなものを・・・・・

金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>

昨日はしいのき迎賓館のプロジェクトマッピングをご紹介したばかりですが・・・・・

実は金沢駅の鼓門の所でもやっているらしいとの情報をキャッチしまして、昨夜見に行ってきましたよ~

金沢駅 鼓門 プロジェクションマッピング-1 13.10.13

金沢駅の東口・鼓門前の広場が会場になっているようです

こちらのイベントは、地元の電機会社と金沢工業大学メディア情報学科出原研究室が共同でやっているようです

金沢駅 鼓門 プロジェクションマッピング-2 13.10.13

会場に着くと、何やらゲームのような事をやっていましたよ~

人感センサーを使って、人の動きを映像変化に取り入れているようです

手を振って光を集めてブロックに持って行くとゲーム終了のようです

金沢駅 鼓門 プロジェクションマッピング-3 13.10.13

会場からやってみたい人を募って順番にゲームをやっているようでした

しばらく見ていても同じ事をやっているので・・・・・これだけって感じでしたが

しばらくすると、別のプログラムがスタートするようです

こっちはの方が良さそうだったので・・・・・急いでいたので三脚無しで手持ちでの撮影です

なるべく動かないように頑張ったけど・・・・・時々動きます

今回も右下の[ ] をクリックして大きな画面で見てね

大学生たちが中心で作ったから昨日のとはちょっと雰囲気が違うよね~

この後またゲームみたいなのが始まったので会場を後にする事に・・・・・

金沢駅 鼓門 プロジェクションマッピング-4 13.10.13

人出はそれほどじゃ無かったかなぁ~

金沢駅 鼓門 プロジェクションマッピング-5 13.10.13

映像を映していない鼓門を裏から見るとこんな感じね

金沢駅 おしゃれメッセ2013 13.10.13

今回のイベントは 『 おしゃれメッセ2013 』 という企画の一部のようでした

他にもいろんなイベントがあったようです

金沢駅-1 13.10.13

金沢駅もてなしドーム

金沢駅-2 13.10.13

北陸新幹線の開業を2015年春に控えてますからね

金沢駅-3 13.10.13

もてなしドームの下にはイベントが出来るスペースも有るんでけど・・・・・

金沢駅 改札入口 13.10.13

改札は今でも有人なんですよ~

新幹線が開業するまでには自動改札になるのかしら

金沢駅 改札出口 13.10.13

金沢ってサスペンスドラマの舞台に良くなるんだけど・・・・・

映像の中で改札の場面が自動改札の映像を使ってたりする事も有ります

そう言うのを見つけると・・・・・金沢駅じゃ無い~ って思わず叫んだりしてるんです

今日のたち

水月 13.10.14 水月

楓 13.10.14-1

蓮 13.10.14

花梨 花梨 13.10.14

Jun 13.10.14 Jun

今日で三連休も終わりですね

大型台風の接近が気になるところです   今回はどうなるでしょうね


おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.14 23:12:42
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
kopanda06  さん

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
天星音1005  さん
こんばんは~

昨日の方がきれいだった気が。
こちらはテクノ感が強くて、やはり若者の感性ですね。
東京から金沢まで2時間半。強行すれば日帰りできる?
でもやっぱり金沢は宿泊して堪能したいような。
新幹線開通が待ち遠しい。
だけど、金沢駅って自動改札じゃないの!?
って正直びっくりしました。

楓ちゃんの目力に圧倒されながらも
次の蓮君で脱力しました。
(2013.10.14 22:13:12)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
北陸新幹線の開業は後2年なんですね。
開通したら賑わうのでしょうね。
(2013.10.14 22:40:20)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
misachi68 さん
お疲れ様(^-^)
これはこれでなかなかいい出来なんじゃないでしょうか。
プロほどじゃなくても、
鼓門のデザインを活かしてるし楽しい感じ。
だけど、宣伝が足りなかったんじゃないかな〜
(2013.10.14 22:52:58)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
よっけ3  さん
昨日は見事な映像を楽しませていただきました。
金沢が自動改札ではなかったなんて、意外でした。
新幹線が開通すると、東京も近くなりますね。 (2013.10.14 23:06:54)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
neko天使  さん
昨日に続いて、プロジェクトマッピング、綺麗ですね~。
生でみると、音の迫力もあってなお綺麗なんでしょう。
こちらは田舎なので、そういうのやる機会とかあるのかな。
お隣だけど、金沢駅って行ったことないです。
地元の駅も、もう何年も行ったことないけど(^_^; (2013.10.14 23:14:00)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
こ う  さん
こんばんは

お仕事お疲れ様でした
お昼寝しちゃって今夜は夜更かしですね

確かに映像がちょっと違いますね
テンポがいいというか
いよいよ新幹線ももうすぐで近くなりますね
金沢みたいな大きな都市はてっきり自動改札かと思ってました

蓮&花梨ちゃん
いい表情してますね^^

(2013.10.15 00:08:05)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
ジュラ2591  さん
迎賓館のプロジェクトマッピングの方が洗練されていましたね。

ちょっと残念。

金沢駅の乗降客数って一日にどれくらいなのでしょう?

自動改札にしてもいいと思うのですが。

(2013.10.15 02:49:44)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
私も半日仕事に行くと午後は寝ちゃいます(^^;)
昨日も同じでした~
金沢では自動じゃないのですね、改札。
自動は怖くて嫌いなんです。挟まれそうで(^^;)
有人改札がいいなぁ。
昨日、こちらでも撮影がありました。
映画の撮影だって。何ていう映画か内緒らしいけど。
こんなところでやるなんて。
CMの撮影は結構あるんですよ~
あ、あと病院の屋上使ってドラマもありました、山下君の。
(2013.10.15 05:13:59)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
おはようございます。
芸術の街、金沢でしょうか。
古いものと新しい感覚が入り混じっていますね。
金沢駅に自動改札がないとは初めて知りました。
新幹線の開通する2年後には、どんな駅に変わっているのでしょうね。
(2013.10.15 05:14:32)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
ふーちろ226  さん
旧県庁のPMはチャッピーも見てたよ~。
金沢駅の方はもう飽きて寝ちゃってました(笑)
北陸新幹線の名前が決まったみたいだけど
いまいちピンとくる感じじゃなかったな。

有人の改札だと何が不都合なんだろうね。
映りこむところがイヤなのかなぁ。
関係ないけど、じろ飴の売り上げ1.5倍アップとか言ってたよ。

蓮君、花梨ちゃんのアゴのせ連発カワイイね♪
(2013.10.15 11:35:57)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
マッピング、やっぱり楽しいですね。
あまり混雑しなかったそうで、よかったです。
こんでいるととにかく大変ですから。
手持ちでよくがんばりましたね。
金沢駅、なつかしいです。
でも、だいぶ昔に行ったのでかわったみたい。(^^;)
(2013.10.15 21:01:30)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
kopanda06さん

こんばんわ~♪
些細な事ですが、金沢に住んでいるとドラマに登場するシーンをつい見てしまいます(#^.^#)
演出家はそんな事こだわらないで作るんでしょうね

(2013.10.15 21:28:28)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
天星音1005さん

こんばんわ~♪
やっぱり学生の作るものは感性が若いですからね(#^.^#)
東京までの時間、本当に短くなります
単身赴任中のダンナは往復が楽になるだろうなぁ~
私は利用する事有るのかしら?
そのうち自動改札になるんでしょうね~笑

(2013.10.15 21:30:20)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
マッカーサーさん

こんばんわ~♪
今でも一応は観光客は多いかな~
町のあちこちに新幹線の工事をやってました
まだ列車の走らない高架ですが、だんだん有る光景も見慣れてきたかなぁ~
2015年春、そこに新幹線が走るんですよね~(^_-)-☆

(2013.10.15 21:36:53)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
misachi68さん

こんばんわ~♪
確かに宣伝不足だったかもね~
お客さんもそんなに多く無かったよ
やってるって聞いてネットで調べてすぐに出かけました


(2013.10.15 21:41:18)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
よっけ3さん

こんばんわ~♪
まだ有人改札の金沢駅に新幹線が来るなんて何だか嘘みたいな気がしませんか~笑
それでも2015年にはやってくるんですよね(#^.^#)
東京までうんと近くなります
利用するかどうかは別ですけどね~(^_-)-☆

(2013.10.15 21:43:38)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクトマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
neko天使さん

こんばんわ~♪
私も滅多に金沢駅から列車に乗る事は有りません
観光バスの集合場所が金沢駅って事は有るんですが・・・・
プロジェクトマッピングは今流行してますからね
いつか間近で見られるといいですね(#^.^#)

(2013.10.15 21:48:36)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
こ うさん

こんばんわ~♪
お昼寝したら夜は眠れないかと思ってましたけど・・・・・
それがですね、ぐっすりと眠れたんですよ~笑
そろそろ冬眠?
まだ早いですよね
金沢駅、未だに有人改札です
自動改札になるのはいつごろでしょうかね~(^_-)-☆

(2013.10.15 21:51:48)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
ジュラ2591さん

こんばんわ~♪
プロの仕事はやっぱり流石って感じですよね
それでも工大生も頑張ってたとは思うんですけど・・・・・・
金沢駅の1日の利用客数はどのくらいでしょうね?
小松と能登にも空港が有りますし、一応観光客は多いと思いますよ~(^_-)-☆

(2013.10.15 21:53:45)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
ゆかりん530さん

こんばんわ~♪
半日の仕事でも、朝出かける準備は普通ですからね~
帰って来てからだと半日、なんだか中途半端なんですよね
ウチの会社は半日と言っても午後1時までの仕事ですから、なんだかんだやって帰ると2時近くになっちゃうんです
遅めのお昼ごはんを食べるとなんだか眠くなっちゃってね~笑

(2013.10.15 21:55:45)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
MIYA KOUTAさん

こんばんわ~♪
私も列車での旅って滅多に無いからね~
自動改札に変わるのは来年あたりかしら?
今では切符にハンコみたいなのを押していますが、昔はハサミみたいなので切ってましたよね
あの音が懐かしいです(#^.^#)

(2013.10.15 21:58:11)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
ふーちろ226さん

こんばんわ~♪
じろ飴ね、この前旅行に行く時にもお土産に持って行ったよ~(*^^)v
売店の人も売れてるって言ってたしね~
思わぬ人気に大喜びだろうね(#^.^#)
ドラマの設定で実家が金沢って聞いて思わず親近感が沸くのはどうしてかしらね~笑

(2013.10.15 22:00:56)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
みなみたっちさん

こんばんわ~♪
最初は後の方で見てたんだけど・・・・・
途中で帰る人がいたので前の方に出る事が出来ました(*^^)v
動画撮影中はじっとしているの大変でした~笑
最初から高い位置で構えると無理だと思ったので体にくっ付けて下の方で構えてたんですよ~(^_-)-☆

(2013.10.15 22:02:59)

Re:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
maikeru2000  さん
金沢駅に降りたのは随分昔ですから変わったでしょうね
我が町のJRは無人でございます一日14本しか止まりません (2013.10.15 22:09:00)

Re[1]:午後はお昼寝 / 金沢駅鼓門 プロジェクションマッピング <10/13>(10/14)  
chappy2828  さん
maikeru2000さん

こんばんわ~♪
そんなに昔ならずいぶんと様子が変わりましたよ~
駅の東口も西口も昔とはずいぶん様子が違いますからね~(^_-)-☆


(2013.10.15 22:20:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: