猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2015.01.31
XML

今日のお天気は&霙  最高気温 6.6℃ 最低気温 0.9℃

今日の夕刊で信じられないようなニュースを目にしました

ベトナムのハノイで中国からの密輸入された数千匹を保護したそうです

何のためって思いますよね

なんと・・・・・・・ベトナムでは珍味としてを料理して提供しているそうです

を食べることは禁止されているらしいのですが、人気が上がり街中からの姿が消え

今では中国やタイ・ラオスから密輸入されているんだとか・・・・・

詰め込まれた木箱から手や顔を覗かせているたちのも載っていて・・・・・胸が痛くなってしまいました

 保護されたたちがどうなるのか心配でなりません

昨日の続きから始めます

多忙な1日 (3) ~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>

公園の隣は田んぼになっていて、そこからはこんな景色が見えます

大野湊緑地公園-15 白山 15.1.21 白山

真っ白に雪化粧した 白山   すっかり冬の姿になっています

大野湊緑地公園-16 氷-1 15.1.21

田んぼには氷が張ってましたよ~

緑色のは藻   氷には縞模様が出来ています

大野湊緑地公園-17 氷-2 15.1.21

ファインダーを覗きながら、角度を変えてみると・・・・・

大野湊緑地公園-18 氷-3 15.1.21

氷が虹色に見える角度が有るんですよ~

大野湊緑地公園-19 氷-4 15.1.21

見る方向によって、ピンク色に見えたり水色に見えたりしますよ~

大野湊緑地公園-20 霜柱-1 15.1.21

再び公園の中に戻りました

次に見つけたのは 霜柱     これも低い位置じゃないと撮れないけどね~

大野湊緑地公園-21 霜柱-2 15.1.21

氷に持ち上げられた砂粒が上に乗っかってますね

大野湊緑地公園-22 霜柱-3 15.1.21

霜柱の上を歩くとザクザクという音がするらしいですが、霜柱を見つけられたのはほんの少しだけでした

踏んじゃうのも勿体なくて・・・・・そっと踏まないように回り込んで

大野湊緑地公園-23 羽-1 15.1.21

公園の池にはカモが居るので、岸には時々羽が落ちています

の光が当たってもう水滴に変わっちゃってますが・・・・・・水滴フェチの私にとってはこれも

大野湊緑地公園-24 羽-2 15.1.21

持ち上げると水滴たちはこぼれちゃうから、動かさないようにしないとね

大野湊緑地公園-25 羽-3 15.1.21

霜が溶けて出来た水滴たちはとても細かくて綺麗ですよ~

が降ってできる水滴はこんなに細かくはならないでしょうね

大野湊緑地公園-26 羽-4 15.1.21

右手前の方はまだ霜が残っているようです

大野湊緑地公園-27 羽-5 15.1.21

地面に置いたままで動かさずにを撮った後は・・・・・ちょっと持ち上げて明るい所で

細かい水滴は落ちちゃったけど、光にかざすとまた違って見えて綺麗だね

さて、最後に昨日のクイズの答えです

鳥の羽というコメントも有りましたが・・・・・それはもう登場済みですよね

大野湊緑地公園-28 犬の毛 15.1.21

これはもうちょっとアップで撮ったんだけど・・・・・

正解は 犬の毛 なんですよ~

散歩にやってきたときにここでブラッシングをして抜け毛を捨てて行ったもののようです

こんなところに捨てていくのはマナー違反だと思うけど・・・・・最初は何かの植物なんじゃないかって思っちゃった~

今日はここまで、明日はこの公園で撮った分の最終回のお届けです~

今日のたち

水月 15.1.31-2 水月

楓 15.1.31-6

蓮 15.1.31

Jun Jun 15.1.31


おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.31 21:48:12
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
ジュラ2591  さん
それはまた痛ましいニュースですね。

今日のこちらは時々雪の寒い一日となりました。

犬じゃなくて猫の毛なんですか?

公園まで猫を連れてきてブラッシング?

(2015.01.31 20:24:12)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
maikeru2000  さん
信じられませんね、お国が違うと食べ物まで・・・昔犬の肉が売られていたらしいですが、私はどちらも食べられませんね可愛そうで、日本人はイルカを食べると外国から指摘されてるそうですがこれもお国柄?、クジラは食べた事有りますよ長崎駅構内で売ってました。 (2015.01.31 21:01:20)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
kopanda06  さん
こんばんは。

国によっては不幸な子達もいるようですね。
クジラを食べる日本人も海外から見れば残酷な国民となるようですが・・・。
ただ犬猫はさすがにその国の文化といっても認めがたいです。

今日の水滴。
霜が融けた水滴に着目するなど、斬新な写真ですね。
(2015.01.31 21:15:40)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
こ う  さん
こんばんは

ニュースにも驚きましたが
数にもまたびっくりですね

こちらの氷って透明じゃなく曇ってるんですよね
こんな場所で猫の散歩って珍しいと思うんですが(・・? (2015.01.31 21:43:21)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
pokikazo  さん
こんばんわ
犬の毛でしたか、残念というか、ブラッシングはしてもブラシに残る毛は持ち帰らないとね。
水滴はきれいですねぇ。未だ水滴はうまいこと撮れません。
いい水滴がないからか、腕がないからか、精進精進。 (2015.01.31 23:33:20)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
天星音1005  さん
こんばんは~

食文化の違い以前の問題。
これだから、東南アジアは原住民と思われるのよ。
最初の記事で精神的打撃が強すぎて、ベトナムなんて呪われてしまえ!
と呪詛を吐きます。

楓ちゃんの具合はいかがですか
(2015.02.01 00:08:08)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
fwkk8446  さん
「水月ちゃん」「蓮ちゃん」は・・・眠いのかな? 

元気なのは「Junちゃん」だけ・・?
        ↑
何となく「ガン見」の様な表情? (=^・^=)

(2015.02.01 01:08:56)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
まぁビックリするニュースですね。
とてもじゃないけど、そんな光景信じられないですね。
どうなっちゃうんだろう。。。ニャンズ。。。
氷のお写真、綺麗ですね~♪
綺麗というか美しい~
羽についた水滴も素敵♪
芸術作品ですね!! (2015.02.01 06:05:18)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
おはようございます。
怖いニュースです。

鳥の羽にたくさんついた水滴が綺麗ですね。
アップですと、水滴の密集が芸術的です。
今日もお元気でお過ごしください。
(2015.02.01 06:11:55)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
ふーちろ226  さん
えー、そんなことが!
ベトナム好きなのにそんなことしないで~~~(>_<)

氷はってる田んぼの様子がすごく懐かしい。
稲もガリガリになっててよく踏んだわ(笑)
水たまりとかにもレインボーになってることあるよね。
オイルかなにかのせいかな。

鳥の羽の水をはじく能力はすごいね。
犬の毛は戻したら海草にでもなりそうだわ。
(2015.02.01 11:59:07)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
rururu77  さん
それは信じられないニュースですね。
食文化の違いといってしまえばそれまでかもしれませんが・・・
禁止されているのに密輸入とかも・・・理解しがたいですね。

田んぼに張った氷がきれいな模様ですね。
光の加減でいろんな色に見えるのもいいですね。
(2015.02.01 15:00:21)

Re:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
氷が虹色に見えるのですね。
とっても美しいです。
そして、羽にも水滴ですか。
見たことがないです。
どちらも、きれいですね。

ベトナムで猫ちゃんを・・・ひどい話ですね。
(2015.02.01 17:50:14)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
ジュラ2591さん
>それはまた痛ましいニュースですね。

>今日のこちらは時々雪の寒い一日となりました。

>犬じゃなくて猫の毛なんですか?

>公園まで猫を連れてきてブラッシング?


-----
こんばんわ~♪
信じられないようなニュースですよね(@_@;)
日記に入れたのは犬の絵文字だったのですが、判りにくかったかもしれませんね~笑
猫を散歩させる人は滅多にいないと思います

(2015.02.01 19:12:29)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
maikeru2000さん
>信じられませんね、お国が違うと食べ物まで・・・昔犬の肉が売られていたらしいですが、私はどちらも食べられませんね可愛そうで、日本人はイルカを食べると外国から指摘されてるそうですがこれもお国柄?、クジラは食べた事有りますよ長崎駅構内で売ってました。
-----
こんばんわ~♪
国が違えば食文化も違うのは仕方が有りませんが・・・・・
犬や猫は家族同様に暮らしてきた歴史はどこの国にもあるはずですよね
クジラに関しては、確かに知能が高い生き物で食べることに反感を持つ国も有るかとは思いますが、それでもペットとしての感覚は無いはずです
私も昔は普通にクジラを食べてました
給食のメニューにも有りましたからね


(2015.02.01 19:14:59)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
kopanda06さん
>こんばんは。

>国によっては不幸な子達もいるようですね。
>クジラを食べる日本人も海外から見れば残酷な国民となるようですが・・・。
>ただ犬猫はさすがにその国の文化といっても認めがたいです。

>今日の水滴。
>霜が融けた水滴に着目するなど、斬新な写真ですね。

-----
こんばんわ~♪
クジラに関しては海外から非難されるのはある程度わかります
食文化の違いと言ってしまえばそれまでですが
身近な存在の犬や猫を食べるというのはどうしても納得できません
特に猫と暮らす者としては・・・・・

(2015.02.01 19:17:03)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
こ うさん
>こんばんは

>ニュースにも驚きましたが
>数にもまたびっくりですね

>こちらの氷って透明じゃなく曇ってるんですよね
>こんな場所で猫の散歩って珍しいと思うんですが(・・?
-----
こんばんわ~♪
全く理解できないようなニュースです
猫じゃなくて犬の絵文字を使ったんだけどな~笑

(2015.02.01 19:18:22)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
pokikazoさん
>こんばんわ
>犬の毛でしたか、残念というか、ブラッシングはしてもブラシに残る毛は持ち帰らないとね。
>水滴はきれいですねぇ。未だ水滴はうまいこと撮れません。
>いい水滴がないからか、腕がないからか、精進精進。
-----
こんばんわ~♪
最初は何なのかわかりませんでした
ブラッシングしたらちゃんと持ち帰るのが飼い主のマナーですよね(@_@;)
水滴、魅力的な被写体でしょ~(^_-)-☆


(2015.02.01 19:19:57)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
天星音1005さん
>こんばんは~

>食文化の違い以前の問題。
>これだから、東南アジアは原住民と思われるのよ。
>最初の記事で精神的打撃が強すぎて、ベトナムなんて呪われてしまえ!
>と呪詛を吐きます。

>楓ちゃんの具合はいかがですか

-----
こんばんわ~♪
私も新聞を読んだ時はすごいショックでした(@_@;)
全く納得なんでできませんよね
楓の事、これからブログにアップします
いろいろとありがとうございました

(2015.02.01 19:23:52)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
fwkk8446さん
>「水月ちゃん」「蓮ちゃん」は・・・眠いのかな? 

>元気なのは「Junちゃん」だけ・・?
>        ↑
>何となく「ガン見」の様な表情? (=^・^=)


-----
こんばんわ~♪
いつでも元気印の暴れん坊ですからね(#^.^#)
今はその明るさが救いになっています

(2015.02.01 19:24:57)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
ゆかりん530さん
>おはようございます。
>まぁビックリするニュースですね。
>とてもじゃないけど、そんな光景信じられないですね。
>どうなっちゃうんだろう。。。ニャンズ。。。
>氷のお写真、綺麗ですね~♪
>綺麗というか美しい~
>羽についた水滴も素敵♪
>芸術作品ですね!!
-----
こんばんわ~♪
ベトナムでは押収品は廃棄処分通常だそうです
生きている猫だという事と、数が多いことでどうするか困っているそうです

(2015.02.01 19:26:34)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
MIYA KOUTAさん
>おはようございます。
>怖いニュースです。

>鳥の羽にたくさんついた水滴が綺麗ですね。
>アップですと、水滴の密集が芸術的です。
>今日もお元気でお過ごしください。

-----
こんばんわ~♪
もしベトナムで生活していたら、こんなことを普通に感じるのでしょうか・・・・・
猫と暮らす者としては信じられないようなニュースです
水滴はいつ見ても魅力的だと改めて感じています

(2015.02.01 19:30:20)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
ふーちろ226さん
>えー、そんなことが!
>ベトナム好きなのにそんなことしないで~~~(&gt;_&lt;)

>氷はってる田んぼの様子がすごく懐かしい。
>稲もガリガリになっててよく踏んだわ(笑)
>水たまりとかにもレインボーになってることあるよね。
>オイルかなにかのせいかな。

>鳥の羽の水をはじく能力はすごいね。
>犬の毛は戻したら海草にでもなりそうだわ。

-----
こんばんわ~♪
冬には雪が無ければ普通に見られる光景だよね~
氷は光の具合でこんな感じに見えるんだよ(#^.^#)
光の当たる角度で見えるから、今度試してみたらどうかな~笑

(2015.02.01 19:34:39)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
rururu77さん
>それは信じられないニュースですね。
>食文化の違いといってしまえばそれまでかもしれませんが・・・
>禁止されているのに密輸入とかも・・・理解しがたいですね。

>田んぼに張った氷がきれいな模様ですね。
>光の加減でいろんな色に見えるのもいいですね。

-----
こんばんわ~♪
衝撃的すぎるニュースですよね(@_@;)
とても信じられません
ベトナムで暮らしていたらと思うとゾッとします
氷は光の具合で綺麗な虹色に見えます(#^.^#)

(2015.02.01 19:42:14)

Re[1]:信じられないニュース / 多忙な1日 (3)~大野湊緑地公園・Part.2~ <1/21>(01/31)  
chappy2828  さん
みなみたっちさん
>氷が虹色に見えるのですね。
>とっても美しいです。
>そして、羽にも水滴ですか。
>見たことがないです。
>どちらも、きれいですね。

>ベトナムで猫ちゃんを・・・ひどい話ですね。

-----
こんばんわ~♪
氷が虹色に見えるのは前から知っていましたが
光の当たる角度が条件に合わないと見えませんからね(*^^)v
ニュースは読んでて絶句してしまいました(@_@;)

(2015.02.01 19:44:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: