猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2016.11.21
XML

  最高気温 17.9℃ 最低気温 10.4℃

今日は仕事が休みの月曜日

午後からちょこっとカメラを持って出かけてきました

今年の紅葉は例年より早いなんて聞いたので気になってね~

今日見に行ってきた場所の紅葉はまだまだって感じでした

毎年12月になってからが見ごろだって、近くの人は言っていました

今年の紅葉の見ごろが、例年より早いの 遅いの それとも普通なの

もうちょっと近くの紅葉の様子を見てみないと何とも言えないんだけど・・・・・

今年は噂に振り回されてちょっとフライング気味だしね~









昨日の続きです

再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>

今回はこのブナ林の散策がメインだったのでもうちょっとだけお付き合いくださいね



明るい黄色に黄葉し始めているのは ミネカエデ



こっちは ハウチワカエデ

1枚の葉っぱの中に黄色と赤色が同居しています



実家にもこの ハウチワカエデ が有るんだけど・・・・・

葉っぱの先の部分がとても傷みやすくて、綺麗な状態の葉っぱをめったに見る事が出来ません

葉っぱが大きくて柔らかいのかしら



落ちていた葉っぱを拾って

けっこう大きいでしょ~



こんな色のも有りましたよ~

低い枝だと光が届かないから紅葉も遅いのかもしれませんね



これはどっかで見た事が有るぞぉ~って思ったら ユズリハ のようです



クルマバハグマ の葉っぱも黄色に変身

もうすぐ葉っぱは役目を終えるんですね



こっちの黄色の葉っぱは コシアブラ

春の新芽は山菜として食べられるそうですよ~



足元には ツルアリドオシ の赤い実

サイズはうんと小さいけど赤色の実って目立つんだよね~



赤くて目立つ存在と言えば・・・・・もう覚えましたよね

はい、触るな危険 ウルシ ですよ~

今年発芽したばかりでしょうか   こんなに小さくてもちゃんと真っ赤に紅葉していますね



ぐるっと一周してきたブナ林もいよいよ出口にやって来ました



大好きなブナ林なので、紹介がついつい長くなっちゃっいました

ブナ林を出ると 白川郷展望台 って事になるんだけど・・・・・



フキ の株の中心には小さな新芽が出来ています

これは来年の春、が溶けた頃に フキノトウ になるんだけど、こんな季節にもう準備が始まっているんですね

15:09

じかんはまだ遅くはないんだけどちょっと空模様が怪しい感じになってきたかな・・・・・

オレンジ色に見えていた木々もが隠れてしまって鮮やかさが無くなっています



さあ、この階段を下りて車を停めたへ戻る事にしますよ~

今日はここまで、明日はいよいよ最終回のお届けです~







今日のたち

水月



Jun

花音

術後服を脱いで、すっかり元のお転婆娘に戻りましたよ~

あんまりお転婆が過ぎるとまた着せちゃうぞぉ~

おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.21 23:03:46 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: