猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.01.30
XML
​​​​​

今日のお天気は &霙  最高気温 5.5℃ 最低気温 1.1℃

今日は仕事の木曜日

もう鼻風邪用の飲み薬は飲んでいません

それでも問題なく仕事には行けるようになったので、完治と言っていいかな

時々くしゃみが出る事は有るけど、まあ問題は無いでしょう

今日も水分の多いが降ったり止んだり

それが強い風に乗って真横に飛んで来ると、車の窓に貼り付いて横が見えなくなって

仕事の帰りに食料品を買いにスーパーに寄ってを停めるのに一苦労しました

水分の多い雪で道路ももビショビショ

こういう日は外出が億劫になっちゃいます









昨日の続きです

​新潟旅行・1日目-2 ~ 龍ヶ窪・Part.1 ~ < 11/5 >​





新潟旅行1日目の目的地 龍ヶ窪 に到着です    14:34

場所は 新潟県中魚沼郡津南町谷内



昨日の日記の最後に載せた MAP の右下の1番の所ね



のプレハブ小屋に係の人が居て、駐車料金を支払って散策のスタートです





階段を下りて・・・・・・・そうそう、見覚えの有る風景です

実はこの場所、2018年11月6日 に日帰りバスツアーで一度訪れた事が有ります

その時の日記

そのバスツアーはここ以外にもいくつか新潟を見て回ったんだけど・・・・・・

それぞれの場所での自由時間はとても短くて駆け足になってしまいます

特にこの場所は・・・・・・僅か25分くらいでバスに戻らなくてはならなくて





この階段を上ってその奥が目的地

そこまでの往復も制限時間内に済ませないといけないからね



龍ヶ窪 にはいくつもの伝説が有るそうで、こんな看板が出ています

かなり読みにくいんだけどね~



遊歩道と書かれたここが入り口です



池の周りの木々の間から緑色の池の水面が見えています




ここの池は長細い形をしていて、長い方は 220m  短い方は 70m

深さは 1.5~2m  面積は 11900平方メートル

毎分 30トン  日糧 43000トン

1日で池の水が全て入れ替わるほどの水が湧き出ているそうです

水は決して濁る事が無く、緑色に見える綺麗な水で満たされていて ​名水百選​ にも選ばれています



遊歩道の入り口から少し歩いたところに、池の畔まで近づく事が出来る場所が有ります

前回は撮影スポットのこの場所では順番待ちだったな~

今回は他に人が居なかったので思う存分楽しむ事が出来ちゃいました



池の周りには黄葉する木々が生えているので秋はとても眺めが綺麗なんだけど・・・・・・・

今年の黄葉はココでも少し遅いのかな



綺麗な水鏡になっている水面に落ちた葉っぱと、写り込む周りの木々の黄葉がとても幻想的です



前回の日帰りバスツアーの時は制限時間が有る為、ここから先は歩いていません

奥にも竜神様の祠が有るそうです

もちろん今回はこの先も散策しますよ~



どんな虫が食べたのか知らないけど、葉っぱはレースのような状態になってました





ゆっくりと散策したりを撮っていたら若いカップルが後ろから歩いて来て追い抜いていきました



少し歩いたところで目の前が平気た場所に到着しました

ここが池の長い方の先端かな



小さなモミジはまだ色付きの途中です





あちこちで キノコ を発見しました



見えて来たのが奥の竜神様と言われる ​八大龍王権現​ の祠のようです

ここには湧水を汲む事が出来る場所が有ったらしいのですが・・・・・・・

ガヤガヤと団体客がやって来たので場所を譲る事にしたので確かめられませんでした



賑やかな団体客が帰って行った後で少しここの様子を・・・・・・

大好きな水滴



透明度の高い水の中に沈んだ落ち葉たち

もう少し黄色が鮮やかだったらもっと綺麗だったかな・・・・・・・

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音 





​​ ​​ ​​​今日は出張から帰って来た次男にたっぷりと遊んでもらったらしいよ

良かったね



今日は恒例の体重測定の日 (前回との増減 )

花音・・・・・6.89kg ( +0.04kg )

今回は、記録更新してるみたいだよ

知らないよ~




chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.31 14:26:09
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: