猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.10.01
XML
カテゴリ: 生活


一時  最高気温 26.4℃ 最低気温 19.4℃

今日は仕事が休みの水曜日

昨夜大変な出来事が・・・・・・・・

少し前からちょっと音が大きくなってきているように感じていた冷蔵庫

ドアを開いたときにちょっと変だと感じました

何がって・・・・・・・・冷気を感じるはずの冷蔵庫が室温と同じくらいかも~

こういう時はコンセントを一度抜いてみると復活しないかな~

でも、無反応  庫内の照明は点いてるんだけどね

冷蔵庫の型番を調べてみると購入から12年ほど経っているのかな

冷凍庫はドアを開けずに一晩そのままにしておいて

朝になるのを待って、実家の母へ

車庫に、ダンナが東京で単身赴任していた時に使っていた冷蔵庫を置かせてもらってたので

テーブルタップを繋いで電源を入れてもらいました

に置いてあったクーラーボックスや発泡の蓋つきの入れ物に

冷凍庫と冷蔵庫の中のまだ大丈夫な食材と蓄冷材を入れて実家へ

一人用の小さ目な冷蔵庫でもなんとか全部入れる事が出来ました

それから家電量販店へ冷蔵庫を買いに出かけました

展示してい有る冷蔵庫の数が多すぎて

値段も様々ですが、何を基準に選んだらいいのか迷います

10年以上も冷蔵庫をまじまじと見る機会も無かったしね

今の冷蔵庫のサイズだけは計ってから出かけたので

お店の人に相談しながら在庫も調べてもらって・・・・・・

冷蔵庫ってこれからの時期に新製品が発売になるらしくて

ちょうど旧品は処分価格になっているみたいでちょっとお得だったのかな

それでも突然の纏まった出費です

在庫を抑えて配送もなるべく短期間で・・・・・・

明後日の午前中の納品という事で話が纏まりました

後はの中の作業です

冷蔵庫に残された食材の処分と

冷蔵庫を運び込むための長い廊下の障害物の片づけです

こっちの方が大仕事になるかな~







今日の花音





そんなに洗濯のカゴの居心地がいいの





ウチの彼岸花




最初に咲き始めた花はもう終わりなので

そろそろ毎日の撮影は終わりかな・・・・・



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.02 06:45:23
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: