猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.10.19
XML
​​​​​​​

今日のお天気は  最高気温 19.1℃ 最低気温 17.0℃

今日は仕事が休みの日曜日

天気予報では今日の最高気温は10℃ほど下がるだろうって言ってたけど・・・・・

本当にそうなっちゃいました

涼しいを通り越してちょっと肌寒くて

長袖の上にもう一枚着なくっちゃって感じるほどね

さっきスマホを見たら、明日はさらに3℃低くなるって

外へ出るときに何を着ていいのか考えておかないとね









昨日の続きです

ハス三昧な旅・2日目 ( 3 ) ~ 南条花はす公園・Part.6 ~ < 7/11 >





鑑賞園6 の向こうは普通の田んぼが広がっています

その奥に見えている山のあたりにもうちょっとガスが出てると良かったんだけどな~



カメラを構えている人たちが撮っているのは先ほどの少しガスが出ている山を背景にしているようです

ここからはここで見てきたハスの花以外のモノを中心に紹介していきます



葉っぱの上の水滴だけど

クモの糸の上に水滴が並んでいるのでちょっと変則的な並びになっています



葉っぱの縁には水滴が付いているところも・・・・・・・



蕾の上の方には小さな水滴がたくさん付いているんだけど分かりにくいかな



もうちょっと色の濃い蕾の方が水滴は見えやすいかもしれませんね



こちらの蕾には小さなイトトンボが止まっています

蕾が白色なので水滴はもっと見えにくいかな



ハスのピンクの花を前ボケにしてみました

いつもとちょっと違う雰囲気に見えるかな~



ハスにやってきているのは ​西洋ミツバチ​

花の大きさと比べるとかなり小さいのが分かるよね





​​こちらはもうちょっとサイズが大きい ​ハナマルバチ​

ミツバチより毛深いのも特徴の一つかな



ハスは雄蕊の上の丸い部分の少し下に花粉が有るんだけど

その場所をわざと行ったり来たりして、体に花粉をくっ付けています

足を使って体にくっ付けた花粉を集めて、丸めて花粉団子にして後ろ足につけて運ぶみたいです



こちらはミツバチより体のサイズが小さい ​ヒラタアブ​

体の縞模様が特徴かな



花びらが散って最後の1枚が残っています

不思議なんだけど、こうやって1枚だけ残っているのを時々目にします

さっき ハナマルバチ が花粉を体にくっ付けているって紹介したけど

雄蕊の花粉が付いている部分は黄色に見えている部分です



こちらのハスは見ている時にはらりと花びらが散りました

その後もしばらく見てたんだけど・・・・・この状態がしばらく続いたようです



​アマガエル​

暑い午後になると姿を見つけるのは難しいけど

涼しい時間帯だとあちこちで見つける事が出来ます



こちらに気づいて急いで方向転換して・・・・・・・葉っぱに溜まった水の中へ

でも体を隠せるほどの水の量じゃないんだけどな~



葉っぱをよじ登って来たところを

葉っぱの向こうにカメラが待ってるなんて思ってなかっただろうけどね



花托の上のアマガエル

まだ完全に尻尾がなくなっていないのでちょっと変な感じがするかな



こっちは ​トノサマガエル​

の近くとか、いつも出掛ける公園ではあまり出会えないので

目にする機会はここへ来た時くらいかな



まだまだあの場所で粘っているカメラマンが居るようです

道路のこちら側はこれで終わりかな

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音





明日はもっと気温が低くなるんだって~​​​​



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.20 00:32:16
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
よっけ3  さん
トノサマガエルは最近見ることが少なくなりました。
結構レアな存在です。南条花はす公園はいるんですね。
まぁ、カエルは苦手なのであまり会いたいものではないのですが
画像で見るのは大丈夫です。
(2025.10.20 10:58:20)

Re:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
暑いかと思いえば寒いし、寒いかと思うとそうでもない。
何を着てよいかわからない状態ですね。
お風呂上りなども暑い暑いと言っていると、急にひえてきたり。('◇')ゞ

蓮にトンボ、いいですね。
今年はほぼ見ませんでした。
そして、なんといってもアマガエル。
かわいいなあ。
(2025.10.20 15:24:50)

Re:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
こ う  さん
こんばんは

こちらもお天気が悪くて
気温も思ったほど上がらず
長袖必須でした
葉っぱをよじ登って来たカエルさん
カメラがあってびっくりしたんじゃないかと^^ (2025.10.20 20:58:11)

Re[1]:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
chappy2828  さん
よっけ3さんへ

こんばんは~♪
家の周りではもともとあまりトノサマガエルは見なかったんだけど
田んぼが減ってきている影響も有るのかな?
この公園では毎年トノサマガエルを見る事が出来ています(#^^#)

(2025.10.21 01:11:12)

Re[1]:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
chappy2828  さん
みなみたっちさんへ

こんばんは~♪
本当に急に気温が下がっていますよね(+o+)
これで本格的に秋と言う感じなのかな
暑いのも嫌だけど寒いのもね~笑
アマガエル、いいところにいてモデルになってもらいました(#^^#)

(2025.10.21 01:13:17)

Re[1]:上にもう一枚 / ハス三昧な旅・2日目(3)~南条花はす公園・Part.6~ <7/11>(10/19)  
chappy2828  さん
こ うさんへ

こんばんは~♪
アマガエル、いいところにいるでしょ~笑
やっとよじ登ったらカメラ・・・・・それは驚くよね(#^^#)

(2025.10.21 01:15:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: