田植えも稲刈りも見たことがありません。
稲刈り、面白いですね。
どんどん残りの稲がなくなっていくところにはびっくりしました。

稲の色が美しいです。(#^^#)
(2025.11.05 19:55:26)

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.11.04
XML


  最高気温 17.2℃ 最低気温 5.7℃

今日は仕事の火曜日

三連休が終わり、日常が戻って来たという感じかな

連休明けはどこかスローな雰囲気でスタートだよね~

連休中はお天気に恵まれなかったのに、終わったとたんにこのお天気・・・・・・・

恨めしく思っている人も多かったかもしれませんね

白山白川郷ホワイトロードも、一昨日はお天気が悪く全線通行止め

昨日は標高の高いところは凍結していたらしく、途中までの共用だったらしいです

平地でも気温がかなり下がってたから、標高の高いところはそうなってもしょうがないのかな

冬季休業に入るまで残り数日、見に行けるかな~









昨日の続きです

残暑の中で ( 3 ) ~ 白山市三ツ屋野町 ~ < 9/6 >


綿ヶ滝 を出てさらに手取川の上流方面へ



白山市三ツ屋野町

ここまで来る途中にも稲刈りをしているところは有ったんだけど

路肩に車を停められる場所じゃないとね・・・・・・

ある程度の刈り取りが終わり、軽トラの荷台に刈り取ったお米を移動させているようです



軽トラへのお米の移動が終わり、また稲刈りが始まるようです





だと音は伝わらないけど、かなり大きな音がしています





田んぼの外側から刈り取りが始まり

角まで来るとバックして方向を調整してまた動き始めます



見ているとあっという間に刈り取りが進んでいきます



ダイサギ かな

人から少し離れたところで、田んぼに隠れている獲物を探しているようでした



見ている間に真ん中に残った面積がこんなに小さくなっていました



これだけになると、残り何周で全部刈り取りが終わるかな



残った分が少なくなると方向転換の頻度が高くなり

エンジン音が大きくなります

周りにはたくさんのトンボたちが飛んでいたんだけど・・・・・・・



残りわずかとなったころ、周りで様子を見ていた人たちにも動きが・・・・・・・



様子を見始めたころは黄金色だった田んぼが茶色に・・・・・・・





最後の列の刈り取り作業が終わっちゃったよ



田んぼに残った規則的な模様

上から見るともっとハッキリと見えるんだけどね



道路に停めてあった軽トラが近くに移動して

お米を荷台へ移すためのパイプが・・・・・・・



両側から人が見て角度や距離を調整しているようです

刈り取った大切なお米をこぼしたら大変だものね



お米の移動が始まると煙のように粉が舞跳ぶ様子が遠くからでも見えていました

私たちが見始めてから約20分ほどだったかな・・・・・・・

ここは道路と田んぼの高さの違いはあまり無いので移動はそんなに大変じゃなさそうかな

ここまで見たところでこの場所を離れる事にしました







今日の花音





もうちょっと暖かそうな猫ベッドに変えた方がいいかな



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.05 05:19:18
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
誤算丸子  さん
晴れて欲しい時に限って雨や曇り、終わった途端に快晴になるのは「あるある」ですが、我が家のイベントでも「雨女」探しが始まります(笑)
(2025.11.05 10:36:00)

Re:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
kopanda06  さん
こんばんは。

こちらは雨で月は見れません。

米不足の折、農業の活性化に期待します。
(2025.11.05 19:11:47)

Re:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
こ う  さん
こんばんは

こちらもいいお天気
連休明け一日現場は辛いです
コンバイン
4条刈の大きな機械ですから
音もすごいですね
こんな機械持ってたら
我が家は1日で刈り終わっちゃいますね (2025.11.05 19:33:17)

Re:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  

Re:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
よっけ3  さん
稲刈りの様子を眺めていたのですね。
こちらではよく見る風景なので、
じっくりと眺めたことはありません。 (2025.11.05 23:06:18)

Re[1]:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
chappy2828  さん
誤算丸子さんへ

こんばんは~♪
イベントの時にいつも晴れに恵まれる人っているよね
単なる偶然なんだろうけどね~笑

(2025.11.06 04:26:36)

Re[1]:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
chappy2828  さん
kopanda06さんへ

こんばんは~♪
雨で月が見られないのは残念でしたね
こちらは雲の間から出るのを待っての撮影でした(#^^#)

(2025.11.06 04:27:17)

Re[1]:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
chappy2828  さん
こ うさんへ

こんばんは~♪
稲刈りも使う機械で効率が違うんでしょうね
今回の田んぼは見ている間にどんどん進んで終わっちゃったよ(#^^#)

(2025.11.06 04:28:11)

Re[1]:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
chappy2828  さん
みなみたっちさんへ

こんばんは~♪
稲刈りの季節に、稲刈りをしている田んぼを探して移動するけど
どこでも車を停める事が出来ないので・・・・・・・
あんまり街中でもね~笑
作業をしている人は大変なんだろうけど、見たり写真を撮っていると
被写体として、季節感が出るのでこの時期には外せないかな(#^^#)

(2025.11.06 04:30:10)

Re[1]:今日はいいお天気に / 残暑の中で(3)~白山市三ツ屋野町~ <9/6>(11/04)  
chappy2828  さん
よっけ3さんへ

こんばんは~♪
稲刈りはこの時期だとあちこちでやってるけど
ゆっくりと見る事が出来る場所は限られるかな~笑

(2025.11.06 04:31:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: