全19件 (19件中 1-19件目)
1

最近使っている化粧水がこれ!カントリー&ストリームのナチュラル・ハニーローション。ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養がたっぷりのハチミツやローヤルゼリーエキスと、カミツレエキス、レモンエキスを配合した、カサつくお肌もベタつかずにしっとりとうるおうマイルドなローションです!無色素、無香料、アルコールフリーだから、デリケート肌の人にも大丈夫なんだって。これを買う時、実は入れ物の絵が可愛いっていうだけで購入したんです。だから蜂蜜っていうところしか見てなかったので、もしかしたらベタベタするかなぁ~?って思ってたんだけど、ぜんぜんそんなことなく、でもしっとりして、それで少しレモンも香ってイイにおいだから大正解でした~
2006年11月29日
コメント(0)
昨日は一日中、お腹じゃなくて、胃が痛かったわおとつい焼肉食べ放題でたくさん食べたから?でもそんなぐらいで胃は痛くなったことないし。。。今日もまだ時々、胃がキリキリします。不思議と胃の辺りに手を当てると、その時だけ痛くありません。これも癒しの手となったレイキのお陰ですね。今日も痛くなったら手を当てなくっちゃ
2006年11月25日
コメント(0)

芸術の秋です。またまた美術館へ行ってきました~今回は兵庫県立美術館で開催している「エコール・ド・パリ展」です。モディリアーニ、シャガール、税関史ルソー、ピカソ、キスリング、藤田嗣治etc.の作品が展示されてました。エコール・ド・パリは、パリに住みついた外国人。らしいです。なので、上記の人たち全員フランス人ではありません。あっ、でも藤田さんは何十年も経ってからフランスに帰化したらしいけどね。。。いろいろその人の歴史とか読んでみるとおもしろかった。モディリアーニは、最後はヤク中で身体がボロボロになって亡くなったんだけど、その翌日には妻ジャンヌが身重のまま後追い自殺しちゃったんだって。そして、取り残された娘ジャンヌ(妻と同じ名前)1歳は孤児になってしまったって書いてあった。芸術家はそんな人多いみたい。そうでなくっちゃイイ作品が描けないのかね~?ちょっと淋しい感じがする美術館展でした。
2006年11月23日
コメント(0)
今日は3週間ぶりにプラセンタ点滴を打ちに行ってきました。本当は隔週にいってるんだけど、1週間飛ばしちゃった。久しぶりだからなのか?点滴の針って細いのに、なんか痛い。。。でも、ガマン。ガマン・・・ガマン・・・ガマン突然看護婦さんが来て「あれ?点滴ストップしてるやん。痛くない?」!?点滴がポタポタ落ちてません!!結局針が血管に上手く刺さってなくて、点滴の場所を変更して打ちなおししました。今度は、まったく痛くも痒くもありません!さっきとぜんぜん違うわっでもこれで先週の疲れも吹っ飛ぶよっ今このブログを書いててもすごく眠いから反応が出てる出てる!もう寝ましょう。おやすみ
2006年11月20日
コメント(0)
la sireneちゃんがダ~リンとあすわフェスティバルに出店するというので行ってきました。友達はダ~リンのハンドマッサージをしてもらって、わたしは、オラクルカードリーディングしてもらいました。まず何をリーディングする?と訊かれたのでとりあえず「今の自分」というものをみてもらいました。すると、次にリーディングしてもらおうと思っていた「恋愛」についてのカードがズバリ!どんどん出ちゃってんじゃんっありゃりゃ!メインの質問の答えがもぉ出てしまったのか。。。うん、よしっ!じゃぁ仕事についてみてもらおうかな?あっ?・・・でも仕事に関しての答えって言うのは1枚だけでした。。。他の答えは、やっぱり恋愛に関してのカードしか出てないっぽいわ。う~ん。今自分の中で占めてる割合が一番なのが恋愛だからどれを見てもらってもそれに関しての答えが必ず出てくるみたいオラクルカードってホント不思議ね~
2006年11月19日
コメント(0)
今夜でチャングムが最終回です。去年からずっと観てました~毎回ハラハラドキドキさせられるドラマです。本当は50話で終わりの予定だったそうだけどあまりにも人気番組だったので、あと10話延長を主演のイ・ヨンエにお願いしたそうです。でも体力的にももう厳しいから、あと4話ぐらいならOK!ということで54話になったらしい。韓国ドラマの事情は、連続ドラマは週2回あって、毎回1時間半の放送なんだって!だから撮影時間が間に合わなくて、編集しながら放送したり、放送中にもまだ撮影してるっていうことアリアリなんだって!あらら、ほんと!主役といったら全然時間ないね。今夜最終話も無理やり終わらせる感じになってるっぽい。でも楽しみぃ~
2006年11月18日
コメント(0)
先週からバッチフラワーレメディを飲んでます。これは、1936年にイギリスの医師であり細菌学者であったエドワード・バッチ博士によって完成されたもので、これを服用することによって心の平安を取り戻したり否定的な感情に対処するための癒しになりま~すバッチ博士は医者だけど、患者の訴えに耳を傾けるうち、真の病気の原因は感情や心の乱れにあると考え、自身で新しい治療法を模索し、そして野生の植物に心や感情を癒す不思議な力があることに注目、長い年月をかけた研究の末、38種類からなるバッチフラワーレメディを完成させましたまぁ、ひとことで言えば「植物のエネルギー原液」みたいなものかな。わたしは「同じ過ちを繰り返す」というところに引かれ、7番のチェスナットバッド(判断力)10mlを心斎橋東急ハンズで購入しました。2300円だったかな。高いっ!これを1日4回以上、飲み物に2滴たらして飲んでます。飲み物は、チラッと水道水よりナチュラルウォーターが良い。みたいなことを耳にしたので、ワザワザお水を買ってそれに入れて飲んでます。何の匂いも味もしません。副作用もないから、赤ちゃんやペットにもいいみたい。飲み忘れ回数が増えてきたら終了らしいですよ。
2006年11月17日
コメント(0)
今月は、11月21日7:18 さそり座の方角で新月になります。今回は朝が早くて丁度バタバタしているときだぁ~!8時間以内にお願い事を書いたらいいから会社で書いてもいいかもね。■キーワード■「力づける、変化、復活、許し、危機管理能力、自制心、強靭さ、コミットメント、ソウルメイト、深い絆、財務協力、契約・ビジネス、破壊的願望、罪悪感、嫉妬」---<願い事の書き方>---1.新月に入った瞬間から8時間以内に手書きする。2.願い事は2件以上10件以内で箇条書きにすると良い。3.しかし願い事は1件につき1個にすること。4.他の人のことではなく、自分に関する事のみにする。5.日付を書いて保存しておく。------------
2006年11月15日
コメント(0)

またハイキングに行ってきた~今回は六甲山で、4月に登った須磨アルプスの続きで菊水山ってところだったよ。コースとしてはまだ緩やかな方?だったからか、いろんなグループもハイキングに来ていて、自分のグループから目が離せませんでした。すごくハードな箇所もあったけど、やっぱり山は癒されますっ!今回もたくさんの外国人と仲良くなって、帰りにジャズ喫茶へ行ってきました。ジャズバーっていうのはよくあるけど、ジャズ喫茶はほとんどないみたいね。今度は音楽に癒されました。昨日は癒されてばっかりだ。でも足がダルイ
2006年11月13日
コメント(0)
ハイキングで知り合った人に誘われて国際交流パーティってのに参加してきた。早く行き過ぎたからか?案の定日本人だらけ。。。外国人は?、、、居たっ!でも一人!その人の横にいた日本人の女の子としゃべるようになって仲良くなった。そしたら横から中国人っぽい女の人が話しかけてきて、国を聞いたらやっぱり中国人で大連出身だった!すると仲良く話ししてた女の子が突然「うちモンゴル!」って言い出すじゃない「えっ!?じゃぁ~モンゴル人なの?」って訊くと、「ううん。中国の内モンゴル出身」だと言う。・・・ぜんぜん気づかなかったよ。。。そして3人でどこの輪に入る?って話してたら入口に金髪の男性がいたので声をかけることにした。そしたら何故か機嫌悪いよ、このお兄さん。中国人の二人はあまり英語が話せないから日本語で話しかけてると「英語話せない人はこのパーティに来るべきでない」って言い出した。空気が悪くなったから国はどこ?って訊くと「ヨーロッパ」じゃ、ヨーロッパのどこ?って訊くと「どこの国か知ってどうするんだ?重要なことか?ヨーロッパの北だ」・・・し~ん。この人の前から去りたい。。。でもいきなり去ると気まずいしぃ。。。でもこの人はなんで参加しにきたんだ?機嫌悪すぎ!で、わたしがこの二人は中国出身よ。って紹介した途端、突然やわらかくなってベラベラ話だしたよ。「え~!?中国人!?日本人と区別できない!」・・・って。めっちゃ二重人格やわ~。
2006年11月10日
コメント(0)
ネットで自分のオーラカラー診断できるHPを発見!http://www.pure-uranai.jp/aura/わたしのオーラは紫でした!今の状態は「崇高的な精神、神秘的」なんだそうです。■今の状態■高い理想を持ち行動を起したい気持ちが現れています。視野を広く持ち、事前に綿密な計画を行えば成功するでしょう。また他人に対して強い影響力を持ちやすい状態なので、自分の気持ちを他人に理解させるには良いオーラです。ただし相手の状況を理解せずに理想を押し付けてしまう傾向もあるので協調性を忘れないようにしましょう。■長所■鋭い直感力、威厳がある、天才的、指導力■短所■臆病、はにかみや、人を使いすぎるあれ~?臆病なトコはあってるけど、人はぜんぜん使わなすぎるのよ~!
2006年11月09日
コメント(0)

堀江辺りに出没中の派手派手おばさんマネキン。ある時は、喫茶の前で編み物中。ある時は、喫茶店でお茶中。ある時は、美容院から出てきた感じ。またある時は、買い物。。。一体誰なんでしょう?なんかアートっぽい。・・・おばさんのアートマネキンかぁ~。。。大阪っぽいなぁ~
2006年11月08日
コメント(0)
ここ3ヶ月ほどベリーダンスレッスンを休んでました。その後イベントパーティはしてたので、実質2ヶ月ぶりかな?ひさびさにベリーダンスレッスンに行ってきたよ。硬い体が更に硬くなってて、ぜんぜん足が開かないしストレッチができなかった!最初の準備運動段階でハァ~ハァ~言ってしまいました。大好きなフィンガーシンバルも練習したら、腕がもぉ~プルプルプル~ってヤバかったです。ジルは休んではいけなかったねぇ~・・・。今日はまさかするとは思ってなかったベールの練習もしました。持っていってなかったので、空気ベールでの練習になったけど。。。来週はベールも持って行こうっと!実はヒップスカーフも忘れちゃったのっひさしぶりに行くと持っていかないといけない物を忘れちゃうみたい。
2006年11月07日
コメント(0)

ユニクロでカシミアがセールになってたので買いに行ってきました。形がいろいろあるから迷ったぁ~。カーディガンだったり、Vネックだったり、タートルだったりetcでどうしよ~って!どれもやはりカシミアだから肌触りがいいのよぉ。で、最終的に首元が大きく丸くカットされてて、ちょこっとボタンが付いてるブルーのセーターに決めました!9千円が7千円になってたよぉ~。ひさびさのショッピングだったので、もう勢いが止まりません!更にオレンジの服にショートパンツに黒のカーディガンに網網カーティガンまで購入!それでも全部で12000円だったのよっ!あら不思議!というのも、オレンジの服千円。パンツ3千円。黒カーディガン500円。網カーディガン500円。だったから~!500円シリーズには驚きよね~!ユニクロ。。。あなどれないわっ!
2006年11月06日
コメント(0)

午前中長居方面へ行く予定があったので帰りに長居公園へ寄ってみました。今まで何度も公園の横を通ってたけど寄ったことはありません。今日はなぜか呼ばれてる気がして、気づいたら森の中にいました。そこで木々に触れて、深呼吸をして、朝から頭もスッキリ!自然のヒーリングだね。
2006年11月05日
コメント(0)

ステレオグラムというのは、3Dアートのことです。少し前に流行ったよね!1日3分毎日ステレオグラムをみれば、目がよくなって、疲れもとれる!という触れ込みのやつ。これの見方は、平行法と交差法があって、わたしは今まで交差法しかできませんでした。平行法とは、遠くに焦点をあててステレオグラムをみると立体に見えるという方法。交差法というのは、逆に近くに焦点をあてて(目を寄り目にするとやりやすい)見る方法です。だいたいステレオグラムは主に平行法向けに作られているので(たまに交差法向けもある)いつもアートが凹んで見えてました。本当は絵が飛び出さないといけないのに。。。それに交差法ではちょっと目が疲れちゃうよ~!だから練習に練習を重ねて大特訓しました!そしてやっと見れました~!!!!いままで見てたアートがすべて飛び出してるじゃん!目も疲れないし。やった~!大成功!!!
2006年11月04日
コメント(0)
やったりやらなかったりだけど、過去世退行瞑想をやっている。これはCDでヒーリング音楽がバックに流れていて、ナレーションを聞きながら瞑想し、そのまま子供時代、過去世へ戻っていくというんだけど、子供の頃でさえ戻れない。。。ということはまだ雑念があるってことかな~?私は小学生低学年まで寝るとき、仰向けに寝れませんでした。というのも、上を向いて目をつぶると、必ず鎧兜かぶった武士が刀を私のお腹にグサリ!と突き刺すイメージがでてきて怖かったからすぐに横を向いちゃってた。だからこれってなんだろう?って思ってました。そして色々本を読んでたら、痣が過去を物語ってる!みたいな記事を発見!なんと、私のお腹にも痣があるんです!今までなんとも思ってなかったんだけど、ビビビッ!ときました!そうです!きっとこの痣は、刀でお腹をグサリと刺されて死んでった時の痣でしょう。。。あぁ~過去世が知りたい!クリニックは高いから地道にCDをきいて思い出してやるぞっ!
2006年11月03日
コメント(0)
今月の通帳踊りは11月5日(日)の21:58。牡牛座での満月でございま~すもう3日前からお金の気のパワーは出ているらしいよ。月に向って通帳踊りでみんな金持ちになろう
2006年11月02日
コメント(0)
年末調整の申込書が届きました。名前や住所となんかは最初から記入されてます。が、よく見ると、住民登録住所がおかしい!というか、住所は合ってるんだけど、家は一軒家なのになぜかマンション名と部屋番号が書かれています。「ニューマリッチ沼田204」・・・今までのデータから引っ張り出してきたんじゃないのぉ?どうしてじゃぁ~?私の会社は11/24(金)必着です。生命保険2個の内、控除ハガキが一枚だけ届いてるけど、もう一つは毎年年末調整には間に合いません。というのも、年払いで今月末に支払うから控除ハガキは12月以降に届けられるからです。会社によっては12月中旬まで年末調整を受け付けてるけど、私のところはムリです!だからといってわざわざ確定申告で申請しても戻ってくるお金は千円ぐらいの控除なので、もうそのままにしておきます。
2006年11月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()