大変ご無沙汰しておりました。
前回のアップが3月16日![]()
あれから4か月!
その間、ピッピさんと東京で花見三昧したり、
ちょこちょこっと近場にドライブ、おいしいもん食べに行ったりしていましたが、
5月には、な、な、なんとエジプトに行ってきました
で、今日はエジプト旅行をアップと言いたいところですが
未だに写真整理できず、後日いつになるかわかりませんが、アップしたいと
思っております。
本日は、
安芸灘とびしま海道
の話題をば
しまなみ海道は有名ですが、とびしま海道は知らない人も多いのでは?
呉から安芸灘大橋を渡り、島に行きます。
最初の島は下蒲刈島、次は上蒲刈島。
上蒲刈島にある「花美月」でランチ
月定食・・・タコと地元野菜の天ぷら
花定食・・・ローストビーフ
魚ではなく、ローストビーフ?
でも、これがとってもおいしかったんです!(^^)!
ちなみに本日の日替わり定食は冷麺でした。
海が目の前に広がり、ロケーション抜群!
なぜか、スマホのカメラが真っ暗になり、写真撮れず
お店の雰囲気も料理も、家庭的であったかくてよかったです。
次なる島は豊島、そして大崎下島と続きます。
大崎下島の「御手洗町並み保存地区」は
重要伝統的建造物群保存地区として国から選定され、
昔ながらの建物が残っています。
新光時計店
」
なんせ、1858年頃から時計の取り扱いを始めたって
昨年、NHKのプロフェッショナルにも取り上げられたすごい時計屋さん
お店の中には大きな古時計が、今も現役で動いています。
久しぶりの更新で、エネルギー切れ
今日はここまで
続きは次回
ゆったり島時間 安芸灘とびしま海道2 2016.08.01 コメント(5)
ジモピーと行く宮島は奥が深い! 2016.02.25 コメント(3)