ちーちゃんの健康法実践記

ちーちゃんの健康法実践記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Profile

kindチーちゃん

kindチーちゃん

Comments

こすけ@ Re:コーヒー浣腸で体調がよくなりました!!(02/06) <small> <a href="http://cafe-trinity.c…
de.lenge @ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) はじめまして。 大変興味深い内容の記事を…
kindチーちゃん @ Re[1]:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) やびく まさひろさん コメント、ありがと…
やびく まさひろ@ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) ちーちゃんさん こんにちは、やびく まさ…
ケンコーマニにゃん@ Re:コーヒー浣腸の副作用ってあるの?(11/03) 初めまして。コーヒー浣腸のやり方を探し…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 24, 2008
XML

腰痛は〈怒り〉である

 この本、以前にも紹介しましたが、サーノ博士のTMS理論を紹介した本です。

 TMS理論とは、

 TMS(Tension Myositis Syndrome)は、日本語に訳すと、緊張性筋炎症候群。

 筋炎といっても、筋肉に炎症があるという意味ではなく、筋肉内に何らかの変化があるという意味でしかありません。

 腰痛の痛みは、背骨の変形(変形性脊椎症)、椎間板の異常(腰椎椎間板症)、椎間板ヘルニア、脊椎辷り症、脊柱管狭窄症などの背骨の構造異常とは、まったく関係ない。

 TMSの痛みの直接的原因は、慢性ストレスによって、自律神経が乱れ、血流不足によって起こる酸素欠乏からきている。

 そしてTMSの根本的原因は、抑圧された、無意識下の不快な感情(怒り、不安、恐怖、悲しみなど)にある。

 その無意識下の抑圧された感情が、再浮上してきたとき、不快な感情から意識をそらせるために、体に痛みをおこさせる。

 痛みに注意を向け続けていれば、心の安定が保たれ、精神的破局を避けることができる。

 それが、TMSの正体である。

 と、いうことです。

まあ、一言でいえば、 腰痛は心身症

 私は、この理論に、とても共感できたので、さっそく、ひどい腰痛の人たちに、この本を読んでもらいましたが、みな、一様に言ってきたのは「私の腰痛は、怒りとは関係ない」

と、いうことでした。

 なにせ、無意識下の抑圧された感情が原因なので、なかなか、その感情に向き合うの は、難しいということでしょうね。

 でも、最近、この「腰痛は怒りである」を読んで、腰痛を治した人に出会いました。

 40代後半の男性ですが、椎間板ヘルニアで、寝返りを打つこともできないほどのひどい痛みで、医者からは、手術をするしかないといわれたそうです。

 そんな時、知り合いから、この本を手渡され、読まれました。

 しかし、最初はやはり、痛みは心の問題であるということが、受け入れられなかったようですが、なんとか、治りたい一心で、3ヶ月間、毎日、この本を読み続け、自分の抑圧された感情と向き合えた時、痛みが治ったそうです。

  痛みの原因が、無意識下の抑圧された不快な感情にあるわけですから、なかなか、その、心と向き合うのは、大変です。

 でも、しっかりと、受け入れることができれば、極めて高い確率で、痛みが改善されます。

 ですから、腰痛で苦しんでいる方は、ぜひ、この本を、何度も、繰り返し読んでみていただきたいと思います。

TMS療法で腰痛が治った(2)

線維筋痛症 はTMSの一種

【送料無料】心はなぜ腰痛を選ぶのか

【送料無料】心はなぜ腰痛を選ぶのか
価格:2,100円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2011 07:24:12 PM
[腰痛・肩こり TMS理論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: