Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.11
XML
カテゴリ: 今日の誕生石





アポフィライト(Apophyllite)




宝石言葉:良いうわさ


和名:魚眼石


アポフィライトは加熱すると葉の形にはがれる。
そのため、アポフィライトという名前は
ギリシャ語の「apo」(?から離れて)と「phyllon」(葉)に由来する。
魚眼石という和名は、青白くぼんやりと光る結晶が
魚の眼に似ていることに由来すると言われている。
無色、白色、灰色のものが多く、緑色、黄色、バラ色のものもある


《アポフィライトのパワー》
古代より、霊力を高める石として、儀式の際によく使われてきた。
精神的な問題に行き詰まった時や、
解決策がわからない時には、新しい視点を与えてくれる。
また、目の疲労を取り除く効果があるとも言われている。

出典:
「パワーストーンの意味事典」さん





原石の日がまた別にあるかもしれませんが・・
あまりにきれいなので





これなら、家にもあったような・・













ありました!
カブの箸置き
白カブの箸置き



冷菓みたい
おいしそうぺろり




原石ばかり・・・
石の硬度がないのでアクセサリーに向かないのかな。




なんだか みな違う石のようですね




昨日の続き?   みたいなものもあり。




文字の上端に打たれるコンマは、 アポストロフィー

面会の予約・約束は、 アポイントメント


では皆さま、6月11日の誕生石は?




今日も1日お天気が良かったので、

昨日届いたヒマラヤ水晶を始め、

家にある水晶を全部日光浴することに。

水晶の日光浴





後ろが山なので

イノシシ、タヌキ、うぐいす・・・いろいろやって来ます。




来なくていい方々もやってくるので、

さんへの対応は、水晶です。



今まで、水晶のさざれを盛り塩代わりに置いていましたが、

風で、半分吹き飛んでいたので、

昨日届いた大きな水晶のポイントは、山側のバルコニーと

玄関、お風呂場に置くことにしました。



この時期、他にも来てほしくない方がいるので

これも必ず撒いておきます。

画像の大きな字で書いてあるムシではなく、

その右側の小さな字でかかれた虫、

ムカちゃんが問題なのです

殺虫剤


マンションの上層階なのに、信じられません。

植木鉢を移動させたらいたり、

洗濯物を畳もうとすると、ぽとりと出てきたり、

昨年は、夜中にメイちゃんならまだしも、

ムカちゃんが、チョコまりんのベッドまでやってきて





今年は、絶対撒いておかなければ



客人はここからやって来ます。
心霊スポット?




それでは今日はこの辺で


see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆


チョコまりん 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.06 15:50:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: