小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2025.01.04
XML
カテゴリ: 健康

古品 お値打ち 大豆 850グラム 令和5年収穫 北海道産 【送料無料】とよまさり大豆2.6上 大豆 とよまさり大豆 北海大豆 国産大豆 北海道産大豆 白目大豆 ダイズ だいず 豆 乾燥豆 乾燥大豆 国産 国内産 北海道産 大豆レシチン 大豆サポニン 大豆イソフラボン 豆乳


コンビニエンス・ストアの闇


みなさん、こんにちは。
いつも記事をお読みくださり感謝します。

今日は、コンビニについての記事です。
主に、ネット情報と私の直感によるお話なので、
みなさんの直感と共通することのみを受け取ってください。

面白い動画がありましたので、紹介します。

https://youtu.be/smP6_zw8Chs

コンビニは闇だらけだと思います。
すべてを挙げるのは無理なくらい、闇です。


毒のない食品を探すのに苦労します。
私がコンビニで買うものといったら、
バナナとコーヒーくらいでしょうか。

加工食品には一切手を出しません。
毒性添加物まみれだからです。
先日、ある人と話していると、
その人は目覚めていない人ですが、
コンビニだけで食事をしていた若者が死亡したという、
聞き伝えの話をされていました。
発見されたのは数週間後でしたが、
腐っていなかったという話を聞いたと言ってました。

防腐剤や、化学薬品が腐るのを防いでくれたのでしょう。
と、笑っておられました。

冗談のような話ですが、まんざらウソではありません。

一般人でも、添加物の毒性に、
危機意識を持つようになったんだなあ。



具体例として、菓子パンを取り上げます。
ほとんどマーガリンを使用しています。
他国では販売禁止となっている、プラスチックな食材です。
その他、数々の添加物が山ほど加わっています。
精製塩、精製糖は当然使われているでしょう。

私は、絶対に食べません。

コンビニの弁当は、人気があるようです。
参考動画では、底上げが問題になっていましたね。
闇企業ですから、庶民の健康なんて配慮しません。
味がよくなる添加物をたっぷり紛れ込ませて、
おいしいと思うような味にしています。
プラスチック容器に入っていて、
電子レンジで温めてもらう人が多いでしょう。
その時に、プラスチックの一部が、食材に浸透します。
微細なプラスチックとして、
そのまま体内に入っていきます。
マイクロプラスチックは、体外への排出が難しい、
大変厄介な毒性物質です。
一説によれば、これが、不妊の原因にもなるんだとか。

日本人の減少を企んでいるのが、
DS日本の主要な工作です。

コンビニを使って、ものすごい量の、
毒性食品添加物を人々に与え続けてきました。

防ぐ方法はただ一つ。
加工食品を食べないということです。
どんなに忙しくても、疲れていても、
自炊することが大切です。
弁当も自分で作るのがいいです。

そもそも、昼食は取る必要がありません。
一日二食で十分で、その方が、
糖質依存体質を改善できるし、
消化器を休ませる時間がしっかり取れます。
おまけに肥満を防ぐこともできます。

コンビニに限らず、スーパーやドラッグストアなど、
日本の大手の商店は、毒性加工食品だらけです。
食品加工会社、加工食品会社、販売店、
それぞれが、善人の健康を壊してしまうという、
DSの工作に加担しています。

トランプさんのアメリカに倣(なら)って、
毒性添加物の生産と販売の中止を、
できるだけ早く行ってほしいと強く願っています。

これから、取りあえずは、コンビニあたりから、
改変作業が進められていくことでしょう。
少なくとも、超加工食品には手を出さない選択が必要です。


ということで、今日は、コンビニの闇について、
やや詳しく語ってみました。

ご精読、ありがとうございました。


追記:大豆

私はこのところ、ずっとこの大豆を買っています。
品質はいいと思います。
この大豆に黒豆を加えて、黒砂糖で甘みを加え、
天然塩を添加して煮ています。
毎食ごとのお惣菜として、欠かさずいただいています。


追記(2)

掲示板でも、情報を発信しています。
こちらもご覧ください。

https://koryoshi.bbs.fc2.com








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.04 07:07:03
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

その他

(36)

健康

(71)

科学

(63)

経済

(109)

諸学雑学

(69)

時事

(111)

心理

(58)

政治

(105)

五次元地球

(71)

歴史

(17)

アドバイス

(28)

精神界

(32)

日記

(16)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: