
さて、今日の晩御飯です。
それと、穴子寿司です。
ワインは、ローヌの赤を飲みました。

LES ARMOIRIES ROUGE 2004 レ ザルモワリー ルージュ
メーカー:
LES VIGNERONS DE SAINT HILAIRE D'OZILHAN
レ ヴィニュロン ド サンティレール ドジヤン
葡萄品種:グルナッシュ70%、シラー30% 格付け: CÔTES DU RHÔNE AC タイプ:フルボディ
輸入者:ベルーナ 購入価格:894円 購入店:My Wine Club 頒布会
マコン・コンクールで金賞を受賞したワインだそうです。
エッジに濃いピンク色が見える、艶やかな濃いルビーレッド。
グラスに近づくと、インク、砂糖漬けチェリー、カシスリキュール、生肉、干し葡萄、ブルーベリージャム、タバコ、コーヒー、漢方薬、ミネラルの甘くほんのりスモーキーで濃縮感ある香りが力強く香ってきました。
飲んでみるとその香りに加えさらに、ブラックベリー、ローズマリー、きのこ、ローリエ、タイム、ドライイチジク、オレンジピール、焦がした木、黒胡椒、森の下草、ナッツ、カカオ、湿った土、赤スグリの香りが感じられました。
余韻はとても長く、カシスリキュール、タバコ、干し葡萄、オレンジピール、漢方薬、黒胡椒の甘く濃縮感があってスパイシーでスモーキーな香りがいつまでも漂い続けます。
少し粗めの力強いタンニンときりっと力強く引き締まった厚みのある酸味がふっくらとした果実味とまろやかでコクのある甘味をしっかり引き締め、コクのある旨みもあって、凝縮感たっぷりの厚みがあって力強く飲みごたえのある味わいになっている花丸印ワインです。
さて、昨日のシャトー・ロック・ド・ジャンリスは、昨日よりぐっとまろやかで旨み深まり、もっと美味しくなっていました。
シャトー・ロック・ド・ジャンリスと穴子寿司は93点、松前鯖寿司とはそのままでも良く合うけれど醤油付きだとさらに良く合い95点のマリアージュになりました♪ヾ(=^▽^=)ノ
レ・ザルモワリー・ルージュと穴子寿司とはまあまあ合っているぐらいだけど、松前鯖寿司とは醤油付きで合わせると98点の素敵なマリアージュになりました♪ヽ(=´▽`=)ノ
2009-6-4 久しぶりにおうちごはん 2009.06.04
夕陽に包まれたカフェにて 2009.02.02
ブラフ18番館にて 2009.01.07
PR
New!
HABANDさん
shuz1127さん
zzz.santaさんComments
Category